最下位・ハダースフィールドがドルトムントⅡから若手ドイツ人指揮官を招へい
2019.01.22 01:35 Tue
ハダースフィールドは21日、ドルトムントⅡの指揮官を務めていたヤン・ジーヴェルト監督(36)を招へいしたことを発表した。契約期間は2021年の夏までとのことだ。
ハダースフィールドは、2017-18シーズンにプレミアリーグへ昇格。45年ぶりの1部リーグでは16位と残留に終わっていた。しかし、2年目の今シーズンは開幕から絶不調。ここまでわずかに2勝と不振に喘ぎ最下位に低迷。チームを久々の1部昇格に導いたデイビッド・ワーグナー監督(47)を1月15日に解任していた。
ジーヴェルト新監督は、ドイツの下部リーグでプレーし2009年に27歳で現役を引退。引退後は、U-18やU-17ドイツ代表のアシスタントコーチを務めると、2015年7月にエッセンで監督としてのキャリアをスタート。2016年7月からボーフムのアシスタントコーチ、ボーフムU-19の監督に就任し、2017年7月からはドルトムントⅡで監督を務めていた。
若手の指導で経験を積んだジーヴェルト監督に関しては、「前の監督であるデイビッド・ワーグナーの下で大きな成功を収め、その彼と多くの似ている点がある新たな監督を任命した」とクラブの会長が明かしている。
ハダースフィールドは、2017-18シーズンにプレミアリーグへ昇格。45年ぶりの1部リーグでは16位と残留に終わっていた。しかし、2年目の今シーズンは開幕から絶不調。ここまでわずかに2勝と不振に喘ぎ最下位に低迷。チームを久々の1部昇格に導いたデイビッド・ワーグナー監督(47)を1月15日に解任していた。
ジーヴェルト新監督は、ドイツの下部リーグでプレーし2009年に27歳で現役を引退。引退後は、U-18やU-17ドイツ代表のアシスタントコーチを務めると、2015年7月にエッセンで監督としてのキャリアをスタート。2016年7月からボーフムのアシスタントコーチ、ボーフムU-19の監督に就任し、2017年7月からはドルトムントⅡで監督を務めていた。
ヤン・ジーヴェルトの関連記事
ハダースフィールドの関連記事
|
ハダースフィールドの人気記事ランキング
1
キプロスのパフォスが昨季プレミアでプレーした元代表2選手を獲得
キプロスのパフォスFCは6日、クリスタル・パレスを退団していた元マリ代表FWバカリ・サコ(31)、ハダースフィールドから元アメリカ代表MFダニエル・ウィリアムズ(30)の加入を発表した。 シャトルーやサンテチェンヌなどでプレーしたサコは、2012年8月にウォルバーハンプトンへ移籍。その後はイングランドでのプレーを続けることとなり、2015年8月にクリスタル・パレスへと加入した。2018年10月にはWBAへと加入すると、2019年1月にクリスタル・パレスへ再加入。しかし、昨シーズン限りで退団していた。 これまではリーグ・アンで106試合に出場し12ゴール13アシスト、チャンピオンシップ(イングランド2部)では83試合に出場し24ゴール21アシスト、プレミアリーグでも47試合に出場し5ゴール1アシストを記録。2018-19シーズンはプレミアリーグで4試合、チャンピオンシップで5試合に出場していた。 ウィリアムズは、ドイツ出身の元アメリカ代表選手。カールスルーエ、フライブルクの下部組織で育つと、フライブルク、ホッフェンハイムとドイツでプレー。2013年7月にレディングへと移籍すると、2017年7月にハダースフィールドへ加入していた。 2017-18シーズンはプレミアリーグで20試合に出場していたが、2018-19シーズンは5試合の出場に終わっていた。 2019.09.07 15:15 Sat2