期待され続けるウインガー、マルコビッチがパルチザン退団しトルコのカズィアンテプに完全移籍
2022.07.21 11:37 Thu
トルコのガズィアンテプは20日、パルチザン・ベオグラードの元セルビア代表FWラザール・マルコビッチ(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は2024年6月30日までとなり、1年間の延長オプションがあるとのことだ。
パルチザンの下部組織で育ったマルコビッチは、2013年7月にベンフィカへと完全移籍。2014年7月にはリバプールへと完全移籍した。
その後、フェネルバフチェやスポルティングCP、ハル・シティ、アンデレルレヒトへとレンタル移籍を繰り返すと、2019年1月にフルアムへと完全移籍。2019年9月にパルチザンへと完全移籍していた。
高いレベルのドリブルスキルを持ち、大きな期待を寄せ続けられていた中、武者修行先でも絶対的な存在になれなかったマルコビッチは、2021-22シーズンはリーグ戦で16試合に出場も2アシスト、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)では8試合に出場し2ゴール2アシストを記録していた。
契約期間は2024年6月30日までとなり、1年間の延長オプションがあるとのことだ。
パルチザンの下部組織で育ったマルコビッチは、2013年7月にベンフィカへと完全移籍。2014年7月にはリバプールへと完全移籍した。
高いレベルのドリブルスキルを持ち、大きな期待を寄せ続けられていた中、武者修行先でも絶対的な存在になれなかったマルコビッチは、2021-22シーズンはリーグ戦で16試合に出場も2アシスト、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)では8試合に出場し2ゴール2アシストを記録していた。
ラザール・マルコビッチの関連記事
パルチザンの関連記事
|
ラザール・マルコビッチの人気記事ランキング
1
マルコビッチが今夏にリバプール退団へ…クロップは「必要とするクラブはあるはず」
▽リバプールのユルゲン・クロップ監督が、セルビア代表FWラザール・マルコビッチ(23)の放出を検討しているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽2014-15シーズンにベンフィカからリバプールに加入したマルコビッチは、移籍初年度に公式戦34試合3ゴールをマークした。しかし2015-16シーズンはフェネルバフチェ、2016-17シーズンはスポルティングとハル・シティにそれぞれレンタルで加入するなど、リバプールでの居場所を失っている。 ▽そんなマルコビッチはリバプールのプレシーズントレーニングに参加。トレンメアとの今季初となったプレシーズンマッチにも出場したが、香港でのアジア・トロフィーに出場するメンバーからは外れている。 ▽クロップ監督はマルコビッチの去就について言及。退団に向かって動いていることを明らかにした。 「ラザールが新たなクラブを見つけるのならば、我々は交渉に応じる。これは秘密でもなんでもなく、昨年もそうだった。確かに彼は良い選手であり、私も人として彼が気に入っている。ただ、それとプレーできるかどうかは別の話しだ」 「そ径部を負傷していたが、今は良い状態にある。そして彼のことを必要としてくれるクラブはきっとあるはずだ」 2017.07.25 08:31 Tueパルチザンの人気記事ランキング
1
「正直言って、話が通じないレベル」給与未払いで退団発表のFW浅野拓磨、同じ東欧でプレーする元千葉DF浦田樹が内情に言及
現在はクロアチア1部のNKヴァラジュディンでプレーしている日本人DF浦田樹(24)が、東欧のサッカー事情について見解を語った。 2日、パルチザン・ベオグラードからの退団を自身のブログで発表した日本代表FW浅野拓磨(26)。その理由には給与の未払いやクラブの不誠実な対応を挙げており、非常にショッキングな出来事となった。 一方で、クラブもこの件について声明を発表。浅野の退団を発表するとともに、契約違反だとして国際サッカー連盟(FIFA)に浅野を訴えると反論。泥沼の展開となっている。 この報道を受け、隣国のクロアチアでプレーする浦田がツイッターを更新。東欧のサッカー事情を明かし、自身も同じ被害に遭っていたことを明かした。 「僕もウクライナ時代に給料未払い、不当な契約解除などがあった。僕以外の外国人選手4人も同じ扱いだった。正直言って、話が通じないレベル」 「ヨーロッパリーグに出てるクラブでもこんな感じのことが当たり前に起こるのが東ヨーロッパ。裁判で対抗するにしてもリスクや大きな労力がかかる」 「ウクライナのクラブ zorya luhanskと契約をしていた時の給料は現金手渡し。銀行口座を作らせてもらえなかった」 「契約解除金をもらう時も日本にいるのに直接、ウクライナに来いと。給料はドルの時もあれば、ユーロの時もある。どこからでてきているのか未知なお金。それが東欧」 浦田はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身で、U-23日本代表も経験。その後にトップチーム昇格。ブラジルのPSTCやFC琉球、ギラヴァンツ北九州などでプレーした。 2019年3月にウクライナのゾリャ・ルハンシクに加入。2020年1月に退団し、2020年8月からクロアチアのNKヴァラジュディンでプレーしている。 2021.05.03 12:55 Mon2
浅野拓磨がセルビアの名門パルチザン移籍! 3年契約締結
パルチザン・ベオグラード(セルビア)が1日、日本代表FW浅野拓磨(24)の加入を発表した。 浅野は2016年夏にサンフレッチェ広島からアーセナルに加入後、シュツットガルトやハノーファーにそれぞれレンタル移籍。ハノーファーとのレンタル契約が満了したことで、さらなる移籍が有力的な今夏、セルビアの名門パルチザン・ベオグラードが興味を示しているとの報道が浮上している状況だった。 パルチザンの発表によると、浅野は現地入り。パルチザンは移籍金100万ユーロ(約1億1000万円)を支払っての獲得となり、浅野は3年契約を結ぶ見通しだという。 パルチザンはセルビア国内リーグ8度の優勝歴を誇る名門。今シーズンのヨーロッパリーグ(EL)本戦出場を目指して、予選を戦っている。 2019.08.02 12:35 Fri3
ボローニャ、パルチザンからU-21セルビア代表DFイリッチを獲得
ボローニャは19日、パルチザンのU-21セルビア代表DFミハイロ・イリッチ(20)を獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの4年半となっている。 192cmの大型センターバックであるイリッチは、2022年9月にトップチームデビュー。今季は主軸センターバックとして頭角を現し、セルビア国内リーグ19試合中18試合にフル出場して1ゴール1アシストを記録していた。 U-21セルビア代表でも主力でA代表入りが確実な有望株がチアゴ・モッタ監督率いるボローニャに加入することになった。 2024.01.19 23:00 Fri4