昇格組ベネツィアがアイスランド代表MFアルノル・シグルドソンをCSKAモスクワからレンタルで獲得
2021.07.31 07:40 Sat
セリエAに昇格したベネツィアは30日、CSKAモスクワからアイスランド代表MFアルノル・シグルドソン(22)を1年間のレンタル移籍で獲得した。
母国のIAアクラネースでプロデビューしたアルノル・シグルドソンは、スウェーデンのノルシェーピンでのプレーを経て、2018年の夏にCSKAモスクワへ完全移籍。
CSKAモスクワでは、加入初年度から主力に定着すると在籍3シーズンで公式戦87試合に出場し13ゴール8アシストを記録。昨季も公式戦31試合に出場していた。
また、19歳でデビューしたアイスランド代表では、これまで14キャップを記録している。
母国のIAアクラネースでプロデビューしたアルノル・シグルドソンは、スウェーデンのノルシェーピンでのプレーを経て、2018年の夏にCSKAモスクワへ完全移籍。
CSKAモスクワでは、加入初年度から主力に定着すると在籍3シーズンで公式戦87試合に出場し13ゴール8アシストを記録。昨季も公式戦31試合に出場していた。
CSKAモスクワの関連記事
セリエAの関連記事
|
|
CSKAモスクワの人気記事ランキング
1
今日の誕生日は誰だ! 4月8日はW杯開催国で“怪物”と称される本田圭佑の元同僚GK
◆イゴール・アキンフェエフ 【Profile】 国籍:ロシア 誕生日:1986/4/8 クラブ:CSKAモスクワ ポジション:GK 身長:186㎝ ▽『今日の誕生日は誰だ!』本日、4月8日は日本代表FW本田圭佑の元同僚でワールドカップ開催国・ロシアの守護神を務めるイゴール・アキンフェエフだ。 ▽史上最高との呼び声高いレフ・ヤシン氏の系譜を引き継ぐロシア産GKアキンフェエフは、6歳からという年齢制限を覆し、4歳の時に名門CSKAモスクワに入団した。16歳でトップチームデビューを果たすと、翌年にはレギュラーを奪取。18歳になる頃には代表初キャップを記録した。 ▽国内で“怪物”と持て囃されてエリート街道を突き進んでいるアキンフェエフだが、そのキャリアは決して順風満帆ではない。2007年に膝に半年間の離脱を余儀なくされる怪我を負うと、2011年には左ひざの十字靭帯を負傷。さらに、2015年には試合中に観客席から投げ込まれた発煙筒が後頭部に直撃し、脳震とう及び首の火傷を負うなど、度々不運な出来事に悩まされている。 ▽そんなアキンフェエフは、2017年11月にチャンピオンズリーグ(CL)のベンフィカ戦でクリーンシートを達成。2006年11月のアーセナル戦以来11年ぶりに無失点で試合を終え、更新を続けていた不本意な「CL連続失点記録」に終止符を打った。母国で迎えるW杯には万全のコンディションで挑んでくるに違いない。 ※誕生日が同じ主な著名人 カリム・ベララビ(サッカー選手/レバークーゼン) マシュー・ライアン(サッカー選手/ブライトン) 福島春樹(サッカー選手/浦和レッズ) 大谷幸輝(サッカー選手/アルビレックス新潟) イジー・ストラドリン(ギタリスト/ガンズ・アンド・ローゼズ) 桃井かおり(女優) 萩原流行(俳優) 沢尻エリカ(女優) ピエール瀧(タレント) ボビー・オロゴン(タレント) 遠藤久美子(タレント) DAIGO(歌手) 博多華丸(芸人/博多華丸・大吉) 入江慎也(芸人/カラテカ) 高橋みなみ(タレント) 2018.04.08 07:00 Sun2
10人のCSKAモスクワに辛勝のローマがGS3連勝で決勝T進出に王手!《CL》
▽チャンピオンズリーグ(CL)のグループG第4節、CSKAモスクワvsローマが7日にルジニキ・スタジアムで行われ、アウェイのローマが2-1で勝利した。なお、CSKAモスクワのFW西村拓真はベンチ入りも出場機会はなかった。 ▽オリンピコでの前回対戦を3-0で快勝した2位ローマ(勝ち点6)が、敵地ルジニキに舞台を移して3位CSKAモスクワ(勝ち点4)と再び対峙する一戦。今季出入りの激しい戦いが目立つローマはナポリ、フィオレンティーナとのセリエA上位対決をいずれも1-1のドローに終わり9位に低迷。リーグ戦の悪い流れを払拭したいディ・フランチェスコ監督は先発4人を変更。ファン・ジェズスとジェンギズ・ウンデル、エル・シャーラウィ、ザニオーロに代えてマノラス、サントン、クリスタンテ、クライファートを起用した。 ▽一方、直近のリーグ戦2試合を1敗1分けで終えて調子が今一つのCSKAモスクワは、前回対戦を出場停止で欠場した守護神アキンフェエフが復帰したほか、ヴラシッチやチャロフが先発入り。前節、CLデビューを飾った西村は引き続きベンチスタートとなった。 ▽氷点下に近い厳しいコンディションの中でスタートした試合は開始早々に動く。4分、ローマの右CKの場面でペッレグリーニがクロスを入れると、ゴール前で飛び出したGKアキンフェエフより先に頭で触ったマノラスのシュートがゴールネットを揺らした。 ▽立ち上がりに失点する厳しい入りとなったCSKAモスクワだが、12分にはスライディングの際にコラロフのヒザを後頭部にもろに受けたマリオ・フェルナンデスが負傷。急遽、シェンニコフを投入するアクシデントに見舞われた。 ▽一方、先制したローマは相手の攻めを受けながらカウンターを起点に2点目を目指す。29分にはカウンターからクライファートがボックス付近まで運んでジェコをオトリにゴール前へ飛び出したフロレンツィにラストパス。しかし、ここはフロレンツィが歩幅を合わせきれず、良い形でのフィニッシュとはならない。さらに31分にはボックス手前で得たFKをキッカーのコラロフが枠の左隅に飛ばすと、GKが弾いたボールをジェコがすかさず蹴り込むが、ここはシュートをふかしてしまう。 ▽前半終盤にかけてはホームチームがリスクを冒して攻勢に出る。40分にはゴール前の混戦からオブリャコフ、シェンニコフと決定的な場面を迎えるが、相手の決死のブロックに阻まれて、前半のうちに追いつくことはできなかった。 ▽だが、前半終盤からの勢いを持って後半に入ったCSKAモスクワは51分、右サイドの高い位置でパスを受けたアフメトフの内へ切り込むドリブルからボックス左で足下にパスを受けたアルノル・シグルドソンが巧みなファーストタッチでDFサントンの前に身体を入れて右足のシュートを右隅に流し込んだ。 ▽前半同様に早い時間帯にゴールが生まれた中、CSKAモスクワに再びアクシデント。56分、快足を飛ばしてゴール前に抜け出しかけたクライファートを後方から倒したDFマグヌソンにこの試合2枚目のイエローカードが出され、ホームチームは追いついた直後に退場者を出してしまう。 ▽すると、数的優位を手にしたローマは59分、左サイドのコラロフからの横パスをペナルティアーク付近で受けたクリスタンテがワントラップからやや雑に縦パスを入れると、手前でジェコにディフレクトしたボールがゴール左のペッレグリーニに繋がり、最後は左足のシュートを右隅に流し込んだ。リプレーで確認すると、ペッレグリーニはオフサイドポジションに居たもののゴールが認められた。 ▽数的優位に加えて、リードを手にしたローマはここから前回対戦と同様に相手を圧倒する展開が予想された。しかし、ここから試合の主導権を握ったのは1人少ないCSKAモスクワだった。逆転突破に向けて勝ち点3がほしいホームチームはリスクを冒して前から圧力をかけると、ヴラシッチやチャロフが積極的にフィニッシュのシーンに絡んでいく。 ▽一方、繋ぎの部分と崩しの局面で雑さが目立つローマはフロレンツィらに幾度かカウンターチャンスが訪れるも、最後の精度や連係でミスが多く、試合を決定づける3点目が奪えない。試合終盤にかけてもゲームコントロールできないアウェイチームはファン・ジェズスら守備的な交代策を採り、割り切って逃げ切り態勢に入る。そして、辛くも10人相手に逃げ切ったローマはグループステージ3連勝で決勝トーナメント進出に王手をかけた。 2018.11.08 04:57 Thu3
元仙台の西村拓真がFC東京に移籍? 露メディアが報道
CSKAモスクワに所属するFW西村拓真(23)に日本復帰の可能性が浮上した。ロシア『sports』が伝えている。 2015年に富山第一高校からベガルタ仙台に入団した西村。プロ2年目の2016年に公式戦15試合に出場して、徐々に頭角を現すと、2018年には公式戦32試合で16ゴールを奪う活躍でブレイクを果たした。 そして、昨夏に4年契約でロシアの名門CSKAモスクワへ完全移籍。だが、ここまでレギュラー定着には至っておらず、今シーズンはカップ戦で2ゴールを記録しているが、リーグ戦に至っては8試合連続で出場がない。 今回伝えられるところによれば、西村は現在、帰国しており、代理人の事務所を訪問。同メディアによれば、FC東京への移籍が噂されているようだ。今後の動向に注目が集まる。 2019.12.15 20:31 Sun4
