ロビー・キーン引退のアイルランド代表が発表! オシェイやコールマンなどは選出!《ロシアW杯欧州予選》
2016.09.23 21:05 Fri
▽アイルランドサッカー協会(FAI)は23日、10月に行われるロシア・ワールドカップ欧州予選に臨むアイルランド代表メンバー33名を発表した。
◆アイルランド代表メンバー
GK
キーラン・ウェストウッド(シェフィールド・ウェンズデイ/イングランド)
ダレン・ランドルフ(ウェストハム/イングランド)
ダニー・ロジャーズ(フォルカーク/スコットランド)
DF
ジョン・オシェイ(サンダーランド/イングランド)
シェイマス・コールマン(エバートン/イングランド)
シアラン・クラーク(ニューカッスル/イングランド)
スティーブン・ウォード(バーンリー/イングランド)
シェーン・ダフィ(ブライトン/イングランド)
サイラス・クリスティー(ダービー/イングランド)
リチャード・キーオー(ダービー/イングランド)
アレックス・ピアース(ダービー/イングランド)
ポール・マクシェイン(レディング/イングランド)
マーク・ウィルソン(ボーンマス/イングランド)
ロビー・ブレイディー(ノリッジ/イングランド)
ジェフ・ヘンドリック(バーンリー/イングランド)
グレン・ウィーラン(ストーク・シティ/イングランド)
ジェームズ・マクレーン(WBA/イングランド)
ウェスリー・フーラハン(ノリッジ/イングランド)
スティーブン・クイン(レディング/イングランド)
デイヴィッド・メイラー(ハル・シティ/イングランド)
ジェームズ・マッカーシー(エバートン/イングランド)
エイデン・マクギーディー(プレストン/イングランド)
ハリー・アーター(ボーンマス/イングランド)
ユーナン・オケイン(リーズ/イングランド)
カラム・オドウダ(ブリストル・シティ/イングランド)
コナー・フリーハン(バーンズリー/イングランド)
スティーブン・グリーソン(バーミンガム/イングランド)
アンソニー・ピルキントン(カーディフ/ウェールズ)
ジョナサン・ヘイズウ(アバディーン/スコットランド)
FW
シェーン・ロング(サウサンプトン/イングランド)
ダリル・マーフィー(ニューカッスル/イングランド)
ジョナサン・ウォルタース(ストーク・シティ/イングランド)
ケビン・ドイル(コロラド・ラピッズ/アメリカ)
PR
▽マーティン・オニール監督は、今回のメンバーにDFジョン・オシェイ(サンダーランド)やDFシーマス・コールマン(エバートン)、FWシェーン・ロング(サウサンプトン)などを招集している。GKダニー・ロジャーズ(フォルカーク)、MFコナー・フリーハン(バーンズリー)を初招集した。▽アイルランドは、ロシアW杯欧州予選の初戦となったセルビア代表戦でドロー。10月6日にはホームでジョージア代表と、同9日にはアウェイでモルドバ代表と対戦する。今回発表されたアイルランド代表メンバーは以下のとおり。GK
キーラン・ウェストウッド(シェフィールド・ウェンズデイ/イングランド)
ダレン・ランドルフ(ウェストハム/イングランド)
ダニー・ロジャーズ(フォルカーク/スコットランド)
DF
ジョン・オシェイ(サンダーランド/イングランド)
シェイマス・コールマン(エバートン/イングランド)
シアラン・クラーク(ニューカッスル/イングランド)
スティーブン・ウォード(バーンリー/イングランド)
シェーン・ダフィ(ブライトン/イングランド)
サイラス・クリスティー(ダービー/イングランド)
リチャード・キーオー(ダービー/イングランド)
アレックス・ピアース(ダービー/イングランド)
ポール・マクシェイン(レディング/イングランド)
マーク・ウィルソン(ボーンマス/イングランド)
MF
ロビー・ブレイディー(ノリッジ/イングランド)
ジェフ・ヘンドリック(バーンリー/イングランド)
グレン・ウィーラン(ストーク・シティ/イングランド)
ジェームズ・マクレーン(WBA/イングランド)
ウェスリー・フーラハン(ノリッジ/イングランド)
スティーブン・クイン(レディング/イングランド)
デイヴィッド・メイラー(ハル・シティ/イングランド)
ジェームズ・マッカーシー(エバートン/イングランド)
エイデン・マクギーディー(プレストン/イングランド)
ハリー・アーター(ボーンマス/イングランド)
ユーナン・オケイン(リーズ/イングランド)
カラム・オドウダ(ブリストル・シティ/イングランド)
コナー・フリーハン(バーンズリー/イングランド)
スティーブン・グリーソン(バーミンガム/イングランド)
アンソニー・ピルキントン(カーディフ/ウェールズ)
ジョナサン・ヘイズウ(アバディーン/スコットランド)
FW
シェーン・ロング(サウサンプトン/イングランド)
ダリル・マーフィー(ニューカッスル/イングランド)
ジョナサン・ウォルタース(ストーク・シティ/イングランド)
ケビン・ドイル(コロラド・ラピッズ/アメリカ)
PR
アイルランド代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
|
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
「狂ってるわ」“人間発射台”が再降臨! リバプール女子DFのロングスローの飛距離が尋常じゃない
ロングスローの名手と言えば、誰を思い浮かべるだろう。 真っ先に名前が挙がるのは、ストーク・シティなどで活躍し“人間発射台”の異名を取った元アイルランド代表MFロリー・デラプか。Jリーグファンにはジェフユナイテッド市原・千葉でプレーしたオーストラリア代表DFマーク・ミリガンも馴染みが深いだろう。 3日に行われた明治安田生命J2リーグ第8節、モンテディオ山形vsファジアーノ岡山でも後半のアディショナルタイムにMF本山遥の“一投”から劇的な決勝点が生まれているが、女子選手の強肩にも大きな注目が集まっているようだ。 同じく3日に行われたFA女子チャンピオンシップ(イングランド女子2部)、首位リバプールと2位ブリストル・シティの一戦では、リバプールのアイルランド女子代表DFメーガン・キャンベルが驚愕の一投からゴールを演出した。 2-1とリバプールのリードで迎えた59分。左サイドの敵陣中央ほどでスローインを得ると、キャンベルが魅せる。投げたボールはぐんぐん伸びてゴール前へ到達し、ボックス内で味方が落とすと、ケイティ・ステンゲルが押し込んでネットを揺らした。 閲覧者からは「狂ってるわ」、「今まで見た中で最高のロングスローの1つ」、「どうすればそこまで投げられるのか」、「アリエナイ」などの声が届いた大遠投。ボックス脇からではなく敵陣中央からのため、少なくとも40mはあると思われる。 女子サッカーではあまり馴染みのないロングスロー。使い手として名前が挙がるのは、リヨンのオーストラリア女子代表DFエリー・カーペンターやなでしこリーグ時代のノジマステラ神奈川相模原でプレーした元台湾女子代表FWミッシェル・パオだろうか。 試合はその後、両チームが1点ずつを加え、4-2でリバプールが勝利を収めた。この結果、リバプールはリーグ優勝とFA女子スーパーリーグ(FAWSL)への昇格が決定。来季は岩渕真奈や長谷川唯との対戦で、この大遠投が見られるかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】40m超え確実! リバプール女子DFが見せた脅威の超ロングスロー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Megan Campbell's long throws are LETHAL! <a href="https://twitter.com/ksteng12?ref_src=twsrc%5Etfw">@ksteng12</a> puts <a href="https://twitter.com/LiverpoolFCW?ref_src=twsrc%5Etfw">@LiverpoolFCW</a> closer to <a href="https://twitter.com/BarclaysFAWSL?ref_src=twsrc%5Etfw">@BarclaysFAWSL</a> promotion... <a href="https://t.co/6wpSO5DR6y">pic.twitter.com/6wpSO5DR6y</a></p>— FA Women's Championship (@FAWomensChamp) <a href="https://twitter.com/FAWomensChamp/status/1510640337072496654?ref_src=twsrc%5Etfw">April 3, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.04.04 21:15 Mon2
アイルランドのレジェンドGKシェイ・ギブンが代表引退
▽ストーク・シティに所属するGKシェイ・ギブン(40)が28日、アイルランド代表からの引退を発表した。 ▽19歳だった1996年に代表デビューを果たしたギブンは、その後の20年間で134キャップを記録。これはFWロビー・キーンの145試合に次ぐ記録となっている。 ▽国際主要大会では、2002年の日韓ワールドカップや2012年のユーロに出場し、直近のユーロ2016にも参加。2012年に一度、代表引退を表明したものの、2014年に復帰していた。 2016.07.29 02:57 Fri3
チェルシーやアイルランド代表で活躍したダミアン・ダフ氏が母国で初の監督就任
現役時代はアイルランド代表やチェルシーでウインガーとして活躍したダミアン・ダフ氏(42)が母国クラブのシェルボーンの監督に就任した。クラブ公式サイトが伝えた。 ブラックバーンでプロキャリアをスタートさせたダフ監督は、2003年7月にチェルシーへと完全移籍。ウインガーとしてプレーし、ジョゼ・モウリーニョ監督の下、2004-05、2005-06シーズンとプレミアリーグを連覇を経験する。 しかし、大型補強を繰り返すチームにおいてポジションを奪われると、2006年7月にニューカッスルへと移籍。その後、フルアム、メルボルン・シティでプレーし、現役最後は母国のシャムロック・ローヴァーズでプレーし、2016年1月に現役を引退した。 引退後はそのままシャムロック・ローヴァーズのユースでコーチを務め、2019年1月にはセルティックのリザーブチームでアシスタントコーチに就任。2月からはファーストチームのアシスタントコーチとなると、2020年4月にはアイルランド代表のアシスタントコーチとなる。 2021年1月に退任すると、その後はフリーに。晴れて、自身初となる監督業をスタートさせることとなった。 アイルランド代表としても101試合に出場し8ゴールを記録しているダフ監督。自身初監督への意気込みを語っている。 「シェルボーンでファーストチームの監督になれることを嬉しく思う。U-17ナショナルリーグのチームを指導、マネジメントしていて、クラブの近くにいたために、ここでの計画と野心があることは見ることができた。シェルボーンの126年の歴史で、新たな章をスタートさせられることに興奮している」 「私はアイルランドの若手育成とサッカー全般にとても情熱を注いでいる。これは、クラブ、そのファン、そして私自身の全てが誇りに思うことができる何かを構築するのに貢献できる絶好の機会だと思う」 「クラブは現在SSEエアトリシティ・リーグのプレミアディビジョンにいて、基盤が整っているのでスタートするのが待ちきれない」 アイルランド国内リーグのリーグ・オブ・アイルランドは、3月から11月までがシーズンとなっており、シェルボーンは2021シーズンを2部に当たるファーストディビジョンに所属していたが、見事に優勝を果たし、1部昇格を決めていた。 2021.11.03 22:40 Wed4
ラ・リーガでは大苦戦… 元トッテナムの31歳ドハーティ、わずか半年でプレミア復帰か
アトレティコ・マドリーのアイルランド代表DFマット・ドハーティ(31)に複数のクラブが関心を寄せているようだ。イギリス『90min』が伝えている。 プレミアリーグに昇格したばかりの頃のウォルバーハンプトンで名声を得たドハーティ。だが、2020年8月にトッテナムへ移籍すると、期待されたパフォーマンスは披露できず、準主力という立ち位置となった。 今シーズンは1月にトッテナムとの契約を解除した上で、アトレティコへとフリーで移籍し、シーズン終了までの6カ月契約を締結。アトレティコは元々、ドハーティのレンタル獲得を目論んでいたものの、トッテナム側が「1シーズンにレンタル放出できるのは8人まで」というFIFAのルールに抵触するのを避ける必要があり、短期契約という形に落ち着いたとされる。 そんな経緯を経て降り立ったスペインの首都では大苦戦。ラ・リーガで加入後の全試合にベンチ入りし、ケガも一切していないにもかかわらず、ここまで1試合、わずか12分間出場したのみとなっており、来シーズン以降の新契約を提示される可能性は皆無であると考えられている。 一方で、複数のクラブがドハーティに関心。古巣ウォルバーハンプトン、クリスタル・パレスに加え、来シーズンのプレミア昇格が決定しているチャンピオンシップ(イングランド2部)のバーンリー、そしてプレミア昇格がほぼほぼ確実なシェフィールド・ユナイテッドも経験豊富な31歳との契約を考えているとのことだ。 2023.04.22 14:13 Sat5