ブラジルに善戦も敗れた日本、「勝てなくて非常に残念」と森保一監督は悔しさを露わに「もっと攻撃力を上げなければ」

2022.06.07 00:33 Tue
Getty Images
日本代表の森保一監督がブラジル代表との一戦を振り返った。

6日、日本はキリンチャレンジカップ2022でブラジルと対戦した。
大雨の降るなか、日本代表としては初となる新国立競技場での初陣。ほぼベストメンバーの相手に開始早々に決定機を作られるなどしたが、粘り強く戦った。

この日の日本はブロックを引いて守備を固めるだけでなく、アグレッシブにボールを奪いに行き、攻撃的にもプレー。その中でも、局面を打開してくるブラジルに手を焼き、簡単にボックス内に侵入される回数が増えていった。

試合は前半こそゴールレスで終えたものの、後半の立ち上がりはオープンな展開に。すると、徐々に日本はブロックを引いてカウンターを仕掛ける戦いとなる。
それでもゴールを奪えないと、77分にPKを与え、これをネイマールに決められてしまう。そこからさらに攻勢に出るが、終わってみれば枠内シュートはゼロ。0-1で敗れることとなった。

森保一監督は試合後の記者会見で、勝利を目指した中で、結果が出なかったことを悔しがりながらも、選手たちが見せたパフォーマンスは称えた。

「選手たちに試合前に話していたこと、そして前日の会見でメディアの皆さんにも話した通り、勝利を目指して戦うということで準備して試合に臨みました」

「勝てなくて非常に残念です。我慢強く戦いながらという時間帯が増えることは自然だと思いましたが、選手たちも我慢強く粘り強く戦いつつ、攻撃の姿勢を忘れないでゴールに向かって行くということを見せてくれた中で、結果が伴わず残念に思います」

「惜しいとかではダメなのは分かっているつもりですが、選手たちが今できるベストなことを続けてくれたことは、我々の未来の勝ち点、勝利に向けて積み上げて行くものはあったと思います」

「残念」という言葉で試合を振り返った森保監督。勝てる可能性がある中で、敗戦に終わったことは相当悔しかったようだ。

「選手たちも悔しいという思いを持ってくれていると思いますし、今の言葉は私自身の悔しさだと思っています」

「現段階での力の差は認めないといけないと思いますが、戦い方次第で勝ち点を取れる。今日は一発勝負なので勝ち点になりませんが、リーグ戦であれば勝ち点が取れる、我慢強く勝てるということができたかもしれないという思いが言葉になりました」

「選手たちが今のベストというところで、試合にぶつけてくれたこと、チャレンジすること、アグレッシブに戦うことと我慢強くというのをピッチ上で表現してくれたという、選手たちに対してのポジティブな評価は持っています」

守備面ではボールを奪いに行くところ、ディレイさせるところ、最後に体を張ってブロックするところなど、一定の良さを出していたが、攻撃陣は沈黙。アジアでの戦いとは大きく異なり、伊東純也(ヘンク)や三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)とドリブラーも決定機を作れず、枠内シュートが「0」という結果からも厳しさが際立つ。

「攻撃に関しては、まだ選手たちがやれるというところはあると思います。伊東(純也)の話が最初に出ましたが、オフ明けで、パラグアイ戦も起用していないので、彼が本来持っているパワーはまだまだ出せると、彼に期待する部分、彼はできると思っています」

「三笘(薫)に関しても止められたシーンはありましたが、一対一で相手を上回るところは見せてくれましたし、今日経験できたことでよりレベルが上がった相手に対しても自信を持ってくれたと思いますし、肌感覚で自分がやらなければいけないことも分かったと思うので、必ずレベルアップしてくれると思います」

「攻撃全体ではなかなかこじ開けさせてくれないのが現実的ですが、ビルドアップからでいうと、前半の入りから難しいプレッシャーに遭っていました」

「後半は相手のブロックの中に入っていって、アタッキングサードにも入っていけていたので、途中でやめていたら防戦一方の試合になっていたところを、相手も守備に回る時間を我慢して攻撃することで作れtれいました。継続的にやっていけばシュートの形ももっと作れると思います」

課題はありながらも、それでも攻勢を止めなかったことを評価した森保監督。この試合では、試合前にも語っていた「予測力」が非常に重要になったと振り返った。

「元々ハイプレッシャーに来る時にどう外すかは、昨日の練習で立ち位置は確認しましたが、形ではなく、相手よりどれだけ次のプレーを予測して動き出せるかというところが今日の試合では攻撃でも守備でも必要になると選手に話していました」

「相手のプレッシャーが後半キツくなってきた時に、選手たちが前半からやり続けたことで逆に外せるシーンが増えたのかなと思います」

「日本代表の選手たちはまだまだ伸び代を持っている選手たちで、高いレベルの相手と戦うことで、試合の中でもレベルアップしていける、成長していけるというところを見せてくれたと思います」

「なかなかFIFAランク一桁のチームと対戦することはできませんが、今日のように経験を積むことがもっと日本代表、日本の選手のレベルアップができるかなと思います」

強豪国との対戦は4年前に敗れたロシアW杯のベルギー代表戦以来。現在地については「選手たちのメンタリティとしてはFIFAランクの1位のブラジルに対しても、FIFAランクの一桁の上位と対決しても、メンタル的には全く負けていないという頼もしさ、自信はすごく見せてくれていたと思います」とコメント。「厳しい戦いは当たり前で、完全に理想とはいかなくても、互角に戦えるということは、選手たちがこれまでのW杯の経験で持ってくれているのかなと思います」と語り、100%ではないとしても、物怖じせずにブラジルに立ち向かえたことを評価した。

今日の試合はリードを許す前からも攻撃的な交代カードを切っていた。森保監督は「今日の戦い方のプランとして、基本的には最終予選で中心になった選手を起用しながら、試合の流れによって交代のカードを使っていこうということで考えていました」と語り、「その中で、三笘であったり柴崎であったり、後半の頭から鎌田を入れたりというのは、我々が今チャレンジして行く上で、守備の粘り強さということと、攻撃でギアを上げて行くというところの両方を試せるようにということで、今日の選手起用になりました」と狙いを語った。

また、三笘については攻撃のためだけに起用したわけではないとコメント。「アジアの最終予選ですが、最後オーストラリアでW杯の出場権を決めた試合でも、三笘は攻撃だけのカードと考えられているという見方もありますが、守備も非常に力をつけていて、ハイインテンシティの中で守備でもチームに貢献しながら攻撃でも良さを出すというのは彼が成長しているところです」と語り、「結果的に先制された後の起用になりましたが、今後は守備に期待もしながら、さらに攻撃のギアを上げてくれると考えて起用していきたいと思います」と、攻守に渡って活性化させてくれる選手と考えていることを明かした。

また枠内シュート「0」に終わったFWについても古橋亨梧前田大然とセルティックに所属するスピードのある2人を起用した。

エースである大迫勇也(ヴィッセル神戸)がいない中で、前からボールを追えてスピードのある選手を起用する形でゴールという結果があまり生まれていない。

森保監督は「数は少なかったですが、背後への狙いを持ったランニングであったり、実際にチャンスになりかけたシーンも作っていましたので、それをより多くということでチームの戦い方のクオリティを縦に早いというクオリティを上げればもっとやれると思います」とコメント。「亨梧にしても大然にしても、起点となるプレーは成長、レベルアップしていると見ています。守備でも善戦で2度追い、3度追いできると。パラグアイ戦でも大然が2度追いしてボールを奪い返して(田中)碧のゴールにつながりました」と、前線で受ける技術もあるとし、「総合的に考えた時にスピードのある選手かつ、前線の起点の能力も上がっている、守備の貢献もできるというチームとしては武器になって行くと考えて起用しています」と狙いがあるとした。

