沼津、昨季退団のDF馬場将大とMF鈴木将也の移籍先を発表
2018.03.08 22:58 Thu
▽アスルクラロ沼津は8日、昨シーズン限りで退団していたDF馬場将大(27)とMF鈴木将也(29)の移籍先が決定したことを発表した。なお、馬場は北信越フットボールリーグ1部のサウルコス福井に、鈴木は神奈川県社会人サッカーリーグ1部の東邦チタニウム(株)サッカー部に加入する。
▽大阪府出身の馬場は、2014年に東海社会人サッカーリーグ1部のFC岐阜SECONDから当時JFLに昇格した沼津に加入。沼津では在籍4シーズンで公式戦73試合に出場していたが、J3加入初年度となった昨シーズンは公式戦の出場がなかった。
▽一方、神奈川県出身の鈴木は、2011年に神奈川大学から水戸ホーリーホックに加入。その後、関東1部に在籍したSC相模原を経て、2015年に沼津へ加入。在籍3シーズンで公式戦75試合に出場し、6ゴールを記録。昨シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場していた。
▽移籍先の決まった両選手は、クラブの公式サイトを通じて、以下のようにコメントしている。
◆DF馬場将大
「静岡県東部にJリーグのチームを作れたという素晴らしい経験が出来たことは自分にとってかけがえのないものとなりました。サッカー選手としても人間としても成長させてもらいアスルクラロ沼津には感謝しかありません。またクラブを応援してくださるスポンサー様、選手を雇用してくださる企業様、食事の補助をしてくださる飲食店の皆様、ファンサポーターの皆様、その他アスルクラロ沼津に関わる全ての皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。4年間本当にありがとうございました!」
「この度、東邦チタニウム株式会社サッカー部に移籍することになりました。今回東邦チタニウム株式会社サッカー部さんからお誘いをいただき、関東リーグ復帰に向けて、チームの為に力になりたいと思いました。これからは仕事とサッカーができる環境に感謝し、東邦チタニウム株式会社に貢献できるよう頑張ります。アスルクラロ沼津に関わる皆様3年間応援ありがとうございました。これからはいちサポーターとしてアスルクラロ沼津を応援したいと思います」
▽大阪府出身の馬場は、2014年に東海社会人サッカーリーグ1部のFC岐阜SECONDから当時JFLに昇格した沼津に加入。沼津では在籍4シーズンで公式戦73試合に出場していたが、J3加入初年度となった昨シーズンは公式戦の出場がなかった。
▽一方、神奈川県出身の鈴木は、2011年に神奈川大学から水戸ホーリーホックに加入。その後、関東1部に在籍したSC相模原を経て、2015年に沼津へ加入。在籍3シーズンで公式戦75試合に出場し、6ゴールを記録。昨シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場していた。
◆DF馬場将大
「静岡県東部にJリーグのチームを作れたという素晴らしい経験が出来たことは自分にとってかけがえのないものとなりました。サッカー選手としても人間としても成長させてもらいアスルクラロ沼津には感謝しかありません。またクラブを応援してくださるスポンサー様、選手を雇用してくださる企業様、食事の補助をしてくださる飲食店の皆様、ファンサポーターの皆様、その他アスルクラロ沼津に関わる全ての皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。4年間本当にありがとうございました!」
◆MF鈴木将也
「この度、東邦チタニウム株式会社サッカー部に移籍することになりました。今回東邦チタニウム株式会社サッカー部さんからお誘いをいただき、関東リーグ復帰に向けて、チームの為に力になりたいと思いました。これからは仕事とサッカーができる環境に感謝し、東邦チタニウム株式会社に貢献できるよう頑張ります。アスルクラロ沼津に関わる皆様3年間応援ありがとうございました。これからはいちサポーターとしてアスルクラロ沼津を応援したいと思います」
アスルクラロ沼津の関連記事


J1の関連記事
記事をさがす
|
アスルクラロ沼津の人気記事ランキング

1
守護神負傷&監督退場の相模原、武藤雄樹の2発で今季2勝目! 高知はJ初勝利【明治安田J3第4節】
9日、明治安田J3リーグ第4節の4試合が各地で行われた。 1試合未消化で1勝1分けのヴァンラーレ八戸は、1勝2敗のSC相模原をホームに迎えた一戦。前半から2点のリードを得たのは相模原。19分のPKのピンチをGKノアム・バウマンが救うと、2分後に武藤雄樹が右クロスに合わせて先制。29分には再び武藤が右クロスからヘディングで追加点を奪う。 後半に入ると八戸が反撃。49分、佐藤碧のシュートをGKバウマンがこぼすと、井波勇太が抜け目なく押し込む。このシーンでバウマンが負傷交代すると、終盤には審判への抗議によるシュタルフ悠紀ヒャルト監督の退場もあった相模原だが、1-2で八戸を振り切って今シーズン2勝目を手にしている。 無敗を継続しながら2試合連続ドローのアスルクラロ沼津は、降格組で2連敗中の栃木SCとホームゲーム。栃木SCは立ち上がりから菅原龍之助に決定機があったが、シュートは枠の左。沼津もチャンスを活かせず前半を終える。 58分に棚橋尭士が決定機を迎えた栃木SCは、81分に揚石琉生の直接FKがクロスバーを直撃。直後には矢野貴章のヘディングシュートもあったが、結局ゴールは奪えずゴールレスドローで決着した。 開幕戦こそ落としたものの、その後2連勝のテゲバジャーロ宮崎は、まだ勝利がない松本山雅FCとホームで対戦。どちらもチャンスを作ったが最終局面での精度を欠き、こちらもゴールレスドローで終えている。 昇格組でJリーグ初勝利を狙う高知ユナイテッドSCは、1勝1分けのツエーゲン金沢とアウェイで対戦。16分に小林心が2試合連続ゴールを奪うと、54分には2点目をゲット。金沢の反撃を土信田悠生の1点にとどめ、記念すべきJリーグ初勝利を手にした。 ◆明治安田J3リーグ第4節 ▽3月9日(日) ヴァンラーレ八戸 1-2 SC相模原 ツエーゲン金沢 0-0 高知ユナイテッドSC アスルクラロ沼津 0-0 栃木SC テゲバジャーロ宮崎 0-0 松本山雅FC ▽3月8日(土) 福島ユナイテッドFC 4-3 FC岐阜 AC長野パルセイロ 1-2 栃木シティ 奈良クラブ 2-1 FC琉球 FC大阪 1-0 ガイナーレ鳥取 ギラヴァンツ北九州 2-0 カマタマーレ讃岐 鹿児島ユナイテッドFC 5-2 ザスパ群馬 2025.03.09 17:09 Sun2
沼津が今季加入のDFラウール・スダティ、FWイゴール・ガブリエルの退団を発表「この機会を与えてくださり感謝」
アスルクラロ沼津は25日、ブラジル人DFラウール・スダティ(22)の契約満了及びブラジル人FWイゴール・ガブリエル(20)の期限付き移籍期間満了を発表した。 U-16ブラジル代表歴もあるラウール・スダティは、母国クラブのフィゲイレンセやサンパウロでプレー。今シーズンにブラジルのアヴァイから完全移籍で沼津に加入した。191cm、80kgの大型DFには期待が寄せられたが、今シーズン公式戦出場はなし。ベンチ入りもないままシーズンを終えることになった。 イゴール・ガブリエルはこちらもU-15ブラジル代表歴を持ち、これまでタパジョスやクルゼイロ、インテル・デ・リメイラ、ポンチ・プレッタなどブラジル国内でプレー。今シーズンにタパジョスからの期限付き移籍で加入したが、公式戦7試合出場ノーゴールの結果にとどまった。 1年で沼津を退団することになった両選手は、それぞれクラブを通じてコメントしている。 ◆ラウール・スダティ 「この機会を与えてくださったアスルクラロ沼津に感謝したいと思います。温かく歓迎してくれたチームメイト、ファン・サポーターに感謝します。ここで得た素晴らしい経験を今後のキャリア、人生に生かすことができればと思います。ありがとうございました」 ◆イゴール・ガブリエル 「アスルクラロ沼津の皆さん、僕をチームメイトにしてくださったことに感謝します。僕を応援し続けていただいたファン・サポーターの皆さんにも感謝します。この経験を心に刻みます。ARIGATOUGOZAIMASU !」 2023.12.06 12:55 Wed3
「熱意を持って自分を必要としてくださったクラブ」 大宮FW中野誠也、今季はJ3八戸へレンタル
ヴァンラーレ八戸は1日、RB大宮アルディージャからFW中野誠也(29)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2026年1月31日まで。契約中は大宮との公式戦に出られない。 筑波大学でのプレーを挟み、かつてユース時代を過ごしたジュビロ磐田でプロ入りの中野。ファジアーノ岡山へレンタル移籍を経験しながら磐田でキャリアを紡ぐなか、2021年から大宮に移った。 昨季のシーズンスタートも大宮だったが、昨夏にアスルクラロ沼津へレンタル移籍。だが、移籍後にハムストリングの肉離れもあり、明治安田J3リーグ7試合でノーゴールに終わった。 今季のプレー先がどこであれ、再起を期すシーズンとなるアタッカーは八戸入りを受け、レンタル先だった沼津を含め、3つのクラブを通じて次のようにコメントしている。 ◆ヴァンラーレ八戸 「あけましておめでとうございます。ヴァンラーレ八戸に移籍してきました中野誠也です!」 「熱意を持って自分を必要としてくださったクラブに結果で応えたいと思い決断しました。ファンサポーターの皆さんとたくさんの喜びを共有したいと思っています!」 「共に闘いましょう。よろしくお願いします!」 ◆RB大宮アルディージャ 「あけましておめでとうございます。まずは改めてJ3優勝、J2昇格おめでとうございます! 今シーズンはヴァンラーレ八戸でプレーすることを決断しました」 「結果にこだわって、自分らしくひたむきに挑戦してきます。RB大宮アルディージャの快進撃を北の地から応援しています!」 ◆アスルクラロ沼津 「地元静岡で憧れのゴンさんの元でプレーできたこと、最高のスタッフ、仲間とプレーできたことは昨シーズン苦しんでいた自分にとって感謝しかありません」 「結果で応えたいと思い移籍しコンディションが上がってきた矢先での怪我。復帰するもなかなか結果で応えられず不甲斐なかったです」 「でも間違いなく自分にとってアスルに来て心から良かったと思える半年でした。沼津の皆さんとの出会いはかけがえのないものです」 「今シーズンは違うチームでプレーする決断をしましたがこれからもアスルは自分にとって特別なチームです。またお会いできる日を楽しみにしています!」 2025.01.01 11:00 Wed
4
沼津DF後藤虹介が全治3カ月 左リスフラン靭帯損傷で手術
アスルクラロ沼津は10日、DF後藤虹介の戦線離脱を報告した。 今季のここまで明治安田生命J3リーグ14試合1得点の後藤は左リスフラン靭帯損傷で5日に手術。加療期間として約3カ月を要する見通しだという。 沼津は現在、J3リーグ8勝5分け13敗の12位。15日に行われる次節、7位の鹿児島ユナイテッドFCをホームに迎え撃つ。 2020.11.10 18:15 Tue
5