ストークのマクレーンがスウォンジー相手に決めた強烈30ヤード弾【インクレディブル・ゴールズ】

2021.01.17 08:00 Sun
Getty Images
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。今回はストーク・シティのアイルランド代表MFジェームズ・マクレーンが決めたゴールだ。

◆マクレーンが決めた強烈30ヤード弾

マクレーンは、サンダーランド、ウィガン、WBAなど、プレミアリーグのクラブを渡り歩いた後、2018年にストークに加入。チームの主力として活躍している。
豊富な運動量で攻守に活躍するマクレーンだが、2019年4月9日に行われたチャンピオンシップ(イングランド2部)第41節のスウォンジー・シティ戦では、見事なロングシュートを決めている。

0-2とストークのビハインドで迎えた前半追加タイムの48分、相手陣内中央でマクレーンがボールを受ける。相手からのプレスを避けながらスペースを作ると、ゴールからまだ距離のある位置からロングシュートを放つ。左足で放たれた鋭いシュートは、低い軌道でゴールへ飛んでいき、GKの手前でバウンドしながらゴール右に決まった。
このゴールで後半の逆転に望みを繋げたストークだったが、試合の流れを掴めず終盤にさらに失点。1-3で敗れている。

ジェームズ・マクレーンの関連記事

レクサムに所属するアイルランド代表MFジェームズ・マクレーン(34)が代表引退を発表した。 9月のインターナショナルマッチウィークでは2試合に出場し、同月7日のフランス代表戦では代表通算100試合出場という偉業を達成していたマクレーン。 5日に発表された今月のインターナショナルマッチウィークのアイルランド代 2023.10.05 23:40 Thu
プレミアリーグが最新の新型コロナウイルス(COVID-19)の検査結果を発表。過去最多の陽性反応者を大幅に更新する結果となった。 今回で11回目となったリーグ全体での検査。9日から15日までの間に選手とスタッフ合わせて1207人が検査対象となった。 今回の検査では16人が陽性反応。これは9月から始まった検査 2020.11.17 17:45 Tue
フットボール・アソシエーション・オブ・アイルランド(FAI)は16日、アイルランド代表に招集中のトッテナムDFマット・ドハーティとストーク・シティMFジェームズ・マクレーンに新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたことを公表した。 12日に行われたイングランド代表との国際親善試合後の検査では陰性判定の出ていた両選 2020.11.17 00:40 Tue
チェルシーのナイジェリア代表MFヴィクター・モーゼスが、破産手続き中のウィガンに寄付を行った。イギリス『サン』が伝えている。 ウィガンは7月に破産手続きを申請。新型コロナウイルスによる財政難という分析もある中で、手続きを進めた『ベグビーズ・トレーナー』社のポール・スタンリー氏は、現オーナーから入ってくるはずだった 2020.09.10 14:05 Thu
欧州各国リーグでプレーするアイルランド代表選手4名が母国のため、動いたという。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 世界中で感染が拡がる新型コロナウイルス(COVID-19)。欧州でもイタリアを中心に深刻な被害が出ており、アイルランドにおいても22日時点で感染者785人、死亡者5人ともに確認されており、 2020.03.22 17:28 Sun

ストーク・シティの関連記事

1966年ワールドカップ(W杯)優勝チームの一員だった元イングランド代表FWジョージ・イーストハム氏が88歳で逝去した。イギリス『BBC』がレジェンドの訃報を伝えた。 イーストハム氏はイングランド代表として通算19試合に出場。前述の1966年W杯では個人として出場機会はなかったが、優勝チームの一員だった。 2024.12.21 18:40 Sat
EFLカップ(カラバオカップ)4回戦、サウサンプトンvsストーク・シティが29日にセント・メリーズ・スタジアムで行われ、3-2で勝利したサウサンプトンがベスト8進出を決めた。なお、サウサンプトンのDF菅原由勢とストークのMF瀬古樹は、いずれもフル出場した。 プレミアリーグでは直近4連敗で最下位に沈むサウサンプトン 2024.10.30 07:02 Wed
瀬古樹が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のストーク・シティは18日、新監督にスペイン人指揮官のナルシス・ペラハ氏(36)が就任することを発表した。契約期間は3年間となる。 今夏川崎フロンターレから瀬古が加入したストーク。チャンピオンシップの開幕5試合で2勝3敗と負け越し。チームはプレミアリーグ昇格を 2024.09.18 22:53 Wed
カラバオカップ(EFLカップ)3回戦の7試合が17日に行われた。 マンチェスター・ユナイテッドはEFLリーグ1(3部)のバーンズリーとホームで対戦し、7-0の圧勝を飾った。 ウガルテをスタメン起用し、コリアーを左サイドバックに置くなどいくつかのポジションでターンオーバーを敢行したユナイテッド。しかし、立ち上 2024.09.18 06:55 Wed
MF瀬古樹の所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のストーク・シティが、スティーブン・シューマッハ監督(40)の解任を発表した。 プレミアリーグ昇格を目指すストークは、チャンピオンシップ開幕からの5試合で2勝3敗。先週末に行われた第5節のオックスフォード戦を0-1で落とすと、シューマッハ監督はここからの巻 2024.09.17 10:25 Tue