では、ブラジルのような強豪国から勝ち点を奪うにはどうすれば良いのか。森保監督の答えは「攻撃力」というシンプルなもの。「ボールを奪ってから前に運ぶ、相手のプレッシャーを外す部分ではもっともっと上げていかなければいけないと思います」と課題を語り、「選手たちが今できるトライをしてくれて、ほぼクリアで逃げることはなかったと思いますが、ボールを保持しながらもっと相手のブロックに入っていけるように、相手を動かしながら攻撃できるように、もっと攻撃力を上げなければいけないと思います」と、今日もトライした中で、より攻撃に比重をかけられるようにしなければいけないとした。

「そのためにも、立ち位置であったり、我々がボールを持っているときに守備でうまくプレッシャーをかけてくる中、相手の圧力よりも早く良いポジションを取って、ボールを繋げるようにというところを上げていかなければいけないと思います」とし、「守備は1失点しましたが、ボールロストからの切り替え、最後に攻められているところで粘り強く止めるという部分、強豪相手にやらなければいけないことはみせてくれたと思うので、継続しつつ攻撃力を上げていければと思います」と語り、守備は良い状態を保ちながらも、攻撃面に力を出していきたいとした。
関連ニュース

勝てばパリ五輪行き決定のイラク戦スタメン発表! U-23日本代表はカタール戦から変更は2名のみ

29日、AFC U23アジアカップの準決勝のU-23日本代表vsU-23イラク代表が行われる。 3.5枠のパリ・オリンピック出場権をかけるアジア最終予選となる大会。ここで勝利すれば出場が決定。仮に敗れた場合でも、3位決定戦、そしてU-23ギニア代表との大陸間プレーオフとチャンスは残る。 準々決勝の開催国・U-23カタール代表との大一番を制した日本。初戦のU-23中国代表戦で退場となったDF西尾隆矢(セレッソ大阪)が3試合の出場停止が明ける中、大岩剛監督はカタール戦のメンバーを踏襲することを選択した。 GKは小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)、最終ラインは関根大輝(柏レイソル)、木村誠二(サガン鳥栖)、高井幸大(川崎フロンターレ)、大畑歩夢(浦和レッズ)と同じ4人が先発出場となった。 中盤も藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)、松木玖生(FC東京)は続けて先発出場。もう1人は荒木遼太郎(FC東京)となった。 また3トップも右に山田楓喜(東京ヴェルディ)、トップに細谷真大(柏レイソル)とカタール戦と同じメンバー。左には平河悠(FC町田ゼルビア)が入ることとなった。 勝利すれば8大会連続のオリンピック出場が決まるU-23イラク代表戦は29日の26時30分キックオフ。テレビ朝日とDAZNで中継される。 ◆日本代表スターティングメンバー GK 1.小久保玲央ブライアン(ベンフィカ/ポルトガル) DF 4.関根大輝(柏レイソル) 5.木村誠二(サガン鳥栖) 21.大畑歩夢(浦和レッズ) 22.高井幸大(川崎フロンターレ) MF 8.藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン/ベルギー) 13.荒木遼太郎(FC東京) 17.松木玖生(FC東京) FW 11.山田楓喜(東京ヴェルディ) 19.細谷真大(柏レイソル) 20.平河悠(FC町田ゼルビア) ◆サブ GK 12.野澤大志ブランドン(FC東京) 23.山田大樹(鹿島アントラーズ) DF 2.半田陸(ガンバ大阪) 3.西尾隆矢(セレッソ大阪) 15.鈴木海音(ジュビロ磐田) 16.内野貴史(デュッセルドルフ/ドイツ) MF 6.川崎颯太(京都サンガF.C.) 7.山本理仁(シント=トロイデン/ベルギー) 14.田中聡(湘南ベルマーレ) FW 9.藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 10.佐藤恵允(ブレーメン/ドイツ) 18.内野航太郎(筑波大学) 2024.04.30 01:15 Tue

「簡単な試合などない」パリ五輪へあと1つ、大岩剛監督がイラク戦へ意気込み「十分な準備をし、最善を尽くす」

U-23日本代表の大岩剛監督がU-23イラク代表戦に向けて意気込みを語った。アジアサッカー連盟(AFC)の公式サイトが伝えた。 29日、AFC U23アジアカップ準決勝で日本はイラクと対戦する。 8大会連続のオリンピック出場を目指す日本。準々決勝では開催国のU-23カタール代表との激闘を延長戦の末に制して、大きな山を越えた。 イラク戦に勝利すればパリ・オリンピック出場が決定。仮に敗れたとしても、3位決定戦、U-23ギニア代表との大陸間プレーオフとチャンスは残る。 試合を前に大岩監督はカタール戦を振り返りつつ、イラク戦に向けてもしっかり準備ができていると自信を見せた。 「カタールとの前回の試合は非常に厳しい試合でしたので、次の試合も同じようなことが起こると確信しています」 「ただ、どのようにプレーするかを計画し、シミュレーションしており、準備はできています」 また、これまでの戦い方と変えるつもりはないとのこと。準備や計画など、今まで通り準備をしっかりとして全力を尽くすとした。 「我々のパフォーマンスの方法とトレーニングの方法は変わりません。チーム全員で守りたいと思います。決して簡単な試合などはありません」 「どの試合もタフでチャレンジングなものですが、イラク戦も間違いなくそのような試合になるでしょう。ただ、我々は十分な準備をし、最善を尽くします」 勝てばパリ行きが決定。U-23代表戦は29日の26時30分キックオフ。試合はテレビ朝日とDAZNで中継される。 2024.04.29 20:10 Mon

「美しい試合をするつもりはない」U-23日本代表と対戦するイラク、指揮官はキャプテン不在を嘆くも「全員を信頼している」

U-23イラク代表のラディ・シェナイシル監督がU-23日本代表戦に向けて意気込みを語った。アジアサッカー連盟(AFC)の公式サイトが伝えた。 29日、AFC U23アジアカップ準決勝でイラクは日本と対戦する。 パリ・オリンピックの切符が懸かった大一番。イラクは、2016年のリオ・デ・ジャネイロ以来、3度目のオリンピック出場を目指している。 準々決勝ではU-23ベトナム代表を下しての準決勝進出となったが、グループステージでは初戦のU-23タイ代表戦で敗れており、そこから勝ち続けているという状況だ。 日本戦を前にシェナイシル監督は選手がプレッシャーを感じながら戦ってきたとし、勝つことしか考えていないと結果を求めた。 「タイに負けた時は選手たちに大きなプレッシャーがかかっていたので、パフォーマンスよりもポジティブなことを考えるように努めた。グループ初戦の後、我々は大きなプレッシャーを感じていた」 「我々は勝利を目指して取り組んでいるが、美しい試合をするつもりはない。選手たちは我々が求めたことを全て実行してくれた。彼らは守備と攻撃のプランをたくさん持っていて、我々はパフォーマンスよりも結果を求めていた」 「美しいパフォーマンスをすることは良いことだが、明日は勝たなければならない」 そんな中、キャプテンを務めるMFムンタヘル・モハメド・マスルーキが出場停止に。日本戦に向けて難しい戦いになる可能性もある。 シェナイシル監督はキャプテン不在を嘆きながらも、他の選手 「彼は我々のチームのキャプテンであり、チーム内で重要な役割を担う選手もいるが、私は選手全員を信頼している」 「序盤から安定したラインナップを維持してきた。プレーを始めた選手たちの間には調和が見られる。彼の代わりを見つけるのは難しいだろうが、誰が彼の代わりになっても最善を尽くしてくれると確信している」 勝てばパリ行きが決定。U-23代表戦は29日の26時30分キックオフ。試合はテレビ朝日とDAZNで中継される。 2024.04.29 19:45 Mon

【U-23日本代表プレビュー】勝てばパリ行き決定! 8大会連続出場へ、ついにCBが満を持して復帰か/vsU-23イラク代表【AFC U23アジアカップ】

29日、AFC U23アジアカップの準決勝が行われる。 パリ・オリンピックの出場権を懸けた戦いも4チームに絞られ、日本の他、インドネシア、ウズベキスタン、イラクと下馬評とは異なる顔ぶれに。韓国やサウジアラビアはベスト8で敗退となった。 このラウンドで勝利すればパリ行きが確定。負けた場合は3位決定戦に回り、そこで勝利すれば決定。そこで負けても、ギニアとの大陸間プレーオフで残りの1枠を争うこととなる。 準々決勝という最大の壁を越えた日本。次なる相手はイラク。ここを乗り越え、パリ行きを決めるとともに、大会制覇へ王手をかけたいところだ。 <span class="paragraph-subtitle">◆勝ってパリ行きを決める!</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240429_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> カタールと準々決勝では試合を優位に進めながらも、数的不利な相手に追いつかれるという失態。さらに、相手が割り切ってプレーしてきた後半は、局面を打開するプレーが乏しく苦しむこととなった。 結果的に延長戦で2ゴールを奪って決着をつけることに成功したが、PK戦に持ち込まれていたらどうなっていたかわからない。流れを変えられなかった部分はチームとしても課題。短い時間で、しっかりと修正してもらいたいところだ。 今大会はしっかりと相手を分析して戦えている上、選手たちは忍耐強さを見せている。プランを遂行しつつ、相手の出方に合わせて行く準備はできているだけに、しっかりと戦ってもらいたい。 勝てばパリ行きが決定。そして、タイトル獲得にも王手をかける。改めて、アジアに日本ありというところを見せつけていきたい。 <span class="paragraph-subtitle">◆2大会ぶりの出場へ</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240429_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> 対するイラクは、U-23ベトナム代表との準々決勝を制してベスト4入りを果たした。 オリンピックは2016年のリオ・デ・ジャネイロ大会以来の出場を目指すことに。2004年のアテネ大会では4位の成績を残しており、国際舞台に立つチャンスだ。 A代表は1986年のメキシコ・ワールドカップ以来、世界を相手には戦えていない。当然、この世代としては世界を見据えたいところだ。 ラディ・シェナイシル監督は「我々は勝利を目指して取り組んでいるが、美しい試合をするつもりはない」とコメント。勝利を何よりも優先するとし、日本相手にしっかりと勝ちたいと意気込んだ。 チームとしてはキャプテンのMFムンタヘル・モハメド・マスルーキがベトナム戦で2枚目のイエローカードをもらい、日本戦は出場停止となる。 <span class="paragraph-title">◆予想スタメン[4-3-3]</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240429_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> GK:小久保玲央ブライアン DF:関根大輝、西尾隆矢、木村誠二、内野貴史 MF:川﨑颯太、藤田譲瑠チマ、松木玖生 FW:山田楓喜、細谷真大、平河悠 監督:大岩剛 いよいよパリ・オリンピックの切符が懸かった戦いに。勝利し、パリへの切符を掴むとともに、大会制覇に王手をかけたい。 GKは小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)になるだろう。カタールとの試合では2失点を喫したが、守護神としては防ぐことは難しいもの。それ以外のシーンでは安定感を見せていた。この戦いでも起用されるだろう。 最終ラインは、カタール戦から関根大輝(柏レイソル)、木村誠二(サガン鳥栖)が継続して先発すると予想。関根は今大会大きく飛躍した1人と言える。木村も急遽の出場となった初戦から、しっかりと出場時にパフォーマンスを見せてきた。セットプレーから2ゴールも記録しており、攻撃でも武器となる。 そしてCBのもう1人は満を持して登場することになる西尾隆矢(セレッソ大阪)だろう。初戦のU-23中国代表戦でヒジ打ちの愚行退場。3試合の出場停止がついに明けることとなる。これまでチームメイトに託していたパリ五輪の切符。最後は自身がピッチ上で仲間に恩返しをするときだろう。左サイドバックはカタール戦を休んだ内野貴史(デュッセルドルフ)となるはずだ。 中盤もキャプテンの藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)、インサイドハーフに松木玖生(FC東京)は継続して出場すると予想。もう1人は途中出場でアグレッシブさを見せた川﨑颯太(京都サンガF.C.)と予想する。ゴール前に顔を出すプレーを期待したい。 両ウイングは右には山田楓喜(東京ヴェルディ)、左には平河悠(FC町田ゼルビア)と予想。山田はカタール戦でも強烈な左足のシュートをいきなり決めるなどしており、再び火を吹くところを見たい。平河は短い時間だったが、果敢なドリブル突破が目立った。イラクの守備陣を切り裂く姿を見せてほしい。 そして1トップは細谷真大(柏レイソル)と予想する。カタールせんも先発したが、延長戦で待望の初ゴール。今シーズンん公式戦でも初ゴールとなり、ついにトンネルを抜けた。エースの復活を今一度示してもらいたいところだ。 勝てばパリ行きが決定。U-23代表戦は29日の26時30分キックオフ。試合はテレビ朝日とDAZNで中継される。 2024.04.29 15:50 Mon

「全てを変えたのはレッドカード」夢の五輪出場を逃した開催国・カタール、指揮官は10人で健闘した選手を称える「彼らは降伏しなかった」

パリ・オリンピックの出場権を逃したU-23カタール代表のイリディオ・ヴァレ監督が、U-23日本代表戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)が伝えた。 25日、AFC U23アジアカップ準々決勝でカタールは日本と対戦した。今大会の開催国であり、グループAを首位通過したカタール。A代表はアジアカップを連覇中であり、U-23世代は1992年のバルセロナ・オリンピック以来8大会ぶりの出場を目指した。 試合は開始2分に山田楓喜にゴールを許して失点するも、24分にアーメド・アル・ラウィのゴールで同点に追いつく。しかし、41分にGKユセフ・アブドゥラーがラフプレーで一発退場。数的不利となるが、後半早々にFKからジャッセム・ガベルがネットを揺らして逆転に成功する。 リードを奪ったことで[5-4]のブロックを形成して日本に攻め込ませない戦いを見せたカタール。しかし、67分にCKから失点。その後は防戦一方となる中で、90分を耐えることとなった。 延長戦に入ってからはPK戦まで持っていこうという姿勢を見せたが、101分に失点。ゴールが必要になった中、延長後半にも失点し、2-4で敗戦。パリ・オリンピック出場は夢に終わった。 ポルトガル代表のアシスタントコーチとして多くの経験をしてきたヴァレ監督は、試合後にコメント。数的不利の中でしっかりと戦えたことを評価。選手たちを称え、将来の有望性を口にした。 「選手が11人いる日本と対戦するのは、すでに非常に難しい状況であることは誰もが知っている。自分のチームが10人で、経験豊富な日本の選手11人と対戦しなければならないことを想像してみてほしい」 「カタールの選手たちを祝福したい。彼らはファイターだった。全ての試合でファイターであることを示し、今日は10人の選手でしかプレーしていないにも関わらず、降伏しなかった」 「カタールの選手たちは非常に有望な将来を持っている。彼らは独自のキャラクター、性格、野心を持っており、自分たちの国をリスペクトしていたと思う。今日彼らは、栗色のジャージをリスペクトしていた」 ホームの大観衆にも背中を押され、粘りを見せて戦っていたものの、やはりターニングポイントはGKの退場。オリンピックを逃したことを悔やみつつも、更なる選手たち、そしてカタールの若手の成長に期待を寄せた。 「全てを変えたのはレッドカードだった。組織的に言えば、それは我々に影響を与えた」 「我々はパリ・オリンピックに出場できなくなり、若い選手たちの夢も叶わない。彼らはオリンピックに出ることを夢見ていた」 「我々が一緒にいた間、彼らは本当に一生懸命働いてくれたが、我々はこれら全ての努力から多くの恩恵を受けてきた。現在のチームには、最高レベルで戦える精神的にも肉体的にも成熟した選手が揃っている」 「私は多くの感情を経験しているが、ロッカールームにいる選手たちも同じだ。我々はこの大会でできるだけ上まで行きたいという、ファンの夢を達成できなかったことに痛みを感じている」 「選手たちはこれらの試合で、本物の男であることを証明した。もちろん、精神的にも肉体的にも成長した選手を発掘し、アジアの最高の選手やチームと対戦することで、彼らの素質を証明知っている。このような大会はとても有益だった」 <span class="paragraph-title">【動画】カタールの明暗を分けたGKの愚行…細谷真大を蹴りつけるラフプレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ZUAs0mZlSNI";var video_start = 186;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.26 12:52 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly