期待され続けるウインガー、マルコビッチがパルチザン退団しトルコのカズィアンテプに完全移籍

2022.07.21 11:37 Thu
Getty Images
トルコのガズィアンテプは20日、パルチザン・ベオグラードの元セルビア代表FWラザール・マルコビッチ(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。

契約期間は2024年6月30日までとなり、1年間の延長オプションがあるとのことだ。

パルチザンの下部組織で育ったマルコビッチは、2013年7月にベンフィカへと完全移籍。2014年7月にはリバプールへと完全移籍した。
その後、フェネルバフチェやスポルティングCP、ハル・シティ、アンデレルレヒトへとレンタル移籍を繰り返すと、2019年1月にフルアムへと完全移籍。2019年9月にパルチザンへと完全移籍していた。

高いレベルのドリブルスキルを持ち、大きな期待を寄せ続けられていた中、武者修行先でも絶対的な存在になれなかったマルコビッチは、2021-22シーズンはリーグ戦で16試合に出場も2アシスト、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)では8試合に出場し2ゴール2アシストを記録していた。

ラザール・マルコビッチの関連記事

一方的な退団を通告したことが大きな問題となっている日本代表FW浅野拓磨だが、チームメイトが怒りをあらわにしている。セルビア『Mondo』が報じた。 2日、パルチザン・ベオグラードからの退団を自身のブログで発表した日本代表FW浅野拓磨(26)。その理由には給与の未払いやクラブの不誠実な対応を挙げており、非常にショッ 2021.05.03 18:22 Mon
パルチザン・ベオグラードは3日、元セルビア代表FWラザール・マルコビッチ(25)の獲得を発表した。契約期間は3年間となる。 マルコビッチはパルチザンでプロデビュー後、ベンフィカを経て、2014年夏にリバプール入り。だが、リバプールで定位置を掴み取れず、近年はレンタル生活が続き、フェネルバフチェやスポルティング・リ 2019.09.04 15:05 Wed
フルアムは1月31日、リバプールに所属する元セルビア代表FWラザール・マルコビッチ(24)のフリー加入を発表した。加入期間は半年間となる。 マルコビッチはパルチザンでプロデビュー後、ベンフィカを経て、2014年夏にリバプール入り。だが、リバプールで定位置を掴み取れず、近年はレンタル生活が続き、フェネルバフチェやス 2019.02.01 13:40 Fri
リバプールの元セルビア代表FWラザール・マルコビッチ(24)にメキシコのクラブ・アメリカが興味を示しているようだ。『ESPN』が伝えている。 リーガMXチャンピオンのクラブ・アメリカが、リバプールで構想外となっているマルコビッチの獲得に興味を持っているようだ。2014年夏にベンフィカから鳴り物入りでやってきた同選 2019.01.27 02:24 Sun
▽リバプールが、今夏の移籍市場で7選手の売却を検討しているようだ。イギリス『リバプール・エコー』が伝えている。 ▽売却候補に挙がっているのは、ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(23)、イングランド人FWダニー・イングス(25)、セルビア代表MFマルコ・グルイッチ(22)、イングランド人FWセイ・オジョ(21)、 2018.07.24 19:33 Tue

パルチザンの関連記事

ベオグラードダービーが今回も荒れに荒れた。スペイン『Relevo』が伝える。 ヨーロッパの火薬庫、バルカン半島。セルビアの首都を二分、「ベオグラードダービー」。 かつて欧州の頂点にも立った絶対王者ツルヴェナ・ズヴェズダ(レッドスター・ベオグラード)、パルチザン・ベオグラードが互いを削る、“世界一危険”とも言 2024.09.24 16:10 Tue
22日、カンファレンスリーグ(ECL)予選プレーオフの1stレグが行われた。 ECLの予選3回戦の勝者と、ヨーロッパリーグ(EL)の予選3回戦敗退チーム、そしてこのラウンドから出場するチームが戦うプレーオフ。 注目カードはチェルシーとDF常本佳吾の所属するセルヴェットの試合。常本は右サイドバックとしてフル出 2024.08.23 13:40 Fri
セルビア・スーペルリーガ(セルビア1部)のパルチザン・ベオグラード。エースのブラジル人FWサウダーニャ(24)がチームを勝利に導いた。セルビア『Danas』が伝える。 12日、セルビア・スーペルリーガ・チャンピオンシップラウンド第5節のパルチザンvsムラドストが行われ、レギュラーシーズン2位のパルチザンが3-0と 2024.05.15 17:55 Wed
ナポリがパルチザンを退団していたU-17セルビア代表FWマティヤ・ポポビッチ(18)を確保したようだ。ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏やイタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』が報じている。 マンチェスター・シティやユベントスが獲得に関心を示し、先日にはミラン加入が目前に迫っていたポポビッチ。しかし、代理人による条件 2024.01.20 00:00 Sat
ボローニャは19日、パルチザンのU-21セルビア代表DFミハイロ・イリッチ(20)を獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの4年半となっている。 192cmの大型センターバックであるイリッチは、2022年9月にトップチームデビュー。今季は主軸センターバックとして頭角を現し、セルビア国内リーグ19試合 2024.01.19 23:00 Fri

パルチザンの人気記事ランキング

1

パルチザン、浅野の相棒サディク・ウマルがローマから完全移籍!

パルチザン・ベオグラードがナイジェリア代表FWサディク・ウマル(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。ローマが28日に公開した決算報告の中で同選手の売却が明らかとなった。 192cmの長身ストライカーであるサディクは、2015年にスペツィアからローマにレンタルで加入すると、翌年に完全移籍。その後、ボローニャやトリノの国内クラブ、NACブレダ(オランダ)、レンジャーズ(スコットランド)と国外のクラブへの武者修行を経験し、昨夏にセルビア屈指の名門に加入した。 そして、リオデジャネイロオリンピックの銅メダリストは、今シーズンここまでの公式戦32試合で16ゴール13アシストと主力として活躍。日本代表FW浅野拓磨を含む攻撃陣を牽引している。 なお、ローマの発表によると、パルチザンは175万ユーロ(約2億円)の買い取りオプションを行使。また、この契約にはサディクが今後185万ユーロ(約2億2000万円)以上の移籍金で他クラブに移籍した際、その金額の10パーセントをローマが受け取る条項が含まれているという。 2020.02.29 14:30 Sat
2

スタジアムで悲劇…ベオグラード・ダービーでホームのサポーターグループが大乱闘

▽13日に行われたセルビア・スーペルリーガ第22節、パルチザンvsレッドスターの“ベオグラード・ダービー”でサポーターによる乱闘騒ぎが起こった。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 ▽パルチザンのホームであるスタディオン・パルチザーナで行われた今回のダービーマッチ。試合の途中でサポーターによる乱闘が勃発したという。『スカイ・スポーツ』は試合の撮影に訪れていたカメラマンの証言を伝えた。報道によると、今回の乱闘騒ぎはホームサポーターたちがいる一角で発生したようだ。 ▽サポーターグループ間による乱闘は、小競り合いから殴り合いへと発展。騒動が収まらなかったために警察が介入し、事態は沈静化したという。なお、この乱闘により17名の負傷者が出たようで、顔から血を流すサポーターもいたようだ。問題を起こしたサポーターグループの数名はスタジアムから強制退場させられた。 ▽試合は後半にスマーのPKでパルチザンが先制も、84分にボアキエのゴールでレッドスターがドローに持ち込んでいる。 ▽なお、ベオグラード・ダービーでは、旧ユーゴスラビア崩壊以降、サポーター同士による定期的なトラブルを抱えており、世界でみても危険なダービーの1つと言われている。 2017.12.14 09:37 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly