J3宮崎がDF神野亮太、MF三村真との契約満了を発表
2022.11.15 21:35 Tue
テゲバジャーロ宮崎は15日、DF神野亮太(21)、MF三村真(33)との契約満了を発表した。
神野は鹿児島ユナイテッドの下部組織出身で、2020年にトップチーム昇格。そのまま当時JFLの宮崎に期限付き移籍した。
2シーズンのレンタル期間で、出番は天皇杯の1試合のみ。それでも2022年に完全移籍となると、今シーズンは明治安田生命J3リーグで10試合に出場していた。
三村はファジアーノ岡山でプレーを続け、2021年から宮崎でプレー。2シーズンでJ3通算30試合2得点、今季は10試合で2得点だった。
両選手はクラブを通じてコメントしている。
「今シーズンで契約満了となり、宮崎を離れることとなりました。3年間、中々思うような結果が出せず、悔しい思いばかりでしたが、沢山の方に出会い、素晴らしい経験をさせて頂きました。どんな時も僕の背中を押してくれた皆さんには感謝しかありません」
「宮崎の一員として闘うことができ、本当に良かったです!宮崎で経験したことを糧にこれからも頑張っていきます!3年間本当にありがとうございました」
◆MF三村真
「テゲバジャーロ宮崎に関わる全ての皆様、今シーズンも1年間応援ありがとうございました契約満了に伴いチームを離れることになりました。なかなかチームに貢献することができず力及ばずでした」
「しかしテゲバジャーロ宮崎でそしてユニリーバスタジアム新富でプレーできたことは僕の誇りです。2年間ありがとうございます!」
「テゲバジャーロ宮崎は、もっと上を目指せるチームだと思うので、これからもテゲバジャーロ宮崎の発展を願っています」
神野は鹿児島ユナイテッドの下部組織出身で、2020年にトップチーム昇格。そのまま当時JFLの宮崎に期限付き移籍した。
2シーズンのレンタル期間で、出番は天皇杯の1試合のみ。それでも2022年に完全移籍となると、今シーズンは明治安田生命J3リーグで10試合に出場していた。
両選手はクラブを通じてコメントしている。
◆DF神野亮太
「今シーズンで契約満了となり、宮崎を離れることとなりました。3年間、中々思うような結果が出せず、悔しい思いばかりでしたが、沢山の方に出会い、素晴らしい経験をさせて頂きました。どんな時も僕の背中を押してくれた皆さんには感謝しかありません」
「宮崎の一員として闘うことができ、本当に良かったです!宮崎で経験したことを糧にこれからも頑張っていきます!3年間本当にありがとうございました」
◆MF三村真
「テゲバジャーロ宮崎に関わる全ての皆様、今シーズンも1年間応援ありがとうございました契約満了に伴いチームを離れることになりました。なかなかチームに貢献することができず力及ばずでした」
「しかしテゲバジャーロ宮崎でそしてユニリーバスタジアム新富でプレーできたことは僕の誇りです。2年間ありがとうございます!」
「テゲバジャーロ宮崎は、もっと上を目指せるチームだと思うので、これからもテゲバジャーロ宮崎の発展を願っています」
神野亮太の関連記事
テゲバジャーロ宮崎は15日、鹿児島ユナイテッドFCのDF神野亮太(19)が期限付き移籍で加入することを発表した。
期限付き移籍期間は、2021年2月1日から2022年1月31日までとなり、鹿児島との公式戦には出場できない。
神野は鹿児島の下部組織出身で、2020年にトップチーム昇格。そのまま、宮崎へ育成型期
2021.01.15 13:26 Fri
テゲバジャーロ宮崎の関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
テゲバジャーロ宮崎の人気記事ランキング
1
父は元日本代表DF、GK名良橋拓真が世代を超えた2ショット「昔からの鹿島サポーターの方には胸アツ2ショットなはず。笑」
テゲバジャーロ宮崎のGK名良橋拓真が世代を超えた2ショットを披露して話題となっている。 元日本代表DF名良橋晃氏の息子として知られる名良橋は、川崎フロンターレU-18、阪南大学を経て、2021年に藤枝MYFCに加入。2023シーズンはJFLの沖縄SVでプレーし、2024シーズンは宮崎でのプレーが決まっている。 宮崎県でキャンプを行っているクラブは、鹿島アントラーズとの練習試合を開催。そこで、名良橋は幼き頃から知る鹿島のレジェンドとも再会していたようだ。 名良橋は30日に自身のX(旧ツイッター)を更新すると、鹿島のクラブ・リレーションズ・オフィサー(C.R.O)を務めているクラブOBで元日本代表DFの中田浩二氏との2ショットを披露した。 「先日のTRMで浩二さんと久々に 昔からの鹿島サポーターの方には胸アツ2ショットなはず。笑」 中田氏は1998年に鹿島に入団。1997年に鹿島に加入した名良橋晃氏とともに鹿島の黄金期の主力選手として活躍していた。 世代を超えた2ショットには、ファンからも「最高」、「胸アツ」、「素敵な写真」、「良きツーショット」とコメントが寄せられていた。 <span class="paragraph-title">【写真】名良橋拓真が世代を超えた2ショット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">先日のTRMで浩二さんと久々に<br><br>昔からの鹿島サポーターの方には胸アツ2ショットなはず。笑 <a href="https://t.co/V8ybakETFR">pic.twitter.com/V8ybakETFR</a></p>— 名良橋 拓真 (@takumanarahashi) <a href="https://twitter.com/takumanarahashi/status/1752285618653262075?ref_src=twsrc%5Etfw">January 30, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.31 15:30 Wed2
宮崎、今季12点を挙げたFW橋本啓吾&守護神GK青木心と契約更新
テゲバジャーロ宮崎は17日、FW橋本啓吾(26)、GK青木心(24)の2選手との契約更新を発表した。 橋本は2021年に大阪商業大学から宮崎に入団。プロ4年目となった今シーズンは明治安田生命J3リーグで36試合に出場し自己最多の12得点を記録。また、8月31日に行われた第26節のヴァンラーレ八戸戦でJ3通算100試合出場を達成した。 青木は順天堂大学から昨シーズン宮崎に加入。プロ1年目はJ3リーグで19試合に出場し、天皇杯でも1試合に出場。今シーズンも守護神としてJ3リーグ34試合、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯3試合に出場していた。 契約更新にあたり両者は、クラブを通じてコメントしている。 ◆橋本啓吾 「2024シーズン、テゲバジャーロ宮崎に携わってくださったすべての皆様、たくさんの支援、熱い応援ありがとうございました!苦しいシーズンになりましたが、最後まで自分たちを信じて応援し続けてくれた皆様に本当に感謝しています。2025シーズン、J2昇格するために自分の力を最大限に使い、全身全霊で目標を達成するためにプレーしたいと思います。何事もとにかく一つ上を目指し、前を向いて精進し、個人としても昨年以上の結果を残し、テゲバジャーロ宮崎に貢献します。2025シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆青木心 「テゲバジャーロ宮崎に関わる全ての皆様。昨シーズンは多くの応援やご支援本当にありがとうございました。来シーズンも宮崎でプレーさせていただくことになりました。昨シーズンの成績の悪さは多くの試合でゲームキャプテンを務めさせてもらった身として人一倍責任を感じています。来シーズンはチームの目標であるJ2昇格を果たし、今年の経験を良いものだったと言えるよう努力していきます。来シーズンも熱い応援お願いします!!」 2024.12.17 13:00 Tue3
宮崎、大卒ルーキーの高橋一輝が負傷離脱…全治6週間
テゲバジャーロ宮崎は27日、FW高橋一輝の戦線離脱を報告した。 高橋は20日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節のギラヴァンツ北九州戦で負傷。検査で左足関節じん帯損傷と診断され、全治6週間の見込みだ。 大阪体育大学から入団1年目の高橋は今季のここまでJ3リーグ2試合でプレーしている。 2022.03.27 13:50 Sun4
宮崎のFW橋本啓吾が前方不注意で対向車線の車に接触事故…相手は軽傷、自身はケガなし
テゲバジャーロ宮崎は26日、FW橋本啓吾が交通事故を起こしたことを発表した。 クラブの発表によると、事故は24日の14時30分ごろに発生。宮崎県宮崎市内で、橋本が運転する乗用車が走行中、前方不注意により、対向車線を走行中の乗用車の前方に接触したという。 事故発生後、速やかに相手方のケガの確認と警察へ届け出、事故処理を行ったとのこと。接触した車両には1名が乗車しており、軽傷なものの、現在通院中でとのことだ。なお、橋本にはケガはない。 宮崎は声明を通じて謝罪している。 「今回、事故にあわれた方、関係された皆様に対して、多大なるご迷惑をお掛けしたことについて深くお詫び申し上げます」 「クラブとして、橋本選手に厳重注意を行うとともに、再発防止に向けて全選手・関係者に交通安全の取り組みを徹底して参ります」 2022.09.26 22:25 Mon5
