アーセナルで構想外ペペのニース移籍がクラブ間合意! 一両日中に移籍完了へ

2022.08.25 06:30 Thu
Getty Images
ニースがコートジボワール代表FWニコラ・ぺぺ(27)のレンタル移籍に関してアーセナルとクラブ間合意に至ったようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』など複数メディアが報じている。

2019年夏に7200万ポンド(約116億円)という巨額の移籍金でリールからアーセナル入りしたぺぺ。ここまでは公式戦112試合27ゴール21アシストの数字を残しているが、その移籍金に見合う活躍を披露しているとは言えず。昨季もプレミアリーグのスタメン出場は5試合のみにとどまった。
ミケル・アルテタ監督からの信頼は薄く、今季はここまで一度も出場機会は与えらず、予てより今夏の放出が有力視されている。

また、アーセナルでは今夏の移籍市場でウイングのポジションの補強に動いており、ウォルバーハンプトンのポルトガル代表FWペドロ・ネト、ビジャレアルのスペイン代表FWジェレミ・ピノをリストアップしている。

アーセナルは本来、完全移籍でのペペ売却を希望していたものの、ここまで買い取り手は見つかっておらず、レンタルでの獲得を希望していたニースのオファーを受け入れるに至った。
なお、今回の移籍は買い取りオプションなしのドライローンとなるが、ペペの給与の大半をニースが支払うことになる。

ミケル・アルテタの関連記事

アーセナルの元イングランド代表MFエミール・スミス・ロウ(23)を巡り、フルアムが獲得に接近しているようだ。イギリス『The Athletic』のデイビッド・オーンスタイン記者が主張した。 アーセナルの次代を担う存在として、2021-22シーズンから10番を託されるが、ここ2シーズンは負傷も重なり、みるみると出番 2024.07.25 16:25 Thu
アーセナルのミケル・アルテタ監督が、アメリカツアーに帯同しない日本代表DF冨安健洋について言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 アルテタ監督が率い、かつての輝きを取り戻しつつあるアーセナル。巨大なライバルであるマンチェスター・シティの壁は高いものの、2シーズン連続でプレミアリーグで2位となり、優勝争いを繰り広げた 2024.07.23 10:37 Tue
アーセナルは21日、アメリカで行われるプレシーズンツアーに臨む最初の26名のメンバーを発表した。 今回の遠征メンバーはユーロ2024とコパ・アメリカ2024に参戦した多くの主力を除くファーストチームのメンバーと若手の混合というメンバー構成に。 キャプテンのウーデゴールやベン・ホワイトらに加え、ユーロ参戦組か 2024.07.21 23:49 Sun
2シーズン連続でプレミアリーグ2位に終わったアーセナル。今夏最初の補強は、センターバックになるかもしれない。 ミケル・アルテタ監督の下、かつての強さを取り戻しつつあるアーセナル。特に攻守のバランスが良く、守備陣は年齢と実力が相まって非常にハイレベルな陣容となっている。 そんな中、アーセナルが補強に動いている 2024.07.05 21:50 Fri
アーセナルは4日、スペイン代表GKダビド・ラヤ(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 イギリス『スカイ・スポーツ』によれば、300万ポンド(約6億1600万円)のレンタル料に加え、買い取り額として2700万ポンド(約55億4800万円)を支払ったという。なお、長期契約を結んだとされている。 ブレントフ 2024.07.04 23:27 Thu

