「あれは神への感謝だよ…」保有元ローマ相手の2発にモヤモヤを残したエイブラハム「あのブーイングはツラかった…」
2025.02.06 20:00 Thu
ローマからミランへレンタル移籍中のエイブラハム
ミランの元イングランド代表FWタミー・エイブラハムが、保有元ローマとの対戦を振り返った。『フットボール・イタリア』が伝える。
2得点のエイブラハムに対しては、サン・シーロまでやってきたローマファンから途中交代時にブーイングが飛び、近くで聞くと罵声が混じっていたとも。エイブラハムのなんとも言えない表情がTVカメラに映し出された。
エイブラハムは試合後、「ローマに対する僕の愛情は皆が知っているはずだよ。ローマは大切なクラブだから、(ブーイングは)ツラかったね…。実際ゴールの時も祝っていなかっただろう? 神に感謝するのとゴールセレブレーションは別物だ」とコメントする。
PR
今季ローマからレンタル移籍でミラン入りしたエイブラハム。22-23シーズン最終戦で悲劇的な重傷を負うまでは、21-22シーズン27得点などローマの主砲だったストライカーである。その男は5日、赤黒のシャツに袖を通し、ローマ相手に前半だけで2得点。3-1勝利のミランもコッパ・イタリア準決勝への進出を決めた。エイブラハムは試合後、「ローマに対する僕の愛情は皆が知っているはずだよ。ローマは大切なクラブだから、(ブーイングは)ツラかったね…。実際ゴールの時も祝っていなかっただろう? 神に感謝するのとゴールセレブレーションは別物だ」とコメントする。
保有元ローマとの対戦にモヤモヤを残したエイブラハムである。
PR
1
2
タミー・エイブラハムの関連記事
ミランの関連記事
セリエAの関連記事
|
タミー・エイブラハムの人気記事ランキング
1
「メキシコ時代からやりとり」さっそく活躍のヒメネス&フェリックスにミランSDが言及「チェルシーとの関係性はバッチリ」
ミランのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるジェフリー・モンカダ氏が補強に言及した。 ミランは5日、コッパ・イタリア準々決勝でローマに3-1と勝利。FWタミー・エイブラハムが2得点を叩き出した一方、新加入FWサンティアゴ・ヒメネスのお膳立てから、こちらも新加入のFWジョアン・フェリックスがいきなりゴールを決め、強敵撃破に花を添えた。 この一戦に先立ち、モンカダSDがイタリア『メディアセット』の取材に対応。待望の新戦力ヒメネス&フェリックスについて語った。 「マーケットが開くなら、そこで何も動かないわけにはいかない。現場に少しでも多くのリソースと選択肢を与えるべく、何人かの選手を入れ替えたわけだ。セリエA、コッパ・イタリア、CL…まだまだ今季は続いていくのだから」 「ヒメネス? “9番”とはいかなるチームにとっても重要な存在。彼がまさにそうだ。ヒメネス獲得は元々私のアイデアじゃなかったんだがね。本当にこの獲得オペレーションは困難を極めた。彼がクルス・アスル(メキシコ1部)にいた頃から目をつけていて、その時から連絡を取り合っていたんだ。今回のマーケットは獲得する最大のチャンスだったのだよ」 「フェリックスの買い取りについては、今後の我々および彼次第だと言っておこう。可能性はあると言っていい。ミランはチェルシーと非常に良い関係だし、夏が来ればわかることだよ」 2025.02.06 12:25 Thu2
フェリックスのデビュー弾にエイブラハム恩返し弾2発のミランがローマ撃破でベスト4【コッパ・イタリア】
コッパ・イタリア準々決勝、ミランvsローマが5日に行われ、3-1でミランが勝利した。 ベスト16でサッスオーロを下したミランと、サンプドリアを下したローマによる準々決勝。 ミランは1-1で引き分けた3日前のインテルとのダービーのスタメンからレオンと移籍したベナセルに代えてアレックス・ヒメネスとフォファナを起用。 一方、ローマは同じく1-1で引き分けたナポリ戦のスタメンから5選手を変更。ディバラやサーレマーケルス、フンメルスら主力がスタメンに戻った。 序盤の主導権争いを経て徐々にミランが押し込む展開とすると、16分に先制する。ラインデルスのミドルシュートのこぼれ球をボックス左で拾ったテオ・エルナンデスのクロスをエイブラハムがヘッドで流し込んだ。 エイブラハムの恩返し弾を浴びて追う展開となったローマは23分にショムロドフがミドルシュートでGKを強襲。 オープンな展開となる中、26分にミランはCKの流れからトモリのヘディングシュートで追加点に迫れば、ローマは30分に同点のビッグチャンス。しかしアンヘリーニョの左クロスに合わせたピジッリのヘディングシュートはバーに直撃した。 すると42分、ミランに追加点。テオ・エルナンデスのうまい持ち上がりからのラストパスをボックス右で受けたフリーのエイブラハムがGKとの一対一を仕留めた。 迎えた後半、ドフビク、ペッレグリーニ、レンシュの3枚を投入したローマが54分に1点差に詰め寄る。ボックス左のアンヘリーニョのダイレクトクロスをファーサイドのドフビクが右足ボレーで流し込んだ。 しかし、その後新戦力のフェリックスとS・ヒメネスを投入したミランが72分に決定的な3点目。決めたのはフェリックス。S・ヒメネスのスルーパスを受けてGKとの一対一をお洒落にチップキックで制した。 フェリックスのデビュー弾で試合を決めたミランが勝利。ベスト4ではインテルvsラツィオの勝者と対戦する。 ミラン 3-1 ローマ 【ミラン】 タミー・エイブラハム(前16) タミー・エイブラハム(前42) ジョアン・フェリックス(後27) 【ローマ】 アルテム・ドフビク(後9) 2025.02.06 06:58 Thu3
「あれは神への感謝だよ…」保有元ローマ相手の2発にモヤモヤを残したエイブラハム「あのブーイングはツラかった…」
ミランの元イングランド代表FWタミー・エイブラハムが、保有元ローマとの対戦を振り返った。『フットボール・イタリア』が伝える。 今季ローマからレンタル移籍でミラン入りしたエイブラハム。22-23シーズン最終戦で悲劇的な重傷を負うまでは、21-22シーズン27得点などローマの主砲だったストライカーである。 その男は5日、赤黒のシャツに袖を通し、ローマ相手に前半だけで2得点。3-1勝利のミランもコッパ・イタリア準決勝への進出を決めた。 2得点のエイブラハムに対しては、サン・シーロまでやってきたローマファンから途中交代時にブーイングが飛び、近くで聞くと罵声が混じっていたとも。エイブラハムのなんとも言えない表情がTVカメラに映し出された。 エイブラハムは試合後、「ローマに対する僕の愛情は皆が知っているはずだよ。ローマは大切なクラブだから、(ブーイングは)ツラかったね…。実際ゴールの時も祝っていなかっただろう? 神に感謝するのとゴールセレブレーションは別物だ」とコメントする。 保有元ローマとの対戦にモヤモヤを残したエイブラハムである。 <span class="paragraph-title">【動画】先制点にノンセレブレーションのエイブラハム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Il più classico del gol degli ex!!! TAMMY ABRAHAM <a href="https://twitter.com/hashtag/MilanRoma?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MilanRoma</a> 1-0 <a href="https://t.co/V33ITxK0k1">pic.twitter.com/V33ITxK0k1</a></p>— Lega Serie A (@SerieA) <a href="https://twitter.com/SerieA/status/1887234647202902313?ref_src=twsrc%5Etfw">February 5, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.06 20:00 Thu4
ミラン新戦力2人がいきなり勝利に貢献…トモリは笑顔「いきなり救われたね」「僕も冬に加入して4年…ミランは僕の家」
ミランの元イングランド代表DFフィカヨ・トモリがローマ撃破に笑顔。 ミランは5日、コッパ・イタリア準々決勝でローマに3-1と勝利。FWタミー・エイブラハムが古巣相手に2発を叩き込み、1点差とされるも、新加入FWサンティアゴ・ヒメネスのお膳立てから、こちらも新加入のFWジョアン・フェリックスがループ弾を決め、ローマを振り切った。 冬のマーケットが閉幕した直後、デビュー戦のフォワード2人がさっそく得点に絡み、非常に良い雰囲気が生まれたであろうミラン。フル出場したDFトモリはご機嫌でイタリア『メディアセット』のインタビューに登場した。 「僕たち選手は全員、チームを助ける準備ができている。今夜のローマ戦がとても重要なゲームであることをわかっていたし、目標はただひとつ、勝ち進むことだった。この間のダービー(インテル戦)ではあと少しで勝利を逃したけど、パフォーマンスは悪くなかったと思う」 「冬のマーケット? ああ、今日はいきなりフェリックスとヒメネスの2人に救われたね。僕も冬にミランの一員となり、もうここで4年も経過した…すっかりミランは僕の家になったし、思うようなプレーができないことだってあるけど、引き続き全力を尽くすと誓うよ」 ミランの次戦は8日、セリエA第24節でエンポリとのアウェイゲームを戦う。 2025.02.06 19:00 Thu5
古巣相手にドッピエッタのエイブラハムはノーセレブレーション「神に感謝していただけ」
ミランの元イングランド代表FWタミー・エイブラハムが5日に行われ、3-1で勝利したコッパ・イタリア準々決勝ローマ戦後にコメントした。 昨季までローマに在籍し、レンタルでミランに加入中のエイブラハム。保有元との古巣対決で先発し、先制点と追加点を奪う活躍を見せ、ミランをベスト4進出に導く活躍を見せた。 ゴール後にはローマへの敬意を込めてセレブレーションをしていなかったエイブラハムだったが、交代時には一部ロマニスタからブーイングを受けていた。 「勝利にとても満足している。この勝利は僕らのパフォーマンスに値するものだったと思うけど、今は回復して次の試合に備えないといけない。ローマへの僕の気持ちは誰もが知っていると思う。僕にとって大切なクラブだ。(ゴールを挙げたことは)良い気分ではなかったよ。皆は僕がゴールを祝ったと思ったようだけど、神に感謝していただけ。これがサッカーで、こういうことが起こるものだ。今、僕らは準決勝に進出した。勝つ準備をしなければならない」 ベスト4進出を決めたミランはインテルvsラツィオの勝者と決勝進出を懸けて対戦する。 2025.02.06 08:30 Thuミランの人気記事ランキング
1
ミラン怒涛のマーケット最終日…イブラヒモビッチ氏もさすがに「緊張していた」ソッティル獲得成立は「市場が閉じる1分前」
ミランのシニアアドバイザー、ズラタン・イブラヒモビッチ氏が今冬の補強を総括した。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 ミランは移籍市場最終日の3日、スペイン代表FWアルバロ・モラタをガラタサライへ放出するなどした一方、昨夏からの念願だったストライカーを補強。フェイエノールトよりメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスが到着した。 ここからポルトガル代表FWジョアン・フェリックスに関する正式リリースもありそうだが、ひとまずマーケットが閉じたということで、ヒメネスの加入会見に同席したイブラヒモビッチ氏が取材対応。まずは同選手の獲得を喜んだ。 「素晴らしい才能とゴールへの渇望。能力の最大値はゴール前で発揮されるだろうが、そこ以外でも貢献できるのがヒメネスだ。彼はミランに勝利とトロフィーをもたらす」 イブラは“2月3日”移籍市場最終日についても言及。「オレはスポーツ・ディレクター(SD)じゃないんだぞ?」と記者を笑わせつつ、「プレッシャーがあった。緊張していた」と話す。 「チームを強化できたと信じている。時間が少なくなるとともにプレッシャーが強まり、緊張していたが、この1日でやれることは全てやったと思うね。本当にダイナミックだった」 「リッカルド・ソッティルの獲得が完全にまとまったのは、マーケットが閉じる1分半前だった。本当にプレッシャーが大きかった。関わった人間全員に感謝しなければならない」 「これらの出来事には満足しているが、今の順位表には満足できない。嬉しいことなど何もない。5人の選手が去り、(フェリックス含め?)5人の選手がミランに来た。これが現状を打破するチームとなるはずだ」 ◆ミランの2月3日 [out] FWアルバロ・モラタ →ガラタサライ/買取OP付きレンタル移籍 FWノア・オカフォー →ナポリ/買取OP付きレンタル移籍 MFイスマエル・ベナセル →マルセイユ/買取OP付きレンタル移籍 MFケビン・ゼロリ →モンツァ/レンタル移籍 DFダビデ・カラブリア →ボローニャ/レンタル移籍 [in] FWサンティアゴ・ヒメネス ←フェイエノールト/完全移籍 FWアンドレア・ソッティル ←フィオレンティーナ/完全移籍 MFワレン・ボンド ←モンツァ/完全移籍 FWジョアン・フェリックス(仮) ←チェルシー/???移籍 2025.02.04 22:39 Tue2
フランス出身のベナセルがマルセイユに電撃移籍、買取OP付きレンタル
