高木琢也監督への感謝…長崎、J1最終節で「たかぎ」「たかき」「たくや」さん&「11月12日」生まれの方無料招待
2018.11.27 11:00 Tue
▽V・ファーレン長崎は26日、今シーズン限りでの退任が決定した高木琢也監督(51)への感謝の気持ちを込めて特別企画を実施することを発表した。
▽長崎県出身の高木監督は、2013年から指揮官として指揮。2017年にJ2リーグ2位の成績を収め、クラブを悲願のJ1リーグ初昇格に導くと、今シーズンの明治安田生命J1リーグでは序盤に4連勝を飾るなど善戦した。しかし、J1リーグ第32節終了後にJ2リーグ自動降格圏17位以下が確定。後日にJ1ライセンス不所持のFC町田ゼルビアがJ2リーグ4位で終戦したため、J1リーグの自動降格枠が減らず、1年での降格が決まった。
▽その長崎は11月19日に高木監督の退任を発表。12月1日にトランスコスモススタジアム長崎で行われる明治安田生命J1リーグ第34節の清水エスパルス戦が高木監督のラストマッチとなる。そこで、長崎は同試合で名前が「たかぎ」「たかき」「たくや」の方、高木監督と同じ誕生日である「11月12日生まれ」の方を無料招待することを発表した。詳細は以下の通り。
◆対象試合
▽12月1日(土)
《14:00》
V・ファーレン長崎 vs 清水エスパルス
[トランスコスモススタジアム長崎]
◆ご招待の対象
・「たかぎ」「たかき」「たくや」さん※読みが上記であれば、漢字は問わない
・「11月12日生まれ」の方
B自由席
◆応募期間
11月29日(木)23:59まで
応募方法についてはクラブ公式サイトをご覧ください。
▽長崎県出身の高木監督は、2013年から指揮官として指揮。2017年にJ2リーグ2位の成績を収め、クラブを悲願のJ1リーグ初昇格に導くと、今シーズンの明治安田生命J1リーグでは序盤に4連勝を飾るなど善戦した。しかし、J1リーグ第32節終了後にJ2リーグ自動降格圏17位以下が確定。後日にJ1ライセンス不所持のFC町田ゼルビアがJ2リーグ4位で終戦したため、J1リーグの自動降格枠が減らず、1年での降格が決まった。
▽その長崎は11月19日に高木監督の退任を発表。12月1日にトランスコスモススタジアム長崎で行われる明治安田生命J1リーグ第34節の清水エスパルス戦が高木監督のラストマッチとなる。そこで、長崎は同試合で名前が「たかぎ」「たかき」「たくや」の方、高木監督と同じ誕生日である「11月12日生まれ」の方を無料招待することを発表した。詳細は以下の通り。
▽12月1日(土)
《14:00》
V・ファーレン長崎 vs 清水エスパルス
[トランスコスモススタジアム長崎]
◆ご招待の対象
・「たかぎ」「たかき」「たくや」さん※読みが上記であれば、漢字は問わない
・「11月12日生まれ」の方
◆席種
B自由席
◆応募期間
11月29日(木)23:59まで
応募方法についてはクラブ公式サイトをご覧ください。
高木琢也の関連記事
V・ファーレン長崎の関連記事
J1の関連記事
|
高木琢也の人気記事ランキング
1
高木利弥が31歳で現役引退を決断、父は“アジアの大砲”高木琢也氏…Jリーグ5クラブでプレーし、昨年11月にカンボジアクラブを退団
カンボジアプレミアリーグのTiffy Army FCを退団していたDF高木利弥(31)が、現役引退を発表した。 帝京高校から神奈川大学へと進学した高木はモンテディオ山形でプロ入り。その後、ジェフユナイテッド市原・千葉、柏レイソル、松本山雅FC、愛媛FCでプレー。2023年7月からカンボジアでプレーしていた。 日本代表として活躍した高木琢也氏を父に持つことでも知られる高木だが、2023年11月にTiffy Army FCから突然契約解除されたことを報告。現役続行を希望し、トライアウトにも参加していたが、このたび引退を決断したことを自身のX(旧ツイッター)やYouTubeチャンネル「アジアの豆鉄砲チャンネル【高木利弥】」で報告した。 ーーーーー この度、私高木利弥はプロサッカー選手を引退することを決断しました。 はじめに常に側で支えてくれた妻と息子。 ここまでサッカーを続けさせてくれた両親に感謝します。ありがとうございました。 そしてプロキャリアの中で関わっていただいた監督・コーチ、スタッフ ファン、サポーターの皆さん 特別指定選手の期間を含めますと10年間で、 モンテディオ山形 ジェフユナイテッド市原・千葉 柏レイソル 松本山雅FC 愛媛FC Tiffy Army FC(カンボジア) 6クラブに所属させていただきました。 このうちの4クラブで降格を経験したということで、 皆さんとは辛い経験を多くした記憶の方があります。 しかし、そんな中でも自分は成長できたと思っていますし、常に背中を後押ししていただけたことに感謝しています。 また、 MIP FC FC東京U-15深川 帝京高校 神奈川大学 育成年代でお世話になったクラブ・指導者の方々のおかげでここまでプレーすることができました。 父親が元日本代表ということもあって、 学生時代は特に葛藤した時もありましたが、 今となっては他の人にはできない経験をできたなと思います。 自分の息子にそれをさせるかわからないですが。笑 これからは指導者をはじめ、 個人としても色々なことにチャレンジしていきたいと思っています。 サッカーのご縁は本当に狭き世界なので、 また会える日を確信していますし、 楽しみにしています。 最後にYouTubeもぜひ見てくださいね。 10年間ありがとうございました。 ーーーーー 高木はJ1通算38試合、J2通算115試合3得点、J3通算26試合1得点を記録。カンボジア・プレミアリーグでは8試合で2得点を記録していた。 <span class="paragraph-title">【動画】自身のYouTubeチャンネルでも現役引退を報告した高木利弥</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="w2-659Vl_m8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【写真】父・高木琢也氏と息子との3ショットを撮る高木利弥</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">祖父、父、子。<br>近々YouTube出てくれますよ〜 <a href="https://t.co/bJM07FpoeL">pic.twitter.com/bJM07FpoeL</a></p>— 高木 利弥/toshiya takagi (@TToshi56) <a href="https://twitter.com/TToshi56/status/1736006581576458439?ref_src=twsrc%5Etfw">December 16, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.18 23:40 Sun2
相模原、薩川了洋監督が今季退任へ…5月就任も16位と立て直せず
SC相模原は10日、薩川了洋監督(50)の今季退任を発表した。来季の監督については決まり次第、改めて知らせるという。 薩川監督は指導者として複数クラブを渡り歩いた後、2020年にヘッドコーチとして相模原入り。その後、ユースチームでの指揮を挟み、今年5月に高木琢也前監督の後任としてトップチームの監督に就任した。だが、チームは下位を彷徨い、残り6試合の現時点で16位。目下4連敗中だった。 クラブによると、協議を経て、双方合意で今季をもっての退任が決まった薩川監督はクラブを通じて不甲斐ない成績を詫び、残りシーズンでの全力を誓った。 「シーズン途中から就任し、チームをもっと良い方向に変える努力をし続けてきました。しかし結果としてサポーターの皆様、スポンサーの皆様、チームに関わる皆様をなかなか笑顔にできていないことを本当に申し訳ないと思っております。残り6試合ですが、選手と一緒に全勝できるように全力で頑張ります。そしてこれからも相模原の発展を願っています」 2022.10.10 10:50 MonV・ファーレン長崎の人気記事ランキング
1
V長崎がマルコス・ギリェルメと契約更新! 今夏加入で15試合出場…元U-20ブラジル代表の28歳MF
V・ファーレン長崎は19日、ブラジル人MFマルコス・ギリェルメ(28)との2024シーズン契約更新を発表した。 マルコス・ギリェルメは今年7月に長崎入り。以前は母国の名門であるアトレティコ・パラナエンセやサンパウロ、インテルナシオナル、サントスでも主力としてプレーした実績があり、長崎入り直前はロシアのクラブに在籍した。 また、U-20ブラジル代表として、U-20ワールドカップ(W杯)2015に出場した経験があり、同大会では不動の左ウイングとしてセレソンの準優勝に貢献。自身は準決勝のセネガル戦で2ゴールをマークした。 長崎では加入後、J2リーグ15試合に出場。日本で初めて開幕からプレーすることとなる来シーズンに向けては、長崎の公式サイトを通じて意気込みを綴っている。 「いつも V・ファーレン長崎、そして私を応援してくれているファン、サポーターの皆様にとても感謝しています。そして 2024 年のシーズンもこのチームでプレーできることをとても嬉しく思っています。2024 年シーズンこそは、J1 昇格という目標を達成するために一生懸命に、そして献身的に取り組みます。そのためにも、今一度ファン・サポーターの皆様にチームのサポートをお願いしたいです。よろしくお願いします!」 2023.12.19 15:45 Tue
2
長崎DF米田隼也が一般女性と結婚「温かく幸せな家庭を築いていきたい」
V・ファーレン長崎は4日、DF米田隼也(24)の結婚を発表した。 クラブの発表によると、米田は6月12日に結婚。お相手は一般女性とのことで、プロフィール等の公表は差し控えるとのことだ。 米田はクラブを通じてコメント。喜びを露わにした。 「私ごとですが、この度入籍しましたので、ご報告させていただきます。これからの人生をともに歩むパートナーと、温かく幸せな家庭を築いていきたいと思っています。そして、より一層責任感を持ち、チームのJ1昇格に貢献します。これからも応援よろしくお願いします!」 2020.08.04 15:40 Tue3
長崎が大分トリニータからMF増山朝陽を獲得!「1分1秒をこのチームのために」
V・ファーレン長崎は27日、大分トリニータからMF増山朝陽(25)の完全移籍加入を発表した。 福岡県出身の増山は、2015年に東福岡高校からヴィッセル神戸入り。積極補強を進めるクラブでは出場機会に恵まれず、横浜FC、アビスパ福岡への期限付き移籍を経て、2021年に大分へ完全移籍した。 大分では主力の一人に定着。今シーズンも明治安田生命J2リーグで23試合に出場して、1得点を記録した。 来シーズンから同じ九州の長崎でプレーすることになった増山。両クラブを通じて、感謝と意気込みを述べている。 ◆V・ファーレン長崎 「みなさんはじめまして。大分トリニータから来ました、増山朝陽です。J1昇格できるように1分1秒をこのチームのために大切に使います。簡単な目標ではないですが、一致団結して目標に真っ直ぐ突き進んでいきましょう。よろしくお願いします」 ◆大分トリニータ 「大分トリニータに携わるみなさん。いつもどんな時も温かいご声援ありがとうございました。本当にこのチームが大好きです。街を歩けばたくさんの人にお声かけいただいて本当に力になりました」 「来シーズンからはV・ファーレン長崎に移籍することになり一緒には戦えませんが、1ファンとして大分トリニータを応援しています。また一緒に戦える日が来ることを待ち望んでいます。1年半でしたが、本当にありがとうございました」 2022.12.27 15:42 Tue4
V長崎が笠柳翼21歳と契約更新!「 来年こそは良い一年にしましょう!」
V・ファーレン長崎は28日、MF笠柳翼(21)との契約更新を発表した。 笠柳は前橋育英高校時代に脚光を浴び、2022年に高卒ルーキーでV長崎へ。3年目の今季、キャリアハイたるJ2リーグ出場34試合を記録し、こちらもキャリアハイの3得点をマークした。 「来年も長崎でプレーすることができ、とても嬉しく思います。素晴らしい選手スタッフ、フロント、そしてファン・サポーターの皆さんがいるV・ファーレン長崎という最高のクラブと最高の環境で、サッカーに集中し、チームの勝利に貢献できるように頑張ります。 来年こそは良い一年にしましょう!」 2024.12.28 20:55 Sat5