レーティング:アイルランド 1-1 スウェーデン《ユーロ2016》
2016.06.14 02:56 Tue
▽ユーロ2016グループE第1節のアイルランド代表vsスウェーデン代表が13日にスタッド・ド・フランスで行われ、1-1で終了した。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。

GK
23 ランドルフ 5.5
後半に1つ好セーブを見せた
DF
2 コールマン 6.0
要所で持ち前の推進力を発揮し、フーラハンの先制弾をアシスト
4 オシェイ 6.0
失点場面はやられたが、よく踏ん張っていた
3 クラーク 5.5
奮闘していたが、オウンゴールを記録してしまう
特に前半は果敢に前に出て攻撃に厚みを加える。持ち前のキック精度の高さも見せた
MF
14 ウォルタース 5.5
良いときのようなパワフルさを欠いたが、気持ちの入ったプレーぶり
(→マクレーン 5.5)
守備に追われる時間が長くなった
6 ウィーラン 6.0
守備に集中し、中盤を締めた
20 フーラハン 6.5
相手のギャップを突いてアクセントを付け、先制点を挙げた
(→キーン -)
8 マッカーシー 6.0
出足の鋭いチェックで中盤の守備強度を高める
(→マクギーディ -)
13 ヘンドリック 6.5
バー直撃ミドルシュートのほかにも積極的に中距離から狙ってゴールに近づく
FW
9 ロング 5.5
もう少しボールを引き出したかった
監督
オニール 6.0
プレミアリーグのチームのようにハイインテンシティとシンプルな攻撃で好内容の試合を見せたが、終盤は選手が疲れたか

GK
1 イサクション 5.5
前半にヘンドリックのミドルシュートを好守で防ぐ
DF
2 ルスティグ 5.0
自サイドで押し込まれた。負傷で前半終盤に交代
(→エリック・ヨハンソン 6.0)
前者よりも安定した守備を見せた
14 リンデロフ 6.0
ソリッドな対応を続けた
4 グランクビスト 6.0
崩れず、堅実な守備を継続
5 M・オルソン 6.0
機を見て攻め上がる。攻撃面が良かった
MF
7 ラーション 6.0
よく動き、攻守に貢献した
18 レヴィッキ 5.5
攻守に平凡なパフォーマンスだった
(→エクダル -)
9 シェルストレーム 5.5
キックを生かしたクロスで一定の脅威に
6 フォルスベリ 6.0
攻守にわたって積極性を出してボールに関与した
FW
10 イブラヒモビッチ 6.0
さすがのキープ力で存在感。オウンゴールを誘った
11 ベリ 5.0
スペースを消されてほとんど何もできず
(→グイデッティ 5.5)
前線の圧力を強化した
監督
ハムレーン 5.5
特に失点するまで内容はもうひとつだったが、最低限の勝ち点1を獲得
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
フーラハン(アイルランド)
▽知的なポジション取りと質の高い仕掛けで攻撃をけん引し、見事なゴールも奪った。
アイルランド 1-1 スウェーデン
【アイルランド】
フーラハン(後3)
【スウェーデン】
OG(後26)

(C)CWS Brains,LTD.
▽アイルランド採点GK
23 ランドルフ 5.5
後半に1つ好セーブを見せた
DF
2 コールマン 6.0
要所で持ち前の推進力を発揮し、フーラハンの先制弾をアシスト
失点場面はやられたが、よく踏ん張っていた
3 クラーク 5.5
奮闘していたが、オウンゴールを記録してしまう
19 ブレイディー 6.5
特に前半は果敢に前に出て攻撃に厚みを加える。持ち前のキック精度の高さも見せた
MF
14 ウォルタース 5.5
良いときのようなパワフルさを欠いたが、気持ちの入ったプレーぶり
(→マクレーン 5.5)
守備に追われる時間が長くなった
6 ウィーラン 6.0
守備に集中し、中盤を締めた
20 フーラハン 6.5
相手のギャップを突いてアクセントを付け、先制点を挙げた
(→キーン -)
8 マッカーシー 6.0
出足の鋭いチェックで中盤の守備強度を高める
(→マクギーディ -)
13 ヘンドリック 6.5
バー直撃ミドルシュートのほかにも積極的に中距離から狙ってゴールに近づく
FW
9 ロング 5.5
もう少しボールを引き出したかった
監督
オニール 6.0
プレミアリーグのチームのようにハイインテンシティとシンプルな攻撃で好内容の試合を見せたが、終盤は選手が疲れたか

(C)CWS Brains,LTD.
▽スウェーデン採点GK
1 イサクション 5.5
前半にヘンドリックのミドルシュートを好守で防ぐ
DF
2 ルスティグ 5.0
自サイドで押し込まれた。負傷で前半終盤に交代
(→エリック・ヨハンソン 6.0)
前者よりも安定した守備を見せた
14 リンデロフ 6.0
ソリッドな対応を続けた
4 グランクビスト 6.0
崩れず、堅実な守備を継続
5 M・オルソン 6.0
機を見て攻め上がる。攻撃面が良かった
MF
7 ラーション 6.0
よく動き、攻守に貢献した
18 レヴィッキ 5.5
攻守に平凡なパフォーマンスだった
(→エクダル -)
9 シェルストレーム 5.5
キックを生かしたクロスで一定の脅威に
6 フォルスベリ 6.0
攻守にわたって積極性を出してボールに関与した
FW
10 イブラヒモビッチ 6.0
さすがのキープ力で存在感。オウンゴールを誘った
11 ベリ 5.0
スペースを消されてほとんど何もできず
(→グイデッティ 5.5)
前線の圧力を強化した
監督
ハムレーン 5.5
特に失点するまで内容はもうひとつだったが、最低限の勝ち点1を獲得
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
フーラハン(アイルランド)
▽知的なポジション取りと質の高い仕掛けで攻撃をけん引し、見事なゴールも奪った。
アイルランド 1-1 スウェーデン
【アイルランド】
フーラハン(後3)
【スウェーデン】
OG(後26)
アイルランド代表の関連記事
ユーロの関連記事
|
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
ユーロ本大会進出に上機嫌のロイ・キーン氏があの“サイパン事件”のジョークをかます
▽アイルランド代表は16日、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表とのユーロ2016予選プレーオフを2戦合計3-1で制し、2大会連続の本選出場を決めた。この試合後にアシスタントコーチを務めるロイ・キーン氏が、2002年の日韓ワールドカップ本大会直前に起きた※サイパン事件を引用したジョークをかました。 ▽13日に行われた敵地での1stレグを1-1のドローで終えたアイルランドは、16日にダブリンで行われた2ndレグをFWジョナサン・ウォルタースの2ゴールの活躍で2-0で勝利。2戦合計スコアを3-1としたアイルランドは、2大会連続のユーロ本選出場を決めた。 ▽この試合後にアイルランド『RTE』のインタビューに答えたロイ・キーン氏は、自身の黒歴史ともいわれるサイパン事件を引き合いに出した痛烈なジョークをかました。 「我々は現在、本大会に向けて正しい道を進んでいる。サイパンに行かない限り、我々は大丈夫だ」 ▽また、同氏は来年6月にフランスで開催される本大会に向けた意気込みを語っている。 「マーティン(・オニール監督)、スタッフ、プレーヤーは数合わせのために本大会に出場したいと思っているわけではない。この誇り高い国の代表として良いパフォーマンス、全力を尽くしたいと考えている」 ※2002年5月にアイルランド代表が日韓ワールドカップ本大会に向けてサイパンで事前合宿を行った際に起きた内紛騒動。キャンプ地に適さないサイパンの劣悪な環境や当時キャプテンを務めていたロイ・キーンの利己的な振る舞いをキッカケに、代表監督のミック・マッカーシーと同選手が衝突。後にロイ・キーンが、代表から追放される事態に発展した。 2015.11.17 15:43 Tue2
代表復帰戦でゴールのグリーリッシュにイングランド代表指揮官「我々に証明するものは何もない。実力は明らか」
イングランド代表のリー・カーズリー暫定監督がコメントした。 7日のUEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグB・グループ2第1節でアイルランド代表とのアウェイ戦に臨んだイングランド。デクラン・ライスとジャック・グリーリッシュのゴールで2点を先行するなかで、守りも乱れず、2-0で勝利した。 ガレス・サウスゲイト体制から舵を切り、その第一歩を託されたのがカーズリー暫定監督。試合後の『ITV』で「部分ごと」の出来に満足感を示しつつ、選手の頑張りを労っている。 「部分的に良かった。我々がやろうとすることのいくつかはみなさんもご覧になれたと思うし、選手たちはすべての称賛を受けるべきだ。ここに真の才能があるのを示したし、クリーンシートにも本当に満足している」 そんなイングランドで注目されたのがユーロ2024での落選から復帰のジャック・グリーリッシュ。26分にデクラン・ラインの折り返しから右足ダイレクトで追加点をマークした。 復帰即ゴールで存在感をアピールした28歳MFだが、暫定指揮官は改めて力を証明する必要などないとし、この活躍が今後も続けばと期待している。 「ジャックが我々に証明するものは何もない。彼の実力は明らかだ。このゴールは彼にとって非常に良い結果となっただろう。この調子が続くといいね」 <span class="paragraph-title">【動画】グリーリッシュが代表復帰戦でゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pB4_yoD_g2E";var video_start = 218;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.08 09:45 Sun3