久保裕也所属のヘントがリエカのクロアチア代表MFアンドリヤシェビッチを獲得

2017.06.20 14:04 Tue
Getty Images
ヘントは19日、リエカのクロアチア代表MFフランコ・アンドリヤシェビッチ(25)の獲得を発表した。契約は5年間となる。

▽アンドリヤシェビッチは、ハイデュク・スプリトの下部組織出身で、これまでクロアチア国内でプレー。ディナモ・ザグレブやNKロコモティバなどでプレーし、2016年7月にリエカへ加入。今シーズンのクロアチアリーグでは28試合に出場し16ゴール5アシストを記録した。

▽また、世代別のクロアチア代表を経験し、2013年2月にA代表デビュー。長らく代表から遠ざかっていたが、今年1月の国際親善試合で復帰。6月のロシア・ワールドカップ欧州予選のアイスランド代表戦にも招集されていた。

フランコ・アンドリヤシェビッチの関連記事

ヴァンフォーレ甲府の篠田善之監督が、8日に国立競技場で行われるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループH第4節の浙江FC(中国)戦へ向けて意気込んだ。 クラブ史上初のACLをJ2勢として、そしてホームゲームを東京は国立競技場で戦う甲府。初戦は敵地でオーストラリア王者のメルボルン・シティとドローに持ち込み、第2 2023.11.07 19:55 Tue
25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023-24グループH第3節の浙江職業FC(中国)vsヴァンフォーレ甲府が湖州オリンピックスポーツセンターで行われ、アウェイの甲府は0-2で敗れた。 甲府は"ホーム"国立競技場で行われた第2節ブリーラム・ユナイテッド(タイ)戦で劇的なACL初勝利を挙げ、1勝1分けの無 2023.10.25 21:02 Wed

ヘントの関連記事

フェイエノールトが獲得を目指しているというヘントのDF渡辺剛(28)だが、短期間の穴埋めとしての考えが強いのかもしれない。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。これまで公式戦98試合に 2025.05.02 23:30 Fri
日本代表FW上田綺世が所属するフェイエノールトが、ヘントの日本代表DF渡辺剛(28)の獲得に動いているようだ。オランダ『1908.nl』が伝えた。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。 2025.04.26 10:50 Sat
ヘントに所属する日本代表DF渡辺剛(28)が、今夏の移籍市場で売却される可能性があるようだ。ベルギー『Voetbal Belgie』が伝えた。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。これ 2025.04.07 19:40 Mon
20日、2024-25シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のノックアウトフェーズプレーオフ2ndレグの8試合が欧州各地で行われた。この結果、ラウンド16に進出する16チームが決定した。 リーグフェーズの9位~24位の16クラブがノックアウトフェーズ出場を懸けて争われるプレーオフ。 ホーム行わ 2025.02.21 07:50 Fri
レアル・ベティスに活躍の場を移したブラジル代表FWアントニーが好調を維持している。 今冬、マンチェスター・ユナイテッドからベティスへレンタル移籍したアントニー。先発デビューとなった2日のラ・リーガ第22節アスレティック・ビルバオ戦で早速先制点に絡むと、8日の第23節セルタ戦では初ゴールを記録した。 2試合連 2025.02.14 18:41 Fri

ヘントの人気記事ランキング

1

フェイエノールトが渡辺剛を欲しがる理由は? オランダメディアは「慎重な姿勢」としながらも、チームの補強には最適

フェイエノールトが獲得を目指しているというヘントのDF渡辺剛(28)だが、短期間の穴埋めとしての考えが強いのかもしれない。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。これまで公式戦98試合に出場し6ゴール4アシストを記録。今シーズンもジュピラー・プロ・リーグで27試合2ゴール2アシストを記録。プレーオフでも7試合に出場し、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)でも8試合で1ゴールを記録している。 ここ数日、今夏の移籍市場でフェイエノールトが獲得に動いていると報じられている渡辺。オランダ『Voetbal International』によれば、フェイエノールトは慎重な姿勢だという。 28歳の渡辺は昨夏ボローニャが獲得動いたが、1000万ユーロ()の移籍金が高すぎるとして破談。フェイエノールトも同様の考えで、高額な移籍金を支払う気は無いようだ。 もちろん活躍次第ではあるものの、年齢を考えれば高い値段で売却することは難しい状況。何百万ユーロも支払って獲得される可能性は少ないと見ており、移籍金が下がることを望んでいるという。 一方で、チーム状況としては左CBを確保したい。スロバキア代表DFダビド・ハンツコ(27)が今夏の移籍市場で退団することがほぼ確実。左利きのCBを失うこととなるが、市場に出ている左利きCBは安くはない。 渡辺は右利きではあるが、左のCBでもプレーできる能力を持っており、フェイエノールトとしては穴を埋めることが期待できる状況。またDFゲルノト・トラウナーの代役としても考えられると『Voetbal International』は主張しており、守備陣の補強としては最適であると見られている。 いずれにしても、ベルギーでの活躍は目に留まっている状況。ヘントとの交渉にはなるが、渡辺への関心は本気のようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】渡辺自身も驚いたという連続スーパーブロック</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">The best save of my career. <br>僕もびっくりしてます!!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%89%9B?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#渡辺剛</a><a href="https://twitter.com/hashtag/kaagent?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#kaagent</a> <a href="https://t.co/V1oQX5ebdA">pic.twitter.com/V1oQX5ebdA</a></p>&mdash; TSUYOSHI WATANABE / 渡辺剛 (@tsuyoshi4w) <a href="https://twitter.com/tsuyoshi4w/status/1918213494874268055?ref_src=twsrc%5Etfw">May 2, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.05.02 23:30 Fri
2

日本代表がチームメイトに?上田綺世のフェイエノールトが渡辺剛の獲得で公式オファー報道…市場価値は14.7億円

日本代表FW上田綺世が所属するフェイエノールトが、ヘントの日本代表DF渡辺剛(28)の獲得に動いているようだ。オランダ『1908.nl』が伝えた。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。これまで公式戦98試合に出場し6ゴール4アシストを記録。今シーズンもジュピラー・プロ・リーグで27試合2ゴール2アシストを記録。プレーオフでも5試合に出場し、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)でも8試合で1ゴールを記録していた。 その渡辺は、クラブの予算均衡化のために今夏の売却候補として報じられていた中、フェイエノールトがオファーを出したという。 フェイエノールトは1カ月前にすでに渡辺に関心を持っており、ヘントも放出に動いている状況。2027年夏までの契約がある中で、市場価値は900万ユーロ(約14億7000万円)となっており、フェイエノールトも数百万ユーロを提示するとされている。 報道によれば、フェイエノールトはDFトーマス・ベーレン(23)、DFゲルノト・トラウナー(33)、DFジェイランド・ミッチェル(20)の3名のうち、少なくとも2人はこの夏に退団するとのこと。そのため、代役を探す必要があり、渡辺に目をつけたという。 渡辺としてはステップアップにもなる状況。上田との再会はあるだろうか。 2025.04.26 10:50 Sat
3

ヘントの守備を支える渡辺剛が今夏の売却候補に、予算均衡のため…移籍金は13億円以上か

ヘントに所属する日本代表DF渡辺剛(28)が、今夏の移籍市場で売却される可能性があるようだ。ベルギー『Voetbal Belgie』が伝えた。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。これまで公式戦95試合に出場し6ゴール4アシストを記録。今シーズンもジュピラー・プロ・リーグで27試合2ゴール2アシストを記録。UEFAカンファレンスリーグ(ECL)でも8試合で1ゴールを記録していた。 チームは上位のプレーオフに進出した中、ヘンク、ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズに連敗。渡辺はキャプテンとして連続フル出場を果たしている。 上位を争っているヘントだが、今夏は予算の均衡を図るために選手の売却が必要な状況とのこと。その中の1人が渡辺だという。 28歳とまだ衰える年齢ではなく、チームの主軸として働き続けている渡辺。ヘントは800万ユーロ(約12億9000万円)以上を求めることになるようだが、一定の結果を残している中でステップアップできるだろうか。 2025.04.07 19:40 Mon
4

韓国代表MFホン・ヒョンソクがヘントからマインツに完全移籍…4年契約を締結

マインツは29日、ヘントの韓国代表MFホン・ヒョンソク(25)が完全移籍で加入することを発表した。 契約期間は2028年夏までの4年契約となる。背番号は「14」に決定した。 ホン・ヒョンソクは、蔚山HD FCの下部組織育ち。2018年1月にファーストチームに昇格すると、そのままドイツのウンターハヒンクにレンタル移籍した。 2020年8月にはオーストリアのジュニアーズOOに完全移籍すると、2021年7月からはLASKリンツに移籍。2022年8月にヘントへ完全移籍していた。 トップ下を主戦場とするホン・ヒョンソクは、ヘントで通算104試合18ゴール20アシストを記録。ジュピラー・プロ・リーグでは54試合で9ゴール10アシストを記録し、今シーズンもリーグ戦3試合、カンファレンスリーグ(ECL)の予選4試合に出場していた。また、韓国代表としても12試合に出場している。 ホン・ヒョンソクはクラブを通じてコメントしている。 「世界最大のリーグの一つであるブンデスリーガでプレーするのが僕の夢だった。もちろん、移籍前にイ・ジェソンと話したが、彼は僕のことをとても喜んでくれたし、温かく迎えてくれ、マインツで歓迎された」 「選手としての僕の特徴はは走力だ。足元にボールを置いたプレーメーカーの役割が最も快適に感じている。僕のキャリアの次のステップを本当に楽しみにしている。マインツ、そしてマインツのファンは素晴らしいだろう」 2024.08.30 13:03 Fri
5

渡辺&伊藤がフル出場も後半3失点のヘントはホームでベティスに完敗…【ECLプレーオフまとめ】

13日、2024-25シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のノックアウトフェーズプレーオフ1stレグの8試合が欧州各地で行われた。 リーグフェーズの9位~24位の16クラブがノックアウトフェーズ出場を懸けて争われるプレーオフ。 リーグフェーズを17位で終えたヘントは、15位フィニッシュのベティスとホームで対戦し0-3で敗戦した。ヘントのDF渡辺剛、MF伊藤敦樹はフル出場している。 ヘントは開始早々の7分、右サイド深くまで抜け出したバンゼイルの折り返しからボックス内に侵入した伊藤にチャンスが訪れたが、左足で合わせたハーフボレーシュートは、上手くミートできずに枠の左に逸れた。 さらに伊藤は13分にも、渡辺のロングフィードからボックス右まで駆け上がり、カットインから左足を振り抜いたが、これも右サイドネットに外れた。 その後は一進一退の展開が続くなか、ヘントは40分にチャンス。右サイドからの横パスをバイタルエリアのバンゼイルがワンタッチでDFの裏に繋ぐと、ボックス右に抜け出した伊藤の折り返しをアンドリ・グジョンセンが流し込んだが、これはオフサイドの判定でゴールは取り消された。 ゴールレスで迎えた後半、ヘントは開始早々に失点する。47分、イスコのサイドチェンジを右サイドで受けたサバリのパスを受けたアントニーが反転してマークについたチアゴ・アラウージョを簡単交わすと、ボックス右手前まで切り込み左足一閃。狙いすましたシュートはゴール左隅に吸い込まれた。 先制を許したヘントは、63分にもセットプレーからピンチ。ロ・チェルソの左FKからこぼれ球をボックス中央で拾ったエズ・アブデにワントラップから右足で流し込まれたが、これはトラップの場面でアブデの左手に当たっており、ハンドの判定でゴールは取り消された。 ピンチを凌いだヘントだったが、72分に不用意なミスから失点を許す。渡辺のミスパスからショートカウンターを受けると、アントニー、イスコと繋ぎ、最後はラストパスを受けたバカンブがボックス中央右からシュートをゴール左隅に流し込んだ。 勢いづいたベティスは84分にも、右CKをニアでバカンブがフリックすると、ファーサイドに走り込んだアルティミラが右足ボレーで流し込み、試合を決定づける3点目を奪った。 結局、試合は0-3でタイムアップ。ホームで完敗を喫したヘントは、逆転突破を懸けて20日にアウェイでの2ndレグに臨む。 ◆ノックアウトフェーズ・プレーオフ1stレグ 結果 ヘント 0-3 レアル・ベティス 【ベティス】 アントニー(後2) セドリック・バカンブ(後27) セルジ・アルティミラ(後39) ヴィキングル・レイキャヴィーク 2-1 パナシナイコス NKツェリェ 2-2 アポエル TSC 1-3 ヤギエロニア モルデ 0-1 シャムロック・ローバーズ コペンハーゲン 1-2 ハイデンハイム ボラツ 1-0 オリンピア・リュブリャナ オモニア・ニコシア 1-1 パフォス 2025.02.14 06:55 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly