ボーンマスにクラブレコードで加入のFWアフォベ、将来はイングランド代表を選択せず?
2016.02.18 15:45 Thu
▽U-21イングランド代表にも招集されており、今冬にクラブレコードとなる移籍金1000万ポンド(約16億3000万円)でウォルバーハンプトンからボーンマスへと加入したFWベニク・アフォベ(23)が、将来の代表チーム選択について語った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。
▽アフォべはアーセナルの下部組織出身で、U-12からイングランド代表に選出。キャプテンを務めるなど将来が期待され、U-16。U-17、U-19、U-21と世代別のイングランド代表に選出されてきた。
▽チャンピオンシップ(イングランド2部相当)でも目覚まし活躍を見せており、当然ながら将来的にはイングランド代表を選択することが考えられていたが、アフォべは両親の故郷でもあるDRコンゴ代表を選択することを考慮しているようだ。
「次のインターナショナルブレイクで何が起こるかを見てみようと思う。もちろん、僕に興味を持ってくれているのは知っているし、僕の家族や代理人、そして僕自身も話し合いの席に座る可能性を否定しない」
「もちろん、大きな決断になるだろう。なぜなら、1度でも親善試合以外の国際試合でプレーしたら、選択したことになり、それを受け入れなければいけない」
▽アフォべはウォルバーハンプトンでの2シーズンで23ゴールを記録。ボーンマス移籍後も、プレミアリーグで6試合に先発し3ゴールと結果を残している。果たして、若きストライカーはどちらの国を選択するのだろうか。
▽アフォべはアーセナルの下部組織出身で、U-12からイングランド代表に選出。キャプテンを務めるなど将来が期待され、U-16。U-17、U-19、U-21と世代別のイングランド代表に選出されてきた。
▽チャンピオンシップ(イングランド2部相当)でも目覚まし活躍を見せており、当然ながら将来的にはイングランド代表を選択することが考えられていたが、アフォべは両親の故郷でもあるDRコンゴ代表を選択することを考慮しているようだ。
「もちろん、大きな決断になるだろう。なぜなら、1度でも親善試合以外の国際試合でプレーしたら、選択したことになり、それを受け入れなければいけない」
「僕は家族とともにしっかりと選択したいし、何も後悔はしたくないよ」
▽アフォべはウォルバーハンプトンでの2シーズンで23ゴールを記録。ボーンマス移籍後も、プレミアリーグで6試合に先発し3ゴールと結果を残している。果たして、若きストライカーはどちらの国を選択するのだろうか。
ボーンマスの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
|
ボーンマスの人気記事ランキング
1
ボーンマス、世代別イングランドのアーロンズ&スコットを獲得!
ボーンマスは10日、ノリッジ・シティのDFマックス・アーロンズ(23)とブリストル・シティのMFアレックス・スコット(19)を獲得した旨を発表した。 アーロンズはノリッジの生え抜きプレーヤーで、右サイドバックがメインポジション。昨季もチャンピオンシップでの不出場が1試合だけと主力を張ると、今夏はU-21イングランド代表の一員として20大会ぶり3度目の優勝に貢献した。 スコットはU-20イングランド代表選手で、ブリストルのアカデミー出身。昨季は公式戦49試合出場で2得点5アシスト。2022年にU-19イングランド代表でU-19ユーロを制し、先のU-20ワールドカップ(W杯)でもプレーした。 なお、2選手とも長期契約での加入に。イギリス『BBC』によると、移籍金額はアーロンズが700万ポンド(約12億8000万円)で、スコットの方は2500万ポンド(約45億9000万円)だという。 2023.08.11 10:15 Fri2
ボーンマス、ルイス・クックと新契約締結「ここが大好きで、今後のプロジェクトはとても明るい」
ボーンマスは4日、元イングランド代表MFルイス・クック(27)との契約を2028年まで延長したことを発表した。 今回の契約延長によってクラブ在籍年数が2桁を超える可能性が濃厚となった27歳は、改めてチェリーズへの思いを語っている。 「ここが大好きなんだ。19歳からここで暮らし、今では間違いなく自分のホームだ。ここでの滞在期間をさらに延ばすことは、僕と家族にとって素晴らしいことだ」 「若い頃にここに来たのは大きな変化だったけど、初めて来たときからクラブには常に家族のような雰囲気があり、今ではすごく落ち着けているよ」 「子供がいることは大きな部分を占めているし、子供を育てるのに最適な場所なんだ。親戚もよくここに来るけど、居心地のよい場所なんだ」 「今後のプロジェクトはとても明るいものになりそうで、その一員になれて嬉しいよ。チームの士気は高く、素晴らしいシーズンになることを願っているよ」 アカデミーから在籍したリーズ・ユナイテッドで台頭したクックは、マンチェスター・ユナイテッドやアーセナル、リバプールなど錚々たるビッグクラの関心を集めたなか、2016年夏にボーンマスへ完全移籍。加入初期にはイングランド代表にも招集されるなど順風満帆なキャリアを歩んだ。 以降は細かいケガや伸び悩み、クラブのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格も経験したなか、チェリーズでのプレーを継続。2022-23シーズンのプレミアリーグ復帰後は一時序列を下げたが、昨シーズンはアンド二・イラオラ監督の信頼を得てプレミアリーグ33試合に出場。中盤のバランサーとして存在感を示した。 2024.07.04 23:10 Thu3
FAがエルボーのイブラヒモビッチ&顔面踏みつけのミングスを処分! 4日のユナイテッドvsボーンマスで発生
▽イングランドサッカー協会(FA)は6日、4日に行われたプレミアリーグ第27節、マンチェスター・ユナイテッドvsボーンマスで暴力行為を働いたユナイテッドの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ、ボーンマスのイングランド人DFタイロン・ミングスの2名に処分を科すことを発表した。 ▽イブラヒモビッチは、4日に行われた同試合の前半終了間際のセットプレー時にミングスに対して、危険なエルボーをかましたことが映像で確認されている。一方のミングスは、その直前のプレーで交錯してピッチに倒れ込んでいたイブラヒモビッチの顔面をスパイクで踏み付ける危険な行為をしていたことが、こちらも映像に残されていた。 ▽また、イブラヒモビッチとミングスの両者には、現地時間7日の夕方までに異議申し立てを行う権利が与えられている。 ▽イギリス『BBC』の伝えるところによれば、FAの処分が確定した場合、イブラヒモビッチとミングスには、3試合の出場停止処分が科される見込みだという。ただ、FAはミングスのスタンプに関して、より悪質な行為と判断しており、更なる処分を科す可能性を主張している。 ▽なお、3試合の出場停止が見込まれるイブラヒモビッチは、FAカップ準々決勝のチェルシー戦に加え、プレミアリーグのミドルズブラ戦、WBA戦の2試合を欠場することになる。今シーズンのここまで公式戦39試合26ゴール7アシストを記録するエースの離脱は、ユナイテッドにとって大きな痛手となりそうだ。 2017.03.07 02:00 Tue4
ボーンマスがアイルランド代表MFアーターと2021年までの新契約締結
▽ボーンマスは13日、アイルランド代表MFハリー・アーター(27)と2021年6月30日までの新契約を締結したことを発表した。 ▽2010年に当時カンファレンス・サウス(イングランド6部相当)のウォキングからボーンマスに加入したアーターは、これまで7シーズンを過ごし、公式戦239試合に出場し28ゴールを記録。昨シーズンはリーグ戦35試合に出場し1ゴール4アシストを記録していた。 ▽豊富な運動量と献身性に加え、人格者としても知られるセントラルMFは、チェリーズとの新契約に満足感を示している。 「クラブが新たな契約を掲示してくれたときから、とても簡単な決定だったよ。チームはここ数シーズン、成功を収めてきた。そういった進化を続けるチームの一員であり続けたいと思っていたからね」 ▽また、ボーンマスを率いるエディ・ハウ監督も、アーターとの新契約締結を心から喜んでいる。 「ハリーは長い間、我々にとって重要なプレーヤーだった。彼は本当の勝者であり、ピッチ内で起きる様々な良い事柄の中心にいた。同様に彼のグループに対する行動と姿勢は、傑出したものだった」 2017.07.14 03:31 Fri5
