ザビッツァーが今夏プレミア参戦? 今夏の退団意向をクラブに伝えたか
2021.03.30 06:00 Tue
RBライプツィヒのオーストリア代表MFマルセル・ザビッツァー(27)が今夏の退団の意向をクラブに伝えたようだ。ドイツ『ビルト』が報じている。
2015年以降、ライプツィヒの絶対的な主力に君臨するザビッツァーは、ここまで公式戦219試合に出場し、50ゴール41アシストを記録。今シーズンもキャプテンとしてブンデスリーガ21試合に出場し、6ゴール3アシストを挙げるなど、盟主バイエルンと熾烈なマイスターシャーレ争いを繰り広げるチームを牽引している。
ただ、ライプツィヒとの現行契約が2022年までとなっているザビッツァーとクラブの契約延長交渉は停滞。また、同選手には以前からトッテナム、リバプール、マンチェスター・ユナイテッドとプレミアリーグのビッグクラブがこぞって関心を示しており、今後の去就が不透明となっている。
そういった中、『ビルト』によれば、ザビッツァーはクラブ幹部に対して今夏のタイミングでの退団の意思をすでに伝えたようだ。
高い戦術理解度とセントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションをこなせるユーティリティ性に加え、攻守両面でのプレー強度、強烈なミドルシュートを兼備する万能型MFは、今夏にプレミアに挑戦を果たすことになるのか…。
2015年以降、ライプツィヒの絶対的な主力に君臨するザビッツァーは、ここまで公式戦219試合に出場し、50ゴール41アシストを記録。今シーズンもキャプテンとしてブンデスリーガ21試合に出場し、6ゴール3アシストを挙げるなど、盟主バイエルンと熾烈なマイスターシャーレ争いを繰り広げるチームを牽引している。
ただ、ライプツィヒとの現行契約が2022年までとなっているザビッツァーとクラブの契約延長交渉は停滞。また、同選手には以前からトッテナム、リバプール、マンチェスター・ユナイテッドとプレミアリーグのビッグクラブがこぞって関心を示しており、今後の去就が不透明となっている。
高い戦術理解度とセントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションをこなせるユーティリティ性に加え、攻守両面でのプレー強度、強烈なミドルシュートを兼備する万能型MFは、今夏にプレミアに挑戦を果たすことになるのか…。
マルセル・ザビッツァーの関連記事
RBライプツィヒの関連記事
|
マルセル・ザビッツァーの人気記事ランキング
1
中盤で質的・量的優位性もたらすラングニック・スタイルの体現者/コンラート・ライマー(オーストリア代表)【ユーロ2024】
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■オーストリア代表</span> 出場回数:3大会連続4回目 最高成績:ベスト16(2020) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:グループF・2位 監督:ラルフ・ラングニック <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> MFコンラート・ライマー(バイエルン) 1997年5月27日(27歳) ラングニック・スタイルの体現者。重鎮アラバの不在(チームスタッフとして帯同)は大きな痛手となるが、中盤とディフェンスラインに好タレントを擁するチームは2大会連続のグループステージ突破も十分に可能なはずだ。そういった中、ザビッツァーと共に中盤で主軸を担う27歳の職人系MFが、キープレーヤーとなる。 レッドブル・ザルツブルク、RBライプツィヒと現代表監督ラングニックがそのメソッドを築き上げたレッドブルグループでキャリアの大半を過ごしてきたライマーは、その卓越した運動量と戦術眼、闘争心、プレーの連続性を武器に、中盤のバトルで質的と量的優位性をもたらす重要なプレーヤーだ。 加入1年目となったバイエルンでは本職のセントラルMFに加え、チーム事情で右サイドバックでもプレーした中、公式戦43試合に出場。チャンピオンズリーグのアーセナル戦やレアル・マドリー戦となった重要なゲームでも確かな存在感を示しており、今大会でもその勝負強い活躍を期待したい。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月17日(月) 《28:00》 【D】オーストリア代表 vs フランス代表 ▽6月21日(金) 《25:00》 【D】ポーランド代表 vs オーストリア代表 ▽6月25日(火) 《25:00》 【D】オランダ代表 vs オーストリア代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.ハインツ・リンドナー(サン=ジロワーズ/ベルギー) 12.ニクラス・ヒードル(ラピド・ウィーン) 13.パトリック・ペンツ(ブレンビー) DF 2.マクシミリアン・ウーバー(ボルシアMG/ドイツ) 3.ゲルノト・トラウナー(フェイエノールト/オランダ) 4.ケビン・ダンソ(RCランス/フランス) 5.シュテファン・ポッシュ(ボローニャ/イタリア) 14.レオポルト・ケールフェルト(ラピド・ウィーン) 15.フィリップ・ラインハルト(フライブルク/ドイツ) 16.フィリップ・ムウェネ(マインツ/ドイツ) 21.フラヴィウス・ダニリウク(ザルツブルク) MF 6.ニコラス・ザイヴァルト(RBライプツィヒ/ドイツ) 8.アレクサンダー・プラス(シュトゥルム・グラーツ) 9.マルセル・ザビッツァー(ドルトムント/ドイツ) 10.フロリアン・グリリッチュ(ホッフェンハイム/ドイツ) 17.フロリアン・カインツ(ケルン/ドイツ) 18.ロマーノ・シュミット(ブレーメン/ドイツ) 19.クリストフ・バウムガルトナー(RBライプツィヒ/ドイツ) 20.コンラート・ライマー(バイエルン/ドイツ) 22.マティアス・ザイドル(ラピド・ウィーン) 23.パトリック・ヴィマー(ヴォルフスブルク/ドイツ) 26.マルコ・グリュル(ラピド・ウィーン) FW 7.マルコ・アルナウトビッチ(インテル/イタリア) 11.ミハエル・グレゴリッチュ(フライブルク/ドイツ) 24.アンドレアス・ヴァイマン(WBA/イングランド) 25.マクシミリアン・エントルップ(ハルトベルク) 2024.06.17 20:30 Mon2
リバプールレジェンドがユナイテッド加入のザビッツァーを評価「活躍できる確信は持てない」
元ドイツ代表のディートマー・ハマン氏が、マンチェスター・ユナイテッドに加入したオーストリア代表MFマルセル・ザビッツァーを評価している。イギリス『サン』がコメントを伝えた。 移籍市場の締め切りギリギリのところでユナイテッド入りが決まったザビツァー。同クラブでは主力のクリスティアン・エリクセンが足首の負傷で最大5月上旬まで離脱することになり、その穴埋めとしてバイエルンからレンタルで加入した格好だ。 買い取りオプションは付いていないが、即戦力としての活躍は十分に期待できる。リバプールのレジェンドはその確信は持てないとしながらも、可能性は秘めていると見込んでいる。 「彼はとてもエネルギッシュな選手で、優れたエンジンを持ち、ゴールを奪うことができる。思うに彼のベストポジションはもう少し高い位置だろう。守備的MFではないと思う」 「ただ、私はチェルシーやユナイテッドが彼に興味を持っていたことに非常に驚いている。彼が即戦力になると確信が持てないからだ。良い選手ではあるが、すぐにインパクトを残せるかどうかはわからない」 「彼はクリスティアン・エリクセン の代わりとなる選手ではない。ボックス・トゥ・ボックスの選手、良いエンジンを積んでおり、とても多才だ。センターバックをやったこともあるだろう」 「ユナイテッドにとってとても良い選手になる可能性はもちろんある」 2023.02.01 16:10 Wed3
中盤強化目論むユナイテッドにザビッツァーは不要? アグボンラホール氏が主張 「貧弱に見受けられる」
元イングランド代表のガブリエル・アグボンラホール氏がマンチェスター・ユナイテッドのオーストリア代表MFマルセル・ザビッツァー(29)に厳しい評価を下した。 ザビッツァーは今年1月にバイエルンからユナイテッドへと買い取りオプションなしの半年レンタルで加入。離脱したデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンの穴埋めを目的とした緊急補強だったが、エリクセンの復帰後も定期的にプレーし、公式戦14試合で3得点1アシストを記録している。 一方、ユナイテッドは20日にアウェイで行われたヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグでセビージャに0-3と完敗を喫し、2戦合計2-5で敗退が決定。エリク・テン・ハグ監督が来シーズンに向けて中盤の補強を熱望していることは広く知られるが、一部ではセビージャ戦の不甲斐ない出来がこの思いに拍車をかけたといわれている。 その一環としてザビッツァーの買い取り云々という話も上がるわけだが、アグボンラホール氏は否定的。イギリス『フットボール・インサイダー』のインタビューで、ユナイテッドがタイトル争いに本腰を入れるなら、ザビッツァー以上の選手をバックアッパーに置くべきだと語った。 「私もザビッツァーのプレーを何回か見てきたよ。時折、まともな姿を見せるが、貧弱な姿も見受けられる。20日のセビージャ戦はまさにそのような試合の1つだった」 「十分に己を提供しているようには見えないんだよ。ユナイテッドはいついかなる時もタイトル獲得に挑戦し、チャンピオンズリーグ(CL)で戦うことを当然と考えているクラブだ」 「ザビッツァーはバックアッパーとしてみなされているだろうが、より良いバックアッパーが必要だ。ユナイテッドが彼を買い取ることはできないはずだ。強力なベンチを構築する必要があるからね。マンチェスター・シティのベンチにいるのは? リヤド・マフレズやベルナルド・シウバだ」 保有元バイエルンでトーマス・トゥヘル監督の構想に入っていないとされるザビッツァー。ユナイテッドとしては、バイエルン側の提示額にもよるものの、シーズン後の買い取りを希望していると考えられている。 2023.04.23 14:16 Sun4
今季CL得点王はケイン&ムバッペ! 共に8ゴールで初受賞
2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)全日程が終了。大会得点王は8ゴールでバイエルンのFWハリー・ケインと、パリ・サンジェルマン(PSG)のFWキリアン・ムバッペが受賞している。 1日にウェンブリー・スタジアムで行われたドルトムントとの決勝戦を2-0で制したレアル・マドリーの2シーズンぶり15度目の優勝で幕を閉じた今大会。 個人賞では共に準決勝で敗退したバイエルンとPSGのエースストライカーが初の得点王に輝いた。 なお、一桁得点での得点王受賞は、2009-10シーズンに同じ8ゴールでバルセロナのFWリオネル・メッシが受賞して以来、14シーズンぶり。 また、複数選手の受賞は2014-15シーズンのメッシ、バルセロナFWネイマール、レアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドの3選手同時受賞(10ゴール)以来となる。 最多アシストは、レアル・マドリーMFジュード・ベリンガム、同FWヴィニシウス・ジュニオール、ドルトムントMFマルセル・ザビッツァーの3選手の5アシストとなっている。 ◆2023-24シーズン CL得点ランキング上位 8.ハリー・ケイン(バイエルン) 8.キリアン・ムバッペ(PSG) 6.アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー) 6.アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ) 6.ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー) 5.フリアン・アルバレス(マンチェスター・シティ) 5.フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ) 5.ガレーノ(ポルト) 5.ラスムス・ホイルンド(マンチェスター・ユナイテッド) 5.アルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリー) 5.ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリー) 5.ホセル(レアル・マドリー) ※数字は得点数 2024.06.02 08:06 SunRBライプツィヒの人気記事ランキング
1
ライプツィヒが19歳の主力、ベルギー代表MFフェルメーレンの完全移籍を発表! アトレティコからの買取義務OP発動
RBライプツィヒは17日、アトレティコ・マドリーからレンタル移籍加入しているベルギー代表MFアーサー・フェルメーレン(19)の完全移籍加入を発表した。 なお、今回は特定の条件を満たしたことにより、レンタル加入時に定められていた買い取り義務オプションが発動。契約期間は2029年6月までとなる。 また、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は2000万ユーロ(約32億1000万円)となった。 フェルメーレンは2022-23シーズン途中から母国ベルギーのアントワープでレギュラーに定着。ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)優勝やチャンピオンズリーグ(CL)を経験した。 2024年1月にアトレティコへ完全移籍。しかし、ディエゴ・シメオネ監督からはほとんど起用されず、2024年8月にライプツィヒへ買い取りオプション義務付きのレンタル移籍を果たした。 ドイツでは立ち位置を確保し、ここまでブンデスリーガで15試合1アシストを記録。CLとDFBポカールも含め、公式戦22試合に出場している。 ライプツィヒに完全移籍することとなった19歳MFは、クラブを通じて喜びを語った。 「RBLに長くいられることをとても嬉しく思っている。ライプツィヒに来た初日から居心地の良さを感じていた。選手としての成長という観点では、夏の契約時にクラブが言っていた通りの展開になっている。試合にたくさん出てさらに成長し、ピッチでチームに貢献する機会を得られた」 「RBライプツィヒは大きな可能性を秘めたクラブとして評判が高い。若い選手が最高レベルで実力を証明し、自らの成長における次のステップに進むことができる。一緒に達成したいことがまだたくさんある。今後が本当に楽しみだ!」 2025.01.17 20:48 Fri2
RBライプツィヒがオランダの若手に接近、複数クラブ興味のU-21オランダ代表MFと口頭合意報道
