磐田FW岩元颯オリビエが21歳で現役引退

2018.02.03 16:06 Sat
ジュビロ磐田は3日、ガイナーレ鳥取に期限付き移籍していたFW岩元颯オリビエ(21)が2017シーズンをもって現役引退することを発表した。

▽鹿児島城西高校出身の岩元颯オリビエは、2015年に磐田に入団。2017年は鳥取に期限付き移籍し、明治安田生命J3リーグで24試合4得点の記録を残していた。磐田では公式戦の出場はなかった。

▽岩元颯オリビエは、磐田と鳥取の公式サイトで以下のコメントを残している。
◆磐田
「今回16年間続けてきたサッカーを引退することになりました。ジュビロは僕にとって、ずっと憧れでした。小学生の時、鴨池のゴール裏でサポーターの方と応援して以来常に大好きなチームでした。見ていた選手が今ではスタッフとなり、大好きなクラブで大好きな選手とサッカーが出来る夢のような時間でした。サックスブルーのユニフォームを着てヤマハスタジアムに立ちゴールを決め名波さんのところにみんなで喜びにいきたかった」

「入団して以来なかなか結果を出せずチームに貢献出来ませんでしたが、それでも気にかけてくれ応援してくれた方々には本当に感謝しています。サッカーから学んだたくさんのことと、みなさんから貰った愛と力をまた次の人生でも生かしていきたいと思います。これからはいちジュビロファンとして、ジュビロ磐田をずっと応援していくとともにジュビロに関わる全ての方に幸せが訪れることを願っています。本当にありがとうございました」
◆鳥取
「今回16年間続けてきたサッカーを引退することになりました。結果的にガイナーレでのプレーが僕にとってサッカー選手として最期の1年となりました。この1年なかなか勝てず苦しい時間をサポーターの方に味わわせてしまいましたが、それでもスタジアムや練習に足を運んで応援してくれた方々に本当に感謝しています。若い選手が多かったり、勝てない時間が続いた分、雰囲気作りだったり、少しでも何か伝えられたら、またサポート出来たらと考えていました。ガイナーレでの1年チームのために全力で闘い、練習から常に本気で取り組んできたからこそ後悔はありません。今の選手がきっとこれからのガイナーレを背負っていく存在になると信じています。強小復活とまた新しい歴史を作っていくことを願っています。本当にありがとうございました」

ガイナーレ鳥取の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue
Jリーグは12日、最新の出場停止情報を発表した。 J1ではガンバ大阪のMF鈴木徳真が唯一の出場停止に。11日に行われた明治安田J1リーグ第16節のサンフレッチェ広島戦で一発退場となっていた。 Jリーグはこの退場について、「ペナルティーエリア付近で、相手競技者に対しボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相 2025.05.12 19:30 Mon
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed

J1の関連記事

「チームが勝てていない状況で自分が出て勝てれば、大きなアピールになると思っていたんで、本当に今日に懸ける思いは強かった」 明治安田J1リーグ第35節でファジアーノ岡山はFC東京と対戦。契約の都合により出場できないMF佐藤龍之介に代わり、左ウイングバックで先発に名を連ねたのはMF加藤聖だった。第33節のアルビレック 2025.10.27 20:00 Mon
アビスパ福岡の秘密兵器がJリーグデビュー戦で初ゴールをあげた。陸上選手であるサニブラウン・アブデル・ハキームの実弟であるFWサニブラウン・ハナンのゴールにファンたちが歓喜した。 #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (91:44)ハナン サニブラウン​​アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島 2025.09.30 16:50 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 0ー0 サンフレッチェ広島(9月23日/三協フロンテア柏スタジアム) サンフレッチェ広島GK大迫敬介の「弾かない」技術が、ファンの中で話題沸騰。相手の攻撃を完全にストップさせる守護神の働きに、名解説者も大絶賛している。 Today's pick up守護神が見せた「 2025.09.25 19:00 Thu
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山 0ー0 横浜FC(9月23日/JFE晴れの国スタジアム) ファジアーノ岡山のMF末吉塁が、J1初先発で圧倒的な存在感を放った。試合後にクラブ公式SNSが投稿した「スタッツリーダー」では6部門のうち4部門を獲得。「末吉祭り」と言わんばかりの活躍が、ファンの間で話題になっている 2025.09.24 19:00 Wed
清水エスパルスのGK梅田透吾が、鉄壁要塞と化している。圧倒的なシュートストップ力がファンの間で話題だ。 右手一本でピンチを防ぐサヴィオのシュートのこぼれ球を#テリン が切り返しから狙うも清水GK #梅田透吾 がわずかに弾き出す!明治安田J1リーグ第31節 清水×浦和#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリ 2025.09.23 22:11 Tue

ガイナーレ鳥取の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】山形戦で一発退場の長崎FWフアンマの処分決定…3試合停止&罰金15万円に

Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村慧祐と競り合った際、ユニフォームを掴まれて前に抜け出せなかったフアンマが肘を使って西村の顔を押して振り払ったことで一発退場となっていた。 12日時点では1試合停止の暫定措置が明かされていたが、規律委員会は3試合の出場停止と罰金15万円を科すことを決定した。 処分理由に関してはボールと関係のないところで相手競技者に対して、必要以上の力で顔付近を肘を用いて打った行為は、「選手等に対する暴行(肘打ち、パンチ、蹴り、噛みつき、唾を吐きかける又は殴打する等)」に該当すると判断したとしている。 <h3>【明治安田J1リーグ】</h3> MF鈴木徳真(ガンバ大阪) 第17節 vsヴィッセル神戸(5/17) 今回の停止:1試合停止 <h3>【明治安田J2リーグ】</h3> FWフアンマ・デルガド(V・ファーレン長崎) 第16節 vs大分トリニータ(5/18) 第17節 vsジェフユナイテッド千葉(5/25) 第18節 vs水戸ホーリーホック(5/31) 今回の停止:3試合停止 <h3>【明治安田J3リーグ】</h3> GK相澤ピーターコアミ(栃木シティ) 第13節 vsFC岐阜(5/17) 今回の停止:他の大会での出場停止処分 MF田中康介(AC長野パルセイロ) 第5節 vs松本山雅FC(5/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF永野修都(ガイナーレ鳥取) 第13節 vs松本山雅FC(5/18) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF藤村慶太(鹿児島ユナイテッドFC) 第13節 vs福島ユナイテッドFC(5/17) 今回の停止:1試合停止 2025.05.13 18:53 Tue
2

鳥取退団のFW大久保優がオーストラリアのセミプロリーグへ移籍

ガイナーレ鳥取は5日、2023シーズン限りで退団していたFW大久保優(26)がオーストラリアのヒルズ・ユナイテッドFCへ加入することを発表した。 大久保は京都府出身で、東山高校から関西大学へと進学し、2020年に鳥取に加入。4シーズンを戦い、J3通算71試合13得点、天皇杯で3試合2得点を記録していた。 ヒルズ・ユナイテッドは、オーストラリアのニューサウスウェールズ州のセミプロリーグであるナショナル・プレミアリーグNSWに所属している。 2024.02.05 12:25 Mon
3

「いいカラーリング」「かっこいいーー」鳥取の新ユニフォームはクラブ初のデザインを採用、胸スポンサー変更には「ありがとうございます」の声

ガイナーレ鳥取は20日、2023シーズンの新ユニフォームを発表した。 2023シーズンはJ2への昇格を目指す中、ユニフォームサプライヤーは『Soccer Junky(サッカージャンキー)』が務めることとなった。 デザインのコンセプトは、伝統のクラブカラーを継承し、クラブ初のダイアゴナルストライプを採用。総柄のストライプは、クラブに関わるスポンサーやサポーターなどの全ての人を意味し、選手がその思いを身にまとい関わる全ての人と共に戦う気持ちをユニフォームに込めている。 FP1stはグリーン、2ndはホワイト、GK1stはイエロー、2ndはピンクとなり、デザインは全て統一されている。 ファンは「かっこいいーー」、「いいカラーリング」、「選手が着たら間違いなく超かっこいい」、「ぴんく可愛い」とコメント。また、胸スポンサーがごうぎん(山陰合同銀行)になったことにも触れられ、「ありがとうございます」、「しっかり預貯金します」、「スポンサーのみなさんありがとう」と感謝のコメントが寄せられている。 <span class="paragraph-title">【写真】鳥取の新ユニフォームが発表!クラブ初のデザインを採用</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">╋━━━━━━<br><br> ━━━━━━╋<br><br>この度、2023シーズンのユニフォームデザインおよびスポンサーが決定しましたので、お知らせいたします。<br><br>ユニフォームスポンサー各社様の厚いご支援に心より感謝申し上げます。<br><br> <a href="https://t.co/99AlkM5Co7">https://t.co/99AlkM5Co7</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC%E9%B3%A5%E5%8F%96?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ガイナーレ鳥取</a> <a href="https://t.co/1eGjDRx1g5">pic.twitter.com/1eGjDRx1g5</a></p>&mdash; ガイナーレ鳥取 (@gainareofficial) <a href="https://twitter.com/gainareofficial/status/1616284537469956099?ref_src=twsrc%5Etfw">January 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">◇◆-----------◆◇<br><br> 選手着用画<br>◇◆-----------◆◇<br><br>オーセンティックユニフォームの先行予約販売は、オンラインショップ限定で1月下旬〜2月上旬頃に開始予定です。<br>詳細については、改めてお知らせいたします。<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC%E9%B3%A5%E5%8F%96?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ガイナーレ鳥取</a> <a href="https://t.co/Cwm9cqyT6Z">pic.twitter.com/Cwm9cqyT6Z</a></p>&mdash; ガイナーレ鳥取 (@gainareofficial) <a href="https://twitter.com/gainareofficial/status/1616289274995027979?ref_src=twsrc%5Etfw">January 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.20 14:50 Fri
4

現在J3で9位の鳥取…DF増谷幸祐、FW大久保優、FW重松健太郎が契約満了

ガイナーレ鳥取は25日、DF増谷幸祐(30)、FW大久保優(26)、FW重松健太郎(32)の契約満了を発表した。 愛媛FCの下部組織出身である増谷は、2016年に日本体育大学から加入したFC琉球でプロデビュー。その後、ファジアーノ岡山でのプレーを経て2022年から鳥取入りを果たすと、今シーズンは明治安田生命J3リーグで31試合に出場した。 大久保は京都府出身。2020シーズンに関西大学から鳥取へ入団すると初年度から出場機会を得ていたが、2022年6月に左ヒザ前十字じん帯損傷を負って長期離脱に。それでも今シーズンは公式戦15試合に出場したものの、終盤は出場機会が激減していた。 重松は2010年にFC東京でプロデビューを飾ると、その後はアビスパ福岡、ヴァンフォーレ甲府、愛媛FC、栃木SC、FC町田ゼルビア、カマタマーレ讃岐など数多くのクラブでプレー。今シーズンから鳥取に加入すると、J3リーグ32試合で7ゴール4アシストを記録していた。 鳥取を去ることが決まった3選手は、クラブを通じてそれぞれコメントしている。 ◆増谷幸祐 「J3優勝という目標を達成できず、志半ばでチーム離れなければならなくなりました。自分の力の無さを痛感しています。何があっても支え続けてくれたガイナーレサポーターのみなさん、クラブをご支援してくださるスポンサーの方々、もう一度サッカー選手としてピッチに立たせてくれたガイナーレ鳥取には感謝しています!2年間ありがとうございました!」 「スポンサーの方や、サポーターの方、地元の方たちがガイナーレや、自分のことを家族のように応援してくれていたことを直に感じられて、サッカー選手冥利に尽きることばかりでした!」 「たくさんの知り合いもできて、居心地の良くなった鳥取を去るのはとてもとても寂しいですが、大きめのイカを釣るためにも、皆生温泉に入るためにもまた帰ってきます!2年間、大変お世話になりました!本当にありがとうございました!」 ◆大久保優 「大学卒業してから4年間、本当にお世話になりました。大学4年時の12月のトライアウトで髙木監督、吉野前強化部長に拾っていただき、ここまでプレーさせていただけたことに非常に感謝しています」 「そして、どんな時も温かい声援を送っていただき、僕たちの背中を後押ししてくれたサポーターの皆様には本当に感謝しかありません!!!プロサッカー選手として初めてのチームがガイナーレ鳥取で良かったです!!!」 「そして、鳥取でプレーさせていただくに当たって、この4年間本当にたくさんの人達の支えのおかげでプレーできたと思っています。最後に、僕はまだまだこれからもサッカーを続けていくので頭の片隅のどこかで少しでも覚えていただけたら嬉しいです。本当に4年間ありがとうございました!!!!」 ◆重松健太郎 「ガイナーレ鳥取に関わる全ての皆様1年間ありがとうございました。素晴らしい経験をさせて頂き感謝しています」 2023.11.25 16:55 Sat
5

【Jリーグ出場停止情報】町田FW藤尾翔太はルヴァン敗退でJ1に持ち越し、川崎FのDF高井幸大は再開試合で処分継続

Jリーグは9日、明治安田Jリーグ全カテゴリーの出場停止選手情報を更新した。 J1リーグでは、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太と川崎フロンターレのDF高井幸大の出場停止情報が更新。2試合の出場停止を科されていた藤尾は、チームがルヴァンカップの準々決勝で敗退したため、残りの1試合をJ1で消化する形となった。 高井は6日に行われた第28節の浦和レッズ戦で累積警告による1試合の出場停止処分を受けていたが、激しい雷雨により前半のみで試合が中止。11月22日に決まった再開試合でも引き続きの出場停止となる。 J2リーグは4選手、J3リーグは7選手が出場停止。徳島ヴォルティスのDF青木駿人、大分トリニータのDF香川勇気はそれぞれ週末の試合で一発退場し、1試合の出場停止となった。 【明治安田J1リーグ】 FW藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 第30節 vsアビスパ福岡(9/14) 今回の停止:2試合停止(2/2) DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF福田翔生(湘南ベルマーレ) 第30節 vsアルビレックス新潟(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 DF才藤龍治(ブラウブリッツ秋田) 第31節 vsジェフユナイテッド千葉(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF青木駿人(徳島ヴォルティス) 第31節 vs大分トリニータ(9/14) 今回の停止:1試合停止 FWブラウンノア賢信(徳島ヴォルティス) 第31節 vs大分トリニータ(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF香川勇気(大分トリニータ) 第31節 vs徳島ヴォルティス(9/14) 今回の停止:1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF柳下大樹(ヴァンラーレ八戸) 第28節 vsいわてグルージャ盛岡(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF大嶋春樹(Y.S.C.C.横浜) 第28節 vsカターレ富山(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF徳永晃太郎(アスルクラロ沼津) 第28節 vsFC大阪(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF川上竜(FC岐阜) 第28節 vsSC相模原(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF普光院誠(ガイナーレ鳥取) 第28節 vs福島ユナイテッドFC(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF藤原健介(ギラヴァンツ北九州) 第28節 vs大宮アルディージャ(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF井上怜(テゲバジャーロ宮崎) 第28節 vsFC琉球(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.09.09 19:45 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly