ブライトン、ビスマ後釜と目されるザルツブルクMFを獲得
2021.07.07 13:29 Wed
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは6日、レッドブル・ザルツブルクからザンビア代表MFエノック・ムウェプ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの4年となる。
今夏の移籍市場で最初の新戦力となったムウェプ獲得に際して、チームを率いるグラハム・ポッター監督は、大きな期待を口にしている。
「エノックをクラブに迎えることができたことを嬉しく思う。彼と一緒に働けることを楽しみにしているよ」
「彼はチャンピオンズリーグや国際試合など、同年代のプレーヤーとしては非常に多くの経験を持っている」
「彼のメインポジションはセントラルミッドフィルダーだが、様々なポジションでプレーすることができ、オープンマインドで適応力があり、自身の学びと成長に非常に熱心だ」
ムウェプは、母国のNAPSAから2017年にザルツブルクに加入。高い身体能力を生かした攻守両面におけるダイナミズムに加え、“コンピューター”の異名を持つ確かなプレーリードを併せ持った万能型のセントラルMFは、在籍4年間で公式戦119試合に出場し、18ゴール20アシストの数字を残していた。
また、2017年にデビューを飾ったザンビア代表でも主力として活躍している。
なお、ブライトンではマリ代表MFイヴ・ビスマ(24)に今夏のビッグクラブ移籍の可能性があり、ムウェプがその後釜を担うことになりそうだ。
今夏の移籍市場で最初の新戦力となったムウェプ獲得に際して、チームを率いるグラハム・ポッター監督は、大きな期待を口にしている。
「エノックをクラブに迎えることができたことを嬉しく思う。彼と一緒に働けることを楽しみにしているよ」
「彼のメインポジションはセントラルミッドフィルダーだが、様々なポジションでプレーすることができ、オープンマインドで適応力があり、自身の学びと成長に非常に熱心だ」
「彼は新シーズンに向けて、我々の既存のオプションに競争力を加えることになるだろう」
ムウェプは、母国のNAPSAから2017年にザルツブルクに加入。高い身体能力を生かした攻守両面におけるダイナミズムに加え、“コンピューター”の異名を持つ確かなプレーリードを併せ持った万能型のセントラルMFは、在籍4年間で公式戦119試合に出場し、18ゴール20アシストの数字を残していた。
また、2017年にデビューを飾ったザンビア代表でも主力として活躍している。
なお、ブライトンではマリ代表MFイヴ・ビスマ(24)に今夏のビッグクラブ移籍の可能性があり、ムウェプがその後釜を担うことになりそうだ。
エノック・ムウェプの関連記事
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
エノック・ムウェプの人気記事ランキング
1
ブライトン、心臓病で引退の24歳ムウェプを激励 ザンビア国旗とともに「君は夢を叶えた!俺たちは全員君とともにいる!」
現役引退を発表したザンビア代表MFエノック・ムウェプへ、ブライトン&ホーヴ・アルビオンが激励のメッセージを送った。 遺伝性心臓病のため、10日に引退が発表されたザンビア代表MFエノック・ムウェプ。ブライトンは14日のプレミアリーグ第11節のブレントフォード戦で、24歳の若さでスパイクを脱ぐことになったチームメイトへ敬意を示すべく、ロッカールームにクラブのエンブレムを施したザンビア国旗を掲げた。 また、ウオーミングアップ中にも選手はメッセージが記載されたTシャツを着用。背面にはムウェプのネームと背番号「8」、さらにはザンビア国旗がプリントされ、前面には「君は夢を叶えた!俺たちは全員君とともにいる!」などの文言が掲載された。 1点ビハインドの後半頭から出場することになった日本代表MF三笘薫ももちろん着用。スタンドのサポーターもザンビア国旗を掲げ、会長のトニー・ブルームも国旗を手にした。 残念ながら試合は0-2で敗れてしまったが、チームの想いはムウェプに届いているだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】ムウェプを激励するクラブエンブレムの入ったザンビア国旗</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">In our changing room tonight. <a href="https://t.co/XnS0AvlREr">pic.twitter.com/XnS0AvlREr</a></p>— Brighton & Hove Albion (@OfficialBHAFC) <a href="https://twitter.com/OfficialBHAFC/status/1580979246767407106?ref_src=twsrc%5Etfw">October 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">From Chambishi to the <a href="https://twitter.com/premierleague?ref_src=twsrc%5Etfw">@PremierLeague</a>. <a href="https://t.co/fbeWhILemF">pic.twitter.com/fbeWhILemF</a></p>— Brighton & Hove Albion (@OfficialBHAFC) <a href="https://twitter.com/OfficialBHAFC/status/1580995101148463104?ref_src=twsrc%5Etfw">October 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">46': We're back underway with one change at half-time: Kaoru is on for Pervis. <br><br>[1-0] <a href="https://t.co/S3j1TIeLz3">https://t.co/S3j1TIeLz3</a> // <a href="https://twitter.com/hashtag/BHAFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#BHAFC</a> <a href="https://t.co/c54RQIAtzb">pic.twitter.com/c54RQIAtzb</a></p>— Brighton & Hove Albion (@OfficialBHAFC) <a href="https://twitter.com/OfficialBHAFC/status/1581013176162082816?ref_src=twsrc%5Etfw">October 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.15 22:10 Sat2
心臓病で引退のムウェプ氏が古巣ブライトンのアカデミーコーチに就任
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは30日、心臓病により10月に現役引退した元ザンビア代表MFエノック・ムウェプ氏(24)が、新年よりアカデミー(U-9チーム)コーチに就任することを発表した。 ザルツブルクのリザーブチーム出身のムウェプ氏は、2021年夏に2300万ユーロの移籍金でブライトンに加入し、現チェルシーのポッター監督の下でプレー。昨季は1ゴール1アシストで勝利に貢献したアーセナル戦を含め、プレミアリーグでは18試合で2ゴール5アシストとまずまずの数字を残し、今季も開幕から6試合に出場。 ザンビア代表としても24キャップを持つ同選手だが、9月のインターナショナルブレイクで招集されていた際に体調を崩し、入院にまで至る事態に。イングランドに戻って治療を続けていたが、10月10日にブライトンは遺伝性心臓病を理由に24歳の早過ぎる引退を発表していた。 引退後は自身の選択肢を見極めるためにしばらくサッカーから離れていたのだが、このたびクラブへの復帰を決断した。 ムウェプ氏のアカデミーコーチ就任について、トップチームのロベルト・デ・ゼルビ監督は、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「エノックがこのクラブに残り、彼の経験を活かして若い選手たちの育成を手伝ってくれることになり、本当にうれしく思っている」 「彼は若いが豊富な経験を持っている。チャンピオンズリーグやプレミアリーグでプレーし、自国ではキャプテンも務めていた。これは、エノックのサッカー人生における新たな始まりだ」 2022.12.31 01:20 Satブライトン&ホーヴ・アルビオンの人気記事ランキング
1
ブライトン、ノアシェランから若手FWアディングラを獲得! 主戦場は左WG
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは24日、デンマークのノアシェランからコートジボワール人FWシモン・アディングラ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年となる。 ガーナの名門育成組織ライト・トゥ・ドリーム・アカデミー出身のアディングラは、2020年にノアシェランのユースチームに加入。その翌年にトップチームデビューを飾ると、今シーズンの公式戦では33試合10ゴール4アシストの数字を残した。 左ウイングを主戦場に前線の複数ポジションでプレー可能な175cmのアタッカーは、ブラックアフリカン特有の身体能力の高さを生かしたダイナミックな仕掛けが最大の持ち味。快足を生かした背後への飛び出しに加え、トリッキーな足元の技術、遊び心のあるプレーで一対一の局面でも存在感を放つドリブラーだ。 戦術理解度やフィニッシュの精度、フィジカル的にも大きな伸びしろを残すが、近年多くの逸材アタッカーを輩出しているノアシェランが目を付けただけのクオリティーを持った逸材と言える。 ポジション的には日本代表MF三笘薫と被る可能性が高いが、現時点ではブライトンでプレーするのか、武者修行に出されるのかは、微妙なところだ。 <span class="paragraph-title">【画像】三笘のライバルが加入</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Welcome to the club, Simon! <a href="https://t.co/6WE2hETMF3">pic.twitter.com/6WE2hETMF3</a></p>— Brighton & Hove Albion (@OfficialBHAFC) <a href="https://twitter.com/OfficialBHAFC/status/1540453560902684676?ref_src=twsrc%5Etfw">June 24, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2022.06.25 14:53 Sat2
三笘に浴びせたタックルの報復を受けた?直後にファウル受け負傷退場のアーセナルFWに闘将キーン氏が持論「精算しなければならない」
マンチェスター・ユナイテッドOBでイギリス『スカイ・スポーツ』の解説者を務めるロイ・キーン氏が、アーセナルvsブライトン&ホーヴ・アルビオン戦での出来事に言及した。 14日、プレミアリーグ第36節でブライトンはアーセナルとアウェイで対戦。前半はアーセナルペースで試合が進んだものの、後半に3ゴールを奪ったブライトンが勝利した。 キーン氏が言及したのは、7分にブライトンのMFモイセス・カイセドが繰り出したアーセナルのFWガブリエウ・マルティネッリへのタックル。一度は回復したマルティネッリだったが、19分に途中交代となっていた。 そしてこのプレーより前の5分、マルティネッリはブライトンのMF三笘薫と交錯。CKのこぼれが高く上がったところに三笘が反応したが、ボールを見ていた三笘にマルティネリが横から突っ込み、体当たりのような形でタックルを食らった三笘はピッチに倒れこんでいた。 その直後ということもあり、キーン氏はカイセドのタックルについて報復の意味があったと示唆している。 キーン氏はまず、マルティネッリの三笘へのプレーについて、「厳しく、彼は幸運だった。彼の性格と選手としての立ち位置のおかげで、疑われなかったのかもしれない」と指摘している。 そして直後にカイセドのタックルをもらったことについては、「だが、良いチームメイトがすることは報復することだ」としながら、「あれは良いタックルではなく、確かに痛そうで交代を余儀なくされた。彼は傑出していたし、これでシーズンが終わりにならないことを願っている」とマルティネッリの軽傷を願った。 その上で「時にはそれが勝負というものだ。彼には残念なことだが、状況を精算しなければならない」と締めている。 現役時代にはユナイテッドの絶対的なリーダーとして、時には荒いプレーも臆さないファイターだったキーン氏らしいコメントだった。 <span class="paragraph-title">【動画】このプレーがきっかけ?三笘がマルティネッリから受けたファウル</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="7Akb4_o5AEM";var video_start = 24;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.15 20:15 Mon3
ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる
ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。 アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。 そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。 2025.02.02 23:20 Sun4
ブライトン、ワトフォードFWジョアン・ペドロをクラブレコードの50億円超えで獲得
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは5日、ワトフォードのブラジル人FWジョアン・ペドロ(21)を獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの5年間となっている。イギリス『BBC』によると移籍金はクラブレコードの3000万ポンド(約51億1000万円)とのことだ。 ジョアン・ペドロは、フルミネンセから2020年1月にワトフォードに加入。ここまで公式戦109試合に出場し24ゴール9アシストを記録している。 センターフォワードを中心に、トップ下や左ウイングなどでもプレー。攻撃的なポジションを務めており、プレミアリーグでも31試合で3ゴール1アシストを記録している。 今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うチームを支え、35試合で11ゴール4アシスト。かかとのケガで離脱する時期もあったが、レギュラーとしてチームを支えていた。 ワトフォードは昇格を争っていたものの、今年に入って失速。現在は12位とプレミアリーグへの復帰する道は閉ざされていたが、ジョアン・ペドロは個人昇格を果たす格好となった。 2023.05.06 06:00 Sat5