藤枝、町田FW遠藤純輝の完全移籍加入を発表「結果にこだわってプレーしていきます」

2018.01.15 17:15 Mon
藤枝MYFCは15日、FC町田ゼルビアFW遠藤純輝(23)が完全移籍で加入することを発表した。

▽岐阜県出身の遠藤は、2014年に岐阜でプロデビュー。昨シーズンから町田に加入しており、明治安田生命J2リーグ8試合1ゴール、天皇杯1試合に出場していた。

▽遠藤は、藤枝のクラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。
◆FW遠藤純輝
「町田ゼルビアから移籍してきました、遠藤純輝です。チームが1つでも多く勝つことで、藤枝市全体が盛り上がるように頑張ります。ファン・サポーターの皆さん、僕のスピードあるプレーに是非期待し、スタジアムに足を運んでください。また、今まで応援してくれたファン・サポーターの皆さんに恩返しできるよう、結果にこだわってプレーしていきますので応援よろしくお願いします」

遠藤純輝の関連記事

22日、第59回全国社会人サッカー選手権大会(以下:全社)の2回戦8試合が佐賀県各地で行われた。 日本全国の地域リーグから全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(地域CL)の出場権獲得(※1)、そして日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目指すチームが集う“全社”。今年は佐賀県開催となり、22日に2回戦8試合が行わ 2023.10.22 17:02 Sun
thumb 藤枝MYFCは27日、2018シーズンで契約満了となっていたFW遠藤純輝(24)が、2019シーズンから鈴鹿アンリミテッドFC(JFL)に完全移籍することを発表した。 遠藤は昨年にFC町田ゼルビアから加入。明治安田生命J3リーグ24試合4得点をマークしたが、1年で新たなクラブに移ることとなった。 2019.02.27 15:25 Wed
thumb ▽藤枝MYFCは16日、FW遠藤純輝(24)の契約満了を発表した。 ▽遠藤は今年、FC町田ゼルビアから加入。明治安田生命J3リーグ24試合4得点をマークした。 ▽わずか1年で藤枝退団が決定した遠藤はクラブ公式サイトを通じて次のようにコメントした。 「ここで得た経験は、必ず次へ活かします。まだまだ成長で 2018.12.16 11:05 Sun
thumb ▽Jリーグは19日、明治安田生命J1リーグ第33節、J3リーグ第33節、第34節、J1参入プレーオフ1回戦の出場停止選手を発表した。 ▽J3では逆転昇格を狙うザスパクサツ群馬のMF碓井鉄平が次節出場停止。また、J1参入プレーオフでは、明治安田生命J2リーグ最終節のファジアーノ岡山戦で退場処分を受けた大宮アルディー 2018.11.19 16:10 Mon
▽FC町田ゼルビアは25日、MF谷澤達也(33)、FW遠藤純輝(23)との契約満了を発表した。両名とも契約期限は今シーズン限りとなっている。 ▽静岡県出身の谷澤は、2003年に柏レイソルでプロデビュー。今シーズンは明治安田生命J2リーグ29試合1ゴールを記録していた。通算成績はJ1リーグ164試合15ゴール、J2 2017.11.25 15:55 Sat

藤枝MYFCの関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat
thumb 29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ… 4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。 2025.04.29 18:50 Tue

J3の関連記事

SC相模原は10月1日、GKノアム・バウマンが、ドミニカ共和国代表に選出されたことを発表した。 バウマンは、父はスイス、母はドミニカ共和国にルーツをもつ、29歳。2014-2015シーズンにプロデビュー後、スイスリーグの複数クラブをわたり歩き、2022-2023シーズンにはセリエB(イタリアリーグ2部相当)のアス 2025.10.01 22:15 Wed
淡々と、黙々と。その姿勢はどこに行っても変わらない。 今季ファジアーノ岡山からSC相模原に加入した河野諒祐は、J3リーグ第22節・テゲバジャーロ宮崎戦で先発した。ピッチ上でリーグ戦のキックオフの笛を聞くのは、第13節・FC大阪戦以来で、約2カ月ぶりのこと。しかし、7月16日に行われた天皇杯3回戦・川崎フロンターレ 2025.07.29 18:00 Tue
thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed

藤枝MYFCの人気記事ランキング

1

父は元日本代表、藤枝退団のGK名良橋拓真がJFLの沖縄SVに加入「現役を辞める事も考えていたのですが…」

藤枝MYFCは24日、GK名良橋拓真(25)がJFLの沖縄SVへ移籍することを発表した。 名良橋は元日本代表DF名良橋晃氏の息子として知られる。 名良橋は、川崎フロンターレU-18、阪南大学を経て、2021年に藤枝入り。加入初年度こそ明治安田生命J3リーグで3試合に出場したが、チームが2位でJ2昇格を決めた2022シーズンは出番がなかった。 名良橋は沖縄SVを通じてコメントしている。 「沖縄SVに関わる全ての皆様、はじめまして。藤枝MYFCから加入する事になった名良橋拓真です。藤枝を契約満了になってから、様々な事もあり現役を辞める事も考えていたのですが、そんな状況の自分を沖縄SVに拾って頂きました」 「その時点で僕は沖縄SVの為に全てを捧げて戦うという覚悟を決め、この日差しの強い暖かな沖縄の地を踏み締めた瞬間、その覚悟はより一層強いものとなりました」 「チームの目標であるJ3昇格。沖縄SVは地域リーグから上がってきたばかりですが、どのチームも開幕戦を迎える時は勝点0の横一線からのスタートです。そこから一番最後にJ3昇格という最高の景色を沖縄SVに関わる全ての皆様と共に見るために、そして暑い沖縄の地で戦う僕らを応援して下さる皆様の心を熱くしたい。その思いを胸に自分の持っているものを全て出し切り精一杯頑張ります。 是非とも応援よろしくお願い致します」 2023.02.24 14:27 Fri
thumb
2

藤枝のMF佐藤将也とFW笹垣拓也が現役引退

▽J3の藤枝は5日、MF佐藤将也(25) とFW笹垣拓也(24)の現役引退を発表した。 ▽静岡県立浜名高を卒業後、名古屋や琉球でプレーした佐藤は2013年に藤枝へ加入。3年間にわたって藤枝でプレーし、昨シーズンはJ3リーグで27試合に出場し1得点を記録した。佐藤はクラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 「この度、現役を引退することを決断しました。高校卒業から8年間サッカーを続けられたのは、丈夫な身体に産んでくれた両親、今まで自分に携わってくださったクラブ関係者・監督・スタッフ・選手の皆様のおかげだと思っています。これからの人生もサッカー選手の時と同様に毎日ワクワクできるような人生にしていきたいと思います!本当に今までありがとうございました! 」 ▽一方、2014年に国際武道大から藤枝へ加入した笹垣は、2年間わたって同クラブでプレー。現役最終年の昨シーズンは、J3リーグで17試合に出場し1得点を記録した。笹垣はクラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 「皆様お久しぶりです。ご報告が遅くなりましたが、昨シーズンをもちまして引退することになりました。まず、ここまで好きなサッカーをやらせてくれた両親には感謝してもしきれません。そして、今まで在籍したチームすべての人たちに感謝しています。最後に藤枝MYFCには自分にまたJリーグでのプレーの機会をくださりとても感謝しています。結果で返す事ができず悔しかったです。今後はサッカーとは別の道を歩むことになりますが、藤枝MYFCを応援しています。1年半ありがとうございました! 」 2016.02.06 18:40 Sat
thumb
3

藤枝MF橋本巧が27歳で現役引退…「第二の人生を歩んでいきます」

▽藤枝MYFCは18日、MF橋本巧(27)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。橋本はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今シーズンを持ちまして引退することを決断致しました。約20年間サッカーをしてきました。ここまで育ててくれた両親、いつも側で支えてくれた妻、今まで私にサッカーを教えてくれた監督の方々、たくさんの方々に支えられてここまでプレーする事ができました。心から感謝しております」 「藤枝MYFCには6年前に加入し、地域リーグ、JFL、J3と3つのカテゴリーでプレーする事ができ、とても充実し貴重な体験もすることができました。そして、スクールの子どもたち、保護者の皆様からの『橋本先生頑張れー』という声援があったからこそ今まで苦しい時でも走り続ける事が出来ました。試合に出てる時、出てない時でも子どもたちの声援は私にとって力の源でした。本当にありがとうございました!!」 「これから第二の人生を歩んでいきますが、サッカーを通じて経験したこと、学んだ事を活かしていきたいと思います。藤枝MYFC クラブスタッフ、コーチングスタッフ、チームメイト、ファン、サポーターの皆様6年間本当にありがとうございました!」 ▽2011年に静岡産業能率大学から藤枝入りした橋本は、J3リーグ通算58試合1得点を記録。今シーズンはここまでリーグ戦6試合に出場している。 2016.11.19 07:58 Sat
4

藤枝がFW谷口堅三との契約満了を発表…納得いかない2年間も「これも自分の実力です」

藤枝MYFCは10日、FW谷口堅三(30)との契約満了を発表した。 谷口は鹿児島県出身で、サガン鳥栖や鹿児島ユナイテッドFC、グルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)でプレー。2018シーズンから藤枝でプレーし、1年目は明治安田生命J3リーグで21試合に出場し6得点を記録していた。 今シーズンは、リーグ戦12試合に出場し2得点に終わっていた。谷口はクラブを通じてコメントしている。 「はじめに、今シーズンもチームを応援していただいたファン、サポーター、スポンサー各社様、藤枝MYFCに関わる全ての方、お疲れ様でした。3位というクラブ最高順位の結果で終わることが出来ました」 「これも皆さまの日頃からの熱いご声援やご支援があったからこその結果だと思います。本当にありがとうございました」 「自分は今シーズンをもってこのクラブを去らなければなりません。藤枝に来て2年、納得のいくシーズンは過ごせませんでしたが、これも自分の実力です」 「しかし、「サッカーのまち」藤枝でサッカーが出来た経験を誇りに、今の悔しい気持ちを「反骨心」に変え、今後のサッカー人生に活かしていきたいと思います。静岡県民の優しさを多く感じた2年間、本当にありがとうございました」 2019.12.10 13:51 Tue
5

藤枝退団のFW谷口堅三とMF北川滉平、新天地は九州1部のJ.FC MIYAZAKIに決定

藤枝MYFCは3日、昨シーズン限りで退団したFW谷口堅三(31)とMF北川滉平(24)が九州サッカーリーグのJ.FC MIYAZAKIへ加入することを発表した。 2007年にサガン鳥栖でプロキャリアをスタートさせた谷口は、鹿児島ユナイテッドFC、グルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)を経て、2018年から藤枝でプレー。昨シーズンは明治安田生命J3リーグ12試合で2ゴールを記録していたが、契約満了となっていた。 一方、2015年にV・ファーレン長崎でプロ生活を始めた北川は、2017年に藤枝入り。昨シーズンは公式戦での出場はなく、シーズン終了後に藤枝を退団していた。 MIYAZAKIへの加入が決まった両選手は、同クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 ◆谷口堅三 「この度、J.FC MIYAZAKIでプレーさせていただく事になりました。谷口堅三です。まずはチームの目標であるJFL昇格のために自分の持っているものを、ピッチ内外で全て出し切りたいと思っています。本拠地を宮崎県都農町に移し新たな船出をきったJ.FC MIYAZAKIを全国に知らしめるべく、ファン・サポーター・クラブスタッフ・選手・地域の皆様と共に一枚岩となって今シーズン闘いたいと思いますので熱い声援を宜しくお願い致します」 ◆北川滉平 「こんにちは! この度J.FC MIYAZAKIに加入することになりました北川滉平です!この素晴らしいチーム、最高の街都農町でサッカーができることがとても嬉しいです! このチームと共に自分自身も成長できるように頑張っていきたいと思います! チームの目標、JFL昇格に少しでも貢献できるように頑張りたいと思います!スポーツを通してこの都農町を少しでも盛り上げられるように頑張っていきます!応援宜しくお願いします!」 2020.02.03 15:50 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly