日本と対戦コスタリカ、ケイロル・ナバスら代表登録メンバー23名が決定《ブラジル・ワールドカップ》

2014.05.31 13:51 Sat
コスタリカ代表を率いるホセ・ルイス・ピント監督は31日、2014年ブラジル・ワールドカップに臨む代表登録メンバー23名を発表した。

▽発表されていた26名の予備登録メンバーからは、骨折で離脱したレアル・ソルトレーク所属のFWアルバロ・サボリオを含んだ3名が落選。一方で、今季のリーガエスパニョーラで秀逸のパフォーマンスを継続したレバンテのGKケイロル・ナバスやPSVのFWブライアン・ルイス、オリンピアコスのFWジョエル・キャンベルらの主力は順当に選出された。

▽グループDでウルグアイ代表、イングランド代表、イタリア代表と同組となったコスタリカ代表は、2日に日本代表、6日にアイルランド代表と強化試合を開催。そして、14日にワールドカップ初戦のウルグアイ代表戦に臨む予定だ。コスタリカ代表メンバー23名は以下の通り。

◆ブラジル・ワールドカップ最終登録メンバー
GK
ケイロル・ナバス(レバンテ/スペイン)
ペンベルトン(アラフエレンセ)
カンブロネロ(エレディアノ)

DF
ジャンカルロ・ゴンサレス(コロンバス・クルー/アメリカ)
アコスタ(アラフエレンセ)
ウマーニャ(サプリサ)
ミラー(ニューヨーク・レッドブルズ/アメリカ)
ドゥアルテ(クラブ・ブルージュ/ベルギー)
ジュニオール・ディアス(マインツ/ドイツ)
ガンボア(ローゼンボリ/ノルウェー)
モラ(サプリサ)
ワイロン・フランシス(コロンバス・クルー/アメリカ)

MF
テヘダ(サプリサ)
クベーロ(エレディアノ)
グラナドス(エレディアノ)
ボルジェス(AIK/スウェーデン)
バランテス(オーレスン/ノルウェー)
ボラーニョス(コペンハーゲン/デンマーク)
ディエゴ・カルボ(ヴァレレンガ/ノルウェー)

FW
ルイス(PSV/オランダ)
ジョエル・キャンベル(オリンピアコス/ギリシャ)
ブレネス(カルタヒネス)
マルコ・ウレナ(クバン・クラスノダール/ロシア)

コスタリカの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)のコスタリカ代表GKケイロル・ナバス(37)が代表引退を表明した。アメリカ『ESPN』が取り上げている。 クラブレベルのなかでレアル・マドリーというメガクラブでもプレーし、代表では2008年からキャリアを紡ぐナバス。16年間の代表キャリアで114試合のキャップ数を誇り、2014年のブ 2024.05.24 12:35 Fri
なでしこジャパン(日本女子代表)は31日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループC最終節のスペイン女子代表戦をウェリントン・リージョナル・スタジアムで戦い、4-0の勝利を収めた。 なでしこはザンビア女子代表、コスタリカ女子代表を相手に2連勝し、グループステージ突破が決定済み。順位はスペ 2023.07.31 18:11 Mon
なでしこジャパン(日本女子代表)は26日、ダニーデン・スタジアムで行われたオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループC第2節でコスタリカ女子代表と対戦し、2-0の勝利を収めた。 第1節でザンビア女子代表に5-0と大勝したなでしこ。グループCの首位に立つなかでコスタリカに勝利すれば、他会場( 2023.07.26 16:07 Wed
21日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)グループCのスペイン女子代表vsコスタリカ女子代表がウェリントン・リージョナル・スタジアムで行われ、3-0でスペインが勝利を収めた。 この数年でメキメキと力を付け、3大会連続3度目の大会に臨むスペイン。育成年代も2022年のU-20女子W杯、U-1 2023.07.21 18:35 Fri
なでしこジャパンとオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で対戦するコスタリカ女子代表は、大会前のラストマッチを落とした。 40時間の長旅を経て10日にニュージーランド入りしたコスタリカ。クライストチャーチで調整を行い、15日には同じくW杯に出場する南アフリカ女子代表とテストマッチを行った。 2023.07.16 20:15 Sun

ワールドカップの関連記事

バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon
南米サッカー連盟(CONMEBOL)はのアレハンドロ・ドミンゲス会長は、2030年のワールドカップ(W杯)に関して、参加チームを一時的に64カ国にすることを望んでいるようだ。『The Athletic』が伝えた。 W杯はこれまで32カ国の参加で行われてきた中、2026年の北中米W杯は48カ国の参加に増加。大会方式 2025.04.11 16:55 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly