ザニオーロ弾を鉄壁守備で守り抜いたローマがフェイエ退け初代王者に! モウリーニョがUEFA3つ目のタイトル《ECL》
2022.05.26 06:05 Thu
ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)決勝、ローマvsフェイエノールトが25日にアルバニアのティラナにあるアレーナ・コムバターレで行われ、1-0で勝利したローマが初代王者に輝いた。
チャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)に次ぐ、UEFA3つ目のコンペティションとして今シーズンから創設されたECL。
モウリーニョ監督の下、1960–61シーズンのフェアーズカップ(ELの前身)以来、クラブ史上2度目のヨーロッパのタイトル獲得を目指すローマは、グループステージ、準々決勝でノルウェー王者のボデ/グリムトに苦戦を強いられながらも、優勝候補として順当にベスト4進出。準決勝では苦手とするイングランド勢のレスター・シティを2戦合計2-1で退け、1990–91シーズンにインテルに敗れて準優勝に終わったUEFAカップ(ELの前身)以来のファイナルに到達した。
直近のトリノとのセリエA最終節を3-0の快勝で飾り、リーグ6試合ぶりの白星を挙げると共に、来季EL出場圏内の6位フィニッシュを決めたジャッロロッシは、中4日での大一番に向けて先発4人を変更。クンブラ、スピナッツォーラ、ショムロドフに代えてスモーリング、カルスドルプ、ザニオーロの主力3人が復帰した他、約1カ月の離脱を強いられていたムヒタリアンがセルジオ・オリベイラに代わってぶっつけ本番でのスタメン起用となった。
一方、スロット新監督の下で今季をスタートしたフェイエノールトは、2回戦からの参戦となった予備予選を危なげなく突破し、グループステージも4勝2分けの無敗で首位通過。決勝トーナメントではパルチザン、スラビア・プラハを連破し、準決勝では優勝候補マルセイユと激突。下馬評では劣勢と思われたが、2戦合計3-2で競り勝って小野伸二らを擁し、優勝を果たした2001-02シーズンのUEFAカップ以来のファイナル進出を果たした。
イタリアとオランダの名門による初代王者の座を懸けた運命のファイナルは、互いにキックオフ直後から球際でバチバチとやり合う展開に。とりわけ、序盤は強度の高い前からの守備に圧力を感じビルドアップでのミスが目立ち、ボールが落ち着かない状況がしばらく続く。
ここからの主導権争いに注目が集まった中、ローマにアクシデントが発生。やはりケガが完治していなかったか、負傷再発のムヒタリアンが自らピッチに座り込んでプレー続行不可能となり、17分にセルジオ・オリベイラがスクランブル投入となった。
前半半ばを過ぎると、ボールを握り地上戦で攻め手を窺うフェイエノールト、カウンターで応戦するローマという構図がより明確に。互いに決定機はおろかシュートの数が増えない膠着状態に陥るが、相手の一瞬の隙を突いたローマがこの試合のファーストシュートをゴールに結びつける。
32分、左サイドでの攻撃で相手を押し込み、相手陣内中央右でボールを受けたマンチーニが浮き球のパスをボックス内に送り込むと、DFトラウナーが完全に被る。このボールを後方で胸トラップしたザニオーロが、DFとGKが寄せてきた寸前で左足のチップキックで流し込んだ。
睨み合いの状況から一転してスコアが動いたことで、試合は徐々にオープンな展開に。前半の内に追いつきたいフェイエノールトは前半終盤にかけて攻勢を強めていくが、得点ランキングトップのデサースがDFスモーリングに、崩しの起点を担うシニステラがDFマンチーニに封じ込まれて攻撃が停滞。コクチュやアウルスネスがミドルレンジからのシュートでゴールを狙うが、いずれもGKルイ・パトリシオに難なくセーブされた。
ローマの1点リードで折り返した試合は、ビハインドを背負うフェイエノールトが勢いを持って入る。後半のキックオフ直後に右CKを得ると、ショートコーナーからゴールライン際のコクチュが入れた高速クロスがニアでクリアを試みたDFマンチーニの足に当たって右ポストを叩く。さらに、ボックス中央でこぼれ球に反応したティルがすかさず右足のシュートを放つが、これはGKパトリシオが見事な反応ではじき出す。
電光石火の同点ゴールは逃したものの、勢いづいて攻め立てるオランダの名門は、50分にもペナルティアーク付近でアウルスネスの丁寧な落としに反応したマラシアが左足を振り抜くが、枠の右を捉えた強烈なシュートはGKパトリシオが再び鋭い反応でセーブすると、右ポストを叩いた。
守護神の圧巻の連続セーブでリードを維持するローマだが、後半はなかなかカウンターで相手を引っくり返すことができず、自陣に押し込まれて耐える状況が続く。それでも、前半以上に守備陣が高い集中力を発揮し、水際でピンチを凌いでいく。
60分を過ぎてフェイエノールトはティルに代えてキャプテンのトールンストラを投入。対するローマは67分に殊勲のザニオーロとザレフスキを下げてヴェレトゥ、スピナッツォーラという経験豊富な選手を同時投入し、中盤の守備にテコ入れを図った。
フェイエノールトの攻め疲れと前述の交代によってイーブンな状況に戻すことに成功したローマは、73分に後半最初の決定機を創出。左CKの流れからボックス手前右でルーズボールに反応したヴェレトゥが強烈な右足のミドルシュートを枠の左に飛ばすが、これはGKバイロウのファインセーブに阻まれ、試合を決める追加点とはならず。
すると、その後は切り札のブライアン・リンセンをピッチに送り込み、2バックに近い前がかりな布陣でゴールを目指すフェイエノールトが攻勢を強めて相手陣内でハーフコートゲームを展開。だが、中央をきっちり締めるローマの守備を崩し切れない。
両ベンチが5枚の交代カードを使い切って最後の勝負に出た中、試合は5分が加えられたアディショナルタイムの攻防に。セットプレーを軸にゴールをこじ開けにかかるフェイエノールトはデサースのお膳立てからリンセンに決定機が訪れるが、これを決め切ることができず。
そして、試合はこのままタイムアップを迎え、ザニオーロが挙げた虎の子のゴールを鉄壁の守備で守り抜いたローマがECL初代王者に輝くと共に、約60年ぶりとなる2度目の欧州の頂きに立った。なお、モウリーニョ監督は史上初となるCL、EL、ECLのUEFA3コンペティションの優勝監督となった。
チャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)に次ぐ、UEFA3つ目のコンペティションとして今シーズンから創設されたECL。
モウリーニョ監督の下、1960–61シーズンのフェアーズカップ(ELの前身)以来、クラブ史上2度目のヨーロッパのタイトル獲得を目指すローマは、グループステージ、準々決勝でノルウェー王者のボデ/グリムトに苦戦を強いられながらも、優勝候補として順当にベスト4進出。準決勝では苦手とするイングランド勢のレスター・シティを2戦合計2-1で退け、1990–91シーズンにインテルに敗れて準優勝に終わったUEFAカップ(ELの前身)以来のファイナルに到達した。
一方、スロット新監督の下で今季をスタートしたフェイエノールトは、2回戦からの参戦となった予備予選を危なげなく突破し、グループステージも4勝2分けの無敗で首位通過。決勝トーナメントではパルチザン、スラビア・プラハを連破し、準決勝では優勝候補マルセイユと激突。下馬評では劣勢と思われたが、2戦合計3-2で競り勝って小野伸二らを擁し、優勝を果たした2001-02シーズンのUEFAカップ以来のファイナル進出を果たした。
史上初となるCL、EL、ECLの3つのUEFAコンペティション制覇を目指す今季エールディビジ3位のチームは、ホームでの最終節ではトゥベンテ相手に1-2の敗戦を喫したが、中9日と準備期間において大きなアドバンテージを得て、良い状態でティラナの地へ乗り込んだ。なお、注目のスタメンではGKをマルシアノから負傷明けの正GKバイロウに入れ替えた以外、マルセイユとの準決勝2試合と全く同じスタメンを採用した。
イタリアとオランダの名門による初代王者の座を懸けた運命のファイナルは、互いにキックオフ直後から球際でバチバチとやり合う展開に。とりわけ、序盤は強度の高い前からの守備に圧力を感じビルドアップでのミスが目立ち、ボールが落ち着かない状況がしばらく続く。
ここからの主導権争いに注目が集まった中、ローマにアクシデントが発生。やはりケガが完治していなかったか、負傷再発のムヒタリアンが自らピッチに座り込んでプレー続行不可能となり、17分にセルジオ・オリベイラがスクランブル投入となった。
前半半ばを過ぎると、ボールを握り地上戦で攻め手を窺うフェイエノールト、カウンターで応戦するローマという構図がより明確に。互いに決定機はおろかシュートの数が増えない膠着状態に陥るが、相手の一瞬の隙を突いたローマがこの試合のファーストシュートをゴールに結びつける。
32分、左サイドでの攻撃で相手を押し込み、相手陣内中央右でボールを受けたマンチーニが浮き球のパスをボックス内に送り込むと、DFトラウナーが完全に被る。このボールを後方で胸トラップしたザニオーロが、DFとGKが寄せてきた寸前で左足のチップキックで流し込んだ。
睨み合いの状況から一転してスコアが動いたことで、試合は徐々にオープンな展開に。前半の内に追いつきたいフェイエノールトは前半終盤にかけて攻勢を強めていくが、得点ランキングトップのデサースがDFスモーリングに、崩しの起点を担うシニステラがDFマンチーニに封じ込まれて攻撃が停滞。コクチュやアウルスネスがミドルレンジからのシュートでゴールを狙うが、いずれもGKルイ・パトリシオに難なくセーブされた。
ローマの1点リードで折り返した試合は、ビハインドを背負うフェイエノールトが勢いを持って入る。後半のキックオフ直後に右CKを得ると、ショートコーナーからゴールライン際のコクチュが入れた高速クロスがニアでクリアを試みたDFマンチーニの足に当たって右ポストを叩く。さらに、ボックス中央でこぼれ球に反応したティルがすかさず右足のシュートを放つが、これはGKパトリシオが見事な反応ではじき出す。
電光石火の同点ゴールは逃したものの、勢いづいて攻め立てるオランダの名門は、50分にもペナルティアーク付近でアウルスネスの丁寧な落としに反応したマラシアが左足を振り抜くが、枠の右を捉えた強烈なシュートはGKパトリシオが再び鋭い反応でセーブすると、右ポストを叩いた。
守護神の圧巻の連続セーブでリードを維持するローマだが、後半はなかなかカウンターで相手を引っくり返すことができず、自陣に押し込まれて耐える状況が続く。それでも、前半以上に守備陣が高い集中力を発揮し、水際でピンチを凌いでいく。
60分を過ぎてフェイエノールトはティルに代えてキャプテンのトールンストラを投入。対するローマは67分に殊勲のザニオーロとザレフスキを下げてヴェレトゥ、スピナッツォーラという経験豊富な選手を同時投入し、中盤の守備にテコ入れを図った。
フェイエノールトの攻め疲れと前述の交代によってイーブンな状況に戻すことに成功したローマは、73分に後半最初の決定機を創出。左CKの流れからボックス手前右でルーズボールに反応したヴェレトゥが強烈な右足のミドルシュートを枠の左に飛ばすが、これはGKバイロウのファインセーブに阻まれ、試合を決める追加点とはならず。
すると、その後は切り札のブライアン・リンセンをピッチに送り込み、2バックに近い前がかりな布陣でゴールを目指すフェイエノールトが攻勢を強めて相手陣内でハーフコートゲームを展開。だが、中央をきっちり締めるローマの守備を崩し切れない。
両ベンチが5枚の交代カードを使い切って最後の勝負に出た中、試合は5分が加えられたアディショナルタイムの攻防に。セットプレーを軸にゴールをこじ開けにかかるフェイエノールトはデサースのお膳立てからリンセンに決定機が訪れるが、これを決め切ることができず。
そして、試合はこのままタイムアップを迎え、ザニオーロが挙げた虎の子のゴールを鉄壁の守備で守り抜いたローマがECL初代王者に輝くと共に、約60年ぶりとなる2度目の欧州の頂きに立った。なお、モウリーニョ監督は史上初となるCL、EL、ECLのUEFA3コンペティションの優勝監督となった。
ローマの関連記事
UEFAカンファレンスリーグの関連記事
|
ローマの人気記事ランキング
1
ルカクは前半に退場させるべきだった…ナポリvsローマ裁いたマッサ主審に1試合職務停止処分か
ナポリvsローマで主審を務めたダビデ・マッサ氏が、誤審によって今週末のセリエAの担当から外れるようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 マッサ氏は24日に行われたセリエA第13節のデルビー・デル・ソーレで主審を担当。そのビッグマッチはFWロメル・ルカクの古巣恩返しゴールを最後まで守り抜いたホームチームがウノゼロで勝利していた。 しかし、試合後にローマのクラウディオ・ラニエリ監督が「前半に退場すべきだった」と語ったゴールスコアラーのファウルを巡る2つの判定が物議を醸していた。 ルカクはこの試合の前半にDFメーメト・ゼキ・チェリク、GKミレ・スヴィラルの2選手に対して完全なアフターチャージを見舞っていたが、いずれのファウルに関してもイエローカードが出されなかった。 報道によると、イタリア審判委員会の首脳陣はチェリクへのファウルは完全にイエローカードを掲示すべき誤審と考えており、スヴィラルへのファウルは議論の余地はあるものの、イエローカードに値するものだったと考えているという。 そして、このデルビーでのパフォーマンスによってマッサ氏は、今週末のセリエA第14節では完全に担当を外されるか、主審ではなく第4審に降格となる可能性が高いとのことだ。 2024.11.27 12:56 Wed2
ルカク恩返し弾守り抜いたナポリがデルビー・デル・ソーレ制して首位堅持! ラニエリ新体制のローマは黒星発進…【セリエA】
セリエA第13節、ナポリvsローマが24日にスタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナで行われ、ホームのナポリが1-0で勝利した。 前々節アタランタ戦での敗戦によって連勝が「5」でストップし、前節のインテル戦もドローで終え2戦未勝利でインターナショナルマッチウィークの中断に入った首位のナポリ。代表戦明けで3戦ぶりの白星を目指した強豪対決ではギルモアに代えてロボツカを起用した以外、同じメンバーを起用した。 一方、ヴェローナ、ボローニャ相手の低調な連敗によって12位に低迷するローマは、インターナショナルマッチウィーク前にユリッチ前監督を解任。紆余曲折の末、今季3人目の指揮官としてクラブを知り抜くラニエリ新監督を招へいした。ジャッロロッシ3度目の初陣を首位相手のアウェイゲームというタフな状況で迎えた老将は前節からスーレに代えてペッレグリーニを起用した以外同じメンバーを継続。ただ、並びを[3-4-2-1]から[4-5-1]に変更した。 今シーズン最初のデルビー・デル・ソーレ。試合前にはコンテ、ラニエリとカルチョを代表する指揮官同士が旧交を温め合う和やかな様子も見受けられたが、試合は序盤からオープンな展開となる。 開始2分には押し込んだナポリがディ・ロレンツォの正確な右クロスからチャンスを作るが、ファーで浮いたクワラツヘリアのヘディングシュートは枠の左に外れる。直後の4分にはローマがショートカウンターを仕掛けてペッレグリーニがミドルシュートを狙うが、これも枠を外れた。 早い時間帯にシュートを打ち合ったものの、以降は地力で勝るホームチームがボールの主導権を握って押し込む展開が続く。中盤のサイドにエル・シャーラウィ、ピジッリを配置してローマが対策を施したものの、クワラツヘリアとポリターノの両ウイングが要所で質的優位を生み出すと、サイドバックも絡む崩しからポリターノや中盤のマクトミネイが際どいシーンを創出する。 前半終盤にかけてはナポリが完全に押し込む形を作り出したが、新指揮官が強く求める戦う姿勢を全面に押し出したローマの体を張った守備に少しずつアタッキングサードでの精度を乱され、やや攻めあぐねる状態で前半をゴールレスで終えることになった。 迎えた後半、先に動きを見せたのは守勢のローマ。エル・シャーラウィとペッレグリーニを下げてフンメルス、バルダンツィをハーフタイム明けに投入。[3-5-2]へ並びを変えるテコ入れを図った。 しかし、後半も主導権を握ったナポリが早い時間帯にゴールをこじ開ける。53分、左サイドからクワラツヘリアが斜めに入れた浮き球のパスに対してDFアンヘリーニョが中途半端に飛び出すと、先に反応したディ・ロレンツォが胸トラップからボックス内に侵入して折り返したボールを、古巣初対戦のルカクが泥臭く押し込んだ。 耐え切れずにビハインドを背負ったローマは、ここから腹をくくって反撃に出て行く。両ウイングバックも高い位置を取って攻撃に絡み始めると、ボックス内で折り返しに反応したバルダンツィに決定機も左足シュートを枠に飛ばせない。さらに、66分にはアンヘリーニョの高精度のFKからゴール前でフリーとなったドフビクにビッグチャンスが訪れたが、ヘディングシュートはクロスバーを叩いた。 絶好の同点機を逃したものの、試合の流れではイーブンな展開に持ち込むことに成功したローマ。ここからデルビーらしい緊迫感のある攻防が続いていく。 後半終盤にかけては互いに選手交代と布陣変更とベンチが慌ただしい動きを見せた。そのなかで負傷明けのディバラという切り札を切ったローマだったが、したたかなゲームクローズを見せたナポリを前に大きな見せ場は作れず。 この結果、ホーム開催のデルビー・デル・ソーレを制したナポリが3試合ぶりの白星を挙げて首位キープに成功した。一方、新体制移行で気概は見せたローマだったが、ラニエリ体制での船出は黒星となった。 ナポリ 1-0 ローマ 【ナポリ】 ロメル・ルカク(後8) 2024.11.25 04:01 Mon3
「だから私が呼ばれた」苦境ローマで3度目指揮のラニエリ監督、初陣敗戦も「この調子で続けなければ」
ローマのクラウディオ・ラニエリ監督が敗戦を振り返った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 開幕から不振が続くローマはインターナショナルマッチウィーク中に今シーズン2度目の指揮官交代を決断。クラウディオ・ラニエリ監督が3度目の就任を果たし、24日に行われたセリエA第13節のナポリ戦に臨んだ。 首位を走るチーム相手に劣勢も、無失点でハーフタイムへ。それでも53分、ベルギー代表FWロメル・ルカクに恩返し弾を決められ、1点のビハインドを背負う。 後半頭からの2枚替え、陣形変更もあったローマは66分に決定機。スペイン人DFアンへリーニョのFKからウクライナ代表FWアルテム・ドフビクがヘディングシュートも、クロスバーに阻まれた。 内容的には立て直したローマだったが、追いつくことはできず試合終了。デルビー・デル・ソーレを落とし、新体制は黒星発進となった。 試合後の会見では「我々は問題を抱えている。だから私が呼ばれた」とラニエリ監督。「そしてナポリは首位の座を失っていた。そういった状況を踏まえ、パフォーマンスには満足している」と及第点の評価は与えている。 「多少のミスはあったが、意欲と決意を感じられた。この調子で続けなければならない。私はポジティブだ」 「ハーフタイムでの交代? もっとボールを保持する必要があったし、実際に前半のようなチャンスを作らせなかった。後方で四角形を作り、ボールを回しながら押し込もうとした」 また、終盤に投入したアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラにも言及。負傷明けながら問題はなかったようで、28日に控えるヨーロッパリーグ(EL)のトッテナム戦でも出場が期待される。 「最後の数分でディバラにリスクを負わせた。恐さはあったが、彼は昨日から痛みがなくなっていた。彼は大丈夫だと思うし、今週のトッテナム戦に向け様子を見よう」 さらに、ラニエリ監督はチーム状況についてもコメント。立て直しへの改善点を挙げた。 「チームのリーダーはチームメイトを助けるために適切なパーソナリティを持たなければならない。私は閉鎖的なチームを目にし、楽しくプレーすることで平穏を取り戻そうとした。後半のボールの扱い方は良くなった。自分たち自身を悔やむことなく取り組み、リアクションする必要がある」 <span class="paragraph-title">【動画】ドフビクのシュートは惜しくもバー… ナポリvsローマ ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="01HPv0-iCkE";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.11.25 17:40 Mon4
【ELリーグフェーズ第5節プレビュー】スパーズvsローマの強豪対決に、ユナイテッドは新体制初勝利狙う
ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第5節が11月28日に開催される。強豪クラブや日本人選手所属クラブを中心に第5戦の展望を紹介していく。 ◆リーグフェーズ第5節 ▽11/28(木) 《26:45》 アスレティック・ビルバオ vs エルフスボリ AZ vs ガラタサライ ベシクタシュ vs マッカビ・テルアビブ ディナモ・キーウ vs ビクトリア・プルゼニ RFS vs PAOK カラバフ vs リヨン アンデルレヒト vs ポルト ラツィオ vs ルドゴレツ 《29:00》 ミッティラン vs フランクフルト トゥベンテ vs サン=ジロワーズ フェレンツヴァーロシュ vs マルメ FCSB vs オリンピアコス マンチェスター・ユナイテッド vs ボデ/グリムト ニース vs レンジャーズ レアル・ソシエダ vs アヤックス ブラガ vs ホッフェンハイム スラビア・プラハ vs フェネルバフチェ トッテナム vs ローマ ◆スパーズvsローマに、ユナイテッドは新体制初勝利狙う <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/get20241127_100_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 今節最大の注目カードは優勝候補のトッテナムとローマによる強豪対決だ。 今大会で積極的なターンオーバーを敢行している7位のトッテナムは3連勝スタートを飾ったが、前節のガラタサライ戦では敵地で2-3の敗戦。今シーズンのEL初黒星を喫した。それでも、直近のプレミアリーグではマンチェスター・シティとのアウェイゲームをMFマディソンの2ゴールの活躍などで4-0の圧勝。公式戦連敗をストップ。 その試合で獅子奮迅の活躍を見せた守護神ヴィカーリオの足首骨折による長期離脱は痛恨も、良い状態で臨めるはずだ。引き続きターンオーバーが見込まれるなか、セカンドGKフォースター、国内で7試合出場停止中のMFベンタンクールと好調のMFクルゼフスキの元ユベントスコンビらの活躍に期待だ。 対する20位のローマはユリッチ前監督の下で戦ったサン=ジロワーズ戦を1-1のドローで終え、EL2戦未勝利に。今月のインターナショナルマッチウィークに今季3人目の指揮官としてラニエリ新監督を招へい。その初陣となったセリエAのナポリ戦では敵地で0-1の敗戦を喫したが、全体のパフォーマンスやチームの一体感という部分で改善を示した。 ただ、今週末には絶好調アタランタとのタフな試合を控えており、チームとしてはなんとか新体制初白星がほしいところ。既存のリーダー陣に加え、体調不良から回復したDFフンメルスや長期離脱明けのMFサーレマーケルスらの奮起に期待したい。 1勝3分けで15位に位置するユナイテッドは、ファン・ニステルローイ暫定体制で初白星を挙げたなか、ルベン・アモリム新体制でのホーム初陣でボデ/グリムトを迎え撃つ。先週末に行われたイプスウィッチ・タウン戦では開始早々にFWラッシュフォードのゴールで先制に成功したが、以降は昇格組に圧倒されて1-1のドロー。白星スタートを逃した。攻守両面で多くの課題を露呈しており、ポルトガル人指揮官の下で試合を重ねながら徐々に改善していく必要がある。そのため、今回の一戦ではリーグ戦から大幅にメンバーを入れ替える可能性は低く、DFリサンドロ・マルティネスら負傷明けの選手も組み込みながら、イプスウィッチ戦で出た課題を修正し、きっちり結果も収めたいところだ。 前節はポルトに劇的勝利を収めて唯一の4連勝スタートとなった首位のラツィオは、ここまで未勝利で下位に沈むブルガリアのルドゴレツを相手に5連勝を狙う。直近のボローニャ戦で3-0の快勝を収めて公式戦7連勝と絶好調のチームは主力だけでなく、控え選手も一様に好調を維持しており、メンバーを入れ替えてもきっちり結果を残せるはずだ。 その他の強豪では4位のフランクフルト、6位のアスレティック・ビルバオが下位と対戦。21位と不振のフェネルバフチェは23位のスラビア・プラハと対戦する。 ◆久保と毎熊は上位陣との対戦に <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/get20241127_100_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 今回のリーグフェーズにはレアル・ソシエダのMF久保建英、AZのDF毎熊晟矢、サン=ジロワーズのDF町田浩樹、アンデルレヒトのFW後藤啓介の日本人4選手が出場している。 敗退圏内の25位に位置する久保のソシエダは、ここまで3勝1分けで2位に位置する難敵アヤックスとのホームゲームに臨む。直近のラ・リーガではアスレティックとのバスク・ダービーに0-1で敗戦したラ・レアル。その敗戦後にイマノル監督がチームを酷評すると、カピタンのFWオヤルサバルがその一部に同意しながらも反論する一幕もあって、指揮官の求心力を含めてクラブに不穏な空気が漂う。この苦境を脱する上で勝ち点3必須の一戦では、ダービーでの早期交代でフラストレーションを募らす日本人エースのバウンスバックに期待したい。 毎熊のAZは前節のフェネルバフチェ戦での勝利によって17位に浮上。連勝を狙う今節は、トッテナム撃破の勢いに乗る3位のガラタサライとのホームゲームに臨む。フェネルバフチェ戦では先発出場も、以降のエールディビジ2試合ではスタメン落ちしている毎熊に関してはスタメンか、途中出場か微妙な状況だが、マッチアップの相手はEL4試合連続ゴール中のFWユヌス・アクギュンというタフな相手となるため、守備面で多くの仕事を要求されるはずだ。 町田を擁する30位のサン=ジロワーズは、前節ローマ相手に互角のドローという自信を得たなかで、今節は27位のトゥベンテとのアウェイゲームで初勝利を目指す。直近のリーグ戦ではベンチ外となった町田は先発復帰が見込まれており、ローマ戦や快勝したヘンク戦で見せた安定したパフォーマンスでチームの勝利に貢献したいところだ。 後藤の在籍する5位のアンデルレヒトは前節のドローで連勝がストップしたなか、今節は22位に低迷も地力があるポルト相手に白星奪還を目指す。なお、後藤は引き続き招集外となる。 2024.11.28 19:00 Thu5