フェキルのドブレーテなどで10人のレバンテを下したベティスが上位を追走!《ラ・リーガ》
2022.02.14 02:15 Mon
ベティスは13日、ラ・リーガ第24節でレバンテと対戦し4-2で勝利した。
前節のビジャレアル戦でリーグ戦4試合ぶりの黒星を喫した3位ベティス(勝ち点40)が、最下位に沈むレバンテ(勝ち点11)のホームに乗り込んだ一戦。
ボルハ・イグレシアスを最前線に据えた[4-2-3-1]で試合に臨んだベティスは14分、中盤でボールを受けたフェキルがドリブルで中央を切り裂くと、ボックス左手前からシュート。これがミラモンの背中に当たると、ボールはそのままゴール右に吸い込まれた。
先制したベティスは24分、レバンテに決定機を許すも、ゴール前での身体を張ったブロックでこれを凌ぐ。すると29分、左CKを走りこんだペッセーラが頭で合わせると、左ポストに弾かれたボールをエドガル・ゴンサレスが押し込み、追加点を奪った。
さらにベティスは、42分にペナルティーアーク付近でパスを受けたウィリアム・カルバーリョが狙いすましたシュートをゴール右隅に沈めてリードを3点に広げた。
1点差とされたベティスだったが、即座に反撃に出ると49分にボックス右手前でロドリが倒されFKを獲得。フェキルの直接FKはGKカルデナスが触れるも右ポストに当たりそのままゴールに吸い込まれた。
その後は一進一退の展開が続く中、ベティスは66分にボルハ・イグレシアス、ロドリ、テージョを下げてウィリアン・ジョゼ、ライネス、グアルダードを投入。対するレバンテも67分、ダニ・ゴメスとカセレスを下げてソルダードとバルディをピッチに送り出した。
互いに前線の活性化を図った中、ベティスは74分に数的優位を得る。トラップミスしたソルダードが、ルーズボールを奪い合った際にW・カルバーリョの左足をスパイクしてしまい、わずか7分の出場で一発退場となった。
数的優位となったベティスは、終盤に何度かピンチを迎えたが失点を許さず、4-2で勝利。最下位相手にフェキルのドブレーテなどで勝利したベティスが、上位追走に成功している。
前節のビジャレアル戦でリーグ戦4試合ぶりの黒星を喫した3位ベティス(勝ち点40)が、最下位に沈むレバンテ(勝ち点11)のホームに乗り込んだ一戦。
ボルハ・イグレシアスを最前線に据えた[4-2-3-1]で試合に臨んだベティスは14分、中盤でボールを受けたフェキルがドリブルで中央を切り裂くと、ボックス左手前からシュート。これがミラモンの背中に当たると、ボールはそのままゴール右に吸い込まれた。
さらにベティスは、42分にペナルティーアーク付近でパスを受けたウィリアム・カルバーリョが狙いすましたシュートをゴール右隅に沈めてリードを3点に広げた。
直後の43分にダニ・ゴメスのゴールで1点を返されたベティスは、後半開始早々の47分にもボックス右深くでパスを受けたデ・フルートスの折り返しからダニ・ゴメスにゴールネットを揺らされた。
1点差とされたベティスだったが、即座に反撃に出ると49分にボックス右手前でロドリが倒されFKを獲得。フェキルの直接FKはGKカルデナスが触れるも右ポストに当たりそのままゴールに吸い込まれた。
その後は一進一退の展開が続く中、ベティスは66分にボルハ・イグレシアス、ロドリ、テージョを下げてウィリアン・ジョゼ、ライネス、グアルダードを投入。対するレバンテも67分、ダニ・ゴメスとカセレスを下げてソルダードとバルディをピッチに送り出した。
互いに前線の活性化を図った中、ベティスは74分に数的優位を得る。トラップミスしたソルダードが、ルーズボールを奪い合った際にW・カルバーリョの左足をスパイクしてしまい、わずか7分の出場で一発退場となった。
数的優位となったベティスは、終盤に何度かピンチを迎えたが失点を許さず、4-2で勝利。最下位相手にフェキルのドブレーテなどで勝利したベティスが、上位追走に成功している。
レアル・ベティスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
レアル・ベティスの人気記事ランキング
1
メキシコ代表歴代最多182キャップ…38歳グアルダードが今週末での現役引退を発表「感謝と誇りをもって去る」
元メキシコ代表MFアンドレス・グアルダード(38)が現役引退を発表した。 デポルティボ・ラ・コルーニャに始まり、バレンシア、レバークーゼン、PSV、レアル・ベティスと欧州クラブを渡り歩いたグアルダード。豊富な運動量で縁の下の力持ちとなるMFだ。 メキシコ代表は2005年に19歳でデビューし、W杯は2006年、2010年、2014年、2018年、2022年と5大会連続で出場。通算「182」キャップは同国歴代最多である。 現在はメキシコ1部・リーガMXのクラブ・レオンに所属するなか、38歳の今なおフル出場する試合多数。ただ、この度自らのSNSを更新し、今週末のリーグ戦を最後にスパイクを脱ぐと公表した。 「これまで達成できたこと、そして夢を実現できたことに感謝と大きな誇りを持って、ここを去る。グアダラハラ、デポルティボ、バレンシア、レバークーゼン、PSV、ベティス…これまでの全クラブにも感謝したい。応援してくれたみなさんにも感謝しているよ!」 2024.11.08 19:10 Fri2
ベティスの絶対的主力であるカナーレスのモンテレイ移籍迫る…
ベティスのスペイン代表MFセルヒオ・カナーレス(32)のモンテレイ移籍が間近に迫っているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 カナーレスは2018年のベティス加入以降、公式戦207試合39ゴール30アシストの数字を残すなど、長らく中心選手として活躍。昨シーズン限りで現役を引退したMFホアキン・サンチェスや、重鎮MFアンドレス・グアルダードに代わってゲームキャプテンを務めるなどリーダーとしても存在感を放ってきた。 しかし、以前から財政難でファイナンシャル・フェアプレー(FFP)の問題を抱えるクラブは新シーズンの新戦力補強に向け、主力の売却が急務な状況。 そういった中、カナーレスに対してはメキシコの名門モンテレイから1500万ユーロ(約23億4000万円)という好条件のオファーが届いており、個人としても現行給与から倍額程度のオファーが届いているという。 報道によると、カナーレスはクラブの現状に理解を示し、今回のオファーを受け入れることで同意。近日中にも公式なアナウンスが行われる見込みだという。 この売却により、ベティスは獲得が内定しているものの、前述の問題で発表がペンディングされているDFエクトル・ベジェリンやMFマルク・ロカの2選手に加え、バルセロナからの加入が決定的と言われるMFアレックス・コジャードの交渉を完了させられるようだ。 プロデビューしたラシン・サンタンデール時代に神童と評され、レアル・マドリーにも在籍経験があるカナーレス。しかし、天才肌の左利きのMFはキャリアを通じて3度の前十字じん帯断裂という悲劇に見舞われ、以降の輝きは限定的に。 それでも、不屈の闘志とフットボールに対する情熱でケガを乗り越えたかつての神童は、レアル・ソシエダ時代に復活。さらに、ベティス移籍以降は持ち味のテクニック、戦術眼に加え、豊富な運動量と献身性という新たな武器を手にし、ラ・リーガ屈指のMFとしての地位を確率。現在はルイス・デ・ラ・フエンテ率いる新生ラ・ロハでもプレー機会を得ている。 2023.07.16 22:10 Sun3
モロッコがメンバー発表!カタールW杯の躍進を支えたメンバーを順当に招集【CAN2023】
モロッコサッカー連盟(FRMF)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けたモロッコ代表メンバー27名を発表した。 昨年行われたカタール・ワールドカップ(W杯)でベスト4入りと躍進したモロッコ代表。1976年以来の優勝を目指すチームを率いるジャレル・カドリ監督は、W杯の躍進を支えたFWユセフ・エン=ネシリ(セビージャ)やMFソフィアン・アムラバト(マンチェスター・ユナイテッド)、DFアクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン)、GKボノ(アル・ヒラル)らを順当に選出した。 モロッコは、DRコンゴ代表、ザンビア代表、タンザニア代表と同じグループFに入っている。今回発表されたモロッコ代表メンバーは以下の通り。 ◆モロッコ代表メンバー 27名 GK ボノ(アル・ヒラル/サウジアラビア) ムニル・モハメディ(アル・ワフダ/サウジアラビア) メフディ・ベナビッド(FUSラバト) DF アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン/フランス) ヌサイル・マズラウィ(バイエルン/ドイツ) ナイーフ・アゲルド(ウェストハム/イングランド) ロマン・サイス(アル・シャバブ/サウジアラビア) チャディ・リアド(レアル・ベティス/スペイン) アブデル・アブカル(アラベス/スペイン) ヤヒア・アティヤト・アラー(ウィダドAC) ユニス・アブデルハミド(スタッド・ランス/フランス) モハメド・チビ(ピラミッズ/エジプト) MF ソフィアン・アムラバト(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) アゼディン・ウナイ(マルセイユ/フランス) アミーヌ・アリ(マルセイユ/フランス) イスマエル・サイバリ(PSV/オランダ) セリム・アマラー(バレンシア/スペイン) ウサマ・エル・アズジ(ボローニャ) ビラル・エル・ハヌス(ヘンク/ベルギー) アミル・リシャルドソン(スタッド・ランス/フランス) FW ハキム・ツィエク(ガラタサライ/トルコ) タリク・ティソーダリ(ヘント/ベルギー) アブデ・エザルズリ(レアル・ベティス/スペイン) ソフィアン・ブファル(アル・ラーヤン/カタール) ユセフ・エン=ネシリ(セビージャ/スペイン) アユブ・エル・カービ(オリンピアコス/ギリシャ) アミーヌ・アドリ(レバークーゼン/ドイツ) 2023.12.28 23:02 Thu4
クリスタル・パレスが補強第1号! バルサの20歳、モロッコ代表DFリアドを完全移籍で獲得…2029年まで契約
クリスタル・パレスは14日、バルセロナのモロッコ代表DFチャディ・リアド(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの5年間となる。 リアドは、モロッコ人の両親の下でスペインで誕生。マジョルカのユースでキャリアを始めると、バルセロナのカンテラに所属した。 順調に昇格を続けると、2023年7月にファーストチームに昇格。そのままベティスへとレンタル移籍すると、ラ・リーガで26試合に出場し、守備の要として活躍した。 2024年1月にはモロッコ代表デビューも果たし、6月の北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ予選のDRコンゴ代表戦では初ゴールも記録していた。 リアドはクラブを通じてコメントしている。 「クリスタル・パレスに加入できて本当に嬉しい。クラブの歴史とリーグに興味があり、ここにやってきた。今年の彼らのプレーぶりを聞き、僕のプレースタイルにピッタリ合うと思った」 「このクラブには若くレベルの高い選手たちがいる。僕は彼らと同じ道を歩み、同じように成長するためにここにやってきた」 2024.06.14 18:05 Fri5
