
FC東京FW田川亨介がポルトガル1部挑戦! 守田英正所属のサンタ・クララに1年半レンタル
2022.01.18 19:25 Tue
FC東京は18日、FW田川亨介(22)がポルトガルのサンタ・クララに期限付き移籍すると発表した。期間は2023年6月30日までとなる。
田川はサガン鳥栖下部組織在籍中の2016年に2種登録され、翌年にトップチーム昇格を果たすと、2019年にFC東京移籍。同年のEAFF E-1サッカー選手権で日本代表デビューを飾った。
2020年は明治安田生命J1リーグ21試合出場で2ゴールを記録して、昨年は30試合に出場して5ゴール。シーズン途中の昨夏には東京オリンピック出場が期待されたが、最終的に落選した。
「このたび、ポルトガルのサンタクララに移籍することになりました。海外へのチャレンジに協力してくださったクラブ関係者の方々に感謝しています。3年間という短い期間でしたが、いつも大きな後押しで支えていただいたファン・サポーターのみなさんには感謝してもしきれません。この3年間の恩を結果で返せるように。みなさんに良いニュースを届けられるように新しい環境で成長してきます。これからも応援よろしくお願いします。本当にありがとうございました」
ポルトガル1部を戦うサンタ・クララは日本代表MF守田英正も所属。今季はここまで4勝5分け9敗で18チーム中13位につけている。
田川はサガン鳥栖下部組織在籍中の2016年に2種登録され、翌年にトップチーム昇格を果たすと、2019年にFC東京移籍。同年のEAFF E-1サッカー選手権で日本代表デビューを飾った。
2020年は明治安田生命J1リーグ21試合出場で2ゴールを記録して、昨年は30試合に出場して5ゴール。シーズン途中の昨夏には東京オリンピック出場が期待されたが、最終的に落選した。
欧州初挑戦となる田川はクラブを通じて、ポルトガルでの飛躍を誓った。
「このたび、ポルトガルのサンタクララに移籍することになりました。海外へのチャレンジに協力してくださったクラブ関係者の方々に感謝しています。3年間という短い期間でしたが、いつも大きな後押しで支えていただいたファン・サポーターのみなさんには感謝してもしきれません。この3年間の恩を結果で返せるように。みなさんに良いニュースを届けられるように新しい環境で成長してきます。これからも応援よろしくお願いします。本当にありがとうございました」
ポルトガル1部を戦うサンタ・クララは日本代表MF守田英正も所属。今季はここまで4勝5分け9敗で18チーム中13位につけている。
|
|
関連ニュース

FC東京のDFエンリケ・トレヴィザンが左肩の治療で一時帰国、再来日は未定
FC東京は5日、ブラジル人DFエンリケ・トレヴィザンの一時帰国を発表した。 クラブの発表によると、左肩関節の治療のためにブラジルへと一時帰国するという。なお、再来日の時期は未定とのことだ。 エンリケ・トレヴィザンは、今シーズンからFC東京に加入。4月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節のガンバ大阪戦で負傷。国立競技場で行われた一戦に先発出場すると、ラストプレーでG大阪FWパトリックとライン際で競り合って倒れると、試合終了のホイッスルが鳴っても立ち上がれず。そのまま試合終了を迎えていた。 左肩関節脱臼と診断され、全治は約4~6週間とされていたが、一時帰国することとなった。 なお、今シーズンの明治安田J1で6試合に出場していた。 2022.07.05 16:33 Tue東京本拠地とするFC東京、東京V、町田、ベレーザの選手が“七夕”の巨人vsヤクルトで同時に始球式参加!
サッカー界と野球界の壮大なコラボが実現する。 7月7日、東京ドームで行われるプロ野球の読売ジャイアンツvs東京ヤクルトスワローズ。七夕でもあるこの日に、東京を本拠地とする2球団が対戦するわけだが、始球式にサッカー界の東京のチームが集結する。 東京を本拠地とするJリーグチームは、FC東京、東京ヴェルディ、FC町田ゼルビアの3チーム、そしてWEリーグには日テレ・東京ヴェルディベレーザの1チームがあるが、それぞれ1選手が同日の始球式に参加する。 FC東京からは、元日本代表DF森重真人、東京Vからは小池純輝、町田からはMF平戸太貴が参加。日テレ・ベレーザからは元なでしこジャパンのDF岩清水梓が参加。普段投げる姿を見ることがない4選手に注目が集まる。 4選手はそれぞれ意気込みを語っている。 ◆森重真人(FC東京) 「プロ野球の始球式という貴重な経験の場をいただき感謝しています。いつもは腕でボールを扱うことがほとんどありませんが、楽しみながらストライクを狙っていきたいと思います!」 ◆小池純輝(東京ヴェルディ) 「東京ドームで始球式が出来ることに感激しています。当日までにしっかり肩を作りキャッチしてくださる方まで投げ切ることが目標です。そして野球経験者の親族、友人に思いっきり自慢したいと思います(笑)」 ◆平戸太貴(FC町田ゼルビア) 「今回、初めて始球式をするということでこのような経験は誰もができることではないですし、僕自身思いっきり楽しんでいい球を投げられるように頑張ります!」」 ◆岩清水 梓(日テレ・東京ヴェルディベレーザ) 「始球式は私の夢のひとつでした。今日、また一つ夢を叶えることができてとても光栄です」 「サッカーかソフトボールの道かを悩んだぐらいですので、しっかりキャッチャーまでボールを届かせたいと思います!」 なお、この日の始球式には、競泳でオリンピックで4つの金メダルを獲得した北島康介氏、卓球で3度のオリンピックに出場し、リオ五輪では男子シングルスで銅メダル、東京五輪では混合ダブルスで金メダルを獲得した水谷隼氏、男子プロバスケットボールリーグのBリーグで東京を本拠地とするアルバルク東京の安藤周人、サンロッカーズ渋谷のベンドラメ礼生も参加する。 2022.07.04 09:10 Mon