プレミアリーグの関連記事

チェルシーが、クリスタル・パレスにレンタル移籍させたDFトレヴォ・チャロバー(25)を呼び戻すことにしたようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーの下部組織で育ったチャロバーは、イプスウィッチ・タウンやハダースフィールド・タウン、ロリアンへのレンタル移籍を経験。2021年7月にファーストチームに昇格した。 2025.01.15 22:10 Wed
ジム・ラトクリフ氏がマンチェスター・ユナイテッドに新たな資本を投下。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝える。 昨年からユナイテッドのフットボール部門全権を担う『INEOS』と、その代表者たるラトクリフ卿。チームの戦績は向上せず、最近は運営を巡って批判的な論調も少なくない。 そんななか、英国政府系の企 2025.01.15 21:51 Wed
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が、ノースロンドン・ダービーへの意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えている。 今シーズン、ここまで多くの負傷者が出ていることもありプレミアリーグ20試合を消化して暫定13位と大苦戦のトッテナム。リーグ戦直近4試合1分け3敗の未勝利と低迷しており、ポステコグルー監督やチー 2025.01.15 18:50 Wed
判定を巡り、プレミアリーグで史上初の出来事が起こった。 14日、スタンフォード・ブリッジでプレミアリーグ第21節のチェルシーvsボーンマスが行われ、試合は2-2の引き分けで終了。終了間際にイングランド代表DFリース・ジェームズがゴールを決め、チェルシーが土壇場で追いついた。 話題になっているのはボーンマスが 2025.01.15 18:08 Wed
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督と、長年連れ添った妻であるクリスティーナ・セラさんの離婚理由が明らかになったようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 これまでバルセロナやバイエルンで数多くの栄冠を勝ち取り、2016年から指揮を執るシティでも昨シーズンは前人未到のプレミアリーグ4連覇 2025.01.15 17:30 Wed

ストーク・シティの人気記事ランキング

1

エリクセン2発のトッテナムがストークに勝利しリーグ戦6連勝!《プレミアリーグ》

▽トッテナムは6日、プレミアリーグ第33節でストーク・シティとアウェイで対戦し、2-1で勝利した。 ▽前節チェルシーに完勝し、トップ4の座をより確かなモノにしたトッテナム(勝ち点64)。リーグ戦13試合無敗で19位の沈むストークの本拠地ブリタニア・スタジアムに乗り込む今節は、チェルシー戦から4選手を変更。ディフェンスラインにはトリッピアーとB・デイビスに代わりオーリエとローズが入り、ラメラとE・ダイアーが、ワニャマ、ケインと変更になった。 ▽序盤はストークの素早いチェックにトッテナムは苦戦。中盤での組み立てが厳しいとみるや、後方からロングボールを前線のケインやソン・フンミンに向かって放るがなかなか繋がらない。ストークは13分に左サイドを突破すると、クロスにM・ディウフが飛び込むがシュートは枠を超えてしまう。これに対し、トッテナムもロングボールからエリクセンがボックス右に飛び込みシュートを放つが、相手のマークもありこちらも枠を捉えることができない。 ▽20分頃にトッテナムがボックス外左の位置でFKを得るがエリクセンの右足は精彩を欠く。ポゼッションでは70%を超えるアウェイチームがチャンスを迎えたのは23分。エリクセンの自陣からの高速パスをデレ・アリが収めると、走り出したソン・フンミンにすぐさまスルーパス。上手くボールを受けたソン・フンミンだったが、シュートはGKバトランドに止められてしまう。 ▽その後もトッテナムが高い支配率をキープしストークゴールに迫っていくがゴール前が固く閉ざされ、前半は0-0。ストークの奮闘が目立った。 ▽迎えた後半、トッテナムがすぐに試合を動かす。52分、デレ・アリが味方のスルーパスで一気にボックス右を侵攻すると、遅れてゴール前に入ってきたエリクセンに供給。エリクセンはこれをダイレクトでゴール左に流し込み先制点を奪った。 ▽しかしその5分後、ハーフウェイラインにいたシャキリから見事なスルーパスがM・ディウフに送られると、M・ディウフは飛び出してきたGKロリスと交錯しながらも、空っぽになったゴールに押し込み、ストークがすぐに同点に追いついた。 ▽だが、後半に入ってギアを高めてきたトッテナムには問題ではなかった。63分、敵陣左サイドでFKを獲得すると、エリクソンのクロスをケインが頭で微かに逸らしゴールに流し込んだ。当初、ケインのゴールと判定されたものの、後にボールに触れてないとしてエリクセンのゴールとなった。 ▽68分にソブヒに代えてキャンベルを投入したストークはその直後、CKの場面でGKロリスに弾かれたボールをキャンベルが頭で狙って早速チャンスを迎えた。その後は決定機が作れないストークは78分にG・ジョンソンに代えてクラウチをピッチへ。そのあとに訪れたFKの場面ではシャキリがクロスバー直撃の素晴らしいFKを見せる。84分にはカウンターからM・ディウフがボックス左でビッグチャンスを迎えるがクロスは相手にあっさりとカットされてしまう。 ▽終盤にかけてはストークペースに。86分にはCKの流れからチャンスを迎えるが、ショークロスのヘディングシュートは惜しくも枠を外れる。後半アディショナルタイムには、M・バウアーのクロスにジョー・アレンが合わせるがシュートはGKの正面に飛んでしまう。 ▽およそ8分の後半アディショナルタイムの末、ストークの攻撃を粘り強く防ぎきったトッテナムが2-1で勝利。リーグ戦6連勝としている。 2018.04.08 01:06 Sun
2

元イングランド代表GKベン・フォスターが現役引退、ハリウッド俳優所有のクラブで昇格に貢献

レクサムは21日、元イングランド代表GKベン・フォスター(40)の現役引退を発表した。 2022年9月にキャリアを一時停止したフォスター。2023年3月には、ハリウッド俳優のライアン・レイノルズが所有するレクサムへ加入すると、ナショナルリーグ(イングランド5部)で8試合に出場。優勝を争うチームを支え、見事にEFLリーグ2(イングランド4部)に昇格していた。 フォスターは今シーズンもプレーを続けることとなり、リーグ2では開幕から4試合に出場。しかし、チームは1勝2分け3敗という出だしに。ただ、4試合で13失点と守備が崩壊していた。 19日に行われた第4節のスウィンドン・タウン戦では、5-5という壮絶な打ち合いに。後半アディショナルタイムに2点を奪ってなんとか追いついたが、苦しい試合となっていた。 レクサムの声明によれば、その試合後にフォスターがフィル・パーキンソン監督と話し合いをしたとのこと。引退を決断したことを伝えられたという。 「正直なところ、今シーズンのパフォーマンスは自分に求めるレベルに達しておらず、今が引退するのに適切な時期だと感じている」 「この決断を下す際に最優先に考えたのは、僕にとってだけでなく、クラブにとっても何が最善なのかということだった。この決断により、クラブは期限が閉まる前に選択肢を評価するあらゆる機会を得ることができた」 「レクサむはいつも僕の心の中で特別な場所であり続けるだろう」 フォスターは自身のパフォーマンスに限界を感じて引退を決断。それを伝えられたパーキンソン監督もクラブを通じてコメントしている。 「ベンはレクサムにいる間、プロフェッショナルとして模範を示し、我々が彼に求めたことは全てやってくれた」 「決断を下すには、偉大な人間と、このフットボールクラブを本当に理解し、決断のタイミングを計る人間が必要だ」 「昨シーズンのノッツ・カウンティ戦での昇格に貢献してくれたあの素晴らしいPKセーブを遥かに超えた彼の貢献に感謝するとき、私はみんなを代表して言っていると確信している」 「レクサムはベン・フォスターを迎えるにはより良い場所だった」 フォスターはストーク・シティでキャリアをスタート、下部リーグへのレンタル移籍を繰り返した中、2005年1月にはレンタルでレクサムに加入していた。 2005年7月、マンチェスター・ユナイテッドへと完全移籍、ワトフォードへのレンタル移籍を経て復帰。2010年7月にバーミンガム・シティへと完全移籍した。 その後、WBAへとレンタル移籍したのちに完全移籍。2018年にワトフォードに加入すると、2022年7月に一度キャリアをストップ。半年後にレクサムで復帰していた。 最もプレーしたクラブはWBAで公式戦223試合に出場。ワトフォードでは207試合に出場している。プレミアリーグでは390試合に出場していた。 2007年2月にはイングランド代表デビューを果たし、8試合に出場。2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)ではコスタリカ代表戦でフル出場し、W杯デビューを果たしていた。 2023.08.21 22:05 Mon
3

初ゴールはやっぱりヘディング!身長2m超の大型FWクラウチが決めたストーク初ゴール【ファースト・ゴールズ】

どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。 今回は元イングランド代表FWのピーター・クラウチ氏がストークで決めた初ゴールだ。 <div id="cws_ad">◆長身FWクラウチが圧倒的高さから決めたストーク初ゴール<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJVNThweERjNyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> トッテナムユース出身のクラウチは、トッテナム、ポーツマスやリバプールなど、国内の多くのクラブを渡り歩いた大型FWだ。2メートルを越えるその長身を活かした、圧倒的な空中戦の強さを武器に活躍したクラウチは、2011年にストークに加入した。 ロングボールを多用することやセットプレーに強みを持つストークのプレースタイルに、長身のクラウチはベストフィットし、在籍した9年間で261試合61ゴールを記録している。 そんなクラウチのストーク初ゴールは、2011年9月24日に行われた、プレミアリーグ第6節のマンチェスター・ユナイテッド戦で決めたゴールだった。 この試合まで、ユナイテッド相手に6連敗を喫していたストーク。この試合でも先制を許していた。しかし、迎えた52分、ストークが右サイドのコーナーキックを得ると、MFマシュー・エザリントンがインスイングのボールを入れる。これに後ろから合わせたクラウチは、圧倒的な高さからヘディングシュートを放つ。これにはGKダビド・デ・ヘアも反応することができず、見事なヘディングゴールが決まった。 これで同点に追いついたストークは、そのまま1-1で試合を終えることに成功。苦手としていたユナイテッドから貴重な勝ち点1をもぎ取っている。 2020.08.17 21:30 Mon
4

これぞ古き良きストーク!デラップ砲&長身DFショークロスのフリックでストークがアーセナルを蹂躙【ベスト・アシスト】

サッカーのプレーの中で最も目を惹くのはやはりゴールだろう。しかし、時には得点者だけではなく、そのゴールをお膳立てしたラストパスが脚光を浴びるべき場合もある。今回の企画『Best Assist』(最高のアシスト)では、これまでに生まれた素晴らしいアシストを紹介していく。 今回はストーク・シティの元イングランド代表DFライアン・ショークロスが決めたアシストだ。 <div id="cws_ad">◆デラップ砲&ショークロスのフリックがゴール前で混沌を生み出す<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI5ZzdVQXFlZyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> マンチェスター・ユナイテッドユース出身のショークロスは、2007年夏にストークにレンタルで加入。後に完全移籍し、ストークの守備の要として長年に渡り活躍している。 191cmの長身を活かした強固な守備力に加え、空中戦の強さを活かした攻撃参加も持ち味の1つだが、2008年11月1日に行われたプレミアリーグ第11節のアーセナル戦では、持ち味を活かしたアシストを記録している。 1-0とストークリードの73分、左サイドでストークがスローインを得ると、MFロリー・デラップが得意のロングスローをボックス内に投げ入れる。ゴール前にいたショークロスが高さを活かしたフリックで、ファーポストにボールを送ると、走り込んだMFセイ・オロフィンジャナが体ごとボールをゴールに押し込み、追加点を奪った。 長身選手を多く擁し、強固な守備とセットプレーの強さを強みとするチームの“らしさ”が全開にでたゴールを決めたストーク。終了間際に1点を返されるも2-1で勝利している。 2020.11.27 17:00 Fri
5

瀬古樹のストークが新監督を招へい、中山雄太も指導したスペイン人のペラハ氏が就任「感謝してもしきれない」

瀬古樹が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のストーク・シティは18日、新監督にスペイン人指揮官のナルシス・ペラハ氏(36)が就任することを発表した。契約期間は3年間となる。 今夏川崎フロンターレから瀬古が加入したストーク。チャンピオンシップの開幕5試合で2勝3敗と負け越し。チームはプレミアリーグ昇格を目指す中、16日にスティーブン・シューマッハ監督(40)を解任していた。 ペラハ氏は、フィゲレス、ペララーダで監督を務めると、ジローナではアシスタントコーチを務めると、ハダースフィールド・タウンでアシスタントコーチと暫定監督を務め、2023年5月からはノリッジ・シティでアシスタントコーチを務めていた。 ペラハ新監督はクラブを通じてコメントしている。 「ストーク・シティに加わることができてとても興奮しており、責任も感じている。この機会を与えてくれたジョン・コーツ会長とジョン・ウォルターズSDには感謝してもしきれない」 「イングランドや他の国で監督になるチャンスはあった。しかし、彼らの目を見て、クラブに対する情熱と、異なるアイデンティティと哲学を受け入れたいと強く望んでいるのがわかったので、断ることはできなかった。一度就任したら、全力で取り組む」 「私はリーグを知っているし、対戦相手も知っているし、すでに私たちの選手たちのことも知っている。チームのレベルは良い。私は彼らを信じているし、彼らの資質に合ったプレースタイルを作り出すつもりだ」 「方法論は異なり、トレーニングは毎日激しくなり、時には快適ではないこともあり、選手やコーチは多くの課題に直面することになるだろう」 「しかし、オーナー、選手、サポーター、スタッフが心から信じていることを正しく実行すれば、達成できることに限界はない」 2024.09.18 22:53 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly