富山が大分MF姫野宥弥、藤枝MF安藤由翔を完全移籍で獲得、石﨑信弘監督の下で昨季プレー
2021.01.14 12:58 Thu
カターレ富山は14日、大分トリニータのMF姫野宥弥(24)、藤枝MYFCのMF安藤由翔(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。
姫野は大分の下部組織出身で、2015年にトップチーム昇格。JFLのヴェルスパ大分への期限付き移籍を経験。また、2019シーズンはザスパクサツ群馬、2020シーズンは藤枝MYFCヘ期限付き移籍していた。
姫野は2020シーズンの明治安田J3で34試合に出場し3得点を記録していた。
安藤は京都産業大学から2013年にガイナーレ鳥取へ入団。その後、レノファ山口FC、栃木SC、ギラヴァンツ北九州を経て、2019年から藤枝でプレーしていた。
2020シーズンは明治安田J3で23試合に出場していた。
◆MF姫野宥弥
・カターレ富山
「カターレ富山の皆さん、はじめまして!姫野宥弥です。カターレ富山という素晴らしいチームで、石﨑監督、チームメイト、ファン・サポーターの皆様と共にJ2昇格するために来ました!全力で戦います!よろしくお願いします」
・大分トリニータ
「地元である大分トリニータという素晴らしいチームでプロ生活をスタートできたことを大変嬉しく思います」
「小さい頃から憧れていたスタジアムで、サポーターの皆さんの前でプレーした時はすごく感動しました。今までありがとうございました。カターレ富山でも成長している姿を見せられるように頑張ります」
・藤枝MYFC
「1年間藤枝MYFCを応援してくださったスポンサー、ファン、サポーターの皆さん、1年間ありがとうございました。藤枝MYFCでプレー出来て本当に良かったです」
「この1年間自分自身すごく成長することができたと思っています。来シーズンはカターレ富山に行きますが、もっともっと成長した姿を藤枝の皆さんに見せられたらと思います。対戦を楽しみにしています。これからも応援よろしくお願いします」
◆MF安藤由翔
・カターレ富山
「カターレ富山に関わる全ての皆様、はじめまして、安藤由翔です。この度カターレ富山に加入することになりました。絶対にJ2昇格するという強い気持ちできました!」
「早く皆さんに顔と名前を覚えてもらい、少しでも多くチームに貢献できるよう頑張りますので、よろしくお願いします!」
・藤枝MYFC
「この度カターレ富山に移籍することになりました。藤枝を支えてくださっている皆様のおかげで昨年はJ2ライセンスが交付されたにも関わらず、昇格ができず本当に悔しかったです」
「2年間応援、サポートしてくださった皆様には本当に感謝しています。ありがとうございました!」
姫野は大分の下部組織出身で、2015年にトップチーム昇格。JFLのヴェルスパ大分への期限付き移籍を経験。また、2019シーズンはザスパクサツ群馬、2020シーズンは藤枝MYFCヘ期限付き移籍していた。
姫野は2020シーズンの明治安田J3で34試合に出場し3得点を記録していた。
2020シーズンは明治安田J3で23試合に出場していた。
両選手は藤枝で、新指揮官に就任した石﨑信弘監督の下でプレーしていた。クラブを通じてコメントしている。
◆MF姫野宥弥
・カターレ富山
「カターレ富山の皆さん、はじめまして!姫野宥弥です。カターレ富山という素晴らしいチームで、石﨑監督、チームメイト、ファン・サポーターの皆様と共にJ2昇格するために来ました!全力で戦います!よろしくお願いします」
・大分トリニータ
「地元である大分トリニータという素晴らしいチームでプロ生活をスタートできたことを大変嬉しく思います」
「小さい頃から憧れていたスタジアムで、サポーターの皆さんの前でプレーした時はすごく感動しました。今までありがとうございました。カターレ富山でも成長している姿を見せられるように頑張ります」
・藤枝MYFC
「1年間藤枝MYFCを応援してくださったスポンサー、ファン、サポーターの皆さん、1年間ありがとうございました。藤枝MYFCでプレー出来て本当に良かったです」
「この1年間自分自身すごく成長することができたと思っています。来シーズンはカターレ富山に行きますが、もっともっと成長した姿を藤枝の皆さんに見せられたらと思います。対戦を楽しみにしています。これからも応援よろしくお願いします」
◆MF安藤由翔
・カターレ富山
「カターレ富山に関わる全ての皆様、はじめまして、安藤由翔です。この度カターレ富山に加入することになりました。絶対にJ2昇格するという強い気持ちできました!」
「早く皆さんに顔と名前を覚えてもらい、少しでも多くチームに貢献できるよう頑張りますので、よろしくお願いします!」
・藤枝MYFC
「この度カターレ富山に移籍することになりました。藤枝を支えてくださっている皆様のおかげで昨年はJ2ライセンスが交付されたにも関わらず、昇格ができず本当に悔しかったです」
「2年間応援、サポートしてくださった皆様には本当に感謝しています。ありがとうございました!」
姫野宥弥の関連記事
4日、明治安田生命J3リーグ第34節の3試合が各地で行われた。
J2昇格圏内の2位・鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点57)を追う3位・カターレ富山(勝ち点53)は、J3残留争い中の17位・FC琉球(勝ち点39)とアウェイで対戦。富山は序盤の16分、松岡大智が左ポケットからの横パスを押し込み、幸先良く先制に成功する。
2023.11.04 19:55 Sat
カターレ富山の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
|
姫野宥弥の人気記事ランキング
1
【Jリーグ出場停止情報】東京VのDF馬場晴也が出場停止選手に追加
Jリーグは25日、最新の出場停止選手情報を発表した。 22日に発表された選手たちに加え、24日に行われた試合で新たに1名が追加。東京ヴェルディのDF馬場晴也が出場停止となった。 【明治安田生命J1リーグ】 DF角田涼太朗(横浜F・マリノス) 第28節 vsFC東京(9/3) 今回の停止:他の大会での出場停止処分 MF米本拓司(湘南ベルマーレ) 第28節 vs川崎フロンターレ(9/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFドウグラス・グローリ(アビスパ福岡) 第27節 vsサガン鳥栖(8/26) 今回の停止:1試合停止 MF小泉慶(サガン鳥栖) 第27節 vsアビスパ福岡(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DF馬場晴也(東京ヴェルディ) 第33節 vsロアッソ熊本(8/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF嶋田慎太郎(ツエーゲン金沢) 第33節 vsヴァンフォーレ甲府(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW豊田陽平(ツエーゲン金沢) 第33節 vsヴァンフォーレ甲府(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF藤村慶太(ツエーゲン金沢) 第33節 vsヴァンフォーレ甲府(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF前貴之(レノファ山口FC) 第33節 vs徳島ヴォルティス(8/27) 今回の停止:1試合停止 MF田辺圭佑(ロアッソ熊本) 第33節 vs東京ヴェルディ(8/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 MF森川裕基(AC長野パルセイロ) 第22節 vsギラヴァンツ北九州(8/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF姫野宥弥(カターレ富山) 第21節 vsガイナーレ鳥取(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2022.08.25 17:08 Thuカターレ富山の人気記事ランキング
1
J2行きの残り1枠を巡る争い! J3プレーオフ準決勝の組み合わせが確定
Jリーグは24日、2024 J2昇格プレーオフの組み合わせを発表した。 24日、明治安田J3リーグの全日程が終了。優勝の大宮アルディージャ、2位のFC今治はJ2へ自動昇格となり、3位〜6位のチームはラスト1枠を巡るプレーオフに臨む。 カターレ富山が3位を確定させ、松本山雅FCとFC大阪もPO進出を決めていたなか、最終節では福島ユナイテッドFCのPO進出が決定。松本が4位、福島が5位、FC大阪が6位での出場となった。 4チームともJ2クラブライセンスの交付判定を受けており、全チーム参加しての開催に。準決勝2試合、決勝1試合の計3試合が行われ、90分間で引き分けの場合はリーグ順位が上位のチームが勝者となる。 準決勝は12月1日(日)に行われ、組み合わせは3位富山vs6位FC大阪、4位松本vs5位福島。それぞれ上位チームのホーム、富山県総合運動公園陸上競技場とサンプロ アルウィンで14時から開催される。 決勝は12月7日(土)の14時にキックオフ。準決勝と同様、上位チームの本拠地で開催される。 <h3>◆J2昇格プレーオフ</h3> 【準決勝】 ▽12月1日(日) 《14:00》 カターレ富山(3位)vsFC大阪(6位) [富山県総合運動公園陸上競技場] 《14:00》 松本山雅FC(4位)vs福島ユナイテッドFC(5位) [サンプロ アルウィン] 【決勝】 ▽12月7日(土) 《14:00》 リーグ上位 vs リーグ下位 [リーグ上位のホーム] 2024.11.24 18:00 Sun2
J2富山内定のMF亀田歩夢…遺憾なく存在感を発揮した選手権は準Vも「後悔はありません」「流経大柏は日本一のチーム」
流通経済大学附属柏高校のMF亀田歩夢が3年間を振り返った。 13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が行われ、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)が対戦。前橋育英がPK戦を9-8で制し、7大会ぶり2度目の頂点に立った。 敗れた流経大柏は王座奪還ならず。カターレ富山に入団内定のMF亀田(3年)は開始12分、チームを日本一へ近づける値千金の先制点も、その後追いつかれ、最後はPK戦で散った。 試合後、言葉を紡いでくれた亀田。 「悔しいというより、この3年間、辛かったり楽しかったりした記憶が蘇ってきます。この選手権決勝というところで(先制点を)決めた時は気持ちよかったですし、ドリブルから持っていけたことも自信になります」 今大会を通じ、FW山野春太(3年)と並ぶチームトップタイの4得点。8-0圧勝の準々決勝・上田西戦では、持ち前のドリブルから叩き込んだ1発を含む2得点を記録するなどし、大会を通して遺憾なく存在感を発揮したのが亀田である。 「悔しいというより、楽しかったかなと。後悔はないですし、自分たちが一番強いと思ってここまできて、楽しくやれたと思います。(流経大柏は)日本一のチームだと思っています」 今後は富山でJリーガーへ。「日本代表や海外でプレーするのが夢」とも語る亀田である。 2025.01.13 20:28 Mon3
京都、富山退団のGK太田岳志を獲得! 「いい意味でみなさんの期待を裏切れるように」
京都サンガF.C.は23日、カターレ富山からGK太田岳志(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 大阪学院大学から2013年にFC岐阜へ入団した太田は、2016年に東京ヴェルディへと完全移籍すると、2018年に期限付き移籍で富山へ。今シーズンから完全移籍に切り替わると、明治安田生命J3リーグ7試合、天皇杯3試合に出場したが、今月3日に契約満了による富山退団が決まった。京都入りの太田はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「カターレ富山からきました太田岳志です。京都サンガF.C.という素晴らしいクラブの一員になることができとても嬉しく思います。いい意味でみなさんの期待を裏切れるように、そしてチームのJ1昇格に貢献できるように頑張りますので応援よろしくお願いします」 2019.12.23 15:55 Mon4
富山DF濱大耀が練習中に左膝蓋腱断裂の重傷で全治約8カ月…札幌から期限付き移籍中
カターレ富山は18日、DF濱大耀の負傷を発表した。 クラブの発表によると、濱は14日のトレーニング中に負傷。検査の結果、左膝蓋腱断裂の重傷を負い、全治は約8カ月になるとのことだ。 濱は北海道コンサドーレ札幌から今シーズン期限付き移籍で加入。しかし、出場機会はなかった。 2021.11.18 15:28 Thu5
