ウェストハム退団のナスリが元同僚コンパニ率いるアンデルレヒトに加入

2019.07.06 00:18 Sat
Getty Images
アンデルレヒトは5日、ウェストハムを退団していた元フランス代表MFサミル・ナスリ(32)の獲得を発表した。

マルセイユやアーセナル、マンチェスター・シティで活躍したナスリ。だが、アンタルヤシュポル時代のドーピングにより18カ月間の出場停止処分を受けたこともあり、今年1月に加入したウェストハムでは、公式戦出場が僅か6試合に留まっていた。

そのナスリに対してUAEのアル・アハリの他、オーストラリアリーグに来季から参加するウェスタン・ユナイテッド、リーグ・アンのクラブやオリンピアコスからの関心も伝えられていた。
しかし、マンチェスター・シティで6年を共に過ごしたベルギー代表DFヴァンサン・コンパニが選手兼監督として率いるアンデルレヒトで再起をかけることになった。

サミル・ナスリの関連記事

元フランス代表FWのフランク・リベリが古巣マルセイユに帰還する。 マルセイユは24日、クラブ創立125周年を記念したレジェンズマッチにリベリの参戦を発表した。 マルセイユはクラブ創立125周年を記念し、5月2日に本拠地スタッド・ヴェロドロームでレジェンズマッチを開催する。 この一戦にはロベール・ピレス 2025.04.25 16:00 Fri
かつてアーセナルやバルセロナでプレーした元カメルーン代表MFアレクサンドル・ソングのコレクションが話題を呼んでいる。 2023年11月に現役を引退したソング。現役時代はアーセあんるやバルセロナ、ウェストハムなど6カ国でプレーした。 カメルーン代表としても49試合に出場したソング。ケガにも泣かされるキャリアだ 2024.03.07 19:45 Thu
かつてアーセナルやバルセロナでプレーした元カメルーン代表MFアレクサンドル・ソングのコレクションが話題を呼んでいる。 2023年11月に現役を引退したソング。現役時代はアーセあんるやバルセロナ、ウェストハムなど6カ国でプレーした。 カメルーン代表としても49試合に出場したソング。ケガにも泣かされるキャリアだ 2024.03.07 19:45 Thu
かつてアーセナルとマンチェスター・シティでプレーした元フランス代表MFサミル・ナスリが、その古巣同士が激突するプレミアリーグ頂上決戦を展望した。 ナスリは現役時代の2008年から2011年までアーセナルで、2011年から2017年までマンチェスター・シティに在籍。アーセナルでは同胞アーセン・ヴェンゲル、シティでは 2023.04.26 23:05 Wed
元フランス代表MFのサミル・ナスリ氏がパリ・サンジェルマン(PSG)のチャンピオンズリーグ(CL)敗退を妥当と評した。 クリストフ・ガルティエ新監督のもと、悲願のビッグイヤー獲得を最大目標に掲げたPSG。ラウンド16でバイエルンとぶつかると、0-1で落としたホームでの1stレグに続き、2ndレグも0-2で敗れ、2 2023.03.09 11:30 Thu

アンデルレヒトの関連記事

アンデルレヒトのU-20日本代表FW後藤啓介が久々のゴールを記録した。 2024年1月にジュビロ磐田からアンデルレヒトのリザーブチームであるRSCA Futuresにレンタル移籍した後藤。この冬に完全移籍へと切り替わると、ファーストチームでもデビューしていた。 ジュピラー・プロ・リーグ、ヨーロッパリーグ(E 2025.05.02 19:55 Fri
ナポリのベルギー代表FWロメル・ルカク(31)が将来的に古巣のアンデレヒトでへの復帰を望んでいるようだ。ベルギー『La Dernière Heure』が報じている。 これまでチェルシーやマンチェスター・ユナイテッド、インテル、ローマと欧州のビッグクラブを渡り歩いてきたルカクは、2024年の夏にインテル時代の恩師ア 2025.04.04 19:30 Fri
ヴィッセル神戸は31日、元日本代表MF森岡亮太(33)が現役を引退することを発表した。 2010年に神戸に加入した森岡は主力に定着した2014年に代表デビュー。日本代表では5試合に出場した。神戸での活躍後、2015年冬にポーランド1部のシロンスク・ヴロツワフへ移籍。在籍1年半で公式戦53試合15ゴール11アシスト 2025.03.31 12:30 Mon
アンデルレヒトの元ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(37)が今シーズン限りでの現役引退を決断した。 ヴェルトンゲンは25日、アンデルレヒトの公式サイトを通じてスパイクを脱ぐ決断を下したことを明かした。 「ここ数週間で、これが最後の試合になるだろうということがはっきりしてきたんだ。決して簡単な決断ではなか 2025.03.25 22:56 Tue
ヨーロッパリーグ(EL)のノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグが20日に行われた。 リーグフェーズを9位~24位で終えた16チームが、ホーム&アウェイ形式でラウンド16進出を争うプレーオフ。 今ラウンドにはレアル・ソシエダのMF久保建英、AZのDF毎熊晟矢、サン=ジロワーズのDF町田浩樹、アンデルレヒ 2025.02.21 07:45 Fri

サミル・ナスリの人気記事ランキング

1

“時すでに遅し”のナスリ「僕にプロ意識があれば…」

▽アンタルヤシュポルに所属する元フランス代表MFサミル・ナスリが自身のキャリアを悔いた。スペイン『アス』が伝えている。 ▽マルセイユ育成機関で育ち、若くして“ネクスト・ジダン”と評されるなど将来を嘱望されたナスリ。これまでアーセナルやマンチェスター・シティ、セビージャといった欧州の名クラブを渡り歩いてきたが、フランス代表から追放されるなど、プレー面よりも素行の悪さが先行している。 ▽今年6月に30歳の誕生日を迎えたナスリは、スペイン『Canal+』で自身のキャリアについて次のように振り返った。 「キャリアのある段階でプロ意識を欠いていなければ、もっと良い選手になっていただろうね。ピッチ上でいつも仕事に集中してきたけど、私生活のスタイルが良くなかった。それが僕のステップアップを妨げていたのかもしれない。タレント性は確かだったのにね」 2017.10.16 11:15 Mon
2

リベリが古巣マルセイユに帰還! クラブ創設125周年祝うレジェンズマッチに参戦決定

元フランス代表FWのフランク・リベリが古巣マルセイユに帰還する。 マルセイユは24日、クラブ創立125周年を記念したレジェンズマッチにリベリの参戦を発表した。 マルセイユはクラブ創立125周年を記念し、5月2日に本拠地スタッド・ヴェロドロームでレジェンズマッチを開催する。 この一戦にはロベール・ピレス、サミル・ナスリ、ウィリアム・ギャラスといった元フランス代表に、ディディエ・ドログバ、ママドゥ・ニアン、ソニー・アンデルソンといった錚々たるクラブOBの参戦がすでに決定。また、昨シーズン途中まで川崎フロンターレでプレーし、昨年11月に現役引退を発表したバフェティンビ・ゴミスも参戦する。 リベリは2005年から2007年までマルセイユに在籍し、在籍期間にフランス代表デビュー。その後に移籍したバイエルンの印象が強いものの、クラブに対する愛情は強かった。 2025.04.25 16:00 Fri

アンデルレヒトの人気記事ランキング

1

ニースのデンマーク代表FWドルベリがアンデルレヒトへ完全移籍!

ベルギーのアンデルレヒトは7日、ニースに所属するデンマーク代表FWカスパー・ドルベリ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までで、背番号は「12」を着用する。 ドルベリは、デンマークのシルケボー出身。2015年7月にアヤックスU-19へと加入すると、2016年7月にトップチームに昇格。187cmの恵まれた体躯、左右のウイングでもプレー可能なスピードや突破力、懐深いボールキープに創造性と、引き出しの多い万能型ストライカーは、3年間在籍したアヤックスでは通算119試合に出場し45ゴールを記録した。 この活躍が認められ、2019年の夏にニースに完全移籍すると、加入初年度からセンターFWの主力としてポジションを確保し、公式戦85試合に出場し24ゴール7アシストを記録。 しかし、セビージャにレンタル移籍された2022-23シーズンは、ラ・リーガ4試合、チャンピオンズリーグ4試合の出場でノーゴールに終わると、今冬からはホッフェンハイムに活躍の場を移したが、ブンデスリーガ13試合の出場で1ゴールを挙げるに留まっていた。 アンデルレヒトへの移籍が決まったドルベリは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「アンデルレヒトに移籍することができてとても嬉しいよ。このような大きなクラブに移籍するのは難しい決断ではなかった。アンデルレヒトのことは以前から知っていたし、自分がこのプロジェクトとプレースタイルにフィットできると信じている」 「イェスパーSDや監督と何度も話し合いを重ねて、このプロジェクトにとても良い印象を持ったんだ。僕は居心地がよく、何かを勝ち取ることができると感じられるクラブに行きたかった。だからここに来たんだよ」 2023.07.08 07:00 Sat
2

レバークーゼンがスウェーデン代表FWテリンを買取OP付きレンタルで獲得! 背番号はキースリンク背負った11番に

▽レバークーゼンは7日、アンデルレヒトからスウェーデン代表FWイサーク・キーセ・テリン(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「11」に決定した。 ▽レバークーゼン加入が決定したテリンはクラブ公式サイトで新天地での意気込みを語っている。 「レバークーゼンは歴史ある大きなクラブだ。ヨーロッパのコンペティションの常連であり、新シーズンに向けて野心的な目標を掲げているクラブだ。その目標を果たすために、貢献していきたいと思う」 ▽また、クラブのレジェンドで昨季限りでチームを去った元ドイツ代表FWシュテファン・キースリンクが背負った11番を着用することに関しては、「背番号11を着てプレーすることは大きな誇りだよ。シュテファン・キースリンクのことはもちろんよく知っているし、彼はこのクラブのレジェンドだ。この番号を背負って良いパフォーマンスができることを願っている」と語った。 ▽母国のカールスランドでキャリアをスタートしたテリンはマルメやボルドーを経て2017年1月にレンタルで加入したアンデルレヒトに翌年完全移籍。昨シーズンはレンタル先のワースラント=ベフェレンで日本代表MF森岡亮太とコンビを組み、屈強なフィジカルを生かしたポストワークと決定力を武器にリーグ戦25試合に出場し16ゴールを挙げる活躍を見せた。 ▽また、U-21スウェーデン代表として2015年のUEFA欧州選手権制覇に貢献したテリンは、その前年にデビューしたフル代表でも通算24試合に出場し2ゴールを記録。ロシア・ワールドカップではベスト8進出を果したチームの中で4試合に途中出場していた。 2018.08.07 20:24 Tue
3

ベンフィカ、アンデルレヒトから18歳の逸材GKを獲得! シティ移籍のエデルソン後釜に

▽ベンフィカは28日、アンデルレヒトからU-19ベルギー代表GKミル・スヴィラール(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの5年となる。 ▽アンデルレヒトの下部組織出身のスヴィラールは、トップチームデビューこそ果たしていないものの、19歳以下を対象としたUEFAユースリーグで15歳からアンデルレヒトユースの守護神を務めてきた逸材だ。 ▽今夏、昨季の正GKだったブラジル代表GKエデルソンがマンチェスター・シティに旅立ったベンフィカは、スヴィラールに背番号1を与えて大ベテランの元ブラジル代表GKジュリオ・セーザルとポジション争いさせる考えのようだ。 2017.08.29 05:05 Tue
4

ドルトムントで序列低下のT・アザールがベルギーに帰還、アンデルレヒトと3年契約

アンデルレヒトは6日、ドルトムントからベルギー代表MFトルガン・アザール(30)の完全移籍加入を発表した。 契約は2026年6月30日まで。移籍金は明らかにされていないが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は400万ユーロ(約6億3000万円)と伝えている。 チェルシーやレアル・マドリーに所属していたエデン・アザールを兄に持つT・アザールは、フランスのスタッド・ランスでプロデビュー。その後はチェルシー、ズルテ・ワレヘム(ベルギー)、ボルシアMGでのプレーを経て、2019年夏にドルトムント入りを果たした。 ドルトムントでは公式戦通算123試合に出場して18ゴール21アシストを記録するも、ケガなどもあり徐々に序列は低下。昨シーズンも先発がわずか6試合にとどまったことから、今年1月にPSVへレンタル移籍すると、エールディビジで9試合1ゴールの成績を残した。 母国リーグへの帰還が決まったT・アザールは、公式サイトで意気込みを述べている。 「アンデルレヒトと契約できてとても嬉しい。家族と一緒にベルギーに帰りたいと感じていたんだ。僕はこの夏にずっとクラブの動向を観察していたけど、移籍市場での動きやチームのクオリティ、そしてアンデルレヒトのプロジェクトに感銘を受けたよ」 「僕はこのクラブの一員になりたいと思った。これからクラブでみんなと知り合い、このリーグを再び見ていくのが楽しみだよ」 2023.09.07 10:15 Thu
5

アンデルレヒトが元U-21ドイツ代表GKヴェレンロイターを完全移籍で獲得

アンデルレヒトは5日、エールディビジのヴィレムⅡから元U-21ドイツ代表GKティモン・ヴェレンロイター(24)が完全移籍で加入することを発表した。 ヴェレンロイターは、カールスルーエやシャルケの下部組織で育ち、2014年7月にトップ昇格。19歳でブンデスリーガとチャンピオンズリーグでデビューを果たしていた。2015年7月にはマジョルカへとレンタル移籍を経験すると、正守護神として公式戦33試合に出場。その後シャルケに戻るも、2017年7月にヴィレムⅡへと完全移籍していた。 ヴィレムⅡでは、公式戦77試合に出場。今シーズンも正守護神としてエールディビジで25試合に出場。今シーズンのエールディビジは途中でシーズンが打ち切りとなったが、ヴィレムⅡは5位でフィニッシュしていた。 ヴェレンロイターは今回の移籍について「アンデルレヒトのような組織でサッカーをすることが認められたのは名誉なことだ。僕はアンデルレヒトのプレースタイルに完全に同意し、才能ある若手たちに僕の経験を発揮できるよう全力を尽くします」とコメント。「また、ファンとグループつについて知り、新たなシーズンが始まるのを楽しみにしている」と語り、新天地での意気込みをあらわにした。 なお、アンデルレヒトとヴェレンロイターは2024年まで契約を結んだとのことだ。 2020.06.06 12:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly