ヴォルフスブルク、スイス代表MFシュテフェンとの契約を2023年まで延長
2020.09.12 00:20 Sat
ヴォルフスブルクは11日、スイス代表MFレナト・シュテフェン(28)との契約を2023年6月30日まで延長した。
母国スイスのゾロトゥルンでプロデビューしたシュテフェンは、トゥーンやヤングボーイズ、バーゼルとスイスの名門を渡り歩き、2018年の冬にヴォルフスブルクへ完全移籍。
右ウイングを主戦場としながらも両サイドでプレー可能なレフティーは、これまでヴォルフスブルクで公式戦90試合に出場し11ゴール7アシストをマーク。2019-20シーズンも主力の一人としてブンデスリーガ27試合で6ゴール3アシストを記録していた。
また、スイス代表では2015年10月のデビューからこれまで12試合に出場。先日行われたUEFAネーションズリーグでも2試合に出場していた。
新たな契約書にサインしたシュテフェンは、公式サイト以下のように喜びを語った。
「僕や家族はヴォルフスブルクでの生活を楽しんでいるし、これからが楽しみだよ」
母国スイスのゾロトゥルンでプロデビューしたシュテフェンは、トゥーンやヤングボーイズ、バーゼルとスイスの名門を渡り歩き、2018年の冬にヴォルフスブルクへ完全移籍。
右ウイングを主戦場としながらも両サイドでプレー可能なレフティーは、これまでヴォルフスブルクで公式戦90試合に出場し11ゴール7アシストをマーク。2019-20シーズンも主力の一人としてブンデスリーガ27試合で6ゴール3アシストを記録していた。
新たな契約書にサインしたシュテフェンは、公式サイト以下のように喜びを語った。
「新しいシーズンが始まる前に契約延長できたことをとても嬉しく思っているよ。今回の契約延長で僕はサッカーに集中できる。ヴォルフスブルクの目標を達成できるために自分の役割を果たすつもりだ」
「僕や家族はヴォルフスブルクでの生活を楽しんでいるし、これからが楽しみだよ」
レナト・シュテフェンの関連記事
ヴォルフスブルクの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
|
ヴォルフスブルクの人気記事ランキング
1
ヘンリクス長期離脱のライプツィヒが穴埋め補強! ヴォルフスブルクから元ドイツ代表SBを獲得
RBライプツィヒは10日、ヴォルフスブルクから元ドイツ代表DFリドル・バク(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「17」に決定。契約期間は2027年6月30日までとなる。 マインツ生え抜きのバクは2017-18シーズンにファーストチームデビュー。本職はセントラルMFながら高い身体能力と、柔軟な戦術理解力を武器にサイドハーフやサイドバックでもプレーした。 その後、2020年に加入したヴォルフスブルクでは右サイドバックにコンバート。ここまでサイドバックとウイングバックを主戦場に公式戦166試合20ゴール19アシストを記録。今シーズンもここまでブンデスリーガ15試合に出場し、2ゴール2アシストの数字を残していた。 ライプツィヒでは右サイドバックを主戦場に左右のサイドをカバーするドイツ代表DFベンヤミン・ヘンリクスが右アキレス腱断裂の重傷で長期離脱となっており、今冬の補強が急務となっていた。 2025.01.10 23:54 Fri2
ヴォルフスブルク、AZからオランダ代表FWベグホルストを獲得!「僕のステップアップとって正しい決断」
▽ヴォルフスブルクは26日、AZからオランダ代表FWワウト・ベグホルスト(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2022年6月30日までとなる。 ▽2012年に当時エールステ・ディヴィジ(オランダ2部)に所属していたエメンでプロデビューを飾ったベグホルストは、ヘラクレス・アルメロでのプレーを経て、2016年の夏にAZへ加入。 ▽AZでは加入初年度からレギュラーとしてリーグ戦29試合に出場し、13ゴール4アシストをマークすると、シーズン途中に主将に就任した今季もリーグ戦31試合で18ゴール6アシストを記録した。 ▽また、2018年3月に行われたイングランド代表との国際親善試合でオランダ代表デビューすると、ここまで3試合に出場している。 ▽ベグホルストは、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 「AZでの時間はとても素晴らしいものでした。だけど、僕は次のステップへ踏み出した位と思ったんだ。いまは新たな挑戦が楽しみだよ」 「ブンデスリーガへの挑戦は、僕のステップアップとって正しい決断だと確信している。新たなチームメイトと新たな環境を学ぶことを今から楽しみにしているよ」 2018.06.27 00:40 Wed3
元チェルシーのジェフリー・ブルマがトルコへ移籍
トルコのカスムパシャが4日、元オランダ代表DFジェフリー・ブルマ(29)をフリーで獲得したことを発表した。契約は1年の延長オプションが付いた2年となる。 かつてその才能が高く評価され、2007年夏にフェイエノールトからチェルシーの下部組織に入団したブルマ。2009年にトップチームデビューするも、定着できずにレスター・シティやハンブルガーSVへレンタルした後、PSVやヴォルフスブルクを渡り歩いた。 2013年夏にチェルシーから完全移籍したPSVでは、在籍3年で公式戦129試合に出場し主力として活躍。この間はオランダ代表としてもレギュラーを張っており、一度キャプテンを任されたことも。 2016年夏からはヴォルフスブルクでプレーしたが、ヒザのケガが祟って調子を落とし、シャルケやマインツをレンタルで転々。昨季は完全構想外となり、DFBポカール1試合の出場にとどまっていた。 2021.08.04 21:44 Wed4
