アル・ヒラル退団のジョビンコ、約3年ぶりに古巣トロントFCに復帰か
2021.10.28 01:01 Thu
8月にサウジアラビアのアル・ヒラルを退団した元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコ(34)が再びアメリカに渡る可能性があるようだ。
2019年1月にMLS(メジャーリーグサッカー)のトロントFCからアル・ヒラルへ加入したジョビンコは、3シーズンで公式戦83試合に出場。2度のリーグ優勝や国内カップ優勝に加え、2019年にはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制覇。浦和レッズとの対戦となった決勝では、2ndレグで1アシストを記録した。
しかし、アル・ヒラルは今夏にWBAから獲得したブラジル人FWマテウス・ペレイラ(25)をACLの登録メンバーに入れるため、今季限りで退団が濃厚となっていたジョビンコとの契約を早期に解消していた。
アル・ヒラルを退団したジョビンコには、PAOKやセリエAクラブが興味を示すなどヨーロッパ復帰が噂されたが移籍は実現せず、現在までフリーの状態が続いていた。
そんな中、移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、現在ジョビンコは古巣のトロントFCと交渉をしており、復帰が目前とのこと。
2015年1月にユベントスからトロントへフリーで加入したジョビンコは、在籍4年間で公式戦142試合に出場83ゴール51アシストをマーク。2015年シーズンには年間最優秀選手賞、最優秀新人賞、得点王、アシスト王の個人4冠を達成。2018年シーズンにはMLSカップで優勝し、カナダのクラブに初タイトルをもたらした。
2019年1月にMLS(メジャーリーグサッカー)のトロントFCからアル・ヒラルへ加入したジョビンコは、3シーズンで公式戦83試合に出場。2度のリーグ優勝や国内カップ優勝に加え、2019年にはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制覇。浦和レッズとの対戦となった決勝では、2ndレグで1アシストを記録した。
しかし、アル・ヒラルは今夏にWBAから獲得したブラジル人FWマテウス・ペレイラ(25)をACLの登録メンバーに入れるため、今季限りで退団が濃厚となっていたジョビンコとの契約を早期に解消していた。
そんな中、移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、現在ジョビンコは古巣のトロントFCと交渉をしており、復帰が目前とのこと。
また『Goal.com』は、ジョビンコがここ数カ月間カナダに滞在しており、トロントFCの試合会場にも訪れていたと報じている。
2015年1月にユベントスからトロントへフリーで加入したジョビンコは、在籍4年間で公式戦142試合に出場83ゴール51アシストをマーク。2015年シーズンには年間最優秀選手賞、最優秀新人賞、得点王、アシスト王の個人4冠を達成。2018年シーズンにはMLSカップで優勝し、カナダのクラブに初タイトルをもたらした。
セバスティアン・ジョビンコの関連記事
メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事
|
|
セバスティアン・ジョビンコの人気記事ランキング
1
トロントFC加入のインシーニェが入団会見「MLSは正真正銘のフットボール」
7月からトロントFCに加入するイタリア代表FWロレンツォ・インシーニェ(31)が入団会見を実施した。イタリア『スカイ』が伝えている。 ナポリの下部組織で育ったインシーニェは2010年1月のファーストチームデビュー以降、公式戦通算433試合121得点95アシストを記録。クラブの象徴と言える存在だったが、残念ながら契約延長には至らず、今年1月の時点で今シーズン限りでの退団が決定していた。 そんなインシーニェが新天地に選んだのはメジャーリーグ・サッカー(MLS)のトロントFC。両者は7月1日付けで4年契約を結ぶ予定となっており、トロントFCはインシーニェ以外にも元イタリア代表DFドメニコ・クリシート(35)をジェノアから獲得するなど、積極補強を進めている。 インシーニェはチームへの本格合流に先立って行われたメディア向けのレセプションで、自身初となる国外移籍について率直な想いを述べた。 「まずは僕を重要な選手だと言ってくれたクラブと会長に感謝したい。ここに来られて本当に嬉しいよ。新しい冒険を求めていたんだ。トロントからのオファーは喜んで受け入れたよ」 「僕は多くを語ることを好まない。フットボーラーは誰もがピッチ上で自分の価値を証明する。MLSでも僕の価値を証明しなきゃね」 「ジョビンコ? 彼がここでプレーしていたことが、僕自身の決断に影響することはなかったよ。僕は彼と同じようにゴールを重ね、より重要なトロフィーを掲げることが目標さ。ファンのみんなには僕を愛してもらいたいね」 かつてトロントFCの絶対的エースとして活躍した元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコ(35)の名を挙げ、先人をも超える活躍を誓ったインシーニェ。一方、ヨーロッパでのキャリア継続に未練はないのかという質問には、後悔していないと強調した。 「僕はまだヨーロッパでプレーすることができたかもしれない。だけど、MLSは正真正銘のフットボールだ。ヨーロッパのトップクラブとトロント、どちらでプレーしたって本質は変わらないよ。僕がトロントを選んだのは、より大きなチャレンジだったからだよ」 「僕をここに連れてくるために多くの人たちが多大な努力をしてくれた。彼らの熱意や愛情に対して、僕はプレーで応えなくてはいけないね」 2022.06.28 15:23 Tue2
