「なぜスポーツブラを着ているの」ウクライナFWの黒いベストは下着ではなく…
2021.07.01 19:35 Thu
6月29日に行われたユーロ2020ラウンド16でスウェーデン代表に勝利し、史上初のベスト8進出を決めたウクライナ代表。延長後半のアディショナルタイムに決勝ゴールをマークしたのはFWアルテム・ドヴビクだった。延長後半16分でのゴールに喜びを爆発させたドヴビクがゴール直後にシャツを脱ぐと、胸元を隠すような黒いベスト型の下着のようなものが露わになった。
スポーツブラにも見えたシーンには、ファンから「なぜスポーツブラを着ているのか分からない」など疑問の声が多く集まっていたが、イギリス『デイリー・メール』によると、これは選手の心拍数、走行距離などを追跡する分析機器だという。
北アイルランドのSTATSports社が提供するベスト型の機器は、選手の速度、加速度、心拍数、走行距離などを計測でき、集められた情報を電子機器に送信することも可能だ。
なお、別物ではあるが、日本代表選手やJリーガーなどサッカー選手がGPSを着用することはもはや普通になっており、似たような光景はよく見られている。
延長後半16分に母国を史上初のベスト8に導く決勝ゴールを決めたドヴビクの心拍数はさぞ高かったのではないだろうか。
スポーツブラにも見えたシーンには、ファンから「なぜスポーツブラを着ているのか分からない」など疑問の声が多く集まっていたが、イギリス『デイリー・メール』によると、これは選手の心拍数、走行距離などを追跡する分析機器だという。
なお、別物ではあるが、日本代表選手やJリーガーなどサッカー選手がGPSを着用することはもはや普通になっており、似たような光景はよく見られている。
この機器の価格は約200ポンド(約3万円)で、マンチェスター・ユナイテッド、リバプール、アーセナルなどプレミアリーグクラブでも使用されている。
延長後半16分に母国を史上初のベスト8に導く決勝ゴールを決めたドヴビクの心拍数はさぞ高かったのではないだろうか。
1
2
ウクライナ代表の関連記事
ユーロの関連記事
|
|
ウクライナ代表の人気記事ランキング
1
北中米W杯の欧州予選組み合わせ決定! 12カ国+POの4カ国が出場権獲得、来年3月からスタート【2026年北中米W杯欧州予選】
欧州サッカー連盟(UEFA)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選の組み合わせ抽選会を実施した。 アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が共催する次のW杯。これまでの32カ国から、48カ国に出場国が増加し、規模が大きくなった初の大会となる。 アジア、南米、アフリカではすでにW杯予選がスタートしている中、ヨーロッパはUEFAネーションズリーグ(UNL)が開催されており、ここから本格的に予選がスタートする。 12のグループに分かれて行われる欧州予選。各グループの1位はW杯出場権を獲得。グループ2位の12カ国はプレーオフに進出し、その中から4カ国が出場権を獲得。ヨーロッパからは合計16カ国が出場することとなる。 UNLの準々決勝以降はまだ行われていないため、一部のグループは組み合わせが決まっていない中、確定しているグループもある。 イングランド代表はグループKに入り、5カ国で戦うことに。セルビア代表、アルバニア代表、ラトビア代表、アンドラ代表と同居した。 また、ベルギー代表はグループJに入り、ウェールズ代表、北マケドニア代表、カザフスタン代表、リヒテンシュタイン代表と同居している。 欧州予選は2025年3月から11月までの5回のインターナショナル・マッチウィークで行われることに。4カ国で組まれているグループAからFまでは9月まで予選が行われないこととなる。 <h3>◆2026年北中米W杯欧州予選組み合わせ</h3> 【グループA】 ドイツ/イタリア勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク 【グループB】 スイス スウェーデン スロベニア コソボ 【グループC】 ポルトガル/デンマーク勝者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ 【グループD】 フランス/クロアチア勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン 【グループE】 スペイン/オランダ勝者 トルコ ジョージア ブルガリア 【グループF】 ポルトガル/デンマーク敗者 ハンガリー アイルランド アルメニア 【グループG】 スペイン/オランダ敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ 【グループH】 オーストリア ルーマニア ボスニアヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ 【グループI】 ドイツ/イタリア敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ 【グループJ】 ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン 【グループK】 イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ 【グループL】 フランス/クロアチア敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル 2024.12.14 01:07 Sat2
「なぜスポーツブラを着ているの」ウクライナFWの黒いベストは下着ではなく…
6月29日に行われたユーロ2020ラウンド16でスウェーデン代表に勝利し、史上初のベスト8進出を決めたウクライナ代表。延長後半のアディショナルタイムに決勝ゴールをマークしたのはFWアルテム・ドヴビクだった。 延長後半16分でのゴールに喜びを爆発させたドヴビクがゴール直後にシャツを脱ぐと、胸元を隠すような黒いベスト型の下着のようなものが露わになった。 スポーツブラにも見えたシーンには、ファンから「なぜスポーツブラを着ているのか分からない」など疑問の声が多く集まっていたが、イギリス『デイリー・メール』によると、これは選手の心拍数、走行距離などを追跡する分析機器だという。 北アイルランドのSTATSports社が提供するベスト型の機器は、選手の速度、加速度、心拍数、走行距離などを計測でき、集められた情報を電子機器に送信することも可能だ。 なお、別物ではあるが、日本代表選手やJリーガーなどサッカー選手がGPSを着用することはもはや普通になっており、似たような光景はよく見られている。 この機器の価格は約200ポンド(約3万円)で、マンチェスター・ユナイテッド、リバプール、アーセナルなどプレミアリーグクラブでも使用されている。 延長後半16分に母国を史上初のベスト8に導く決勝ゴールを決めたドヴビクの心拍数はさぞ高かったのではないだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】スポーツブラにも見えたSTATSports社のベスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/ArtemDOVBYK.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJCR2tNVll1QiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.07.01 19:35 Thu3
レアルGKルニンがウクライナ代表を辞退…家族の事情で2カ月連続不参加
ウクライナ代表に招集されていたレアル・マドリーのGKアンドリー・ルニンが不参加となった。ウクライナサッカー連盟(UAF)が発表した。 今シーズンもマドリーでプレーするルニン。ティボー・クルトワの控えという立ち位置は変わらないシーズンとなった中、そのクルトワが負傷。今シーズンは、ラ・リーガで3試合、チャンピオンズリーグ(CL)で2試合に出場している。 UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25を戦うウクライナ代表に招集されていたルニン。10月の活動は感染症にかかり不参加となった中、11月も続けて不参加となった。 UAFの発表によれば、家族の事情により11月は不参加に。代わりにGKドミトロ・リズニク(シャフタール・ドネツク)が招集されることとなった。 2024.11.11 13:55 Mon4
イングランドがウクライナ撃破で連勝! ケイン&サカのノースロンドン勢が殊勲の2発《ユーロ2024予選》
ユーロ2024予選のグループC第2節、イングランド代表vsウクライナ代表が26日に行われ、ホームのイングランドが2-0で勝利した。 イングランドは、グループ最大のライバルであるイタリア代表との初戦をケインの代表最多ゴールで2-1と勝ち切って今予選を白星発進。今予選初陣となるウクライナを聖地ウェンブリーで迎え撃った一戦で連勝を狙った。 イタリア戦からは先発3人を変更。出場停止のショーの代役にチルウェルを起用したほか、フィリップスとグリーリッシュに代えてヘンダーソンと代表初先発のマディソンを起用。なお、イタリア戦出場のリース・ジェームズとフォーデンはそれぞれケガと急性虫垂炎の手術で無念の離脱となった。 一方、ブレントフォードBチームとのトレーニングマッチで調整を行ってきたウクライナは、ジンチェンコやムドリク、マリノフスキー、ヤレムチュクといった主力がスタメンに入った。 立ち上がりからボールを握って押し込むイングランド、カウンターで応戦するウクライナという構図の下で一進一退の攻防となる。 右サイドはサカ、左サイドは内よりのマディソンを高い位置取りのチルウェルがサポートする形で、サイドを起点に攻略を図るイングランド。幾度かケインやベリンガムがボックス内でチャンスを迎えるが、フィニッシュまで持ち込めない。 時おり、ウクライナの高速カウンターに晒されるも、優勢に試合を進めるイングランドは、前半終盤に畳みかける攻めでゴールをこじ開けた。 まずは37分、中盤に落ちてボールを引き出したケインが右サイドのサカへ大きく展開した後にボックス内へ潜っていく。そして、サイド深くでタメを作ったサカから絶妙な左足のクロスが上がると、ファーでうまくDFの背後から一瞬前に入ったケインが左足ダイレクトで合わせ、2試合連続ゴールを達成。自身の最多得点記録を55点に更新した。 さらに、直後の40分には右サイドに流れたケインがタメを作ってサポートに入ったヘンダーソンにマイナスパス。ヘンダーソンは右のハーフスペースのサカにすかさず繋ぐと、絶妙なターンでDFを振り切って前を向いたサカが見事な左足のミドルシュートをゴール左上隅の完璧なコースに突き刺した。 ケインとサカのノースロンドン勢の連続ゴールによって2点リードで試合を折り返したホームチーム。後半は2点のリードを生かしてゲームコントロール優先の試合運びを見せる。 一方、早い時間帯に1点を返したいウクライナは、前半以上に前がかって攻撃に出ていく。だが、アタッキングサードまではボールを運べるが、そこからの打開に苦戦。ヤレムチュクは屈強なセンターバックコンビに、個人技での局面打開が期待されるムドリクはウォーカーの壁を破れず。 決定機はおろか後半はシュートまで持ち込めないウクライナは、61分に3枚替えを敢行。ムドリクと両サイドバックを下げてツィガンコフらより攻撃的な選手をピッチに送り込んだ。 この交代によって攻撃の活性化が期待されたウクライナだが、以降もイングランドの老獪な試合運びを前に見せ場を作れない。 一方、後半は完全に省エネモードのイングランドは80分を過ぎてケイン、マディソン、ベリンガムを下げて代表デビューのトニーをグリーリッシュ、ギャラガーと共にピッチに送り出す。 87分にはチルウェルの果敢な仕掛けからボックス中央のギャラガーにいきなり見せ場が訪れるが、右足のシュートはGKトルビンの好守に遭う。さらに、制空権を握るマグワイアがセットプレーから続けてゴールに迫ったが、3点目を奪い切ることはできなかった。 それでも、ウクライナに2-0のスコア以上の力の差を見せつけたイングランドが余裕を持った戦いぶりで連勝を飾った。 2023.03.27 03:00 Mon5

