逆転突破に可能性を残すロシア、指揮官はウェールズとの最終戦に「何が起こっても歴史の1ページとなる試合」
2016.06.20 17:00 Mon
▽ロシア代表を率いるレオニード・スルツキー監督が、20日に行われるユーロ2016グループB第3節のウェールズ代表戦に向けて意気込みを口にしている。欧州サッカー連盟(UEFA)公式サイトが伝えた。
▽初戦のイングランド代表戦に引き分けたロシアだったが、続くスロバキア代表戦で敗れ、勝ち点1のグループ最下位に位置している。決勝トーナメントに進出するためには、第3戦のウェールズ代表では勝利が絶対条件となる。また、もう1試合のスロバキアvsイングランドの結果次第ではストレートインも可能な状況となっている。
▽前日会見に臨んだスルツキ監督は、ウェールズ戦がどんな結果になろうともロシアのサッカー界にとっては歴史に名を残すことになる試合だと強調した。
「どんな状況になろうとも、我々の歴史に名を残すことになる。こういう試合では、大きな経験を得ることができるのだからね。ただ、この状況から成功を掴むための方法はない。全ては自分たち次第だ」
「ウェールズに関しては、ワールドクラスの選手がいる。彼らのクオリティは高く、お互いに意思の疎通をして攻撃を構築している。その他の選手たちの実力も侮れない。おそらく、彼らはカウンターを狙ってくるだろう」
「グルシャコフはようやく100%の状態に戻った。先発でプレーする準備もできているよ。一方でシロコフは途中出場で流れを変えてくれる選手。我々の攻撃のオプションを広げてくれるジョーカーだ」
▽初戦のイングランド代表戦に引き分けたロシアだったが、続くスロバキア代表戦で敗れ、勝ち点1のグループ最下位に位置している。決勝トーナメントに進出するためには、第3戦のウェールズ代表では勝利が絶対条件となる。また、もう1試合のスロバキアvsイングランドの結果次第ではストレートインも可能な状況となっている。
▽前日会見に臨んだスルツキ監督は、ウェールズ戦がどんな結果になろうともロシアのサッカー界にとっては歴史に名を残すことになる試合だと強調した。
「ウェールズに関しては、ワールドクラスの選手がいる。彼らのクオリティは高く、お互いに意思の疎通をして攻撃を構築している。その他の選手たちの実力も侮れない。おそらく、彼らはカウンターを狙ってくるだろう」
▽またスルツキ監督は自身のチームについても言及。ここ2試合では途中出場が続いていたキーマンのMFデニス・グルシャコフが先発できるコンディションに戻ったことを明かした。
「グルシャコフはようやく100%の状態に戻った。先発でプレーする準備もできているよ。一方でシロコフは途中出場で流れを変えてくれる選手。我々の攻撃のオプションを広げてくれるジョーカーだ」
ロシアの関連記事
ユーロの関連記事
|
|
ロシアの人気記事ランキング
1
元ロシア代表FWアルシャビンが37歳で現役引退! ゼニトやアーセナルで活躍
▽カザフスタンのカイラトに所属する元ロシア代表FWアンドレイ・アルシャビン(37)が、今季限りでの現役引退を発表した。フランス『レキップ』が伝えている。 ▽先週初め11日に行われる今季カザフスタンリーグ最終節のシャフチョール・カラガンダ戦を最後に現役引退の意向を示していたアルシャビンは、自身ラストマッチとなった同試合に後半の50分から途中出場。だが、試合はゴールレスドローに終わり、有終の美を飾ることは叶わなかった。 ▽なお、カイラトは今月24日に国内カップ決勝のアティラウ戦を残しているものの、アルシャビンは同試合でプレーすることはないようだ。また、引退後は指導者としての道を歩むことも決定している。 ▽ゼニトでプロキャリアをスタートさせたアルシャビンは、2006-07シーズンにリーグ最優秀選手賞を受賞。また、ロシア代表として臨んだユーロ2008での活躍を受け、2009年2月に引き抜かれる形でアーセナルに移籍した。アーセナルでは2009年4月のリバプール戦で1試合4ゴールの圧巻のパフォーマンスを披露しサポーターのハートを一気に掴むなど公式戦144試合31得点の記録を残した。 ▽その後、ゼニトに復帰を果たすも2014-15シーズン終了後に契約満了で退団。母国クバン・クラスノダールでの1年間のプレーを経て、2016年に加入したカイラトでは在籍3年間で公式戦97試合に出場し28ゴール34アシストの数字を残した。 ▽また、2002年にデビューを果たしたロシア代表では通算76試合に出場し16ゴールを記録。ワールドカップ本大会でのプレーは叶わなかったものの、2度のユーロ本大会出場を果たしていた。 2018.11.12 13:41 Mon2
