ライプツィヒに朗報! レンタル期間延長のシックが今季CLの戦い完遂へ!
2020.07.02 16:29 Thu
チェコ代表FWパトリック・シック(24)は、RBライプツィヒの一員として今シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)を戦うことが可能となったようだ。ドイツ『sportbuzzer』が報じている。
昨夏にローマからレンタルで加入したシックは、今季ここまでの公式戦26試合に出場して10得点3アシストを記録。ドイツの地で本来のパフォーマンスを取り戻したストライカーは、チームのブンデスリーガ3位フィニッシュに大きく貢献した。
昨夏にローマからレンタルで加入したシックは、今季ここまでの公式戦26試合に出場して10得点3アシストを記録。ドイツの地で本来のパフォーマンスを取り戻したストライカーは、チームのブンデスリーガ3位フィニッシュに大きく貢献した。
◆チェコが誇る100年に1人の逸材!パトリック・シック
そういった中、『sportbuzzer』はローマとライプツィヒ、シックの代理人を務めるパヴェル・パスカ氏の3者による話し合いの結果、レンタル期間を8月末まで延長することで合意に至ったという。
一方、シックの来季以降の去就は未だ不透明となっており、シックの完全移籍交渉に関してはローマが2500万ユーロ(約30億3000万円)を要求しているのに対し、ライプツィヒは2000万ユーロ(約24億2000万円)以上を支払うつもりがないようだ。
ただ、今回のレンタル期間延長はクラブ史上初のCL準々決勝に臨むライプツィヒにとっては朗報だ。同クラブではドイツ代表FWティモ・ヴェルナーがリーグ戦終了と共に、来季加入が決定したチェルシーに旅立っており、加えてもう1人の主力の離脱となれば、大きな痛手となるはずだった。
ただ、ライプツィヒとのレンタル契約は6月末で失効しており、8月初旬に再開されるチャンピオンズリーグ(CL)出場のためには、2900万ユーロ(約35億1000万円)と言われる買い取りオプションの行使あるいは、ローマの許可を取り、CL終了までレンタル期間を延長する必要がある。
そういった中、『sportbuzzer』はローマとライプツィヒ、シックの代理人を務めるパヴェル・パスカ氏の3者による話し合いの結果、レンタル期間を8月末まで延長することで合意に至ったという。
一方、シックの来季以降の去就は未だ不透明となっており、シックの完全移籍交渉に関してはローマが2500万ユーロ(約30億3000万円)を要求しているのに対し、ライプツィヒは2000万ユーロ(約24億2000万円)以上を支払うつもりがないようだ。
ただ、今回のレンタル期間延長はクラブ史上初のCL準々決勝に臨むライプツィヒにとっては朗報だ。同クラブではドイツ代表FWティモ・ヴェルナーがリーグ戦終了と共に、来季加入が決定したチェルシーに旅立っており、加えてもう1人の主力の離脱となれば、大きな痛手となるはずだった。
|
|
関連ニュース
ライプツィヒMFエンクンクが2021-22シーズンのブンデスリーガ最優秀選手賞を受賞!
RBライプツィヒのフランス代表MFクリストファー・エンクンク(24)が、2021-22シーズンのブンデスリーガ最優秀選手賞に選ばれた。ブンデスリーガが16日に公式サイトで発表した。 2019年7月にパリ・サンジェルマン(PSG)からRBライプツィヒに加入して3シーズン目を迎えたエンクンクは、今シーズン得点能力が大きく開花。リーグ戦ここまで33試合すべてに出場して19得点を挙げているほか、チャンピオンズリーグ(CL)では、グループステージ第1節のマンチェスター・シティ戦でのハットトリックを含む計7得点を記録。公式戦通算では34得点を挙げていた。 今シーズン前半戦、出遅れたライプツィヒだったが、12月に就任したドメニコ・テデスコ監督の下で復調。シーズン後半戦は11勝3分3敗の好成績でブンデスリーガで4位に滑り込み、4季連続でチャンピオンズリーグ出場権を獲得していた。 最優秀選手賞に輝いたエンクンクは自身のインスタグラムで、「ブンデスリーガの最優秀選手賞を受賞できたことは、本当に光栄なことだ。クラブとファンの皆さんのおかげで、このような結果を残すことができたと思っているよ」とコメントしている。 2022.05.17 01:50 Tue4季連続CL出場ライプツィヒ、カンプルとハルステンベルクが契約延長へ
