WBA、レディング退団の元イングランド代表FWキャロルと今季終了までの短期契約

2022.01.29 01:15 Sat
Getty Images
チャンピオンシップ(イングランド2部)に所属するWBAは28日、元イングランド代表FWアンディ・キャロル(33)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今季終了までとなる。

かつてはリバプールにも在籍したキャロルは、2012年夏に加入したウェストハムで公式戦134試合34ゴール26アシストと活躍したのち、2019年夏に古巣ニューカッスルに移籍。だが、昨季はプレミアリーグ18試合1ゴールと結果を残せず、昨夏に契約解除に至っていた。

その後はしばらくフリーの状態が続いたが、昨年11月半ばにチャンピオンシップのレディングに今年1月までの短期契約で加入。リーグ戦7試合に出場し1ゴール1アシストの記録していた。
WBAを率いるヴァレリアン・イスマエル監督はキャロルの加入について、「アンディは、すぐにでも私たちを助けてくれる選手だ。彼は近レディングでたくさんの試合に出場しているし、短期契約の間にゴールも決めている。彼が我々のためにゴールを決めてくれることを願っている」とコメントしている。

アンディ・キャロルの関連記事

若くして大きな期待を寄せられていながら、自らの度重なる問題行動によりキャリアを潰してしまった選手が、過去を振り返った。イギリス『BBC』が伝えた。 かつては「ワンダーキッド」と呼ばれ、17歳でニューカッスル・ユナイテッドでプレミアリーグのベンチ入りを果たしたことがある、FWナイル・レンジャー(33)。19歳の時に 2024.10.10 20:25 Thu
ボルドーは18日、元イングランド代表FWアンディ・キャロル(35)の加入を発表した。 かつてはイングランドを背負って立つ大型ストライカーとして期待された時期もあったキャロル。フェルナンド・トーレス氏の後釜としてのリバプール行きがうまくいかず、その後は母国クラブを転々としながらキャリアを紡いだ。 だが、昨年9 2024.09.18 22:07 Wed
元イングランド代表FWアンディ・キャロル(34)の新天地はフランスに決定した。 リーグ・ドゥ(フランス2部)に所属するアミアンは1日、キャロルの加入を発表した。背番号は「99」に決定している。 これまでニューカッスルやリバプール、ウェストハムを渡り歩いてきたキャロル。2020-21シーズン限りで古巣ニューカ 2023.09.01 23:46 Fri
元イングランド代表FWアンディ・キャロル(33)がレディングへ再加入した。 チャンピオンシップ(イングランド2部)のレディングは15日、同選手の加入を発表した。なお、契約期間は2023年1月半ばまでの4カ月となり、最大19試合に出場する可能性があるという。 これまでニューカッスルやリバプール、ウェストハムを 2022.09.16 07:15 Fri
夏の移籍市場で獲得したストライカーがいきなり重傷を負って離脱してしまったウォルバーハンプトン。代役を補強しようと動いている。イギリス『テレグラフ』が伝えた。 ウォルバーハンプトンは、シュツットガルトからオーストリア代表FWサーシャ・カライジッチ(25)を獲得。5年契約を結び、大きな期待が寄せられたが、デビュー戦と 2022.09.07 22:25 Wed

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの関連記事

3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
チャンピオンシップ(イングランド2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は21日、トニー・モウブレイ監督(61)を解任したことを発表した。 モウブレイ監督はこれまでイプスウィッチ・タウンやハイバーニアン、WBA、セルティック、ミドルズブラ、コヴェントリー・シティ、ブラックバーン、サンダーランドを指揮 2025.04.22 10:00 Tue
チャンピオンシップ(イングランド2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は4日、サウサンプトンからイングランド人FWアダム・アームストロング(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 アームストロングは、ニューカッスルでプロキャリアをスタート。コヴェントリー・シティ、バーンズリー、ボルトン、ブ 2025.02.05 10:45 Wed
トッテナムは1月31日、U-20イングランド代表FWウィル・ランクシャー(19)がウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)に今シーズン終了までレンタル移籍すると発表した。 昨年10月に行われたヨーロッパリーグ(EL)のフェレンツヴァーロシュ戦でトップチームデビューを果たしたランクシャーは、今シーズンここまで 2025.02.01 08:46 Sat
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は17日、トニー・モウブレイ監督(61)の就任を発表した。契約期間は2027年6月までとなる。 モウブレイ監督はこれまでイプスウィッチ・タウンやハイバーニアン、WBA、セルティック、ミドルズブラ、コヴェントリー・シティ、ブラックバーン、サンダーランドを指揮。2024年 2025.01.18 17:30 Sat

プレミアリーグの関連記事

リヴァプールの日本代表MF遠藤航が、チームメートたちとの仲の良さを見せた。クラブのコミュニティイベントにサプライズ訪問した時に一幕にファンたちが反応している。 "Wa-ta-ru... Endo!"@wasabi_cloud @LFCFoundation | #Ad pic.twitter.c 2025.09.30 17:18 Tue
クリスタル・パレスの日本代表MF鎌田大地が、クラブのプレイヤー・オブ・ザ・マッチに選出された。クラブ公式『X』では、リヴァプール戦のプレーまとめ動画を公開。現地のサポーターたちが称賛している。 Just over three minutes of pure Daichi Kamada content pic.tw 2025.09.30 09:58 Tue
トッテナムの日本代表DF高井幸大が、ついに新天地デビューを飾るかもしれない。期待の若手の置かれている現状について指揮官がコメントしている。 今夏の移籍市場で川崎フロンターレからトッテナムに加入した高井だったが、足底腱膜をケガした影響でアジアツアーを回避。現在はリハビリを続けており、ここまで公式戦の出場はない状況と 2025.09.20 10:31 Sat
【プレミアリーグ】ボーンマス 2-1 ブライトン(日本時間9月14日/ディーン・コート) 待望の今季リーグ戦初ゴール 右の大外 #ミンテー が上げたクロス 飛び込んできたのは左の大外 #三笘薫 代表ウィーク明け初戦で同点ゴールの大仕事プレミアリーグ第4節#ボーンマス v #ブライトンhttps://t.co/Xm 2025.09.14 06:00 Sun

記事をさがす

アンディ・キャロルの人気記事ランキング

1

ネットに足が引っ掛かっても…元イングランド代表FWキャロルがライン上で執念のクリア

レディングの元イングランド代表FWアンディ・キャロル(32)が執念のクリアでチームを救った。 昨季ニューカッスルを退団しフリーとなっていたキャロルは、11月15日に2022年1月までの短期契約でチャンピオンシップ(イングランド2部)のレディングに加入した。 加入直後の第18節ノッティンガム・フォレスト戦で途中出場を果たすと、第20節スウォンジーでは先発出場して1得点。すでにキーマンとなっている。 11日に行われた第22節のWBAとのアウェイゲームでも3試合連続となる先発出場。この日は得点こそ奪えなかったが、あわやのピンチを救って見せた。 互いにゴールレスで迎えた38分、レディングは相手CKをキャロルがヘディングでクリア。しかし、このこぼれ球をボレーで狙われてしまう。シュートは味方にあたりゴールの中へ。しかし、これをラインギリギリでキャロルが再びヘディングクリアする。 しかし、そのキャロルの動きは尋常ではなかった。最初にヘディングでクリアした際に勢い余ってネットイン。足が引っかかるというオマケつきだったが、その状態でも飛んできたボールに対してヘッドでクリア。執念で頭を出してクリアし、チームを助けた。 魂のクリアにはファンも大騒ぎだ。「キャロル凄え」、「私のAC9」、「すぐにニューカッスルに戻ってきます」、「最後の砦になってて笑っちゃった」、「ナイスプレー!キャロル」など、称賛の声が相次いだ。 辛うじて危機を脱したレディングだったが、62分に先制点を献上。残念ながらキャロルの奮闘は実らず、0-1で敗れている。 <span class="paragraph-title">【動画】キャロルの執念のクリア</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Kvx6OXeGw78";var video_start = 42;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Andy Carroll, how have you managed that <a href="https://twitter.com/hashtag/ReadingFC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ReadingFC</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/WBA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WBA</a> <a href="https://t.co/WSk4KwMrOL">pic.twitter.com/WSk4KwMrOL</a></p>&mdash; 106 Chat (@106Chat) <a href="https://twitter.com/106Chat/status/1469694071442706435?ref_src=twsrc%5Etfw">December 11, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.12.12 20:16 Sun
2

元イングランド代表の35歳アンディ・キャロル、財政破綻でフランス4部のボルドー加入

ボルドーは18日、元イングランド代表FWアンディ・キャロル(35)の加入を発表した。 かつてはイングランドを背負って立つ大型ストライカーとして期待された時期もあったキャロル。フェルナンド・トーレス氏の後釜としてのリバプール行きがうまくいかず、その後は母国クラブを転々としながらキャリアを紡いだ。 だが、昨年9月に海外で心機一転を図り、リーグ・ドゥのアミアン移籍を決断し、公式戦31試合で4得点1アシスト。今季もここまでリーグ・ドゥ4試合に出場中だったが、アミアンのリリースによると、双方合意で契約解消に至った。 そうしてキャロルが新たな舞台とするボルドーだが、今夏に破産申請。その財政破綻により、シャンピオナ・ナシオナル2(フランス4部相当)での戦いを余儀なくされている。 フランス『Le Parisien』によると、かつてアミアン加入時に誘いをかけ、現在はボルドーでリクルートを司どるジョン・ウィリアムズ氏との繋がりもこの移籍が実現した理由の1つという。 2024.09.18 22:07 Wed

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング

1

ユナイテッドがWBAに完封負け、リーグ3戦連続無得点で3連敗《プレミアリーグ》

▽2日に行われたプレミアリーグ第35節のマンチェスター・ユナイテッドvsWBAは、ホームのユナイテッドが0-1で敗れた。 ▽グディソン・パークで行われた前節のエバートン戦で0-3の完敗を喫したマンチェスター・ユナイテッド(勝ち点65)は、チェルシー戦に続く黒星で4位に後退した。CLストレートインの3位に返り咲くためにも3ポイントが欲しいファン・ハール監督は、負傷明けのファン・ペルシを先発として初起用した。 ▽ファン・ペルシを1トップに配し、左インサイドハーフにルーニーを置いた[4-1-4-1]でスタートしたユナイテッドは、立ち上がりからボールの支配率でWBAを圧倒する。しかし、自陣の深い位置に構える相手の守備ブロック攻略に苦戦。キックオフから10分付近までまともに決定機をつくりだすことができない。 ▽すると14分には、ユナイテッドがピンチを迎える。与えた右CKからゴール前でバレンシアのマークを剥がしたレスコットにフリーでヘディングシュートを放たれたが、これはゴール正面に飛んだこともあり、GKデ・ヘアが冷静にセーブ。スペイン代表GKの好守で何とか失点を免れた。 ▽守護神の活躍に呼応するかのようにわずか2分後には、ボックス内でエレーラの鋭いパスを受けたファン・ペルシにチャンス。クイックターンから左足を振りぬくが、これはGKに弾かれた。さらに弾かれたボールからA・ヤングがゴールを狙うが、これは枠内を捉えきれない。 ▽ハーフタイムにかけても高いボールポゼッション率で相手を押し込んだユナイテッド。10本のシュートを放ち、ボール支配率でも78%とWBAを圧倒したが、最後までバイタルエリアの攻略に苦み、前半は0-0で終了した。 ▽是が非でも連敗を止めたいユナイテッドは、後半に入っても相手を圧倒。その立ち上がりからフェライーニとファン・ペルシの位置を入れ替えるなどファン・ハール監督が策を施したユナイテッドだが、前半と同様に攻撃のスピードを上げられず、WBAディフェンス網の攻略に苦戦を強いられる。 ▽すると、オールド・トラフォードに嫌な予感が漂い始めた63分に被弾する。この一戦が古巣の本拠地凱旋試合となったフレッチャーが、ゴール正面のやや右寄りでFKのチャンスを獲得。ブラントの左足から繰り出されたシュートが壁に入っていたオルソンに当たってコースが変化すると、これがGKデ・ヘアの動きの逆を突いてゴール右に突き刺さった。 ▽失点直後にディ・マリアを投入して攻勢を強めたユナイテッドは、バレンシアの右サイドから上げたクロスがボックス内で相手のハンドを誘発。PKのチャンスを得たユナイテッドだったが、キッカーのファン・ペルシが蹴ったシュートはGKミヒルに阻止され、同点に追いつくチャンスを逸した。 ▽終盤にかけてファルカオも投入したユナイテッドは、90分にファン・ペルシに汚名返上のチャンスが訪れたが、ゴール右隅を捉えたシュートはまたしてもGKミヒルが阻止。リーグ戦3試合連続無得点で3連敗となったユナイテッドは、同日の試合で勝利した5位リバプールに勝ち点差4と追走を許す結果に終わった。 2015.05.03 03:45 Sun
2

WBA、約17億円で元イングランド代表FWジェイ・ロドリゲス獲得!

▽WBAは2日、サウサンプトンから元イングランド代表FWジェイ・ロドリゲス(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの4年となる。イギリス『BBC』は、今回の移籍金を1200万ポンド(約17億7000万円)と推定している。 ▽今冬にも加入の噂があった中、ようやくWBAの一員となったロドリゲスは、クラブ公式サイトで以下のようなコメントを残している。 「1、2度ニアミスがあった中、ここに来ることができて興奮しているよ」 「ここに来た最大の理由は最も自分を欲しがってくれたことだ。トニー・ピュリスとアルビオンは、クラブがどれだけ僕のことを欲しているかを明確に説明してくれたんだ」 「このクラブに加入できたことを心から嬉しく思っているよ。ここにはトッププレーヤーが多くいるし、彼らは同様に素晴らしい仲間だと思う」 ▽2007年にバーンリーでプロキャリアをスタートしたロドリゲスは、2012年にサウサンプトンに加入。加入2年目となった2013-14シーズンにリーグ戦33試合に出場し、15ゴールを挙げるブレイクを果たした同選手は、同年にイングランド代表デビューも飾った。しかし、シーズン終盤にヒザ前十字じん帯を断裂する重傷を負うと、ここからキャリアが暗転。 ▽翌シーズンを棒に振ると、2015-16シーズンはリーグ戦12試合出場でノーゴール。昨シーズンもリーグ戦24試合出場で5ゴールと思うような結果を残すことができなかった。 ▽それでも、センターフォワードに加え、前線の複数ポジションをカバーし、決定力と突破力を併せ持った同選手の加入は、WBAの得点力不足解消に繋がるはずだ。 2017.07.03 01:04 Mon
3

エバートンMFマッカーシーに悲劇…相手の蹴りを受けて腓骨と脛骨を骨折…1年以上の長期離脱か

▽20日に行われたプレミアリーグ第24節のWBA戦でエバートンのアイルランド代表MFジェームズ・マッカーシーに悲劇が起きた。イギリス『BBC』など複数メディアが伝えている。 ▽20日に行われたWBA戦(1-1のドロー)に先発出場したマッカーシーは、後半立ち上がりに自陣ボックス付近で相手FWサロモン・ロンドンのシュートブロックに入った際に、ロンドンの渾身の左足のキックを右足脛でもろに受けてしまい、ピッチに倒れ込んだ。 ▽すると、明らかな骨折で変形した脛を抑えながら悶絶するマッカーシーの様子を確認したチームメートや対戦相手が只ならぬ雰囲気を察し、主審にプレーを止めるように要求。すぐさまメディカルスタッフがピッチ上で応急処置を行い、ストレッチャーに乗せられた同選手はそのまま病院へ緊急搬送されることになった。 ▽そして、不可抗力ながらマッカーシーに大ケガを負わせてしまったロンドンは、ショックから涙を浮かべて呆然自失となり、アラン・パーデュー監督やチームメートからの呼びかけで何とかプレーに復帰する、事態となっていた。 ▽同試合後、エバートンを率いるサム・アラダイス監督はマッカーシーの負傷状況について説明。現時点で腓骨と脛骨を骨折していることを明かした。 「ジェームズは腓骨と脛骨を骨折した。彼の勇敢さとチームへの忠誠心が大き過ぎる代償を払うことになった。今回の出来事は彼と我々にとって大きな痛手だ」 ▽現時点でマッカーシーの詳しい負傷状況や離脱期間はわからないものの、復帰までに1年以上を要する重傷の可能性が高い。 ▽なお、エバートンでは昨年3月のロシア・ワールドカップ予選で右足首を骨折する重傷を負ったアイルランド代表DFシェイマス・コールマンがようやくトップチームのトレーニングに復帰したばかりだった。その中でのマッカーシーの負傷は、アイルランド代表、エバートン双方にとって悲劇的なニュースとなった。 2018.01.21 03:17 Sun
4

地元のライバルから今季初のダブルを狙うWBA、アラダイス監督「できる限りのことをしなくてはならない」

ウェスト・ブロムウィチ・アルビオン(WBA)のサム・アラダイス監督が、ウォルバーハンプトン相手のシーズンダブルを目指している。クラブ公式サイトが伝えた。 3日にプレミアリーグ第34節のウォルバーハンプトン戦を控えたWBA。1月16日の対戦を3-2で勝利しており、“ブラック・カントリー・ダービー“でのシーズンダブルを狙う。WBAは現在、勝ち点25で19位と降格圏に位置しており、残留に望みを繋ぐためには1試合も落とせない状況にある。 アラダイス監督は、「私はこの地域の多くのダービーに若い頃から関わってきた」と語り、近隣のチームに勝つことの重要さを強調。ファンのためにダービーで勝利を挙げることがチームの原動力だと語った。 「ウルブスとアルビオン、ビラとアルビオン、ウルブズとビラ、そしてバーミンガム・シティを含む少数の人にもわかる。ダービーに対するこの地域の情熱と、チームがそれに勝利した時に得られる満足感を知っている」 「地元でのダービーに関してて言えば、ファンのために勝利を収めることは、最も重要なことではないとしても、達成しようと思う理由の1つだ」 「今シーズン最初のダブルを地元のライバルから挙げるのは、サポーターに大きな満足感を与える。我々の目的は、今のような厳しい状況にならないことだったが、月曜日の試合に勝つことができれば、ファンは少なくとも喜ぶだろう」 「我々は戦い続ける。そして、すぐ上のライバルに対して、3ポイントは、わずかな希望を我々に与える。過去数カ月間で何度も見せてきたパフォーマンスのレベルを維持する必要がある」 「このダービーは彼らにとって大きな意味がある。我々は、自分自身、家族、チームメイト、何よりファンのためにできる限りのことをしなければならない」 2021.05.03 16:50 Mon
5

ユベントスDFフラボッタがWBAへ完全移籍!「この地でサッカーをすることは僕の夢」

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は6日、ユベントスからイタリア人DFジャンルカ・フラボッタ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 ボローニャの下部組織育ちのフラボッタは、レナーテ、ポルデノーネへの武者修行を経て、2019年にU-23ユベントスに完全移籍で加入。そして、2020年8月のセリエAのローマ戦でトップチームデビューを飾った。 2020-21シーズンはアンドレア・ピルロ前監督の信頼を獲得し、シーズン序盤戦は左サイドバック、サイドハーフを主戦場に準主力として起用され、公式戦17試合に出場した。 しかし、ピルロ前監督の後任となったマッシミリアーノ・アッレグリ監督の下では構想外となり、ヴェローナやレッチェ、フロジノーネなどにレンタル移籍を繰り返していた。 初の国外挑戦となるフラボッタは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「WBAは僕にとって魅力的な選択肢だった。イングランドでプレーし、この地でサッカーをすることは僕の夢なんだ」 「この数年間は、何度かレンタル移籍をしなければならない難しい時期があった。僕は長期的なプロジェクトに参加したいし、そのためのモチベーションは高いよ」 2024.08.07 01:00 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly