ブンデス最下位シュツットガルト、元シャルケ指揮官を招へい
2018.10.10 07:30 Wed
▽シュツットガルトは9日、マルクス・ヴァインツィアル氏(43)の監督就任を発表した。在任期間は2020年までとなる。
▽シュツットガルトは今シーズンのここまで1勝2分け4敗の最下位。それを受け、7日に成績不振の責任を問う形でタイフン・コルクト監督(44)の解任に踏み切った。
▽その後任として、リザーブチームを率いるアンドレアス・ヒンケル監督(36)の暫定的な指揮が併せて伝えられたが、わずか2日間でヴァインツィアル氏の監督就任が決定した。
▽ヴァインツィアル氏は、2008年から監督業をスタートさせ、レーゲンスブルク、アウグスブルクを率い、2016年夏からシャルケを指揮。2017年夏に解任されて以降、フリーだった。
▽代表ウィーク明けから新体制で巻き返しを狙うシュツットガルトは、20日に行われるブンデスリーガ第8節で首位のドルトムントをホームに迎え撃つ。
▽シュツットガルトは今シーズンのここまで1勝2分け4敗の最下位。それを受け、7日に成績不振の責任を問う形でタイフン・コルクト監督(44)の解任に踏み切った。
▽その後任として、リザーブチームを率いるアンドレアス・ヒンケル監督(36)の暫定的な指揮が併せて伝えられたが、わずか2日間でヴァインツィアル氏の監督就任が決定した。
▽代表ウィーク明けから新体制で巻き返しを狙うシュツットガルトは、20日に行われるブンデスリーガ第8節で首位のドルトムントをホームに迎え撃つ。
タイフン・コルクトの関連記事
シュツットガルトの関連記事
記事をさがす
|
シュツットガルトの人気記事ランキング
1
シュツットガルト、U-21のDF岡田怜が退団…日本人トリオは1週間で解散に
シュツットガルトは2日、U-21チームの日本人DF岡田怜(22)がクラブを離れることを発表した。 日大藤沢高校出身の岡田は、2022年夏にレギオナルリーガ(ドイツ4部相当)南西部に属するショット・マインツから加入。シュツットガルトのU-21チームでは右サイドバックとして、同リーグで9試合に出場していた。 1月25日に22歳の誕生日を迎えていた岡田はトップ昇格とはならず、契約を解除し、退団することに。なお、次の所属先は未定となっている。 シュツットガルトのファーストチームには引き続き、日本代表DF伊藤洋輝、MF原口元気が、U-21チームにはDFチェイス・アンリ、MF花城琳斗が所属する。 2024.02.02 21:55 Fri2
ドルトムント、シュツットガルトの躍進を支えた守護神コベルを完全移籍で獲得!
ドルトムントは5月31日、シュツットガルトに所属するスイス代表GKグレゴール・コベル(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 至近距離でのシュートストップに加え、足元の技術にも定評のあるコベルは、2014年にホッフェンハイムの下部組織にレンタル移籍すると、2016年のトップチーム昇格と同時に完全移籍。ホッフェンハイムでは出場機会に恵まれなかったが、2019年の冬にレンタル移籍で加入したアウグスブルクで守護神を務めると、同年夏にシュツットガルトへレンタル移籍。 シュツットガルトでは、加入初年度から守護神としてブンデスリーガ2部で31試合に出場し1年での1部昇格に貢献。昨夏に完全移籍を果たすと、今季も絶対的な守護神としてブンデスリーガ33試合に出場し、昇格組ながら9位という躍進を支えた。 ドルトムント加入の決まったコベルは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ドルトムントは世界で最も大きく、もっとも有名なクラブの一つだ。毎年リーグタイトルとDFBポカールを争い、そしてチャンピオンズリーグに出場することを目的としているクラブだね。僕はそんなクラブでプレーできることを誇りに思っている。ドルトムントの今後の成功ために貢献したいと思っているよ」 2021.06.01 02:00 Tue3
偽名年齢詐称公表のシュツットガルトFWに3カ月の出場停止処分
先日に偽名および年齢詐称を公表したシュツットガルトのDRコンゴ代表FWサイラス・ワマンギトゥカ(22)改め、サイラス・カトンパ・ムヴァンパ(23)にドイツサッカー連盟(DFB)から処分が科されることになった。 サイラスは、2019年8月にパリFCからシュツットガルトへと加入。今シーズンはブンデスリーガで24試合に出場し11ゴール5アシストを記録。チームの攻撃を牽引していた。 そのサイラスだが、元代理人の策略により、実は本名を偽っていたことをクラブに報告。クラブはこの問題に取り組み、同選手の母国であるコンゴ民主共和国から正式に書類を受け取ったことを発表した。 これを受けて、DFBスポーツ裁判所は11日、サイラスに対して3カ月間の出場停止処分と共に3万ユーロ(約400万円)の罰金を科すことを決定した。 一見すると、今回の処分は重いようにも思われるが、サイラスは今年3月に負ったヒザ前十字じん帯断裂のケガによって復帰時期は10月以降と見られており、9月11日までの処分期間中の復帰の可能性はほぼない。 そのため、シュツットガルトサイドも今回の温情裁定に感謝の意を表している。 2021.06.12 07:00 Sat4
シュツットガルト、U-23エジプト代表FWマーモウシュをヴォルフスブルクからレンタルで獲得
シュツットガルトは30日、ヴォルフスブルクからU-23エジプト代表FWオマル・マーモウシュ(22)をレンタル移籍で獲得した。 なお、ドイツ『キッカー』によると買い取りオプションはなく、レンタル料は50万ユーロ(約6500万円)とのことだ。 エジプトの首都カイロ出身のマーモウシュは、2017年夏にヴォルフスブルクへ完全移籍。2019年までプレーしたヴォルフスブルクⅡでは、リーグ戦36試合に出場し11得点をマーク。また、今冬にレンタルで加入したザンクトパウリでは、半年間で7ゴールを挙げ、降格の危機に瀕していたチームの残留に貢献していた。 シュツットガルトでは、今夏に加入した期待の新星FWモハメド・サンコーが開幕節のグロイター・フュルト戦でヒザを負傷し長期離脱に。さらに昨季16ゴールを挙げたオーストリア代表FWササ・カライジッチも第2節のRBライプツィヒ戦で肩脱臼で年内復帰が絶望となっており、ストライカーの補強が急務となっていた。 2021.08.31 00:10 Tue5