ライプツィヒのスロベニア代表MFケビン・カンプル(31)とドイツ代表DFマルツェル・ハルステンベルク(30)が、21日に行われるDFBポカール決勝フライブルク戦後に契約延長するようだ。ドイツ『キッカー』が報じている。 2023年6月まで契約があるカンプルは今季、ボランチの主力として公式戦39試合に出場。一方、今季までの契約となっていたハルステンベルクはヒザの負傷により今年3月まで戦列を離れていた中、復帰後は3バックの左を担当し、公式戦14試合に出場していた。 シーズン前半戦、出遅れたライプツィヒだったが、12月に就任したドメニコ・テデスコ監督の下で復調。ブンデスリーガで4位に滑り込み、4季連続でチャンピオンズリーグ出場権を獲得している。 2022.05.17 01:00 Tue奥川フル出場で先制弾演出もビーレフェルト無念の降格、ライプツィヒは4季連続CL出場《ブンデスリーガ》
ブンデスリーガ最終節、ビーレフェルトvsライプツィヒが14日に行われ、1-1で引き分けた。ビーレフェルトのMF奥川雅也はフル出場している。 前節ボーフムに競り負け、16位シュツットガルトとの得失点差から実質降格の決まった17位ビーレフェルト(勝ち点27)は奥川が[4-3-3]の右インサイドMFの位置で先発となった。 一方、アウグスブルクに4発快勝としてチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位返り咲きとしたライプツィヒ(勝ち点57)。5位フライブルクとの勝ち点差を2とし、得失点差の関係から引き分けでCL出場権獲得となる中、[3-4-3]で臨み3トップにシック、エンクンク、フォルスベリを並べた。 互角の攻防で立ち上がった中、ライプツィヒは13分に絶好機。フォルスベリのスルーパスでボックス左に侵入したエンクンクがGKをかわして放ったシュートが左ポストに直撃した。 ここから攻勢を強めたライプツィヒは34分にも決定機。アンドレ・シウバのラストパスを受けたボックス左のエンクンクがシュート。しかしGKオルテガにセーブされ、前半をゴールレスで終えた。 迎えた後半もライプツィヒが押し込む流れが続いたが、70分にビーレフェルトが先制する。ボックス右の奥川がヒールパスを送ると、これを受けたハックのシュートはGKグラーチにセーブされるもルーズボールをセッラが押し込んだ。 続く72分、奥川に追加点のチャンス。ディフェンスライン裏に抜け出してボックス中央まで侵入。シュートに持ち込んだが、わずかに枠の右に外れた。 終盤にかけて攻勢に出るライプツィヒは83分、アンドレ・シウバ、エンクンクが立て続けに決定的なシュートを放つも前者はGKオルテガに、後者はニルソンの好ブロックに阻まれた。 それでも追加タイム3分、ライプツィヒが追いつく。ショボスライのFKからオルバンのヘディングシュートが決まった。このまま1-1でタイムアップを迎え、ライプツィヒが4位を死守し4季連続のCL出場としている。 一方、敗れたビーレフェルトは2年で2部降格となった。 2022.05.15 00:40 Sunフランス代表MFエンクンクの争奪戦にミランも参戦か? 約80億円が必要とも
今夏の移籍市場でビッグクラブの関心を集めるフランス代表MFクリストファー・エンクンク(24)の争奪戦にミランも参戦するようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じている。 2019年7月にパリ・サンジェルマン(PSG)からRBライプツィヒに加入して3シーズン目を迎える24歳のエンクンクは、今シーズン得点能力が大きく開花。リーグ戦ここまで33試合すべてに出場して19得点を挙げているほか、チャンピオンズリーグ(CL)では、グループステージ第1節のマンチェスター・シティ戦でのハットトリックを含む計7得点を記録。公式戦通算では34得点を記録している。 すでにマンチェスター・ユナイテッドやチェルシー、アーセナル、古巣のPSGなどが関心を示しているが、フランス『レキップ』の情報では、ミランは来シーズンのスカッドにエンクンクを加え、CLの舞台でより競争力のあるチームを構築したいと考えているようだ。 エンクンクとライプツィヒの契約は2024年夏までとなっており、現在までに契約延長の話し合いは行われていない模様。だが、ライプツィヒは今夏に売却する意思はなく、ミラン側も正式なオファーには至っていないとみられている。 『カルチョメルカート』によれば、ライプツィヒを納得させるためには、6000万ユーロ(約80億円)のオファーが必要とのこと。ミランはバーレーンの金融サービス会社である「インベストコープ」による買収話が進んでおり、多額の資金を手にすることが見込まれているため、巨額オファーも出せる可能性が高い。 3月にはフランス代表デビューも飾り、今や飛ぶ鳥を落とす勢いのエンクンク。果たして、今夏彼を射止めるクラブは現れるのだろうか。 2022.05.12 18:54 Thu
NEWS RANKING
もっと見る>