
フルミネンセ
Fluminense Football Club国名 |
![]() |
ホームタウン | リオ・デ・ジャネイロ |
愛称 | Los Panzas Verdes |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
フルミネンセのニュース一覧
フルミネンセの人気記事ランキング
1
まるで別人!若返り手術をした元Jリーグ指揮官の現在の姿に海外衝撃「誰か分からない」
ブラジル人指揮官のオズワルド・オリヴェイラ氏の変貌ぶりが現地で話題だ。 ブラジル複数クラブでの指導経験を持ち、2007年に就任した鹿島アントラーズでは、史上初となるJリーグ3連覇を達成したオリヴェイラ監督。2011年に退任して以降は、母国クラブやカタールでの指揮を経て、2018年4月に浦和レッズの監督に就任した。 浦和では天皇杯優勝を成し遂げたものの、2019年5月に解任。その後はフルミネンセに3度目の復帰を果たしたものの1カ月強で解任されると、それ以降はどのクラブも指揮していない。 現在73歳のオリヴェイラ氏は、14日に母国ブラジルのスポーツ番組に出演。以前より顔がふっくらした印象で、メガネを外した顔は別人のようだった。 ブラジル『CORREIO BRAILIENSE』によると、オリヴェイラ氏は1月に顔の若返り手術を実施したことで注目を浴びていたという。そして、今回の番組出演時にもまた別人のように顔が変わっていたことで、「誰か分からない」とSNS上で大きな話題になっているようだ。 <span class="paragraph-title">【比較写真】まるで別人になったオリヴェイラ氏(右が現在)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="pt" dir="ltr">VEJA: Treinador de futebol Oswaldo de Oliveira faz procedimento de rejuvenescimento facial e resultado viraliza nas redes sociais. <a href="https://t.co/lZWTPfEqlb">pic.twitter.com/lZWTPfEqlb</a></p>— DIRETO DO MIOLO (@diretodomiolo) <a href="https://twitter.com/diretodomiolo/status/1735352687716163696?ref_src=twsrc%5Etfw">December 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.15 12:05 Fri2
プレミア19位のウルブズが2選手を補強…アンドレを完全移籍、フォルブスを買取OP付きレンタルで獲得
ウォルバーハンプトンは30日、フルミネンセからブラジル代表MFアンドレ(23)を完全移籍で、アヤックスからU-21ポルトガル代表FWカルロス・フォルブス(21)を買い取りオプションが付随したレンタル移籍で獲得したと発表した。 イギリス『スカイ・スポーツ』によるとアンドレの移籍金は2180万ポンド(約41億円)、フォルブスの買い取りオプション額は1130万ポンド(約21億6000万円)と報じている。 守備的中盤を本職とするアンドレはフルミネンセの下部組織で育ち、2021年からファーストチームでプレー。昨夏にリバプールからの関心がありながらチームに留まると、昨シーズンはヒザのケガがありながらも公式戦29試合に出場した。 両サイドのウィングで起用可能なフォルブスはマンチェスター・シティの下部組織出身であり、昨夏の移籍市場でアヤックスへ完全移籍。序盤から出場機会を得て公式戦34試合出場4ゴール5アシストの成績を残したが、シーズン後半戦は出番が減少していた。 2024.08.31 12:10 Sat3
相次ぐ負傷でブラジル代表から1年以上遠ざかるリシャルリソン…クラブW杯を控えた古巣フルミネンセと接触中か
ブラジル『グローボ』によると、フルミネンセがトッテナムのブラジル代表FWリシャルリソン(27)に関心を寄せているという。 リシャルリソンは昨シーズン、トッテナム加入2年目のアンジェ・ポステコグルー体制発足で光明が差したが、終盤戦から断続的なケガに悩み、コパ・アメリカ2024を欠場した。 今季もここまでほぼ稼働できず、現在はハムストリング負傷で離脱中。気づけば1年以上、ブラジル代表の公式戦に出場していない。 『グローボ』いわく、リシャルリソンの古巣フルミネンセが、同選手の7年半ぶり帰還を画策。来夏のFIFAクラブワールドカップ(W杯)を念頭に、新たな“顔”を探しているのだという。 すでに選手側とは接触中。マリオ・ビッテンコート会長は今年6月、新戦力チアゴ・シウバのお披露目を実施した際に、この時からリシャルリソン帰還への願望をメディアに語っていた。 「リシャルリソン自身が望むなら、全ての事象が上手く回るなら、ドアは開いている。もちろん、条件が整うかは誰にもわからないがね」 フルミネンセは17年8月、リシャルリソンをワトフォードへ1250万ユーロ(20億円)で売却。リシャルリソンは退団1年後にA代表デビューし、通算48試合20得点を記録している。 なお、フルミネンセはクラブW杯のグループFでドルトムント、蔚山HD FC、マメロディ・サンダウンズと対戦する。 2024.12.12 17:20 Thu4
母国での引退を願うチアゴ・シウバ、チェルシー下部組織に所属の息子2人がブラジル帰国を拒絶「来年まで持ち越すよ…」
チェルシーのブラジル代表DFチアゴ・シウバ(38)が古巣フルミネンセへの復帰願望について語った。ブラジル『グローボ』が伝えている。 ポルト、ディナモ・モスクワ、ミラン、パリ・サンジェルマン(PSG)と欧州各国を渡り歩き、チェルシーで悲願のチャンピオンズリーグ(CL)初制覇を成し遂げたチアゴ・シウバ。年齢を重ねるごとに円熟味を増す38歳で、いまだ目立った衰えは見せていない。 しかし、今年2月に更新したチェルシーとの契約は2024年6月まで。5月には「契約を全うしたのち、古巣であるフルミネンセで引退したい」という旨を発言しており、実際にフルミネンセの幹部らと意見交換をしたとも明かしている。 18日にはブラジル『TNT Sports』のインタビューに応じ、この件について改めて言及。当初は「今夏中に復帰する」との誤情報が広まったこともあり、一部のフルミネンセファンからSNSへの中傷コメントが相次いだとも。それでも「僕のフルミネンセ愛を揺るがすほどの出来事ではない」とした。 一方で、実現に向けては家族の問題がある模様。チアゴ・シウバは先月、チェルシー公式サイトのインタビューで「家族はイングランドでの生活に適応しているよ。子どもたちもチェルシーのアカデミーでプレーしているしね」と語っている。 チアゴ・シウバには2人の息子がおり、長男は14歳、次男は12歳。2人とも欧州で生まれ育ち、ブラジルに住んだ経験がなく、前述のようにチェルシーでプレーしていることもあってか、帰国を拒んでいるという。 「未来は神のみぞ知るところだ。僕がフルミネンセ復帰を望んでいることは多くの人が知ってくれていると思う。だが、これについて家族と話すのは今のところ難しい…子どもたちはブラジルに住みたがらない…来年まで持ち越すことになる」 なお、フルミネンセにはチアゴ・シウバがブラジル代表で長年共闘したDFマルセロが在籍。マルセロの長男エンツォくん(13)はレアル・マドリーの下部組織に在籍しており、5月にはU-15スペイン代表でデビュー。昨年9月にマドリーを退団した父親とは離れて暮らしている格好だ。 2023.07.19 17:28 Wed5
“キャリア最悪のタックル”受けて負傷交代も「幸いにも何ともなかった」 ロドリが無事をアピール
マンチェスター・シティのスペイン代表MFロドリは大事に至らなかったようだ。 22日のクラブ・ワールドカップ(CWC)決勝でフルミネンセを4-0と圧倒し、初優勝のシティ。ケビン・デ・ブライネとアーリング・ハーランドが不在の今大会だったが、欧州王者の貫禄を示す戦いぶりで幕を閉じた。 その決勝にも先発し、大会最優秀選手に輝いたロドリだが、後半途中に後ろからアレクサンデルのタックルを受け、74分にピッチを後に。今後もスケジュールが詰まっているとあって、不安が募る出来事となった。 だが、大きなケガとはならなかったなようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』によると、そのシーンを相手のプレーに苦言しつつ、振り返った。 「正直、今日はとてもついていたよ。僕のキャリアでも最悪のタックルだったと思う。ヒザをやられてしまったし、とても怖かったけど、幸いにも何ともなかった。あの選手にはこういうことをしてはダメだと言ったよ」 また、「今日、トロフィー以上のものを手にした」とチームとして今年5冠目となるタイトルを喜びつつ、「無事に家に帰れるけど、泣きそうだった。とても心配だったけど、何ともなかったよ」と問題なしをアピールした。 次戦は27日に敵地で行われるプレミアリーグ第19節のエバートン戦。その一戦に出られるかとの問いには「とても激しかったから痛みがあるけど、何の影響もない」と返している。 2023.12.23 16:45 Satフルミネンセの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ファビオ | |||||||
![]() |
1980年09月30日(44歳) | 189cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
22 | GK |
![]() ![]() |
ペドロ・ランゲル | |||||||
![]() |
2000年06月29日(25歳) | 192cm | 88kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
98 | GK |
![]() ![]() |
ヴィトール・エウデス | |||||||
![]() |
1998年10月21日(26歳) | 196cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
サムエル・シャビエル | |||||||
![]() |
1990年06月06日(35歳) | 167cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
マルロン | |||||||
![]() |
1995年09月07日(29歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
グガ | |||||||
![]() |
1998年08月29日(26歳) | 173cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
33 | DF |
![]() ![]() |
ニノ | |||||||
![]() |
1997年04月10日(28歳) | 188cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
40 | DF |
![]() ![]() |
ディオゴ・バルボーザ | |||||||
![]() |
1992年08月17日(33歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
44 | DF |
![]() ![]() |
ダヴィド・ブラス | |||||||
![]() |
1987年05月21日(38歳) | 187cm | 82kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
アンドレ | |||||||
![]() |
2001年07月16日(24歳) | 176cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
マテウス・マルティネッリ | |||||||
![]() |
2001年10月05日(23歳) | 176cm | 68kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
パウロ・エンリケ・ガンソ | |||||||
![]() |
1989年10月12日(35歳) | 184cm | 73kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ダニエルジーニョ | |||||||
![]() |
1996年01月11日(29歳) | 173cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
29 | MF |
![]() ![]() |
チアゴ・サントス | |||||||
![]() |
1989年09月05日(35歳) | 181cm | 80kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
30 | MF |
![]() ![]() |
フェリペ・メロ | |||||||
![]() |
1983年08月26日(41歳) | 183cm | 73kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
45 | MF |
![]() ![]() |
ヴィニシウス・モレイラ・ジ・リマ | |||||||
![]() |
1996年06月11日(29歳) | 181cm | 73kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
ジョン・ケネジ | |||||||
![]() |
2002年05月18日(23歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ケノ | |||||||
![]() |
1989年09月10日(35歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
14 | FW |
![]() ![]() |
ヘルマン・カノ | |||||||
![]() |
1988年02月02日(37歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | FW |
![]() ![]() |
ジョン・アリアス | |||||||
![]() |
1997年09月21日(27歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
38 | FW |
![]() ![]() |
ヨニー・ゴンサレス | |||||||
![]() |
1994年07月11日(31歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
フェルナンド・ジニス | ||||||||
![]() |
1974年03月27日(51歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |