ベティスが逸材FWルイス・エンヒキ獲得へ! フルミネンセ会長が合意明かす

2022.03.15 23:16 Tue
Getty Images
ベティスがフルミネンセに所属するブラジル人FWルイス・エンヒキ(21)を完全移籍で獲得することが決定的となった。ブラジル『UOL』など複数メディアが伝えている。

フルミネンセの下部組織出身で2020シーズンにトップチームデビューを飾ったルイス・エンヒキは、右ウイングを主戦場とする左利きのアタッカー。昨シーズンのカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAでは33試合に出場し、6ゴール2アシストの数字を残していた。

どこかサンバのリズムを感じさせるトリッキーなドリブルを最大の特長とし、左足のパワフルなシュートからゴールも陥れる伸びしろ豊かな大器は、U-20ブラジル代表にも招集されていた。
過去にはミランやレアル・マドリーも関心を示した182cmのレフティーだが、新天地はベティスになるという。

フルミネンセのマリオ・ビッテンコート会長は先日、「ルイス・エンヒキの85%の保有権を1300万ユーロ(約16億8000万円)で販売する事前契約にサインした。クラブの経済状況により、レアル・ベティスのオファーを受け入れる必要があった」と、同選手のベティス行き合意を認めた。
ベティスで左利きのブラジル人アタッカーと言えば、2000年代初期に活躍した元ブラジル代表FWデニウソンが印象的だが、ルイス・エンヒキは来シーズンからその偉大なる先達のような輝きを放てるか。

ルイス・エンヒキの関連記事

ブラジルサッカー連盟(CBF)は2日、今月行われる2026年の北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むブラジル代表メンバーを発表した。 10月の南米予選に連勝しストレートイン圏内の4位に浮上したブラジル。今回のインターナショナルマッチウィークに向け、FWヴィニシウス(レアル・マドリー)やFWロドリゴ(レアル・マ 2024.11.03 07:00 Sun
リーグ・アン第2節のマルセイユvsスタッド・ランスが25日にスタッド・ヴェロドロームで行われ、2-2の引き分けに終わった。スタッド・ランスのMF伊東純也は92分までプレー、MF中村敬斗は88分までプレーしている。 今季初勝利を狙うスタッド・ランスが、開幕節のブレスト戦を圧勝したマルセイユのホームに乗り込んだ一戦。 2024.08.26 05:50 Mon
マルセイユのU-23コートジボワール代表DFバモ・メイテが、今シーズン中の復帰が絶望的となるケガを負ったようだ。フランス『La Provence』が報じている。 メイテはクラブでのトレーニング中にFWルイス・エンヒキとの接触プレーで負傷。足首の捻挫に加え、断裂は免れたもののヒザにケガを負ったという。そして、この負 2024.03.23 23:34 Sat
ベティスは1日、ブラジル人FWルイス・エンヒキ(23)がボタフォゴに移籍すると発表した。 2022年夏にフルミネンセからベティスに加入した右ウインガーのルイス・エンヒキ。昨季は公式戦43試合3ゴール7アシストと主力として活躍したが、今季はラ・リーガ14試合(うち先発は6試合)の出場で3アシスト、ヨーロッパリーグ5 2024.02.02 00:30 Fri
ボタフォゴは21日、マルセイユからブラジル人FWルイス・エンヒキ(20)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、フランス『レキップ』によると、今回の契約には買い取り義務が盛り込まれているようだ。 2020年夏に保有権の60%を保有するトレッス・パッソスからマルセイユに完全移籍で加入したルイス 2022.07.22 17:02 Fri

レアル・ベティスの関連記事

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴー 2025.05.09 16:55 Fri
レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを 2025.05.09 10:45 Fri
UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグのフィオレンティーナvsレアル・ベティスが8日にスタディオ・アルテミオ・フランキで行われ、2-1でフィオレンティーナが勝利。2戦合計でタイスコアのため行われた延長戦を0-1で制したベティスが、2戦合計スコア4-3で決勝進出を決めた。 1週間前にアウェイでの1s 2025.05.09 06:45 Fri
レアル・ベティスのマヌエル・ペジェグリーニ監督が、フィオレンティーナ戦へ意気込みを語った。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでベティスはアウェイでフィオレンティーナと対戦する。 ホームでの1stレグを2-1で勝利しているベティス。ラ・リーガでも3連勝 2025.05.08 16:55 Thu
フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦へ意気込んだ。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでフィオレンティーナはホームにベティスを迎える。 1stレグはアウェイで2-1と敗れたフィオレンティーナ。決勝進出には逆転勝利が 2025.05.08 16:30 Thu

記事をさがす

ルイス・エンヒキの人気記事ランキング

1

マルセイユにCBクライシス…メイテが今季絶望へ

マルセイユのU-23コートジボワール代表DFバモ・メイテが、今シーズン中の復帰が絶望的となるケガを負ったようだ。フランス『La Provence』が報じている。 メイテはクラブでのトレーニング中にFWルイス・エンヒキとの接触プレーで負傷。足首の捻挫に加え、断裂は免れたもののヒザにケガを負ったという。そして、この負傷によって今シーズン中の復帰は絶望的な状況だという。 昨夏、ロリアンから買い取りオプション付きのレンタル移籍で加入したメイテは、ここまで公式戦25試合に出場。ジャン=ルイ・ガセ監督の就任以降は出場機会を増やしていた。 チームではMFヴァランタン・ロンジェ、DFサミュエル・ジゴ、DFアミル・ムリージョ、MFビラル・ナディルが長期離脱を強いられており、メイテはこのリストに新たに加わることになる。 また、今回のメイテの離脱によって主力クラスでコンディションに問題がない選手はDFレオナルド・バレルディ、DFシャンネル・ムベンバの2選手のみとなり、リーグ・アンとヨーロッパリーグの重要な戦いに向けて大きな不安を残す。 2024.03.23 23:34 Sat
2

マルセイユFWルイス・エンヒキが古巣ボタフォゴにレンタル加入

ボタフォゴは21日、マルセイユからブラジル人FWルイス・エンヒキ(20)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、フランス『レキップ』によると、今回の契約には買い取り義務が盛り込まれているようだ。 2020年夏に保有権の60%を保有するトレッス・パッソスからマルセイユに完全移籍で加入したルイス・エンヒキ。 爆発的なスピードとドリブルテクニックに長けた181cmのアタッカーは、鳴り物入りでの加入となったが、初のヨーロッパの舞台で苦戦。ここまで公式戦49試合に出場しているものの、スタメンでの起用はほぼなく、1ゴール6アシストと思ったような数字も残すことができなかった。 そのため、今夏の移籍が既定路線と見られ、一時は選手サイドの第一希望だったフラメンゴとクラブ間での交渉が行われたものの、最終的に破談に終わっていた。そういった中、新天地は古巣であるボタフォゴに決定した。 2022.07.22 17:02 Fri

レアル・ベティスの人気記事ランキング

1

「家族とたくさん泣いた」ユナイテッドでの苦悩から一転、ベティスをECL決勝に導いたアントニーが喜び「喜びであると同時に安堵でもある」

レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを決めてスタート。しかし、フィオレンティーナは34分、42分とロビン・ゴセンスが連続ゴールを決めて逆転に成功し、2戦合計で追いつく。 試合は延長戦にまでもつれ込んだ中、97分にはスーパスに抜け出したアントニーが折り返すと、エズ・アブデが決めてベティスが2戦合計で勝ち越し。そのまま終了し、決勝進出を決めた。 試合後、ゴールを奪ったアントニーは決勝進出を決めた感想をコメント。「少し疲れているけど、疲れているというよりは幸せだ。パーティーは?最高だったよ。試合の難しさは分かっていた。決勝戦だからこの瞬間を楽しまなきゃいけない。だからファンと一緒に祝わなきゃいけないんだ」と、喜びを語った。 マンチェスター・ユナイテッドでは苦しい時間を過ごし、レンタル移籍で活路を見出したアントニー。ベティスではチームを牽引し、好調の要因の1つとなっており、ECL決勝進出という結果も残した。 「とても幸せだ。家族と僕は、今日この瞬間を生きるために3、4カ月前にどんな経験をしてきたかを知っている。私生活でも多くのことを経験し、今はすべてが変わった」 「僕と家族がこの瞬間を生きられるようにしてくれた全てのことを神に感謝している。母、妻、妹、弟とたくさん泣いた。今日この瞬間を楽しむために、僕たちはとても辛い時期を乗り越えてきたんだ」 苦しみを乗り越え、諦めずに続けてきたアントニーに訪れた歓喜。「試合が終わったとき、感情が湧き上がってきた。それは喜びであると同時に安堵でもある。人生で辛い時期を経験してきたし、今日はピッチ上だけでなく、家族としても信じられないような瞬間を経験していだ。それはとても大切なことなので、とても幸せだ」と、多くを乗り越えた想いが溢れていると明かした。 フィオレンティーナも粘りを見せた試合を振り返り、「とても難しい試合だった。セットプレーにもっと気を配る必要があったけど仕方ないし、また同じことがあってはいけない。準決勝では何が起きてもおかしくない。僕たちが得点し、相手が2失点した。でも重要なのは、僕たちが1つになっていることだ」と、2ゴールを続けて許したことを反省。「このチーム、選手、スタッフは信じられないほど素晴らしい。ロッカールームもまさにそんな感じで、全員が1つになっている」と、チームとしての一体感を口にし、自信を窺わせた。 2025.05.09 10:45 Fri
2

ベティスが関係良好リーズから元スペイン代表CB補強か?

レアル・ベティスが、リーズ・ユナイテッドの元スペイン代表DFディエゴ・ジョレンテ(30)の獲得に動いているようだ。 モロッコ代表DFチャディ・リアドのクリスタル・パレス移籍に、元ギリシャ代表DFソクラティス・パパスタソプーロスの退団によってセンターバック確保が今夏の優先事項となるベティス。 ここまで数人の候補の名前も伝えられた中、先日にスペイン人MFマルク・ロカを完全移籍で買い取るなど良好な関係を築くリーズからもう一人の選手獲得へ交渉を進めているようだ。 スペイン『レレボ』によると、ベティスは1年半に渡ってローマへレンタル移籍していたジョレンテ獲得へリーズと接触。レアル・ソシエダから獲得時の移籍金を少しでも回収したいチャンピオンシップのクラブは完全移籍での売却を求めており、これがベティスにとっての障害となる可能性が高いという。 ただ、両クラブはいくつかの支払い方式など前向きに解決策を話し合っており、今後数週間で合意に達する可能性が高いという。 レアル・マドリーのカンテラ出身で、ソシエダ、リーズで活躍したセンターバックは、2023年1月にローマへ半年間のレンタル加入。翌シーズンもレンタル期間延長でジョゼ・モウリーニョ、ダニエレ・デ・ロッシと2人の指揮官の下で主力を担ったが、ローマは獲得コストや年齢面などの考慮し、今夏の買い取りを見送っていた。 2024.07.03 18:55 Wed
3

「ボールが来るのを感じた」4試合目で待望の初ゴール! ムバッペがレアルでの初ゴールを振り返る「信じられないヒールパスが来た」

レアル・マドリーのフランス代表FWキリアン・ムバッペが、待望の加入後初ゴールを喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 1日、ラ・リーガ第4節でマドリーはホームにレアル・ベティスを迎えた。 チームは開幕戦のマジョルカ戦、前節のラス・パルマス戦とアウェイゲームで引き分けに終わっていた中、勝利が欲しかった一戦。ムバッペは4試合連続で先発出場となった。 ここまで3試合不発に終わっている中、待望のゴールが期待されるも、チームはなかなかゴールを奪えず、ゴールレスのまま試合が進んでいく。 それでも67分、ボックス右でパスを受けたロドリゴ・ゴエスがカットインすると、ボックス内でパスを受けたフェデリコ・バルベルデが虚を突いたヒールパス。これに反応したムバッペが冷静にゴールを奪った。 鮮やかな連係から初ゴールを決めたムバッペ。75分にはPKをしっかりと決めてドブレーテを達成。チームも2-0で勝利を収め、今季2勝目を挙げた。 試合後、初ゴールを決めたムバッペは、ホームであるサンチャゴ・ベルナベウでのゴールを喜び、難しい試合だったとした。 「この世界最高の神秘的なスタジアムでゴールを決めたいと思っていたけど、最も重要なことは勝利だ。ラス・パルマスでの試合後、僕たちは勝たなければならないと分かっており、それを実行した」 「他の選手たちと同様に難しい試合だったけど、僕たちはレアル・マドリーであり、最終的に勝利した」 「ブラヒム(・ディアス)がアクションを起こし、ロドリゴがバルベルデにパスをした。彼は信じられないようなヒールパスをくれた。僕はそこにいて、ボールが来るのを感じ、そしてゴールを決められた」 待望の今季2勝目。勝利に貢献したムバッペは、「自信を持つためには、強いチームに勝たなければいけない。僕たちは信頼を持ち、一緒にいなければならない。他のチームも勝利しているし、僕たちも勝利することがとても重要だ」と、何よりも勝利することが重要だとコメントした。 4試合目での初ゴールは期待よりも遅かったムバッペ。サポーターをはじめ、周りの支えがあってこそだと振り返った。 「到着してからとても幸せだ。たとえゴールを決められなかったとしても、みんなは僕にたくさんの愛情を与えてくれる。多くの人にとって3試合無得点というのはそこまでではないけど、僕にとっては十分だった」 「ただ、クラブの人々、選手、ファンはいつも僕と一緒にいてくれた。このクレストをつけ、ゴールを決める自信を与えてくれた」 <span class="paragraph-title">【動画】ついにきた!ムバッペのラ・リーガ初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Rht_k1M4SkM";var video_start = 300;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.02 09:05 Mon
4

ベティスで復活果たしたFWアントニー、今夏までとなるレンタル移籍の延長希望か

マンチェスター・ユナイテッドからレアル・ベティスへレンタル移籍中のブラジル代表FWアントニー(25)は、スペインでのキャリア続行を望んでいるようだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 アントニーはアヤックスで評価を高めると、2022夏にエリク・テン・ハグ監督を追いかける形でユナイテッドに完全移籍。移籍金は総額1億ユーロ(約161億3000万円)となり、即戦力として高い期待が寄せられていた。 しかし、1年目こそ公式戦44試合8ゴール3アシストの成績を残したアントニーだったが、徐々にチーム内での序列は低下。今季はプレミアリーグで8試合、ヨーロッパリーグ(EL)で4試合と出場機会は限られており、今冬の移籍市場において半年間のレンタル移籍でベティスに加わった。 ベティスに移ったアントニーは、水を得た魚のように躍動。ここまで公式戦7試合3ゴール2アシストを記録しており、アヤックス時代に見せていた輝きを取り戻しつつある。 そんな中で、クラブの最高経営責任者(CEO)であるラモン・アラルコン氏はアントニーの去就についてスペインメディアに発言。「先日、アントニーはもう1年残りたいと言ってきた。選手はここでとても快適であり、この街に馴染むための設備が整っていることに驚いていたよ」とコメントした。 アントニーは2026年北中米ワールドカップ(W杯)への出場を目指し、もう1年ベティスに留まることを希望している模様。ベティス側としてもレンタルの延長を望んでいることから、夏にユナイテッドと話し合うことになるだろう。 2025.03.05 12:25 Wed
5

好調ベティスにドローで連勝は9でストップ、それでもフリック監督は「勝ち点差を広げることができた」と意に介さず

バルセロナのハンジ・フリック監督が5日にホームで行われ、1-1で引き分けたラ・リーガ第30節ベティス戦後にコメントした。 怒涛の9連勝で2位レアル・マドリーに3ポイント差を付ける首位バルセロナは、4日後にチャンピオンズリーグ準々決勝1stレグのドルトムント戦を控える中、6連勝中と好調な6位ベティスをホームに迎えた。 7分にFWフェラン・トーレスのダイレクトパスを受けたMFガビのゴールで先制したバルセロナだったが、17分にCKからDFナタンのヘディングシュートで同点とされる。 1-1で迎えた後半、勝ち越しゴールに迫ったバルセロナだったが、相手GKアドリアンの好守もあって勝ち越し弾は奪えず。引き分けに終わって連勝が9で止まり、2位マドリーとの勝ち点差を4に広げるに留まったが、フリック監督は直前のコパ・デル・レイ準決勝2ndレグのアトレティコ・マドリー戦も踏まえて意に介していない。 「勝つために全力を尽くしたが叶わなかった。ゴール前で運がなかったが、良い試合だった。今日のようにて得点できなかった試合は、それを受け入れて前向きな視点で捉えなければならない。我々は全力を尽くし、試合を支配したという事実を重視する」 「ここ数試合の選手たちの活躍を誇りに思う。我々はコパ・デル・レイで決勝に進出し、引き分けたが勝ち点差を広げることができた。嬉しいよ、素晴らしい状況だ」 2025.04.06 11:00 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly