ドーピング抵触のオナナが10カ月ぶりの公式戦!「緊張した」
2021.11.25 14:30 Thu
アヤックスのカメルーン代表GKアンドレ・オナナが、今季初出場を果たした。
24日にチャンピオンズリーグのベシクタシュ戦に臨んだアヤックス。この一戦で久しぶりにオナナがゴールマウスに立った。
同選手は、昨年10月に誤って服用した薬がドーピング禁止法に抵触。今年2月に9カ月の出場停止処分を課され、ようやく今月からチームに復帰したばかりだった。
リーグ戦では直近2試合でベンチ入りも出場機会がなかったオナナだが、今回のベシクタシュ戦で今季初出場。先制点を許してしまったものの、後半から出場したFWセバスティアン・アラーの2ゴールで逆転勝利を収め、アヤックスは開幕から無傷の5連勝でグループ首位通過を決めた。
オランダ『テレグラフ』のインタビューで試合を振り返ったオナナは「緊張していた」と告白。同時に約10カ月ぶりの公式戦出場に喜びを爆発させた。
「スタジアムに向かうバスの中でその特別さを感じた。今更だけど、今夜は簡単なものではなかった。だけど、やっとこのレベルでプレーを再開できるようになって本当に嬉しいよ」
24日にチャンピオンズリーグのベシクタシュ戦に臨んだアヤックス。この一戦で久しぶりにオナナがゴールマウスに立った。
同選手は、昨年10月に誤って服用した薬がドーピング禁止法に抵触。今年2月に9カ月の出場停止処分を課され、ようやく今月からチームに復帰したばかりだった。
オランダ『テレグラフ』のインタビューで試合を振り返ったオナナは「緊張していた」と告白。同時に約10カ月ぶりの公式戦出場に喜びを爆発させた。
「いつもとは全く異なる感覚だった。長い間離れていたからね。でも、このチームで再び目標に向けて走り出すことができて最高だよ」
「スタジアムに向かうバスの中でその特別さを感じた。今更だけど、今夜は簡単なものではなかった。だけど、やっとこのレベルでプレーを再開できるようになって本当に嬉しいよ」
アンドレ・オナナの関連記事
アヤックスの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
|
|
アンドレ・オナナの人気記事ランキング
1
1週間で負傷者20名超え…重傷者も多数生む「FIFAウイルス」に対しUEFAが改革に乗り出す
11月のインターナショナル・マッチウィークも今週で終わりだが、「FIFAウイルス」がかつてないほどの大打撃を各クラブに与えている。 各クラブの試合増加、そして代表活動も公式戦の連続となる過密日程を戦っている選手たち。予てからその試合数の多さは問題視されるなか、代表活動に参加してケガをした状態でクラブに戻るいわゆる「FIFAウイルス」に感染する選手が多かったが、11月の代表活動は絶望を突きつける形となっている。 最新の離脱者はバルセロナのスペイン代表MFガビ。ジョージア代表戦に先発すると20分過ぎに負傷。そのまま交代となると、右ヒザ前十字じん帯断裂、外側半月板損傷と診断され手術を受けることに。今シーズン絶望とも言われている。 また、レアル・マドリーのフランス代表MFエドゥアルド・カマヴィンガはトレーニング中に負傷し、右ヒザ外側側副じん帯断裂で2カ月の離脱、同じレアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールは左足大腿二頭筋断裂と診断され、こちらもしばらくの離脱となるという。 日本代表でもMF鎌田大地(ラツィオ)がミャンマー代表戦で負傷し離脱。森保一監督はかなり選手のコンディションに気を配り、ミャンマー戦では冨安健洋(アーセナル)をベンチ外にしたほどだ。 その他にもFWアーリング・ハーランド(ノルウェー)、FWマーカス・ラッシュフォード(イングランド)、MFウォーレン・ザイール=エメリ(フランス)、FWミケル・オヤルサバル(スペイン)、GKアンドレ・オナナ(カメルーン)、GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(ドイツ)、MFウェストン・マッケニー(アメリカ)、MFクリスティアン・エリクセン(デンマーク)、GKギジェルモ・オチョア(メキシコ)などがいる。 20名を超えるとも言われる負傷者だったが、各クラブの監督たちにとってはたまったものではない。無事に選手たちが帰ってくることを望み、代表監督ももちろんそう考えているが、事実として負傷者が続出し、しかも重傷者が多い状況だ。 10月でいえばブラジル代表FWネイマールが今季絶望の負傷。スペインもFWマルコ・アセンシオ(パリ・サンジェルマン)が離脱となっていた。 特にヨーロッパの選手が多い状況の中、欧州サッカー連盟(UEFA)と国際サッカー連盟(FIFA)もこの問題に取り組んでいる状況。2024年からスタートする北中米ワールドカップ予選は、出場国数が大幅に増加することもあり、予選の各グループのチーム数が減り、試合数も大幅に減少。プレーオフに進むチームが増えることになる。 UEFAは「FIFAウイルス」と呼ばれるこの状況に対応するために予選の方式を変更。2023年1月に開催された実行委員会で議論され、6月にはFIFAに提案し受け入れられることとなった。 一方で、UEFAネーションズリーグはかなり厄介な状況。UEFAの全ての国が参加している状況だが、こちらもフォーマットを変えていくことを考えているという。 アジアも現在行われている2次予選のあり方については疑問が投げかけられ、あまりにも実力差のある国同士の対決はこの「FIFAウイルス」を悪化させることにも繋がる可能性が。世界中で蔓延するこの問題は真剣に対処する必要がありそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】悲劇…ガビが自滅で右ヒザの重傷に…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="5zJRlKDxWQY";var video_start = 267;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.11.20 23:35 Mon2
「めちゃくちゃ嬉しそう」「泣けてくる」ついに生まれたプレミア初ゴールにホイルンドが喜び爆発!チームメイトも祝福「信じてたぞ!!」
マンチェスター・ユナイテッドの選手たちが、ついにプレミアリーグ初ゴールを決めたデンマーク代表FWラスムス・ホイルンドを祝福している。 26日、プレミアリーグ第19節でアストン・ビラをオールド・トラッフォードに迎えたユナイテッド。だが、好調アストン・ビラに前半だけで2点を許す苦しい展開となる。それでも後半、FWアレハンドロ・ガルナチョの2ゴールで同点に追いつくと、82分にはホイルンドに嬉しいプレミア初ゴールが生まれて逆転に成功し、3-2で勝利した。 劇的な勝利を喜ぶユナイテッドの選手やエリク・テン・ハグ監督だったが、特に嬉しかったのはホイルンドだろう。 今夏の移籍市場で、アタランタから移籍金7500万ポンド(約136億円)でユナイテッドに加入すると、チャンピオンズリーグ(CL)では5ゴールと結果を残しながら、ここまでリーグ戦でのゴールがなかった。 チームも不調が続く中で我慢の時期が長かったホイルンドだが、ついに生まれた初ゴールにゴールセレブレーションでは喜びが爆発。さらに試合終了直後にも感情を爆発させていたようだ。その様子をクラブの公式SNSが伝えている。 試合終盤にベンチに下がっていたホイルンドは、試合終了直後にテン・ハグ監督と強めのハグ。ベンチへと戻ってきたGKアンドレ・オナナやFWアントニーらとも嬉しそうに抱き合うと、何人かの選手からは頭をポンポンと叩かれ、初ゴールを祝福されていた。 その光景には、ファンも「めちゃくちゃ嬉しそう」、「本当に泣けてくる」、「ずっと信じてたぞおおお!!!」、「グッとくる」と心を打たれている。 劇的勝利で、公式戦5試合ぶりの白星を手にしたユナイテッド。ホイルンドのさらなるゴール量産にも期待がかかる。 <span class="paragraph-title">【動画】初ゴールと勝利に喜びを爆発させるホイルンドと祝福するチームメイトたち</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">United spirit<a href="https://twitter.com/TeamViewer?ref_src=twsrc%5Etfw">@TeamViewer</a> ↔️ <a href="https://twitter.com/hashtag/FindYourBetter?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FindYourBetter</a> <a href="https://t.co/bdsyRkWnXn">pic.twitter.com/bdsyRkWnXn</a></p>— Manchester United (@ManUtd) <a href="https://twitter.com/ManUtd/status/1739774253963120689?ref_src=twsrc%5Etfw">December 26, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.27 18:00 Wed3
これぞ“救世主”スパーズを大逆転でのCL決勝に導いたルーカス・モウラ【ハットトリック・ヒーローズ】
サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。この企画『HAT-TRICK HEROES』では記憶に残る「ハットトリック」を紹介していく。 今回は、トッテナムに所属するブラジル代表FWルーカス・モウラが決めたハットトリックだ。 <div id="cws_ad">◆大逆転を呼び込むルーカス・モウラのハットトリック<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJQcUIxZkRaOCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)でのアヤックスとの準決勝、先のホームで行われた1stレグを0-1で落としたトッテナムは、ケガのイングランド代表FWハリー・ケインを欠く状況で2ndレグへ。そのリターンレグも前半で2点ビハインドまで追い詰められた。 しかし後半、ルーカス・モウラがスパーズを救う。 後半から2列目右に配置されたルーカス・モウラは55分、DFダニー・ローズのロングフィードをワンタッチではたくと、これを受けたデレ・アリの切り返しが中央を駆け上がったルーカス・モウラに繋がる。これを拾ったルーカス・モウラはボックス中央まで切り込み、シュートをゴール右隅へ流し込んだ。 1点を返して勢いづくトッテナムは、59分にもDFキーラン・トリッピアーの折り返しをFWフェルナンド・ジョレンテがシュート。これはGKアンドレ・オナナにブロックされたが、こぼれ球を奪ったルーカス・モウラが粘り強いキープから左足でゴールネットを揺らし、試合を振り出しに戻す。 そして後半アディショナルタイムに最後のドラマが起きる。96分、最終ラインのMFムサ・シソコがロングボールを送ると、最前線でジョレンテの落としたボールをデレ・アリがワンタッチでゴール前に供給。これに反応したルーカス・モウラのシュートがゴール右隅に吸い込まれた。 結局、試合はそのままタイムアップ。ルーカス・モウラの劇的ハットトリックで逆転勝利を飾ったトッテナムが、アウェイゴール差でアヤックスを上回り、大逆転でクラブ史上初の決勝進出を決めた。 2020.08.07 23:00 Fri4
ユナイテッドの守護神問題、フランクフルトの22歳GKを狙う? 移籍金は最低97億円か
守護神の問題が注目されているマンチェスター・ユナイテッドだが、ドイツから新たな守護神を迎えるかもしれない。 ユナイテッドは正守護神と務めるカメルーン代表GKアンドレ・オナナのミスが目立ち、批判の対象に。ルベン・アモリム監督は擁護したが、目に余るプレーがあるのも事実だ。 そんな中、ドイツ『ビルト』によれば、フランクフルトのブラジル人GKカウア・サントス(22)の獲得に関心を寄せているとのこと。正守護神GKケビン・トラップの負傷離脱の穴をしっかりと埋め、高いパフォーマンスを見せている。 198cmの恵まれたサイズを活かした迫力あるセーブは注目の的に。ユナイテッド、トッテナム・ホットスパー、そしてリバプールもカウア・サントスに関心を寄せているという。 フランクルとは2024年10月に先手を打ち、2030年までの契約延長を締結。サラリーも150万ユーロ(約2億4300万円)までに増額させており、移籍金は最低でも6000万ユーロ(約97億1500万円)以上に設定しているようだ。 2025.04.18 17:05 Fri5
遂にビッグクラブへ? 34歳GKゾマーにインテルが関心、バイエルン行きの噂も
ボルシアMGのスイス代表GKヤン・ゾマー(34)に、インテルが関心を寄せているようだ。 ボルシアMGとスイス代表の両方で絶対的な守護神に君臨するゾマー。身長183cmとかなり小柄なGKに分類されるが、能力に疑いの余地はなく、先のカタール・ワールドカップでも優れたシュートストップを披露した。 クラブキャリアでは母国の名門バーゼルで名を馳せたのち、自身初の海外移籍として2014年夏からボルシアMGに在籍。これまでビッグクラブ歴はないが、遂にその時が近づいているのかもしれない。 イタリア『カルチョメルカート』によると、インテルが来夏のゾマー獲得を検討。同選手は2023年6月で契約満了を迎える予定で、来夏にはフリーに。そのため、年明け以降は他クラブとの交渉が可能となる。 インテルはアンドレ・オナナとサミル・ハンダノビッチという実力者2人がGKの定位置を争うも、主将を務める38歳の後者は来夏で契約満了予定で、現役引退との観測も。オナナとしのぎを削るライバルとしてゾマーに注目しているとされる。 なお、ゾマーは来年1月に移籍の可能性も。マヌエル・ノイアーが長期離脱するバイエルンと、ダビド・デ・ヘアに代わるGKを探すマンチェスター・ユナイテッドが触手を伸ばしているとも伝えられている。 2022.12.20 20:10 Tueアヤックスの人気記事ランキング
1
「これはショックだ…」「信じられない」現役時代と大きく異なるファン・デル・ファールト氏の姿が話題!「引退生活を楽しんでるみたい」
元オランダ代表MFラファエル・ファン・デル・ファールト氏の現在の姿に注目が集まっている。 ファン・デル・ファールト氏は、2000年にアヤックスでプロキャリアをスタート後、ハンブルガーSVやレアル・マドリー、トッテナム、ベティス、FCミッティランでプレー。最後はデンマークのエスビャウfBでプレーした後、2018年に現役を引退した。 代表キャリアにおいては、2001年にオランダ代表デビューして以降、109試合25得点をマーク。ワールドカップ(W杯)とユーロで2度ずつの出場歴を誇り、2010年の南アフリカW杯でオランダ代表の準優勝に貢献した名手だ。現役引退後にはプロダーツ選手に転向したことでも話題となっていた。 現在41歳のファン・デル・ファールト氏は、23日に行われたリバプールレジェンズvsアヤックスレジェンズのチャリティーマッチにアヤックスの一員として参加。だが、現役時代との違いにファンが驚くこととなった。 現役時代にはどちらかと言えばシュッとしたイメージだったファン・デル・ファールト氏だが、当時と比べてかなり大きくなった様子。別人のような姿になっていた。 引退後はこれくらいの体型を維持しているファン・デル・ファールト氏だが、久々にピッチでプレーしたということもあり、体型のことを知らなかったファンからは「これはショックだ…」、「これは誰?」、「信じられない」、「引退生活を楽しんでるみたいだ」と大きな驚きの声が寄せられることとなった。 なお、リバプールレジェンズvsアヤックスレジェンズの一戦は、アヤックスが2点を先行したものの、後半にリバプールが一挙4得点で逆転に成功。4-2でリバプールレジェンズが勝利を収めている。 <span class="paragraph-title">【動画】現役時代とは別人のようなファン・デル・ファールト氏</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="nl" dir="ltr">Rafael van der Vaart <br>Edgar Davids <a href="https://twitter.com/hashtag/livaja?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#livaja</a> <a href="https://t.co/xBgmFQU41H">pic.twitter.com/xBgmFQU41H</a></p>— AFC Ajax (@AFCAjax) <a href="https://twitter.com/AFCAjax/status/1771515889692660178?ref_src=twsrc%5Etfw">March 23, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.25 13:20 Mon2
アヤックス、シティの逸材WGボルジェスを獲得! 総額29億円
アヤックスは3日、マンチェスター・シティからU-19ポルトガル代表FWカルロス・ボルジェス(19)の獲得を発表した。契約は2028年6月30日までとなる。 移籍金額は固定1400万ユーロ+アドオン500万ユーロの総額1900万ユーロ(約29億6000万円)。移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、シティは買い戻し条項と20%の転売条項をつけて売却したという。 ボルジェスは俊敏性と突破力を兼備する若きウィンガー。スポルティングCPからシティの下部組織に移り、トップチームでのデビューこそまだだったが、セカンドチームで輝き、注目の若手として他クラブからの関心が取り沙汰された。 その今夏は当初こそウェストハムが獲得に迫るといわれたが、一転してアヤックスが争奪戦を制した格好となった。 2023.08.04 09:30 Fri3
アヤックスがシティの逸材WGボルジェス獲得へ! ハマーズ退けてクラブ間合意
アヤックスがマンチェスター・シティの逸材確保に成功したようだ。『ESPN』が報じている。 国内外の若手タレントの発掘に余念がないオランダの名門が獲得に動いているのは、マンチェスター・シティのU-21チームに在籍するU-19ポルトガル代表FWカルロス・ボルジェス(19)。 ギニアビサウにルーツを持つ169cmの左利きドリブラーは、2014年夏にスポルティングCPの下部組織からシティのアカデミーに加入。加入直後からその才能を遺憾なく発揮し、各年代のチームで活躍。昨シーズンはプレミアリーグ2での21ゴール11アシストを含め、公式戦33試合29ゴール18アシストと圧巻の活躍を披露した。ただ、これまでファーストチームでの出場機会はない。 右サイドでもプレー可能だが、主戦場は左ウイング。傑出した身体能力を生かしたドリブル突破を最大の特長としており、緩急自在の仕掛けで対峙するDFを抜き去り、正確な左足のクロスからのチャンスメークを得意としている。また、縦への突破だけでなく内側に切り込んでいく仕掛けもレパートリーに持っており、守備者にとって対応しづらいドリブラーだ。 今夏の移籍市場では一時ウェストハム行きが決定的とみられていたが、ここに来て交渉が停滞。この隙を突いたアヤックスが素早く交渉をまとめ上げ、幾つかのアドオンを含めた総額2000万ユーロ(約31億4000万円)の移籍金でクラブ間合意に至ったという。 なお、シティは今回の契約に買い戻し条項ならびに、将来のリセール時の移籍金20%の支払いを盛り込んでいる。 2023.08.02 14:54 Wed4
名手ファン・デル・ファールトの長男ダミアンがアヤックスと長期契約…世代別オランダ代表に名を連ねる18歳
アヤックスがラファエル・ファン・デル・ファールト氏の長男と長期契約を結んだ。 絶大なタレント性でサッカーファンを魅了した左足の名手、元オランダ代表MFファン・デル・ファールト氏。アヤックスやハンブルガーSV、レアル・マドリー、トッテナム等で活躍した。 その長男は、元日本代表FW高原直泰氏とともにプレーしたハンブルガー時代に生まれた、ダミアン・ファン・デル・ファールト(18)。 少年時代は父親の移籍に伴い、ドイツ、デンマーク等で生活し、2023年にアヤックスのU-18チームへ入団。昨夏U-19チームに昇格し、世代別のオランダ代表にも名を連ねている。 父の古巣でもあるアヤックスとはU-19昇格と同時に新契約を締結も、7日、新たに2029年6月までの契約延長にサイン。近い将来のトップチーム昇格が念頭にあるのは間違いないだろう。 アヤックスのフットボール・ダイレクター(FD)を務めるマリジン・ボイカー氏いわく、ダミアンは父ラファエルと同じく攻撃的MFで、より守備にも協力的な現代型のフットボーラー。 「彼との契約延長を嬉しく思う。ダイナミックな攻撃的MFで、ボックス内への侵入も多い。何より優れたキック精度とテクニックがあり、エネルギッシュなプレッシングも魅力的だ」 「次のステップはヨング・アヤックス(オランダ2部/セカンドチーム)に上がること。今後数年間でさらなる成長があると確信しているよ」 <span class="paragraph-title">【写真/2枚目】ファン・デル・ファールト親子</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="hu" dir="ltr">It’s a ‘Van der Vaart’ thing <br><br>Damián 2029 </p>— AFC Ajax (@AFCAjax) <a href="https://twitter.com/AFCAjax/status/1876698684404207889?ref_src=twsrc%5Etfw">January 7, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.08 14:20 Wed5