RBライプツィヒがオランダの若手の獲得に迫っているようだ。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、ライプツィヒはOHルーヴェンに所属するU-21オランダ代表MFエゼキエル・バンズージ(20)の獲得が近づいているとのことだ。 移籍はまだ成立していないものの、すでにルーヴェン、そしてバンズージ本人と口頭合意に至っているとのこと。移籍金は約1600万ユーロ(約25億7500万円)になるという。 ただ、バンズージに関心を持っているクラブは他にもあるとされており、ライプツィヒは早くまとめたい状況とのこと。争奪戦になる前に確保したい考えのようだ。 バンズージは、NACブレダの下部組織出身で、2022年2月にファーストチームに昇格。2023年7月にルーヴェンに完全移籍した。 ルーヴェンではこれまで公式戦71試合に出場し6ゴール6アシストを記録。ジュピラー・プロ・リーグでも55試合に出場し4ゴール6アシストを記録していた。 日本人DF大南拓磨ともチームメイトとしてプレーするバンズージ。ライプツィヒはそのまま確保できるだろうか。 2025.04.07 18:10 Mon3
ライプツィヒで好発進オペンダ、2025年夏に有効な契約解除条項の存在…
RBライプツィヒのベルギー代表FWロイス・オペンダ(23)に契約解除条項が設定されていることが分かった。ドイツ『スカイ』が報じている。 オペンダは今夏の移籍市場で、チェルシーに旅立ったフランス代表MFクリストファー・エンクンクの後釜として2028年までの5年契約で加入。 その新天地ではここまでブンデスリーガ6試合の出場で4ゴール2アシストを記録。同じく新加入のオランダ代表MFシャビ・シモンズと共に攻撃を牽引する活躍を披露している。 『スカイ』によると、ランスから3800万ユーロ(約59億3000万円)+アドオンで加入したオペンダには、契約時に8000万ユーロ(約124億8000万円)の契約解除条項が盛り込まれているという。ただ、この条項は2025年夏のみに有効となるようだ。 同選手に対しては以前にアーセナルなど複数ビッグクラブが関心を示していたが、今後の活躍次第でこの契約解除条項がどのような意味を持つのか、注目が集まるところだ。 ベルギー生まれで、モロッコとコンゴ民主共和国にルーツを持つオペンダは、クラブ・ブルージュでファーストチームデビュー。その後、2020年から2年間レンタルでプレーしたフィテッセでストライカーとしての才能を開花。昨夏、RCランスへ完全移籍した。 初挑戦のリーグ・アンでは全38試合に出場し、21ゴール4アシストを記録。絶対的なエースとしてチームの躍進を支えた。また、ベルギー代表では昨年のカタール・ワールドカップにも出場していた。 2023.10.04 07:30 Wed4
ベールを脱いだ特大のポテンシャル…18歳の195cm両利きCBハイセン、ユベントスは他クラブへの警戒が必要に
U-19オランダ代表DFディーン・ハイセン(18)への注目度が高まってきた。 5日、セリエA第23節のローマvsカリアリが行われ、ダニエレ・デ・ロッシ監督体制3試合目のローマが4-0と完勝。59分、途中出場からまもないローマの195cm両利きセンターバック・ハイセンが勝利を決定付ける4点目を決めた。 このハイセン、ユベントスから半年レンタルでローマに来たばかりの18歳だが、セリエA初得点となった前述のゴールだけでなく、デ・ロッシ新監督への関心の高さと相まり、いま非常に注目を集めているティーンエイジャーだ。 今季前半戦のユベントスでは、セリエAデビューの1試合12分間のみの出場にとどまったが、ハイセンを指導してきたユベントスの下部組織コーチ陣は口を揃えて「ユーベの未来」と称する大器中の大器。レンタルバック後の定位置奪取が期待される。 ただ、注目を集めているのは、ユベントスでの将来が期待されているからだけではない。ローマでファーストインパクトを与えることに成功したために、西欧のビッグクラブが続々と関心を高めているのだ。 イタリア『カルチョメルカート』によると、純粋な資金力だけには疑いの余地がないマンチェスター・ユナイテッド、また若手の登竜門として名高いドイツの両雄、ドルトムントとRBライプツィヒが、18歳ハイセンへの関心のギアを上げているという。3者は選手がユベントスへ復帰する2024年夏の獲得さえ見据える。 保有元ユベントスとしては、元ブラジル代表DFアレックス・サンドロ(33)と元イタリア代表DFダニエレ・ルガーニ(29)が2024年夏でいよいよ退団する可能性も指摘され、そうでなくとも経験を積んで帰ってくるハイセンは序列を上げる見通しだ。 逸材を易々と手放す可能性などもちろんないだろうが、ユナイテッドのような一部のメガクラブは、ポテンシャルこそあれど実績に乏しい若手タレントに3000万ユーロ(約48億1000万円)以上を積むことを苦にせず。 ハイセンとの契約を2027年6月まで残すユベントスも注意が必要だ。 2024.02.08 20:20 Thu5