守護神ペリンのユーベ行き決定的なジェノアが後釜にラツィオ退団マルケッティを確保! 2年契約にサイン
2018.06.06 13:53 Wed
▽ジェノアがユベントス移籍が決定的なイタリア代表GKマッティア・ペリン(25)の後釜として、今季限りでラツィオを退団する元イタリア代表GKフェデリコ・マルケッティ(35)の獲得に成功した。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は5日、メディカルチェックをパスした同選手が2020年6月30日までの2年契約にサインしたと報じた。
▽近年、ジェノアではペリンが長らく守護神を務めてきたが、イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの退団によってGKの補強が急務となったユベントス行きが決定的となっている。
▽そのため、新たな守護神の獲得に動いていたジェノアは、カリアリやラツィオで正GKを務めイタリア代表歴もあるベテランGKの確保に成功した。
▽なお、2011年のラツィオ加入以降、5シーズンに渡って守護神を務めてきたマルケッティだが、昨シーズン途中にアルバニア代表GKトーマス・ストラコシャにポジションを奪われ、以降は控えに甘んじていた。
▽近年、ジェノアではペリンが長らく守護神を務めてきたが、イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの退団によってGKの補強が急務となったユベントス行きが決定的となっている。
▽そのため、新たな守護神の獲得に動いていたジェノアは、カリアリやラツィオで正GKを務めイタリア代表歴もあるベテランGKの確保に成功した。
フェデリコ・マルケッティの関連記事
ジェノアの関連記事
記事をさがす
|
ジェノアの人気記事ランキング
1
ユベントスの2番手GKペリン、年俸2倍オファー含めた7つもの打診を全て拒否か
ユベントスの元イタリア代表GKマッティア・ペリン(31)が、手元に届いた打診全てを拒否したようだ。 ユベントスの2番手GKペリン。 時折、正GKヴォイチェフ・シュチェスニーとのローテーションで起用される元イタリア代表の実力者だが、そんななかでも今季は加入後最少となるセリエA出場3試合にとどまった。 そのためか、31歳とまだまだ若いペリンには各クラブが熱視線。イタリア『トゥット・スポルト』によると、アタランタ、モンツァ、フィオレンティーナ、コモ、パルマ、古巣ジェノアがユベントスに照会を依頼したという。 また、スュペル・リグ(トルコ1部)の強豪、ジョゼ・モウリーニョ新監督のフェネルバフチェは、年俸純額300万ユーロ(約5.1億円)をペリン側に提示。現年俸の2倍とされる額だ。 ただ、契約をあと1年残すペリンは全ての打診にお断り。ユベントスはクリスティアーノ・ジュントリSDが2年延長+オプション1年を調整しており、ペリンは今後のキャリアをこちらに一本化しているとのことだ。 2024.06.24 20:55 Mon2
後半の連続ゴールでジェノアに逆転勝利でミランが公式戦3連勝!【セリエA】
ミランは5日、セリエA第35節でジェノアとアウェイで対戦し2-1で勝利した。 公式戦2連勝中の9位ミラン(勝ち点54)は、完勝した前節のヴェネツィア戦のスタメンからエイブラハムとレオンをヨビッチとロフタス=チークに変更した以外は同じ先発メンバーを採用。最前線にヨビッチ、2シャドーにプリシックとロフタス=チークを並べた[3-4-2-1]で試合に臨んだ。 リーグ戦連敗中の13位ジェノア(勝ち点39)に対し、ミランは8分にピンチ。右サイドでボールを受けたノートン=カフィーがDF2枚の間を抜く強引な突破でボックス内に侵入すると、左足のシュートを放ったが、これはGKメニャンが好セーブではじき出す。 さらにミランは23分にもセットプレーからピンチを迎えたが、アーロンの右CKをファーサイドに走り込んで合わせたメシアスのシュートは、再びGKメニャンがファインセーブ。 ピンチを凌いだミランだが、直後の24分に相手選手と交錯したフォファナが左足を負傷するアクシデント。フォファナは治療を受けて一度はピッチに戻ったが、28分にラファエル・レオンが緊急投入された。 不運な形で交代枠を使ったミランは38分、中盤でルーズボールを奪ったロフタス=チークのパスを受けたテオ・エルナンデスがボックス手前まで持ち上がりミドルシュート。 さらに41分には、アレックス・ヒメネスのパスをボックス手前のレオンがワンタッチではたくと、ゴール前に抜け出したプリシックが決定機を迎えたが、シュートはGKレアーリに阻まれた。 ゴールレスで迎えた後半、ハーフタイムサベッリを下げてザノーリを投入したジェノアが61分にスコアを動かす。右サイドから中央に切り込んだザノーリがトールスビーとのパス交換から左サイドに展開。これを受けたメシアスの落としからアーロンがクロスを供給すると、直前に投入されたヴィティーニャが右足ボレーでゴールネットを揺らした。 先制を許したミランは、70分にヨビッチとA・ヒメネスを下げてサンティアゴ・ヒメネスとフェリックスを投入。すると76分、フェリックスのロングパスでDFの裏に抜け出したS・ヒメネスがボックス右からダイレクトクロスを供給すると、これを中央で収めたレオンのシュートが相手DFに当たってゴールに吸い込まれた。 追いついたミランは、直後の77分にもラインデルスのパスから左サイドを駆け上がったレオンがボックス左から折り返しを供給すると、守備に戻ったフレンドルップに当たったボールをがゴールに吸い込まれ、オウンゴールで逆転に成功した。 結局、これが決勝点となり、逆転勝利のミランが公式戦3連勝を飾った。 ジェノア 1-2 ミラン 【ジェノア】 ヴィティーニャ(後16) 【ミラン】 ラファエル・レオン(後31) OG(後32) 2025.05.06 06:35 Tue3
北朝鮮FWだけじゃない!? ユベントス、ジェノアの16歳FWも狙う
▽北朝鮮人FWハン・グァンソンに対する関心が伝えられているユベントスだが、ほかにも狙っている若手はいる。イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』によると、ジェノアFWピエトロ・ペッレグリに近づいているようだ。 ▽ペッレグリはまだ16歳のイタリア人アタッカー。マンチェスター・シティ、インテル、アーセナル、ローマといったクラブも関心を持っていたとされる有望株だ。 ▽ユベントス首脳陣は22日にジェノアのゼネラルディレクターと会談したとのこと。ジェノアは「3000万ユーロ(約40億円)+出来高」という条件を求めたようだが、最終的には2500万ユーロ(約34億円)程度でまとまる見通しだ。 ▽ただ、ユベントスはすぐに同選手をチームに引き込むつもりはない。今シーズンの残り試合に加えて、来シーズンもペッレグリをジェノアにレンタルする形として成長を促すことになるという。 ▽ユベントスは、カリアリからペルージャにレンタル中のハンについても同様の流れを考えているようだ。 2018.01.24 02:05 Wed4
ローマ練習場襲撃のU-21伊代表スカマッカ父の犯行動機はブルーノ・コンティ氏? 金銭問題主張も精神鑑定へ
ローマのトレーニング施設での暴挙によって現行犯逮捕となったジェノアのU-21イタリア代表FWジャンルカ・スカマッカ(22)の父親の犯行動機は、同クラブでディレクターを務めるブルーノ・コンティ氏に関するものだったようだ。イタリア『La Repubblica』が報じている。 スカマッカの父親であるエミリアーノ(45)は、17日夜にローマのトレーニング施設があるトリゴリアに自身が運転する自動車で向かったという。そこで門に車をぶつけて強行突破して駐車場に侵入すると、タイヤレバー(タイヤ着脱用の金属のバー)で武装し、ゼネラルマネージャーのチアゴ・ピント氏やディレクターを務めるモルガン・デ・サンクティス氏が所有すると思われる4、5台の車両の窓ガラス、大理石でできたクラブのシンボルであるオオカミの像を破壊。 さらに、ユースチームが練習していたグラウンドに向かい、選手やコーチングスタッフに対して威圧的な言葉を叫んでいたとのことだ。 その後、ローマの通報によって駆け付けた地元警察に現行犯逮捕となったエミリアーノは、逮捕時にサッスオーロのスウェットを着用していたことも確認されていた。 今回の犯行の動機に関しては不明となっていたが、『La Repubblica』の最新情報によると、エミリアーノは同クラブのレジェンドであり、1982年のスペイン・ワールドカップのイタリア代表の優勝メンバーであるコンティ氏に金銭を要求する目的でクラブハウスを訪れていたようだ。 現時点で両者の間に面識があったのか、過去に金銭のやり取りがあったのかを含めて不明な部分が多く、警察はエミリアーノに対する精神鑑定を行うために病院に搬送したとのことだ。 スカマッカは、2012年にラツィオのアカデミーからローマの下部組織に加入。2015年にPSVのユースに移籍するまで3年間在籍。その後、2017年にサッスオーロに完全移籍すると、今シーズンはジェノアにレンタル移籍している。 今シーズンのセリエAで26試合8ゴールを挙げる195cmの大型ストライカーは、ユベントスやミランといった国内強豪クラブの関心を集める逸材であり、ローマも呼び戻しの可能性を探っているとの報道もあった。 2021.05.19 07:30 Wed5