希望を灯した中国代表だが…国内メディア「あまり期待せずに今を生きてください」
2024.10.19 20:45 Sat
中国代表は、今回の最終予選C組で、4位以内に入れるか否か。中国のあるメディアは強烈な言葉を並べつつ、「期待しないでおこう」と国民へ呼びかけている。
中国代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に2-1と勝利。最後はギリギリで逃げ切った形だが、何はともあれ今予選初の勝ち点「3」で、混戦模様の2位以下グループへ足を踏み入れた。
◆最終予選C組(〜第4節)
1位 日本 | 勝ち点10 | +14
2位 豪州 | 勝ち点5 | +1
---W杯本大会---
3位 サウジアラビア | 勝ち点5 | -1
4位 バーレーン | 勝ち点5 | -4
—プレーオフ(4次予選)へ—
5位 インドネシア | 勝ち点3 | -1
6位 中国 | 勝ち点3 | -9
中国世論はほぼほぼインドネシア戦を期待していなかったそうだが、ホーム青島に詰めかけたファンの後押しもあり、1点差の最終盤は祈りに祈って勝ち点3。そして、他会場の結果も含め、前述のように、2位以下が詰まる形に。
一転して、過度な悲観的ムードが過ぎ去り、「2位以上は難しくても、3〜4位のプレーオフ圏はまだ可能性があるのでは」との声が。「夢なしに生きていくことなどできない」という微博上のファンのコメントが、妙に突き刺さる。
「確かに大きな意味を持つ勝利だと思うが、これからの6試合にさらなる緊張感をもたらした。2位(豪州)との2ポイント差を埋めるのは難しくない? 美しく、眩しい想像力だが、幻滅したときの痛みはどれほど恐ろしいことか」
「2ポイント差は1試合で入れ替わる可能性がある。しかし、中国チームは4試合で3ポイントのチームだ。我々から9ポイントを奪った3カ国とも、もう一度対戦する必要があるのだ」
「日本、豪州、サウジ…試合への入りが不安定なサウジはまだ勝てるかもしれないが、とはいえサウジが2回も、あのようなレッドカードを同じ相手に繰り返すはずがない。日本? 日本にホームでも7点喰らうことはないだろうが、ポイントを稼ぐのは夢のまた夢」
「中国チームにとってのW杯(最大の舞台)は最終予選。この国のサッカーを取り巻く痙攣を起こしたかのようなジェットコースター的精神状態は役立つどころか有害だ。誰が監督でも、結末を変えることはできません。だから、あまり期待せずに、今を生きてください」
中国代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に2-1と勝利。最後はギリギリで逃げ切った形だが、何はともあれ今予選初の勝ち点「3」で、混戦模様の2位以下グループへ足を踏み入れた。
◆最終予選C組(〜第4節)
1位 日本 | 勝ち点10 | +14
2位 豪州 | 勝ち点5 | +1
---W杯本大会---
3位 サウジアラビア | 勝ち点5 | -1
4位 バーレーン | 勝ち点5 | -4
—プレーオフ(4次予選)へ—
5位 インドネシア | 勝ち点3 | -1
6位 中国 | 勝ち点3 | -9
一転して、過度な悲観的ムードが過ぎ去り、「2位以上は難しくても、3〜4位のプレーオフ圏はまだ可能性があるのでは」との声が。「夢なしに生きていくことなどできない」という微博上のファンのコメントが、妙に突き刺さる。
しかし、『新浪』はインドネシア戦前からの悲観的な論調を変えず。「非現実的なファンタジー」とし、「幻滅したときの痛みはどれほど恐ろしいことか」などと強烈な言葉を並べた。
「確かに大きな意味を持つ勝利だと思うが、これからの6試合にさらなる緊張感をもたらした。2位(豪州)との2ポイント差を埋めるのは難しくない? 美しく、眩しい想像力だが、幻滅したときの痛みはどれほど恐ろしいことか」
「2ポイント差は1試合で入れ替わる可能性がある。しかし、中国チームは4試合で3ポイントのチームだ。我々から9ポイントを奪った3カ国とも、もう一度対戦する必要があるのだ」
「日本、豪州、サウジ…試合への入りが不安定なサウジはまだ勝てるかもしれないが、とはいえサウジが2回も、あのようなレッドカードを同じ相手に繰り返すはずがない。日本? 日本にホームでも7点喰らうことはないだろうが、ポイントを稼ぐのは夢のまた夢」
「中国チームにとってのW杯(最大の舞台)は最終予選。この国のサッカーを取り巻く痙攣を起こしたかのようなジェットコースター的精神状態は役立つどころか有害だ。誰が監督でも、結末を変えることはできません。だから、あまり期待せずに、今を生きてください」
中国代表の関連記事
W杯予選の関連記事
|
中国代表の人気記事ランキング
1
かつてザルツブルクで無双した中国代表の35歳FWア・ラン…元鹿島戦士ら新帰化組の到来でフェードアウトする可能性も?
中国代表の帰化組FWア・ラン(35)は去就が確定していないようだ。 中国代表のブラジル人FWア・ラン。 “アラン”時代はオーストリア1部のザルツブルクで無双し、同クラブ通算129試合93得点36アシストという数字。大会レベルでは、欧州の舞台たるヨーロッパリーグ(EL)で通算18試合12得点8アシストを叩き出している。 その後、中国移籍に国籍取得でA代表入り。2022年2月を最後に2年以上、招集されていなかったが、今夏のW杯2次予選ラストで復帰し、最終予選はケガを除いて招集されている。 ただ、11月の代表ウィークも含めた2024シーズン最終盤をケガで回避し、所属する中国超級・青島西海岸との契約が12月31日まで。 中国『sina』はア・ランに言及。同選手は盟友たる元ブラジル代表MFパウリーニョの引退試合に出席するため、現在は母国ブラジルに滞在…契約が延長されていない以上、中国サッカーに戻ってくるかは現状わからないという。 また、A代表を見渡せば、鹿島アントラーズにも在籍したブラジル人MFセルジーニョ(29)、DRコンゴ出身のFWオスカル・タティ・マリトゥ(25)…2人の国籍取得&招集がほぼ確実。来年3月の最終予選再開から加わると予想される。 A代表に“帰化枠”などないが、ア・ランは彼ら2人に押し出される可能性も。最終予選ではセンターフォワードのFWチャン・ユーニン、FWベイへラム・アブドゥウェリが得点を決めている一方、35歳ア・ランに大きな貢献はない。 ア・ラン自身は引き続き中国代表として戦う意欲があるそうだが、まず青島西海岸と契約延長で合意できるのか、できたとて来季を万全の状態で迎えられるのか…中国サッカーの関心ごとのひとつとなっているようだ。 2024.12.27 22:15 Fri2
「C組はまさかの1強5弱」中国紙が豪州&サウジは“衰退”と位置付け「やっぱり日本、イラン、韓国ということ」
中国紙がオーストラリア代表、サウジアラビア代表について論じた。 W杯アジア最終予選は年内の日程を終え、C組は日本以外の5カ国が団子状態。首位日本が2位豪州に勝ち点「9」差をつけ、2位豪州から6位中国までは勝ち点「1」差という状況だ。 有力な突破候補と目された豪州&サウジが“6試合1勝”と躓いていることは、日本からすれば大変ありがたい結果。中国視点でも、W杯出場へ可能性が膨らむありがたい結果となる。 中国『新浪』が2024年を総括する感覚で、豪州とサウジを「衰退」と位置付けた。 「スタート前の予想通り、首位は日本。豪州とサウジのチーム力は、急速かつ大幅に低下しているようだ。我々中国やバーレーン、インドネシアではなく、W杯常連の豪州とサウジが監督交代に踏み切っているという点も興味深い」 「バーレーンとインドネシアが想定より優れたパフォーマンス。必ずしも順調とは言えないかもしれないが、それでもバーレーンは豪州、インドネシアはサウジから複数の得点を奪っている。C組が混沌とするはずである」 「他の組を含めた捉え方としては、やっぱり日本、イラン、韓国がアジア内のスーパーなのだ。C組は当初、3強3弱の『3+3』だと思われたが、実際は1強5弱『1+5』。スーパーチームを除き、他の国に大差なしということだ」 「豪州は最終予選6試合で70本のシュートを放ち、枠内19、ゴール5。シュート14本で1点と、ゴール前での効率が極めて低い」 「サウジの凋落は衝撃的。アジア杯2023の時点でタイ代表と0-0など衰退がみられたが、最終予選6試合で3ゴールは想像できなかった。彼らは壊滅的な最終結果に陥る可能性が高い」 2024.11.27 15:20 Wed3
中国代表が年始に強化合宿…セットプレーを重点的に確認? 若手時代にJリーグ経験の欧州組DFが現体制で初めて合流へ
中国代表が年始に強化合宿を実施するという。 ひと言で言えば「望みを繋いだ」2024年の中国代表。W杯アジア最終予選C組で日本や豪州と同居するなか、最下位といえど、2位豪州と勝ち点1差となっており、6戦1勝の豪州やサウジアラビアと異なり、すでに2勝を挙げている。 中国『北青体育』によると、ブランコ・イバンコビッチ監督率いるチームは来年3月の最終予選再開を控え、1月8日から“恒例の”強化合宿を実施。10日間の日程が組まれているという。 今回は新戦力の発掘、テストが主たる目的とされ、欧州組DFが加わる可能性も。 かつて清水エスパルス、京都サンガF.C.に所属し、現在はポーランド1部(※)のラドミアクでプレーするDFウー・シャオコン(24)が合宿メンバー入りか。同選手はアジア杯2023メンバーも、イバンコビッチ体制では一度も招集がない。 (※)1月はウィンターブレイク中 また、練習メニューとしては、攻守のセットプレーに重点が置かれるとのこと。 中国は今予選16失点中6失点をCK・FKから喫しているほか、次回対戦するサウジアラビアが現在開催中の中東ガルフカップも含め、セットプレーにしか得点への活路を見いだせなくなっている点を意識してのものだという。 中国代表は3月20日にアウェイでサウジアラビア、3月25日にホームで豪州と対戦する。 2024.12.30 21:10 Mon4
中国代表で2024年急台頭の23歳MFシェ・ウェンネンは欧州移籍に慎重「行きたいけど…」
山東泰山の中国代表MFシェ・ウェンネン(謝文能/23)が、海外移籍に慎重な姿勢を語った。 シェ・ウェンネンは今年6月に行われたW杯2次予選のラスト2試合で中国代表初招集。最終予選は出場停止1試合を除く全5試合にいずれも先発し、豪州代表戦で初得点をマークした。 A代表デビューからすぐさま定位置を掴んだ23歳、すでに2002年以来のW杯出場を目指すチームで重要な存在とあって、中国国内でも評価が高まっているというシェ・ウェンネン。 中国『北京青年報』のインタビューでは1年を振り返りつつ、「欧州を含む海外移籍の考えはあるか?」と問われ、同意しつつも、今年結婚したこともあってか、慎重さを滲ませた。 「行きたいけど、機が熟したとは言えない。考慮すべきことが本当に多いんだ」 「まず家族がいて、安定した収入が必要だし、先方の監督がどこまで僕の能力を買ってくれるかも大事。安定した出場時間を確保できるか? ずっとベンチに座るつもりはないよ。どこにいてもサッカー選手はサッカーをしなければ」 そのうえで、「エールディビジ(オランダ1部)は今の中国人選手にとって適しているのかもしれないね。リーグ全体で平均年齢がとても若く、オランダのサッカー環境にも見習うべきところがたくさんある」とコメントした。 2024.12.16 20:50 Mon5