ウディネーゼ、13試合でわずか1勝のルカ・ゴッティ監督を解任
2021.12.08 16:33 Wed
ウディネーゼは8日、ルカ・ゴッティ監督(54)を解任したことを発表した。
かつてロベルト・ドナドーニ氏やマウリツィオ・サッリ氏のアシスタントコーチを務めた経歴を持つゴッティ監督は、2019年11月にイゴール・トゥドール前監督の後任として、アシスタントコーチからウディネーゼの監督に就任。初年度はセリエAで13位、2年目の昨季は14位という成績だった。
3年目を迎えた今季は、開幕当初こそユベントスと引き分けるなど2勝1分けと好調の出だしを見せたが、以降は13試合でわずか1勝の大不振に。6日に行われた第16節エンポリ戦の敗戦を最後に解任の憂き目に遭った。
なお、イタリア『メディアセット』によると、後任は副官のガブリエレ・シオフィ氏(46)が務めるようだ。
かつてロベルト・ドナドーニ氏やマウリツィオ・サッリ氏のアシスタントコーチを務めた経歴を持つゴッティ監督は、2019年11月にイゴール・トゥドール前監督の後任として、アシスタントコーチからウディネーゼの監督に就任。初年度はセリエAで13位、2年目の昨季は14位という成績だった。
3年目を迎えた今季は、開幕当初こそユベントスと引き分けるなど2勝1分けと好調の出だしを見せたが、以降は13試合でわずか1勝の大不振に。6日に行われた第16節エンポリ戦の敗戦を最後に解任の憂き目に遭った。
ルカ・ゴッティの関連記事
ウディネーゼの関連記事
セリエAの関連記事
|
ウディネーゼの人気記事ランキング
1
ヒザ負傷で2年もの間戦列を離れているデウロフェウ、ウディネーゼとの契約を解除
ウディネーゼは16日、元スペイン代表FWジェラール・デウロフェウ(30)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 デウロフェウは2023年1月、サンプドリア戦で右ヒザの負傷を再発。2020年3月には同箇所の前十字靭帯断裂と半月板損傷の大ケガを負っていた中、軟骨感染症もあって復帰が阻まれていた。 1年前には引退も示唆していたデウロフェウだが、状態は良くなっているようでウディネーゼとの契約は解消したものの、復帰に前向きな姿勢を見せている。 「僕はひどい時期を過ごしてきた。2年前のサンプドリア戦で負傷を再発させ、手術後に軟骨感染症を患った。軟骨となると硬くなって骨同士が削り合い、通常のケガを超えた状態になった。2年間、僕は生物学を超えた何かと戦っていた。今は数カ月前より良くなっていて様子を見ているところだ。ウディネーゼとは素晴らしい関係を築いてきた。サポートしてくれたし、僕を待ってくれていたことは大きな価値あることだった。いつか復帰できたらウディネーゼのために、僕を助けてくれた人たちのためにプレーするのは間違いない。契約を解消することで合意したけど、特別な関係は続くよ」 ウディネーゼはデウロフェウの負傷が再発した最中の2023年7月に2026年6月まで契約を延長していた。 2025.01.17 12:00 Fri2
ウディネの逸材MFパフンディがローンバック…ローザンヌは買取OP行使見送り
U-21イタリア代表MFシモーネ・パフンディ(18)がウディネーゼに復帰することが決定した。 スイスのローザンヌ・スポルトは17日、買い取りオプション付きの1年間のレンタルで加入していたパフンディの保有元復帰を発表した。 ウディネーゼの下部組織出身のパフンディは166cmの左利きの攻撃的MF。10代前半から圧倒的なテクニック、戦術眼、創造性を高く評価されていた逸材は、2022年5月に行われたサレルニターナ戦で、クラブ史上2位の16歳2カ月8日でのセリエA年少デビューを飾った。 さらに、クラブの伝説的なアタッカー、アントニオ・ディ・ナターレの系譜を受け継ぐ逸材は若手を重用したロベルト・マンチーニ前監督の下、2022年11月のアルバニア代表戦で16歳8カ月2日という歴代3位の若さでアッズーリデビューも飾った。 ただ、以降はファーストチーム定着には至らず、今年1月にスイスのクラブへ旅立っていた。シーズン途中の加入となった昨シーズンはリーグ戦17試合1ゴール2アシストの数字を残したが、今シーズンここまではケガの影響などもあって公式戦3試合の出場にとどまっていた。 2024.12.18 16:00 Wed3
エバートンがウディネーゼからFWベトを完全移籍で獲得、4年契約で背番号「14」
エバートンは29日、ウディネーゼのポルトガル人FWベト(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2027年夏までの4年間。背番号は「14」に決定した。 なお、移籍金は非公開とされているが、イギリス『BBC』は最大3000万ポンド(約55億5000万円)としている。 ベトはポルティモネンセから2021年8月にウディネーゼにレンタル移籍。2022年7月に完全移籍に切り替わっていた。 2シーズンを過ごし、公式戦63試合21ゴール2アシストを記録。今シーズンもセリエA開幕戦のユベントス戦に先発出場。コッパ・イタリア1回戦のカタンザーロ戦では1ゴール1アシストを記録していた。 ベトはクラブを通じてコメントしている。 「エバートンに加入できて良い気分だ。僕は常に彼らをクラブとして評価してきた」 「エバートンはプレミアリーグでビッグクラブであり、尊敬されており、大きな歴史がある。この移籍は簡単だった」 2023.08.29 22:45 Tue4
トッテナム保有の20歳DFがイタリアで自動車事故…テラス席に突っ込むもケガ人はなし
トッテナムが保有するU-21イタリア代表DFデスティニー・ウドジェが自動車事故を起こした。イギリス『ミラー』が伝えている。 ウドジェはエラス・ヴェローナの下部組織出身。2021年7月にウディネーゼへと移籍し、1年後の昨年8月にはトッテナムへ加入する。今シーズンは1年間のレンタル移籍でウディネーゼに残っており、今夏トッテナムに戻る予定となっている。 今後はトッテナムでの活躍のみならず、イタリア代表に上り詰めていくことも期待される20歳だが、13日にまさかの事態に直面。ウディネーゼのホームタウンであるウーディネ県で早朝に車を走らせていたなか、物損事故を起こしてしまったという。 幸いにもケガ人はいなかったものの、ウドジェはハンドル操作を誤ったのか、道路沿いに立つバーに車をぶつけ、テラス席のイスやテーブルといった設備を破壊してしまった模様。バーのオーナーは地元メディアの取材に対し、「爆弾が爆発したような音がした」と語ったといい、被害総額は3000ユーロ(約44万円)だったとのことだ。 この事故を受け、ウディネーゼは公式サイトで声明。「ウドジェの身体面に影響はなく、現在もチームでトレーニングに臨んでいます。また、クラブの規則に従って、制裁を加えます」と、何らかの処分を下す方針であることを明言している。 <span class="paragraph-title">【写真】トッテナムの若手DFウドジェが物損事故...バーのテラス席を破壊</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Tottenham defender Destiny Udogie escapes unhurt after in horror car crash in Italy <a href="https://t.co/KDiIHOKR6U">https://t.co/KDiIHOKR6U</a> <a href="https://t.co/GxnZpuB76K">pic.twitter.com/GxnZpuB76K</a></p>— Daily Mail U.K. (@DailyMailUK) <a href="https://twitter.com/DailyMailUK/status/1646578696541667340?ref_src=twsrc%5Etfw">April 13, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.14 15:09 Fri5