ミケル・アルテタの人気記事ランキング

1

「信じられないこと」アメリカツアー不在の冨安健洋にアルテタ監督が言及「練習で偶発的な事故があった」

アーセナルのミケル・アルテタ監督が、アメリカツアーに帯同しない日本代表DF冨安健洋について言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 アルテタ監督が率い、かつての輝きを取り戻しつつあるアーセナル。巨大なライバルであるマンチェスター・シティの壁は高いものの、2シーズン連続でプレミアリーグで2位となり、優勝争いを繰り広げた。 近年はトップ6にギリギリ入れるかどうかというラインで終わっていた中、選手補強も含めてしっかりとチームが正しい道を歩み始めているアーセナル。今夏はアメリカへのプレシーズンツアーを行うこととなっていた。 そんな中、遠征メンバーの中に冨安の名前はないし。6月には日本代表としてもプレーし、オフを日本で過ごしていた中、しっかりとチームにも合流していた矢先のニュースとなった。 チームはヒザの負傷のためとしていた中、ボーンマス戦を前にアルテタ監督が冨安の負傷について説明。トレーニング中に偶発的に負傷してしまったという。 「信じられないことだ。彼はとてもハードにトレーニングしていた」 「今週のトレーニングで偶発的な事故があり、ヒザの負傷程度はまだ分からないが、予防措置としてイングランドに残すことにした。どうなるか見てみよう」 2023-24シーズンはケガから復帰後、左サイドバックのレギュラーに定着。しかし、再び負傷に見舞われ、度重なるふくらはぎの負傷は懸念されている。 今シーズンもポジション争いは激化することになりそうだが、まずは重傷でないことを願うばかりだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】チーム初日に合流しメディカルチェックやトレーニングを行う冨安健洋</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="NSBH7Drvul4";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.07.23 10:37 Tue
2

ヒザ負傷の冨安健洋は不参加…アーセナルのアメリカ遠征メンバーが発表

アーセナルは21日、アメリカで行われるプレシーズンツアーに臨む最初の26名のメンバーを発表した。 今回の遠征メンバーはユーロ2024とコパ・アメリカ2024に参戦した多くの主力を除くファーストチームのメンバーと若手の混合というメンバー構成に。 キャプテンのウーデゴールやベン・ホワイトらに加え、ユーロ参戦組からはヤクブ・キヴィオル、オレクサンドル・ジンチェンコ、ジョルジーニョ、レアンドロ・トロサールが参加する。 ユーロとコパで決勝トーナメントを戦った選手ではガブリエウ・マガリャンイス、ガブリエウ・マルティネッリ、カイ・ハヴァーツが7月25日からチームに加わる。 ユーロで上位進出となったデクラン・ライス、アーロン・ラムズデール、ブカヨ・サカ、ダビド・ラヤ、ウィリアム・サリバは、チームがアメリカ遠征を行った後、イングランドでチームに合流する。 一方、ヒザを痛めている冨安健洋とハムストリングを痛めているキーラン・ティアニーの2選手はロンドンに残り、治療とリハビリに励むことになる。 なお、今回の遠征でミケル・アルテタ監督のチームは24日にボーンマス戦、27日にマンチェスター・ユナイテッド戦、8月1日にリバプール戦を戦った後、イギリスに帰国する。今回発表された26名の遠征メンバーは以下の通り。 ◆遠征メンバー GK カール・ハイン トミー・セットフォード ルーカス・ニゴール アレクセイ・ロハス DF ベン・ホワイト ユリエン・ティンバー ヤクブ・キヴィオル オレクサンドル・ジンチェンコ ジョシュ・ニコルス エイデン・ヘヴン オマル・レキク MF トーマス・パルティ マルティン・ウーデゴール エミール・スミス・ロウ ジョルジーニョ ファビオ・ヴィエイラ マイルズ・ルイス=スケリー イーサン・ヌワネリ ミハウ・ロジアク サラー=エディン・ウーラド・エンハンド ジミ・ガワー FW ガブリエウ・ジェズス エディ・エンケティア レアンドロ・トロサール リース・ネルソン チャールズ・サゴエJr 2024.07.21 23:49 Sun
3

左サイドバック冨安健洋の功績、加速するアルテタ監督のプラン/編集部コラム

「彼は左サイドバックでもプレーが可能だと思った」と、試合後に口にしたのはアーセナルのミケル・アルテタ監督。日本代表DF冨安健洋を大一番のリバプール戦で左サイドバック起用した後に語ったコメントだ。 今シーズン開幕から好調を維持するアーセナルは、9日にプレミアリーグ第10節でリバプールと対戦した。 首位を守るためには勝たなければいけない相手。今シーズンは苦しいシーズンスタートとなったリバプールだったが、アーセナルにとっては2年間リーグ戦では勝っていない相手。好調なスタートを切ったシーズンだけに、しっかりと勝ってもらいたいと多くのファンが願った。 試合前に発表されたスターティングイレブンには冨安の名前が。ファンもプレーを希望していた中で、大一番での抜擢となったが、メンバーを見ると不思議な感覚に陥っていた。 アーセナルのスターティングメンバーには、イングランド代表DFベン・ホワイトの名前。右サイドバックで起用されると考えれば、ホワイトはいないはずだが、メンバーにいる。では昨シーズン同様にホワイトがセンターバックかと思いきや、フランス代表DFウィリアム・サリバ、ブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイスの名前も。アーセナルファンは、その時点で冨安が左サイドバックに入ることを察知した。 今夏加入したウクライナ代表MFオレクサンドル・ジンチェンコが居ないことも気になるところだが、ベンチメンバーを見ればスコットランド代表DFキーラン・ティアニーもいる。本職の左サイドバックがいながら、冨安を起用するという采配には、試合前から多くの批判的なコメントが見てとれた。 しかし、試合が始まればその言葉も無くなることに。冨安は対峙したエジプト代表FWモハメド・サラーを封じる役割を見せただけでなく、ビルドアップでも巧みなポジションどりと、両足を使えるキックで貢献。同サイドのFWガブリエウ・マルティネッリは冨安が後ろに構えることで攻撃に比重が置けることとなり、開始早々にゴールを決めただけでなく、ブカヨ・サカの勝ち越しゴールもアシストしていた。 試合は3-2で勝利。判定を巡って様々な意見はあったが、冨安が封じたサラーは途中交代せざるを得ない状況に。ユルゲン・クロップ監督も、サラーがこの試合で仕事ができていなかったことを試合後に認めていた。それだけ冨安が貢献したということだろう。 この大胆な采配は何も思いつきでやったわけではなく、予てから冨安を左サイドで起用できる可能性を探っていた。 アルテタ監督は今年5月、「彼は右サイドバックから両足が使えるだけでなく、右センターバック、左センターバック、左サイドバックでプレーできるため、多くの解決策を提供してくれる」と冨安について言及。その才能を既に見出していた。そして、昨夏から始まったチーム作りの上で、選手の多様性というものがアーセナルを進化させて行っていることがわかる。 <span class="paragraph-title">◆左サイドバック冨安の功績</span> 前述の通り、今シーズンのアーセナルはジンチェンコ、ティアニーと左サイドバックの本職がいる。アルテタ監督が待望したジンチェンコは、中盤にポジションをとってプレーすることが可能。従来のサイドバック以上の働きを今のスタイルで見せており、ティアニーは馬力とキャプテンシー、そして左サイドのスペシャリストとして高いポテンシャルを持っている。 一方で、冨安は日本代表で左センターバックでプレー。今回の左サイドバック起用はヨーロッパリーグ(EL)のボデ/グリムト戦でも後半途中から務めており、試運転が行われていた。 ボローニャ時代にも冨安は左サイドバックで何度かプレーした経験があり、左右の両足で遜色なくプレーできる点が生きることに。最終ラインだけでなく、チーム全体のシステムにおいて、様々な形をもたらせることができる重要なピースとなることがわかる。 冨安自身はボデ/グリムト戦のパフォーマンスを「満足していない」と語っていたが、アルテタ監督はサラーを封じるために起用したと言って良いだろう。 冨安は世界最高峰と言われるプレミアリーグでまだ2年目の選手。シーズン序盤と考えれば、1年しかプレーしていない状況だ。 昨シーズンの始まりも良く知らない日本人選手という目で見られていたが、デビュー戦でのパフォーマンスで一気にファンの心を掴むと、その後も落ち着いたプレーと、冷静な判断、そして何よりも一対一で抜かれないという強みを生かして信頼を勝ち取った。 特に、サイドバックがやりがちなすぐにプレスをかけてボールに飛び込む形はほとんど取らず、間合いを詰めて、ボールと相手の間に体を入れてボールを奪う守備を見せた他、188cmの身長を生かして空中戦でも圧倒的な勝率を誇り、数々のウインガーにとっては厄介な相手となっていた。 それは左サイドバックで起用されたリバプール戦でも同じ。サラーを封じるためについていくが、インサイドはスイス代表MFグラニト・ジャカがしっかりと下りてきて埋めている状況。前半にはボックス付近でのサラーの突破をファウルもせずに難なくボールを奪い、そのまま攻撃につなげているシーンもあった。結果としてチームは2失点をしているが、冨安のサイドからはやられていない。 また、アルテタ監督も口にしていた冨安の特徴の1つである左右の足が使えることも大きく、右サイドバックとして見せていたものを、左サイドでも十分に発揮していた。右ではイングランド代表FWブカヨ・サカ、ノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールと左利きの選手が前におり、そこにしっかりとパスを出して攻撃を活性化させていた。 攻撃面に関しては、まだ物足りないという意見が多いが、ティアニーの場合は高い位置を取りたがる傾向があり、マルティネッリの力を生かしきれないという点もある。ジンチェンコは中央に入る役割があり、上がり過ぎない冨安は、調子が良いマルティネッリを生かすのには適しているとも言える。 <span class="paragraph-title">◆チームの総合力を上げるユーティリティ性</span> そして、これは冨安に限ったことではない。右サイドバックでレギュラーをはるホワイトも、昨シーズンは1年間ほとんどセンターバックでプレー。冨安がケガで離脱した際には、試合中に右サイドバックを務めることもあったが、今シーズンは完全に右サイドバックでしかプレーしていない。 また、サリバはセンターバックで起用されているが、左サイドバックでも起用が可能。ただ、冨安が収まるのであれば、センターバックで起用し続けることで問題ないだろう。これまで、バックラインの負傷者に毎年のように悩まされるアーセナルだったが、冨安をはじめ、複数ポジションができる選手が多くいることはチームを大きく手助けし、チーム力を低下させないことにも繋がっている。 アーセナルからは離れるが、日本代表でも9月のアメリカ代表戦では、左のセンターバックとして前半を戦い、後半は右サイドバックでプレーした。左も可能となれば、日本代表が窮地に陥った際にもプランとして考えられ、監督としては選択肢が大きく広がることになる。それだけ遜色なく両サイドバックをこなせ、センターバックでもプレーでき、さらには元々ボランチでプレーしていたことも生きるはずだ。 話をアーセナルに戻し、冨安、ホワイトの両サイドバックを務めることで、最終ライン全員が180cmを超えることになる。ジンチェンコやティアニーは上背はなく、ロングボールを使って押し込む相手であれば、冨安を左サイドバックという考えは、試合途中でも考えられそうだ。この4人はそれぞれが足元の技術も高いだけに、空中でも地上でも相手を困らせることができ、後方からのビルドアップ、攻撃面でのサポートも何も問題はない。まさに、アルテタ監督が目指すサッカーを体現できるのだ。 過密日程に加え、リーグ戦を含めて4つの大会を戦うことになるアーセナル。相手によって、大会によって、選手の配置を変えることが可能であり、ケガなどで誰かを欠いても、しっかりとした代役を用意できる状況。冨安が見せたユーティリティ性と高いポテンシャルは、アルテタ監督のプランをさらに広げることに繋がるに違いなく、よりアーセナルを高みに押し上げる原動力になりそうだ。 《超ワールドサッカー編集部・菅野剛史》 2022.10.11 23:30 Tue
4

「冨安に夢中だ」完璧デビューの冨安健洋、「誰?」と懐疑的だったアーセナルファンを振り向かせた高パフォーマンス

「彼がピッチに立った瞬間、本当に集中し、決心し、自分の役割をよく理解していた」 試合後にそう語ったのはアーセナルのミケル・アルテタ監督。チームに合流し2日でプレミアリーグのピッチに立った日本代表DF冨安健洋への称賛の言葉だ。 11日、プレミアリーグ第4節のアーセナルvsノリッジ。そのスターティングメンバーに、冨安の名前があった。ボローニャからの加入が決定したのは8月31日、移籍市場最終日のこと。その後、日本代表の活動に参加し、アーセナルへ戻ったのは10日。そして11日に先発デビューを果たし、63分までプレー。チームも今季初のクリーンシートで初勝利を収めていた。 <span class="paragraph-title">◆チーム再生への投資の一環</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/tomi20210912_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> 今夏の移籍市場ではプレミアリーグで最多の1億5680万ポンド(約238億円)の金額を投資し、20代前半の選手を中心に補強したアーセナル。世代交代を図り、将来への投資という意味合いが強い移籍市場での動きとなった一方で、開幕から無得点での3連敗と最悪のスタートを切ったことで、クラブへの風当たりは強まるばかりだった。 クラブとして過渡期にあるアーセナルにとって、3連敗のうちに昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)王者であるチェルシーと、昨シーズンのプレミアリーグ王者であるマンチェスター・シティが含まれていることは忘れてはならない。それでも、開幕戦では初のプレミアリーグ昇格を果たしたブレントフォードに敗れ、3試合で良いところが全くないチームは苦しい状況だった。 ライバルクラブの動向を見れば、チェルシーはベルギー代表FWロメル・ルカク、マンチェスター・シティはイングランド代表FWジャック・グリーリッシュとビッグネームを獲得。さらに、マンチェスター・ユナイテッドがイングランド代表MFジェイドン・サンチョとポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドを獲得と、実力者に大金を投じていた。 アーセナルもイングランド代表DFベン・ホワイト、ベルギー代表MFアルベール・サンビ・ロコンガ、ノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールと代表クラスの選手を補強しているが、ネームバリューだけを見れば、今のチームの立ち位置が厳しいものだということが分かるだろう。 その中で、苦しいチームに最後に加わったのが冨安だった。トッテナムへの加入が長い間噂されていた日本人DFがいきなりチームに加入することに。アルテタ監督主導の補強となったわけだが、正直言って現地のファンには未知数な選手が来たと思われていたはずだ。 アーセナルは予てから日本人選手との縁はあるクラブ、MF稲本潤一に始まり、FW宮市亮、FW浅野拓磨と、過去に3名が在籍した。しかし、3選手ともにアーセナルで大きな結果を残したとは言えない。浅野に関してはアーセナルでプレーしたことがないまま退団しており、日本人へのイメージも期待が高いとは言えなかったはずだ。 <span class="paragraph-title">◆揺るぎないアルテタ監督の信念を目の当たりに</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/tomi20210912_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> 結果の出ないチーム、それに伴うアルテタ監督への風当たりの強さ。そして、その監督が主導して連れてきた日本人DF。確かにチームの守備は3試合で崩壊しており、特に右サイドの人選に苦慮していたことを考えれば、補強ポイントであることは間違いなかった。 セリエAで2シーズンを戦い、ほとんどの試合を先発出場。さらに、センターバックだけでなく、両方のサイドバックも務め、得点も記録しているというデータは後押しになっただろうが、起爆剤となる選手を欲していた人からすれば、不完全燃焼感もあっただろう。 しかし、その冨安に関しては日本代表でのプレーが話題を呼んだ。アーセナルへ加入することとなった冨安は、7日に中国代表とのカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に出場。一部のアーセナルファンはその試合でのパフォーマンスを見て、冨安の能力の高さを認識。特にスピードとボールを扱うテクニック、そして空中戦の強さに感銘を受けたようだ。 ただ、それでも懐疑的な目が向けられることには変わりない。あくまでもアジアでの戦い。プレミアリーグでの戦いとは大きく異なる。そして、アルテタ監督がいきなり先発起用したことでの反応からも、期待値の低さはうかがえた。 アーセナルにとって885番目の選手となった冨安。その先発が発表された際のSNS上での反応は様々だ。もちろん日本人のファンは大きな期待を寄せたが、海外のファンは「スモールクラブだ」「誰?」という声や、「私たちが高く評価していない選手を過大評価している」など、プレーを見ていない状況では辛辣な声が並んだ。 しかし、その声を冨安はプレーで払拭する。右サイドバックとして先発した冨安は、プレミアリーグのデビュー戦とは思えないほど落ち着いたプレーを見せる。チームメイトとトレーニングでほとんど合わせていない中、巧みにポジションを取ってビルドアップを助けると、持ち味である攻撃参加でも見せ場を作る。 右サイドを何度か上がった冨安。前半アディショナルタイムには、こぼれ球に反応しボックス内でダイレクトボレー。あわやゴールかというシーンも作った。安定したビルドアップも見せ、危ないシーンはほとんどなかった。 特に目を見張ったのが空中戦の強さだ。アルテタ監督が求めていた大きな部分でもある高さ。右サイドへと送られた相手のロングボールをことごとく跳ね返した冨安。サイドバックのところで高さ勝負で負けないことは、チームにとって非常に大きな要素となった。 結果として63分で交代。「痙攣していた」とアルテタ監督は試合後に交代の理由を説明し、パフォーマンスが問題ではなかったことを強調。さらに、ピッチを去った際には、スタンドからも拍手を送られるなど、冨安への評価はデビュー戦で大きく変わることとなった。 <span class="paragraph-title">◆勝負はここから、愛される選手へ</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/tomi20210912_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> 冨安はシュート2本、パス成功率69%、ヘディングの勝利数は7、ボールタッチは49回というスタッツだった。そして、プレーを見たファンは試合前とは違う反応を見せている。 「冨安は空中戦では絶対に勝っていた」 「冨安にちゃんと惚れてしまった」 「冨安がサブである理由は分からない」 「とても印象的だ。なんてデビューだ」 「冨安に夢中だ。もう嘘はつけない」 「チームにとってポジティブな補強だ」 チームとして1-0という勝利に終わり、課題はまだまだある中で、冨安のプレーに対しては高い評価が並べられた。 チームに加わって2日。ほとんどトレーニングしていないという状況も踏まえれば、完璧と言っても良いデビュー戦。名前ではなく、ピッチ上のパフォーマンスでファンのハートを掴んだ冨安のデビュー戦は、大成功と言えるだろう。 今シーズンのスタートで躓いたアーセナルだが、格下とはいえノリッジ戦では結果を残した。ここから先、その期待をしっかりと結果で返していくことがチームには求められる。また、デビュー戦で高いパフォーマンスを見せた冨安には、不安定だったディフェンスラインの課題を解決するという期待が寄せられ、次節以降もファンの目が向けられることは間違いない。 同日、マンチェスター・ユナイテッドではC・ロナウドがデビューし、2ゴールを奪う役者ぶりを発揮した。多くの注目を集めたのはC・ロナウドだが、アーセナルファンの目には冨安という未知だった選手への期待が生まれた。 そのC・ロナウドともボローニャ時代には対峙しており、しっかりと対応した実績もある冨安。ユナイテッド戦では、その点がきっと話題になるだろう。 アルテタ監督が求めた冨安がしっかりと期待に応えることで、チームとしても結果が付いてくるはず。そして、アルテタ監督の目利きという点でも評価が上がるだろう。チームを再生している途上のアーセナルにとっては、相乗効果が期待できる。アーセナルの希望となる可能性のある冨安には、この先プレミアリーグで揉まれ、サウサンプトンで大きく成長した“先輩”吉田麻也のように、より大きく成長してもらいたいものだ。 《超ワールドサッカー編集部・菅野剛史》 2021.09.12 19:15 Sun
5

スミス・ロウ獲得にフルアム接近か…改善オファーでアーセナルと交渉

アーセナルの元イングランド代表MFエミール・スミス・ロウ(23)を巡り、フルアムが獲得に接近しているようだ。イギリス『The Athletic』のデイビッド・オーンスタイン記者が主張した。 アーセナルの次代を担う存在として、2021-22シーズンから10番を託されるが、ここ2シーズンは負傷も重なり、みるみると出番が減少するスミス・ロウ。この夏は再起を期しての移籍が噂される。 そのなかで獲得に名乗りを上げたのがフルアム。移籍金3000万ポンド(約59億円)のオファーが実らなかった後、クリスタル・パレスの参戦も報じられるが、フルアムが新たに入札したという。 フルアムが改めて提示した移籍金額はクラブ史最高額の最大3500万ポンド(約68億9000万円)。アーセナルにとってもクラブ史最大の売却額になる今回の条件でクラブ間交渉が進むそうだ。 また、スミス・ロウ本人もクラブ間交渉の成立が条件になるが、メディカルチェックの受診とともに、個人条件の詰めに入るとされる。 ちなみに、ミケル・アルテタ監督は24日に行われたボーンマスとのプレシーズンマッチでスミス・ロウを起用せず。その理由として「裏では色々なことが起こっていて、今日の試合では出さないのが最善だと判断した」と話している。 2024.07.25 16:25 Thu

ニースの人気記事ランキング

1

市場で人気のCBトディボ、多くの関心集める中でウェストハムが獲得合意か

今夏の移籍市場で人気銘柄の1人であったニースのフランス代表DFジャン=クレール・トディボ(24)だが、射止めたのはウェストハムだったようだ。 今夏はセンターバックの移籍が各クラブで発生。多くの選手が市場で注目を集めている。 その中の1人がトディボ。トゥールーズの下部組織出身のトディボは、2019年1月にバルセロナへと完全移籍。しかし、バルセロナではポジションを掴めず、シャルケ、ベンフィカ、ニースと武者修行に出た結果、2021年7月にニースへと完全移籍した。 バルセロナでは評価が上がらず、公式戦5試合の出場に終わったが、ニースでは主軸センターバックに成長。公式戦136試合に出場し2ゴール3アシスト。リーグ・アンで125試合に出場し、2023年9月にはフランス代表デビューも果たしている。 ユーロ2024には招集されなかったトディボだが、その評価は高く、マンチェスター・ユナイテッドやチェルシー、トッテナムなどプレミアリーグの複数クラブが関心を寄せていた。そんな中、イギリス『BBC』によれば、ウェストハムが合意したという。 『BBC』によると、約2700万ポンド(約54億9000万円)の買い取りオプション付きのレンタル移籍で加入するとのこと。ただ、ボローニャのイタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリ(22)の獲得が不透明なユベントスが熱心に狙っており、余談は許さないという。 ユナイテッドもセンターバック補強に熱心に動いているが、共同オーナーとなったジム・ラトクリフ氏が保有する『INEOS』がニースの株式も保有しているため、欧州サッカー連盟(UEFA)のルールにより獲得が不可能という状況だ。 2024.07.18 12:40 Thu
2

エンポリがニースからイタリア人DFヴィティを買取OP付きレンタルで獲得!2年ぶりの古巣復帰に

エンポリは22日、ニースからイタリア人DFマッティア・ヴィティ(22)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 なお、フランス『フットメルカート』によれば、買い取りオプションを行使した際には600万ユーロ(約10億3000万円)の移籍金を支払うとのことだ。 エンポリの下部組織出身のヴィティは190cmの左利きのセンターバック。サイズを感じさせないスピードや左足から繰り出される正確なパスを特長とする、モダンなセンターバックとして国内でも高い評価を集めると、2021-22シーズンにはセリエA20試合に出場。 この活躍が認められ、2022年の夏にニースへ完全移籍したが、加入1年目はケガの影響などもあり、公式戦12試合と思うような活躍を見せられず。昨夏にはサッスオーロへレンタル移籍に出された。 わずか1年で母国復帰となったヴィティは、2023-24シーズンも度重なるケガに見舞われるなど、わずか公式戦18試合の出場に留まり、シーズン終了後にニースへ復帰していた。 2024.07.23 08:00 Tue
3

ニース、マルセイユから仏代表DFクラウスを完全移籍で獲得!

ニースは25日、マルセイユからフランス代表DFジョナタン・クラウス(31)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、背番号は「92」を着用する。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、ニースは移籍金として500万ユーロ(約8億3400万円)+ボーナス100万ユーロ(約1億7000万円)をマルセイユに支払うとのことだ。 キャリア初期にはフランスやドイツのアマチュアクラブを渡り歩いていた苦労人として知られるクラウスは、ドイツ2部のアルミニア・ビーレフェルトで頭角を現し、2020年夏にRCランスへと加入。 右ウィングバックのスペシャリストとしてリーグ・アンで評価を高めると、2022年3月に29歳にしてフランス代表デビュー。同年7月にマルセイユへ移籍するとすぐさま主力に定着。マルセイユでは在籍2年間で公式戦85試合で7ゴール24アシストを記録した。 ニースへの移籍を決断したクラウスは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「監督と実際に会って話をすることができたのは、僕の選択に大きな影響を与えたのは確かだよ」 「ニースの首脳陣が示したプロジェクトとその姿勢に惹かれたんだ。僕は今、キャリアの中で重要な時期を迎えている。欧州カップ戦でプレーし続け、恵まれた環境でプレーし続ける必要がある。僕もニースのように野心的だ。すべての要素はここにあるし、このチームに早く溶け込みたいと思っているよ」 2024.07.26 07:00 Fri
4

スパーズが今冬トディボ獲得に動く? ニースの驚異的堅守支える仏代表DF

トッテナムが、ニースのフランス代表DFジャン=クレール・トディボ(23)の獲得レースに参戦する構えだ。イギリス『イブニング・スタンダード』が報じている。 元々のセンターバックの選手層の薄さに加え、ミッキー・ファン・デ・フェンが長期離脱を強いられているトッテナム。現在はクリスティアン・ロメロが3試合の出場停止ということもあり、直近のアストン・ビラ戦では本職がサイドバックのエメルソン・ロイヤルとベン・デイビスの2人がセンターバックコンビを組む窮状だ。 その他のポジションにも多くの離脱が出ているものの、クラブは今冬の最優先事項として新たなセンターバックの確保に動いている。ここまではクリスタル・パレスのイングランド代表DFマーク・グエイ、ボーンマスのイングランド人DFロイド・ケリー、エバートンのイングランド人DFジャラッド・ブランスウェイトとプレミアリーグ経験者を中心にリストアップ。 さらに、ウルグアイ代表DFセバスティアン・カセレスといった人気株への関連も伝えられる。 そういったなか、クラブはマンチェスター・ユナイテッドやリバプールといったライバルクラブが関心を寄せるトディボの獲得レースに参戦することを検討しているようだ。 2019年1月にトゥールーズからバルセロナにステップアップしたトディボだが、バルセロナでの公式戦出場はわずか5試合に留まった。その後、シャルケ、ベンフィカへの武者修行を繰り返したのちに、2021年2月にニースへ買い取りオプション付きのレンタルで加入。翌シーズンに完全移籍へ移行していた。 190cmの右利きのDFは傑出した身体能力を誇るアスリート型のセンターバックで、対人守備と守備範囲の広さが最大の特長。プレースタイル的には若かりし頃の同胞DFラファエル・ヴァランを彷彿とさせる。 また、以前は安定した足元の技術や攻撃性能を過信し、失点に直結するミスも目立っていたが、ニースでコンビを組む元ブラジル代表DFダンテの助言や、今シーズンからチームを指揮する若き智将フランチェスコ・ファリオーリ監督の指導もあって、より攻守のバランスに優れた万能型DFへの覚醒を見せている。 ここまでリーグ・アン13試合4失点と驚異的な堅守を牽引する23歳DFに関しては、5000万ユーロ(約80億8000万円)での獲得が可能となっており、その将来性やアンジェ・ポステコグルー監督の戦術との順応性を鑑みても投資に値するタレントと言えるはずだ。 2023.11.30 06:30 Thu
5

ケフラン・テュラム、父リリアンの古巣ユベントスへ完全移籍!4年契約を締結

ユベントスは10日、ニースからフランス代表MFケフラン・テュラム(23)を完全移籍で獲得した。契約期間が2029年6月30日までとなる。 また、移籍金は2000万ユーロ(約35億円)を3回に分割して支払い、これに60万ユーロ(約1億500万円)の付随費用が加算されるとのことだ。 父リリアン・テュラム氏、兄マルクス・テュラム(インテル)に続き、今年3月にフランス代表デビューを果たした“弟”ケフラン・テュラム。現役時代の父はセンターバック、兄はストライカー、自身はセントラルハーフを本職とする。 若き日の父も所属したモナコでプロ入りすると、2019-20シーズンにニースへ移籍。ニースでは192cmの体躯を生かしたフィジカル、そして大柄ながらも広い視野と創造性を備えた攻撃性能を生かし、中盤の要として公式戦167試合に出場し9ゴール12アシストを記録していた。 2024.07.11 06:30 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly