守護神K・ナバス躍動のコスタリカがPK制して初のベスト8進出《ブラジル・ワールドカップ》

2014.06.30 08:10 Mon
▽ブラジル・ワールドカップ決勝トーナメント1回戦、コスタリカ代表vsギリシャ代表が29日にレシフェのアレーナ・ペルナンブーコで行われ、90分を1-1で終えた。その後、延長戦でも決着がつかずにPK戦へともつれ込んだ一戦をコスタリカが5-3で制し、初のベスト8進出を決めている。

▽グループステージでアップセットを連発し、ウルグアイ、イタリア、イングランドの優勝経験3カ国を抑えて首位通過を果たしたコスタリカと、日本と同居したグループCを2位で通過したギリシャの激突。

▽気温28度、湿度73%のコンディションでキックオフを迎えた一戦は、多くのサポーターの後押しを受けたコスタリカが、まずは優勢に試合を進めていく。両ウイングバックのガンボアとジュニオール・ディアスが高い位置を取り、8分には前線の3人が絡んだプレーからボラーニョスがシュートを放った。

▽一方のギリシャは1トップのサマラスにボールを当てて、左サイドのクリストドゥロプーロスのドリブル突破で打開を狙う。ただ、互いに相手の守備を上回ることはできず、可能性のないシュートが単発された。

▽前半半ばにかけてこう着状態となったが、37分に突如ギリシャに決定機が訪れる。左サイドのホレバスが上げた精度の高いアーリークロスを、ファーサイドのサルピンギディスがオフサイドトラップをかいくぐってボレーで合わせる。しかし、コスタリカの守護神ケイロル・ナバスのビッグセーブに阻まれ、先制とはならなかった。互いに隙を見せなかった前半は、ゴールレスで終了する。

▽前半終盤の良い流れを受けて、ギリシャが後半も攻め込む展開でスタート。開始2分には左サイドからのホレバスのFKにサマラスがヘッドで合わせるが、シュートはGKナバスの正面を突いた。しかし53分、守勢に回っていたコスタリカが試合を動かす。左サイドからボルジェスが丁寧な横パスを送ると、ペナルティアーク中央のルイスが左足でダイレクトシュート。GKカルネジスが一歩も動けないグラウンダーのシュートが枠の右に吸い込まれた。

▽失点によって押し込まれる展開が続いたギリシャは58分、中盤のサマリスを下げてストライカーのミトログルを投入し、サマラスとの2トップとする。そのギリシャは長身2トップにロングボールを入れていったが、コスタリカ守備陣に跳ね返され、起点をつくれない状況が続いた。

▽そんななか迎えた66分、ホレバスの突破がドゥアルテのファウルを誘発し、同選手は2枚目のイエローカードで退場。ギリシャは数的に優位な状況となった。するとギリシャは、サルピンギディスに代えてゲカスを2トップの一角に投入し、サマラスを左サイドへ、クリストドゥロプーロスを右サイドへ回した。

▽10人のコスタリカは自陣で4-4-1を形成し、コンパクトな2ラインで対応。一方、攻勢をかけ続けるギリシャは、シュートに持ち込めない状況が続く。このままコスタリカに逃げ切りを許すかに思われたが、追加タイム5分が提示され、パパスタトプーロスが前線に上がるパワープレーに出た直後、ギリシャが執念でゴールをこじ開ける。

▽ロングボールを受けたボックス右のゲカスのシュートはGKナバスの好守に阻まれたものの、ルーズボールをボックス中央のパパスタトプーロスが蹴り込んだ。さらに追加タイム3分には右サイドからのクロスにミトログルが肩で合わせたシュートがコスタリカゴールを捉えたが、GKナバスのビッグセーブに阻まれ、1-1で90分が終了。試合は延長戦に突入した。

▽迎えた延長戦は数的優位のギリシャが一方的に攻め立てる。サマラスとホレバスの左サイドを起点に、攻勢に出たギリシャは100分、セットプレーの流れから混戦のなかをカツラニスがシュートに持ち込むもDFにブロックされる。

▽ゴールが生まれず迎えた延長後半立ち上がり、ブレネスが決定的なシュートに持ち込んだコスタリカは、機を見て攻撃参加を図っていく。するとギリシャは113分、前がかるコスタリカの隙を突いてカウンターから5対3の状況を作り出した。しかし、ボックス右から放ったクリストドゥロプーロスのシュートは、GKナバスの正面を突いて逆転ゴールとはならない。さらに延長後半の追加タイムに訪れたミトログルのボレーシュートも、GKナバスのビッグセーブに阻止され、決着はPK戦へともつれ込んだ。

▽そしてPK戦では5人全員が成功した先行のコスタリカに対し、ギリシャは4人目のキッカーを務めたゲカスがGKナバスにセーブされ失敗。初のベスト8進出を決めたコスタリカは、7月5日にオランダと準々決勝で対戦する。

コスタリカの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)のコスタリカ代表GKケイロル・ナバス(37)が代表引退を表明した。アメリカ『ESPN』が取り上げている。 クラブレベルのなかでレアル・マドリーというメガクラブでもプレーし、代表では2008年からキャリアを紡ぐナバス。16年間の代表キャリアで114試合のキャップ数を誇り、2014年のブ 2024.05.24 12:35 Fri
なでしこジャパン(日本女子代表)は31日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループC最終節のスペイン女子代表戦をウェリントン・リージョナル・スタジアムで戦い、4-0の勝利を収めた。 なでしこはザンビア女子代表、コスタリカ女子代表を相手に2連勝し、グループステージ突破が決定済み。順位はスペ 2023.07.31 18:11 Mon
なでしこジャパン(日本女子代表)は26日、ダニーデン・スタジアムで行われたオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループC第2節でコスタリカ女子代表と対戦し、2-0の勝利を収めた。 第1節でザンビア女子代表に5-0と大勝したなでしこ。グループCの首位に立つなかでコスタリカに勝利すれば、他会場( 2023.07.26 16:07 Wed
21日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループCのスペイン女子代表vsコスタリカ女子代表がウェリントン・リージョナル・スタジアムで行われ、3-0でスペインが勝利を収めた。 この数年でメキメキと力を付け、3大会連続3度目の大会に臨むスペイン。育成年代も2022年のU-20女子W杯、U-1 2023.07.21 18:35 Fri
なでしこジャパンとオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で対戦するコスタリカ女子代表は、大会前のラストマッチを落とした。 40時間の長旅を経て10日にニュージーランド入りしたコスタリカ。クライストチャーチで調整を行い、15日には同じくW杯に出場する南アフリカ女子代表とテストマッチを行った。 2023.07.16 20:15 Sun

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

コスタリカの人気記事ランキング

1

準々決勝オランダvsコスタリカのスタメン発表《ブラジル・ワールドカップ》

▽日本時間の本日早朝5時キックオフとなるブラジル・ワールドカップ準々決勝、オランダ代表vsコスタリカ代表のスターティングメンバーが発表された。<br /><br />▽オランダは、2-1で勝利した決勝トーナメント1回戦のメキシコ戦で負傷したMFナイジェル・デ・ヨングが欠場。チームを率いるルイス・ファン・ハール監督は、先発で出場するダレイ・ブリントを代役として中盤の底で起用するとみられる。布陣はディルク・カイトを右サイドバックとする[4-3-3]の見込みだ。<br /><br />▽一方、PK戦の末にギリシャを退けて初のベスト8に到達したコスタリカは、DFオスカル・ドゥアルテが累積警告で出場停止。FWジョエル・キャンベルやMFブライアン・ルイスら主力は順当に先発に名を連ねており、引き続き[5-4-1]の布陣を採用するとみられる。<br /><br />▽オランダとコスタリカのスターティングメンバーは以下のとおり。<br /><br /> [オランダ] <br />GK:シレッセン<br />DF:カイト、フラール、デ・フライ、マルティンス・インディ<br />MF:ブリント、ワイナルドゥム、スナイデル<br />FW:ロッベン、ファン・ペルシ、デパイ<br /><br /> [コスタリカ] <br />GK:ケイロル・ナバス<br />DF:ガンボア、アコスタ、G・ゴンサレス、ウマーニャ、J・ディアス<br />MF:ルイス、テヘダ、ボルジェス、ボラーニョス<br />FW:キャンベル 2014.07.06 03:54 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly