ハメス、ファルカオ、J・マルティネスらコロンビア代表メンバーが発表!《ロシアW杯南米予選》
2015.10.03 12:59 Sat
▽コロンビア代表を率いるホセ・ペケルマン監督は2日、ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むコロンビア代表メンバー26名を発表した。
▽今回のメンバーには、レアル・マドリーのMFハメス・ロドリゲスやチェルシーのFWラダメル・ファルカオ、アトレティコ・マドリーのFWジャクソン・マルティネスなど前線のタレントが順当に招集されている。
▽コロンビアは、8日にホームでペルー代表と、13日にアウェイでウルグアイ代表と対戦する。今回発表されたコロンビア代表メンバー26名は以下の通り。
◆コロンビア代表メンバー26名
GK
ダビド・オスピナ(アーセナル/イングランド)
カミーロ・バルガス(アトレティコ・ナシオナル)
クリスティアン・ボニージャ(ラ・エキダー)
DF
フランク・ファブラ(インディペンディエンテ・メデジン)
フランシスコ・メサ(インディペンディエンテ・メデジン)
エリベルトン・パラシオス(ディポルティボ・カリ)
エデル・アルバレス・バランタ(リーベル・プレート/アルゼンチン)
サンチアゴ・アリアス(PSV/オランダ)
クリスティアン・サパタ(ミラン/イタリア)
ジェイソン・ムリージョ(インテル/イタリア)
ホアン・モヒカ(バジャドリー/スペイン)
ウィルマール・バリオス(デポルテス・トリマ)
グスタボ・クエジャール(フニオール)
マクネジー・トーレス(アトレティコ・ナシオナル)
アレクサンデル・メヒア(アトレティコ・ナシオナル)
エドウィン・カルドナ(モンテレイ/メキシコ)
カルロス・アルベルト・サンチェス(アストン・ビラ/イングランド)
ファン・クアドラード(ユベントス/イタリア)
フレディ・グアリン(インテル/イタリア)
ハメス・ロドリゲス(レアル・マドリー/スペイン)
FW
ラダメル・ファルカオ(チェルシー/イングランド)
カルロス・バッカ(ミラン/イタリア)
ジャクソン・マルティネス(アトレティコ・マドリー/スペイン)
テオフィロ・グティエレス(スポルティング/ポルトガル)
ファビアン・カスティージョ(ダラス/アメリカ)
ラファエル・サントス・ボーレ(デポルティボ・カリ)
▽今回のメンバーには、レアル・マドリーのMFハメス・ロドリゲスやチェルシーのFWラダメル・ファルカオ、アトレティコ・マドリーのFWジャクソン・マルティネスなど前線のタレントが順当に招集されている。
▽コロンビアは、8日にホームでペルー代表と、13日にアウェイでウルグアイ代表と対戦する。今回発表されたコロンビア代表メンバー26名は以下の通り。
GK
ダビド・オスピナ(アーセナル/イングランド)
カミーロ・バルガス(アトレティコ・ナシオナル)
クリスティアン・ボニージャ(ラ・エキダー)
DF
フランク・ファブラ(インディペンディエンテ・メデジン)
フランシスコ・メサ(インディペンディエンテ・メデジン)
エリベルトン・パラシオス(ディポルティボ・カリ)
エデル・アルバレス・バランタ(リーベル・プレート/アルゼンチン)
サンチアゴ・アリアス(PSV/オランダ)
クリスティアン・サパタ(ミラン/イタリア)
ジェイソン・ムリージョ(インテル/イタリア)
ホアン・モヒカ(バジャドリー/スペイン)
MF
ウィルマール・バリオス(デポルテス・トリマ)
グスタボ・クエジャール(フニオール)
マクネジー・トーレス(アトレティコ・ナシオナル)
アレクサンデル・メヒア(アトレティコ・ナシオナル)
エドウィン・カルドナ(モンテレイ/メキシコ)
カルロス・アルベルト・サンチェス(アストン・ビラ/イングランド)
ファン・クアドラード(ユベントス/イタリア)
フレディ・グアリン(インテル/イタリア)
ハメス・ロドリゲス(レアル・マドリー/スペイン)
FW
ラダメル・ファルカオ(チェルシー/イングランド)
カルロス・バッカ(ミラン/イタリア)
ジャクソン・マルティネス(アトレティコ・マドリー/スペイン)
テオフィロ・グティエレス(スポルティング/ポルトガル)
ファビアン・カスティージョ(ダラス/アメリカ)
ラファエル・サントス・ボーレ(デポルティボ・カリ)
コロンビアの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
コロンビアの人気記事ランキング
1
コロンビア女子の新星18歳カイセド、卵巣がん乗り越え直近全世代の女子W杯でゴールの偉業
コロンビア女子代表FWリンダ・カイセド(18)は今大会注目プレーヤーの1人だ。 コロンビアは25日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループHの第1節で韓国女子代表とシドニー・フットボール・スタジアムで対戦。2-0で勝利を収めた。 カタリーナ・ウスメのPKで30分に先制したコロンビア。カイセドも39分、中盤から長い距離を持ち運んでのドリブルゴールで追加点を挙げた。 2022年8月、当時17歳だったカイセドはコスタリカでのU-20W杯に飛び級で出場。チームはベスト8にとどまったが、カイセド自身は2ゴールを挙げた。 さらに、同年10月にインドで行われたU-17女子W杯にも出場。4ゴールを挙げてシルバーボールを獲得するなどチームを牽引し、コロンビアを男女通じて初のFIFA主催国際大会の決勝へと導いていた。 活躍が目に留まり、2月には母国のデポルティーボ・カリからスペインのレアル・マドリーに移籍。すでにリーガFで得点も決めている。 1年も経たずして全世代の女子W杯で得点を挙げるという偉業を成し遂げたカイセド。順風満帆に見える18歳だが、15歳の時には卵巣がんとの診断を受け、プレー継続が危ぶまれた。 『AP通信』は「手術を受けることになったときのことを覚えています。その時は本当に暗い気持ちになりました、もうトップレベルでのサッカーはできないと思ったから」との、W杯前の彼女の言葉を紹介している。 大病を克服し、大舞台に立つカイセドはまた「(同じように苦しむ人が)そこから抜け出し、克服できるよという模範になれれば」ともコメント。その言葉通り、世界最高峰の舞台でもゴールを決め、多くの人に勇気を与えた。 初戦白星のコロンビアは、30日に2度の優勝を誇るドイツ女子代表と、8月3日に初出場のモロッコ女子代表と対戦する。 「私はいつだって自分の国と代表チームのためにプレーし続けています。なので、ゴールを決めることができてうれしいです」 コロンビア希望の星はさらにゴールを積み重ね、過去最高成績となるベスト16の先へとチームを導けるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】コロンビアの新星カイセド、女子W杯での初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="YJu79W7kyAw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.07.26 15:25 Wed2
メッシを怒らせ「踊れよ、さぁ!」と煽られたミナが心境語る「あの時は2人とも国を代表して戦っていた」
エバートンに所属するコロンビア代表DFジェリー・ミナが、コパ・アメリカ2021でのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシとの関係について明かした。スペイン『マルカ』が伝えている。 6日行われたコパ・アメリカ2021準決勝、アルゼンチン代表vsコロンビア代表の一戦は、1-1で90分を終え、勝負はPK戦に突入。GKエミリアーノ・マルティネスが3本のPKをストップする大活躍で、アルゼンチンが2大会ぶりの決勝進出を決めていた。 ミナは3人目のキッカーを務めたものの、PKをストップされていたが、ハーフウェイラインに戻っていく最中、元チームメイトのメッシから「今すぐ踊れ!踊れよ、さぁ!」と物凄い剣幕で煽られていた。 その理由の1つとして、コロンビアが準々決勝でメッシの友人、FWルイス・スアレスを有するウルグアイ代表と対戦した際、PK戦の最中にミナらはダンスを披露。これがメッシの逆鱗に触れたものと考えられている。 普段は比較的冷静なメッシがこのように感情をあらわにすることは珍しいが、ミナがこの件について言及。サッカーの一部だと理解を示した。 「レオとの間に起こったことはいつでも起こり得ることであり、サッカーの一部だ。人生には転機があり、あの時のリベンジを果たす機会が訪れるだろう。でも僕は、彼が素晴らしい人間だと知っているから落ち着いているよ」 「彼とはバルセロナで出会い、その時の彼のサポートには感謝している。僕は彼を常にリスペクトしている。ただ、あの時は2人とも国を代表して戦っていたんだ。代表チームには命を懸けているし、ピッチで起こったことはそこに置いておくべきだ、だからこれ以上は何もないよ」 なお、試合後にはメッシがインスタグラムでミナのフォローを外したことも明らかになっており、想像以上に激怒していることがうかがえる。 <span class="paragraph-title">【動画】メッシがPK失敗の元同僚に怒声を浴びせる!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Copa América | <a href="https://twitter.com/hashtag/Radioestadio?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Radioestadio</a><br><br>El detalle de los penaltis del Argentina - Colombia!! <br><br>Falla Yerry Mina el penalti y Messi le grita.. “Bailar, bailar ahora”<br><br> <a href="https://t.co/tjGcR8TP7c">pic.twitter.com/tjGcR8TP7c</a></p>— Radioestadio (@Radioestadio) <a href="https://twitter.com/Radioestadio/status/1412659173024800768?ref_src=twsrc%5Etfw">July 7, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.07.21 07:35 Wed3
地元コロンビアの両親が誘拐…リバプールFWルイス・ディアスの母は救出も父は依然安否不明
リバプールのコロンビア代表FWルイス・ディアスの両親が誘拐された。コロンビア『Semana』が伝えた。 事件が起きたのはルイス・ディアスの地元、ラ・グアヒラ。現地時間28日午後、ルイス・ディアスの両親はバンでの移動中に、バイクに乗った武装集団に呼び止められ、車を強奪してそのまま連れ去ったという。 一方で、両親はサッカーの試合観戦中に武装集団に拉致されたとも伝えられており、現地でも情報は錯そうしているようだ。 事件解決へ向けては軍や警察、技術調査隊などの専門家が集結。29日には母親のシレニス・マルランダさんが救出された。恐怖心は残るが、健康状態に問題はないという。一方で、父親のルイス・マヌエル・ディアスさんの身柄は拘束されているとのことだ。 『ESPN』では、コロンビアサッカー連盟(FCF)による「誘拐は遺憾であり、当局に対して早急な父親の救出を求める」との声明発表も伝えており、早急な事件の解決が望まれる。 なお、ルイス・ディアスの所属するリバプールは、29日にプレミアリーグ第10節、ホームでのノッティンガム・フォレスト戦を控えている。 <span class="paragraph-title">【動画】救出されたルイス・ディアスの母、シレニス・マルランダさん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">Este es el momento en el que Cilenis Marulanda, madre del jugador Luis Díaz, se encuentra con sus familiares tras ser liberada por la Policía. A esta hora se mantiene el operativo de búsqueda de padre del futbolista, Luis Manuel Díaz, quien continúa en poder de los hombres… <a href="https://t.co/msE29YVn1L">pic.twitter.com/msE29YVn1L</a></p>— BluRadio Colombia (@BluRadioCo) <a href="https://twitter.com/BluRadioCo/status/1718493107191201925?ref_src=twsrc%5Etfw">October 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.29 17:50 Sun4
元コロンビア代表FWジャクソン・マルティネスがわずか4ゴールで広州恒大を退団…フリーで新天地へ
▽広州恒大が元コロンビア代表FWジャクソン・マルティネス(31)との契約を解除したようだ。フランス『レキップ』が報じている。 ▽ポルト在籍時に、ポルトガルリーグ3年連続得点王に輝いたJ・マルティネスは、2015年の夏に移籍金3500万ユーロ(当時レート:約39億円)でアトレティコ・マドリーに加入。しかし、アトレティコでは成功を収められず、わずか半年で4200万ユーロ(当時レート:約55億円)の移籍金で中国スーパーリーグの広州恒大へ完全移籍した。 ▽広州恒大でその得点力を取り戻すかと思われたが、2016年10月にヒザを負傷した影響もあり、在籍2年間で公式戦16試合に出場し4ゴール1アシストとかつての輝きを取り戻すことはできなかった。なお、広州恒大はJ・マルティネスと2019年末まで契約を残していたが、今回の契約解除に至ったようだ。 2018.03.02 02:05 Fri5