マルセイユは3日、ミランのアルジェリア代表MFイスマエル・ベナセル(27)を買い取りオプション付きレンタルで獲得したことを発表した。レンタル料は100万ユーロ(約1億6000万円)、今季終了後に買い取る際の移籍金は1200万ユーロ(約19億2000万円)にボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)とのこと。 フランス出身で地元のアルル=アヴィニョンでプロキャリアをスタートさせたベナセルは、アーセナルを経て2017年夏に加入したエンポリで飛躍。 2019年夏にミランに加入し、公式戦178試合出場8ゴール12アシストを記録。2021-22シーズンのスクデット獲得に貢献していた。 しかし2023年5月に右ヒザを負傷して以降はケガに泣かされ、今季はふくらはぎの負傷によって公式戦8試合の出場に留まっていた。2日のインテルとのダービーでは先発していたが、ハーフタイムに交代となっていた中での電撃移籍となった。 2025.02.04 08:20 Tue3
「チームには本当に感謝」セリエAデビュー戦ゴールのミランFWヒメネス、すぐさまの古巣フェイエノールト戦へ「たくさんの感情がある」
初ゴールを決めたミランのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスが、試合を振り返った。『フットボール・イタリア』が伝えた。 先日、フェイエノールトから移籍金総額3500万ユーロ(約54億8000万円)でミランに加わったヒメネス。5日に行われたコッパ・イタリア準々決勝のローマ戦で途中出場からデビューを飾り、同じく新加入のポルトガル代表FWジョアン・フェリックスのゴールをアシストした。 続く8日のセリエA第24節エンポリ戦では後半頭から登場。1点リードの76分、アメリカ代表FWクリスチャン・プリシックのパスをボックス右手前で受けると、カットインから左足を振り抜き、チームに追加点をもたらした。 セリエAデビュー戦でゴールを奪うとともに、途中出場の2試合で1ゴール1アシストの結果。試合後には勝利の喜びを語っている。 「チームには本当に感謝している。ここに来るのは良いチャンスだった」 「セリエAの試合はいつも難しい。だから本当に頑張らなければならなかったが、やり遂げることができた」 また、次の戦いはラウンド16進出を懸けたチャンピオンズリーグ(CL)プレーオフのフェイエノールト戦。別れたばかりの古巣との対戦に思いもひとしおのようだ。 「本当に厳しい試合になるだろう。フェイエノールトは僕に多くのものをもたらしてくれたから、たくさんの感情があるよ。彼らは家族のような存在だ」 <span class="paragraph-title">【動画】左足一閃でミラン加入後初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ukkSfcfFVp4";var video_start = 400;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.09 13:10 Sun4
チーム改変のミラン、モンツァMFボンドとフィオレンティーナFWソッティルを獲得
ミランは3日、モンツァのフランス人MFワレン・ボンド(21)を完全移籍で、フィオレンティーナのイタリア人FWリッカルド・ソッティル(25)を買い取りオプション付きレンタルで獲得したことを発表した。 ボンドは2029年6月までの4年半契約を結び、移籍金は1000万ユーロ(約16億円)にボーナスとのこと。 一方、ソッティルはレンタル料100万ユーロ(約1億6000万円)、今季終了後に買い取る際の移籍金は1100万ユーロ(約17億6000万円)とのこと。 U-20フランス代表歴があるセントラルMFのボンドは、2022年夏にナンシーからモンツァに加入。昨季から主力に定着すると、今季はセリエA20試合に出場していた。 一方、U-21イタリア代表歴のあるウインガーのソッティルは、2018年9月にフィオレンティーナでトップチームデビュー。これまで公式戦138試合15ゴール14アシストを記録。今季は公式戦25試合5ゴール3アシストと準主力の立ち位置だった。 セルジオ・コンセイソン監督が昨年末に就任したミランではこの冬、マンチェスター・シティからDFカイル・ウォーカー、フェイエノールトからFWサンティアゴ・ヒメネスを獲得した中、生え抜きのDFダビデ・カラブリアの他、今季加入のFWアルバロ・モラタ、そして移籍期限最終日にMFイスマエル・ベナセル、FWノア・オカフォーが去っていた。 なお、イタリアメディアはチェルシーのFWジョアン・フェリックスがレンタルで加入することで合意していると報じている。 2025.02.04 11:40 Tue5