森岡、浅野が共に先発の日本人対決はレザエイの芸術FKでシャルルロワに軍配!《EL予選》
2020.09.25 06:50 Fri
ヨーロッパリーグ予選3回戦のシャルルロワvsパルチザンが24日に行われ、2-1でシャルルロワが勝利した。シャルルロワのMF森岡亮太はフル出場、パルチザンのFW浅野拓磨は111分までプレーした。
昨季のベルギーリーグで3位となり予選3回戦から登場したシャルルロワと、予選2回戦でスファンツル・ゲオル(モルドバ)を下したパルチザンにより一戦。
森岡と浅野が共にスタメンとなり日本人対決となった中、先手を取ったのはシャルルロワ。10分、森岡の右CKをボックス中のレザエイが右足で合わせると、相手GKの弾いたボールをデソレイルが流し込んだ。
先制を許したパルチザンだが、後半立ち上がりに試合を振り出しに戻す。53分、マルコビッチのパスをボックス右で受けた浅野が縦への仕掛けから折り返しを供給。これを中央でフリーのソウマーがワンタッチで流し込んだ
結局、互いに勝ち越しゴールを奪うまでには至らず、プレーオフ進出を懸けた一戦は延長戦に突入。迎えた延長戦、先にスコアを動かしたのはシャルルロワだった。
結局、これが決勝点となり2-1で勝利したシャルルロワがプレーオフ進出を決めた。なお、シャルルロワはプレーオフでポーランドのレフ・ポズナンと対戦する。
昨季のベルギーリーグで3位となり予選3回戦から登場したシャルルロワと、予選2回戦でスファンツル・ゲオル(モルドバ)を下したパルチザンにより一戦。
森岡と浅野が共にスタメンとなり日本人対決となった中、先手を取ったのはシャルルロワ。10分、森岡の右CKをボックス中のレザエイが右足で合わせると、相手GKの弾いたボールをデソレイルが流し込んだ。
結局、互いに勝ち越しゴールを奪うまでには至らず、プレーオフ進出を懸けた一戦は延長戦に突入。迎えた延長戦、先にスコアを動かしたのはシャルルロワだった。
107分、スルーパスに反応したフォールの突破を阻もうとしたオストイッチがスライディングタックルの際にハンドを犯し、シャルルロワはボックス左手前でFKを獲得。レザエイの直接FKは左ポスト内側を叩きながらも、そのままゴールネットに吸い込まれた。
結局、これが決勝点となり2-1で勝利したシャルルロワがプレーオフ進出を決めた。なお、シャルルロワはプレーオフでポーランドのレフ・ポズナンと対戦する。
森岡亮太の関連記事
パルチザンの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
森岡亮太の人気記事ランキング
1
三好途中出場で日本人対決実現!森岡シャルルロワに逆転勝利のアントワープが暫定4位に浮上《ジュピラー・プロ・リーグ》
ジュピラー・プロ・リーグ第19節のアントワープvsシャルルロワが27日に行われ、2-1でアントワープが勝利した。アントワープのMF三好康児は57分からプレー、シャルルロワのMF森岡亮太はフル出場している。 前節4試合ぶりの白星を飾った7位アントワープ(勝ち点28)が、3連勝中の3位シャルルロワをホームに迎えた一戦。アントワープの三好は2試合連続のベンチスタート、シャルルロワの森岡は19試合連続の先発メンバー入りを果たした。 試合が動いたのはゴールレスで迎えた後半開始早々だった。51分、右クロスをゴールエリア左て前のベラヒノがダイレクトで折り返すと、これがA・セックのオウンゴールを誘い、シャルルロワが先制した。 先手を取られたアントワープは、57分にアンポマーを下げて三好、68分にジョルダン・ルカクとレファエロフを下げてユクレロドとベナベンテを投入。すると73分、ハローンのパスでボックス左深くまで抜け出したユクレロドの折り返しをニアのベナベンテがワンタッチでゴールに流し込んだ。 試合を振り出しに戻したアントワープは、78分にもA・セックのロングフィードを相手DFのクリアミスを誘うと、ゴール前に抜け出したムボカニが飛び出したGKの脇を抜くワンタッチシュートでゴールネットを揺らし、逆転に成功した。 結局、試合はそのまま2-1でタイムアップ。交代選手の躍動で逆転勝利を飾ったアンチワープが暫定4位に浮上した。 2020.12.27 23:58 Sun2
松原后がシント=トロイデン初ゴールも延長戦の末に敗れカップ戦敗退《クロッキー・カップ》
27日、クロッキー・カップ(ベルギーカップ)のラウンド32が行われた。 シント=トロイデンは、スランとの一戦に臨み、3-2で敗戦となった。 この試合では日本代表DF橋岡大樹とDF松原后がスタメン出場。FW林大地とFW原大智が60分から、伊藤達哉が105分から途中出場を果たした。 リーグ戦から中2日での試合となり、スタメンを8名変更してきたシント=トロイデン。前半はチームの連係が合わずに苦戦すると、34分に先制されてしまう。 しかし、後半に盛り返したシント=トロイデンは52分にカウンター。セコウ・コイタからのクロスをスティーブ・デ・リッダーがバックヒールで狙うがGKがセーブ。しかし、こぼれ球を松原が詰めて、加入後初ゴールを奪い、同点に追いつく。 勢いに乗るシント=トロイデンは57分にデ・リッダーのスルーパスに抜け出したコイタが、相手GKをかわしてゴールに流し込み、逆転に成功する。 一気に逆転したシント=トロイデンは、その後に原と林を投入。その後も積極的に相手ゴールに迫り、林、橋岡が決定機を迎えるが決め切れない。 すると80分に失点し2-2となると、最終盤に決定機を作るも決め切れず、そのまま延長戦へ。延長戦ではゴールを奪えないでいると104分に失点し万事休す。そのまま敗れ、3-2で敗退となった。 なお、日本人所属チームでは日本代表FW伊東純也が所属するヘンクは、シント=エローイス=ウィンケル相手に0-6で圧勝。FW斉藤光毅の所属するロンメルは、森岡亮太が所属するシャルルロワと対戦し、PK戦の末に勝利。FW鈴木武蔵が所属するベールスホットも順当に勝利。一方で、MF三笘薫が所属するユニオン・サン=ジロワーズは、メヘレンに2-1で敗れて敗退となった。 2021.10.28 12:55 Thu3
ベルギーで活躍した元日本代表MF森岡亮太が33歳で現役引退、「神戸の選手としてプレーできたことはかけがえのない時間でした」
ヴィッセル神戸は31日、元日本代表MF森岡亮太(33)が現役を引退することを発表した。 2010年に神戸に加入した森岡は主力に定着した2014年に代表デビュー。日本代表では5試合に出場した。神戸での活躍後、2015年冬にポーランド1部のシロンスク・ヴロツワフへ移籍。在籍1年半で公式戦53試合15ゴール11アシストと活躍した。 そして2017年にはベルギー1部のワースラント=ベフェレンへ移籍。ここでもリーグ戦24試合7ゴールと活躍し、僅か半年後にベルギー強豪のアンデルレヒトに移籍した。 しかしアンデルレヒトでは結果を残せず、1年で退団。シャルルロワへ移籍し、準主力として5シーズン半プレー。公式戦160試合19ゴール32アシストの結果を残した。 ベルギーリーグ通算では171試合26ゴール40アシストをマークした中、昨年8月に古巣神戸へ約8年半ぶりの復帰を果たしていたが、Jリーグでは出場機会を得られず天皇杯とAFCチャンピオンズリーグエリートでそれぞれ1試合のみ出場。天皇杯準々決勝の鹿島アントラーズ戦では1ゴールを記録していた。 そして今季はJリーグにメンバー登録されていなかった中での現役引退発表となった。 「このたび、2025年3月31日をもちまして、サッカー選手としての現役生活に区切りをつけることを決断しました。高校卒業後からの6年間、そして現役最後となった半年間、ヴィッセル神戸の選手としてプレーできたことは、自分にとってかけがえのない時間でした」 「ラストシーズン、自分にとって最後のホームゲームとなった天皇杯準々決勝で得点を決められた瞬間は、きっと一生忘れません。そして、試合後にスタンドから響いた自分のチャント。あのときの光景と音は、今も心に焼き付いています」 「これまで応援してくださった全ての皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの声援が、僕を支え、成長させてくれました。サッカーを通じて、たくさんの出会いと学び、そして喜びを得ることができたことに、心から感謝しています。これからの人生でも、このサッカー人生で得たすべてを大切にしながら、新たなチャレンジに向かって進んでいきます。本当にありがとうございました。森岡亮太」 2025.03.31 12:30 Monパルチザンの人気記事ランキング
1
