アンパドゥがスペツィアへレンタル! 2年連続イタリアでの武者修行に

2022.09.02 04:19 Fri
Getty Images
スペツィアは1日、チェルシーからウェールズ代表DFイーサン・アンパドゥ(21)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。

17歳でウェールズ代表デビューを果たしたアンパドゥは、2017年7月にエクセターからチェルシーへと完全移籍。同年9月のEFLカップで早速トップチームデビューを飾ったものの、以降はトップチームに定着ならず。

これまでRBライプツィヒ、シェフィールド・ユナイテッド、ヴェネツィアへの武者修行を経験。昨シーズンのヴェネツィアでは守備的MFを主戦場に、セリエA29試合に出場していた。
今夏には一度チェルシーに復帰したものの、プレミアリーグでは背番号を与えられず、移籍が既定路線となっていた。

21歳ながらウェールズ代表で36キャップを誇るアンパドゥは、11月にカタール・ワールドカップを控えており、2年連続で過ごすイタリアの地で出場機会を確保し、本大会へ万全の状態で臨む構えだ。

イーサン・アンパドゥの関連記事

チャンピオンシップ(イングランド2部)で優勝したリーズ・ユナイテッドだが、中盤で日本代表コンビが形成されるかもしれない。ポルトガル『レコルド』が伝えた。 ダニエル・ファルケ監督が指揮し、日本代表MF田中碧も所属するリーズは、チャンピオンシップ最終節までもつれた中で、プリマス・アーガイルに後半アディショナルタイムの 2025.05.05 16:25 Mon
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧が、現地で高い評価を受けている。 今夏フォルトゥナ・デュッセルドルフからリーズへと完全移籍した田中。当初は補強ポイントとは違うという話も浮上し、懐疑的な目も向けられていた。 チームに適応するまでに数試合を擁したが、先発の座を掴んでからはフル出場を続けており、ダニエル・ 2024.11.01 13:00 Fri
リーズ・ユナイテッドは23日、元フランス代表MFジョシュア・ギラヴォギ(34)の加入を発表した。契約は1年となる。 ギラヴォギはクラブ公式サイトで「イングランドでプレーしたことがないし、フットボーラーとして素晴らしい経験になる。リーズという歴史のあるクラブでプレーするのも素晴らしい機会だ。チームと練習して、ピッチ 2024.10.24 15:25 Thu
リーズ・ユナイテッドが元フランス代表MFジョシュア・ギラヴォギ(34)を獲得するようだ。 リーズでは田中碧とジョー・ロズウェルのボランチコンビが板につきはじめるが、守備的MFのイリア・グルエフがヒザを痛めて離脱。さらに、守備的MFを任されるイーサン・アンパドゥもヒザのケガでチームを離れており、そこでギラヴォギに白 2024.10.23 18:57 Wed
日本代表MF田中碧が所属するリーズ・ユナイテッドが、セネガル代表MFシェイフ・クヤテ(34)の獲得を検討しているようだ。イギリス『MOT Leeds News』が報じている。 現在、チャンピオンシップ(イングランド2部)で自動昇格圏内と3ポイント差の5位に位置するリーズだが、ウェールズ代表MFイーサン・アンパドゥ 2024.10.14 09:30 Mon

スペツィアの関連記事

インテルが、スペツィアへレンタル移籍中のU-21イタリア代表FWフランチェスコ・ピーオ・エスポージト(19)との契約延長に動いているようだ。 長男のサルバトーレ、次男のセバスティアーノ共にインテルのユースで育ったフランチェスコは、2023年夏にサルバトーレの所属するセリエBのスペツィアに2年レンタルで加入。 2025.03.27 09:30 Thu
エンポリは31日、スペツィアのポーランド代表MFシモン・ジュルコフスキ(26)とミランのU-21イタリア代表FWロレンツォ・コロンボ(22)の加入を発表した。両選手ともに1年間のレンタル移籍で、買取オプションも付帯する。 ジュルコフスキは2016年11月に母国クラブのグールニク・ザブジェでプロデビューしたセントラ 2024.08.01 17:25 Thu
ボローニャは28日、スペツィアのスウェーデン代表DFエミール・ホルム(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ホルムは母国のヨーテボリの下部組織育ちで、デンマークのスナユスケから2021年8月にスペツィアに完全移籍で加入した。 そのままスナユスケへとレンタルバック。2023年8月にはアタランタへとレンタ 2024.06.28 21:40 Fri
アタランタは8月31日、スペツィアからスウェーデン代表DFエミール・ホルム(23)を1年間のレンタル移籍で獲得した。 2012年に地元のIFKヨーテボリのユースに入団したホルムは、2019年6月にトップチームデビュー。その後、デンマークのスナユスケでのプレーを経て、2021年の夏にスペツィアへ移籍。2021-22 2023.09.01 00:55 Fri
フィオレンティーナは10日、スペツィアからアンゴラ代表FWエムバラ・エヌゾラ(26)を完全移籍で獲得した。 エヌゾラはトロワ出身のストライカー。2014年にトロワの下部組織からポルトガルのアカデミカに加入し、2015年1月にプロデビューを飾った。 その後はポルトガルのセルタネンセ、イタリアのヴィルトゥス、カ 2023.08.11 07:28 Fri

セリエAの関連記事

【セリエA】パルマ 2-1 トリノ(日本時間9月30日/エンニオ・タルディーニ・スタジオ) Benissimo!!安定したフィードとセービング#鈴木彩艶 パルマの今季リーグ戦初勝利に貢献セリエA第5節パルマ×トリノ#DAZN 見逃し配信中#セリエA #だったらDAZN pic.twitter.com/96JtMD 2025.09.30 12:45 Tue
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed

イーサン・アンパドゥの人気記事ランキング

1

アンパドゥがイメチェン! 自慢のドレッドがスッキリヘアーに

チェルシーからRBライプツィヒにレンタル中のウェールズ代表MFイーサン・アンパドゥがクリスマスを前に大幅なイメージチェンジを敢行した。イギリス『CAUGHT OFFSIDE』が伝えている。 高次元のフットボールセンス、身体能力を併せ持ちセンターバックと守備的MFのいずれのポジションでも将来を嘱望される逸材は、今夏出場機会を求めてライプツィヒにレンタル移籍で加入。しかし、ここまでは特殊な戦術を用いるブンデスリーガ首位チームにおいて公式戦5試合出場にとどまり、やや苦しい前半戦となった。 その苦境から心機一転を図る意味もあったのか、同選手はこの度、チェルシー在籍時から自身のトレードマークとなっていたドレッドヘアーから大幅なイメージチェンジを図ることに。 SNS上に上がった画像ではアンパドゥ自慢のドレッドヘアーがバリカンで刈られて、どんどんスッキリしていく様子が写され、最終的にはドルトムントでプレーするイングランド代表FWジェイドン・サンチョを彷彿とさせるスッキリヘアーが完成した。 一部では今冬にチェルシーに戻され、新たな移籍先を探すとも噂されるアンパドゥだが、今回のイメチェンをキッカケに後半戦の巻き返しなるか。 <div id="cws_ad">◆サンチョのご利益期待?<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Ethan Ampadu has cut off his famous hair and turned into Jadon Sancho <a href="https://t.co/5N8bwAyhgq">pic.twitter.com/5N8bwAyhgq</a></p>&mdash; talkSPORT (@talkSPORT) <a href="https://twitter.com/talkSPORT/status/1209217166752538625?ref_src=twsrc%5Etfw">December 23, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> </div> 2019.12.25 22:30 Wed
2

22歳アンパドゥがチェルシーの最古参選手に…主将アスピリクエタ&ラーマンの退団で

ウェールズ代表DFイーサン・アンパドゥ(22)がチェルシーの最古参選手となった。イギリス『ミラー』が伝えている。 アンパドゥは2017年7月、16歳でチェルシーに加入。チェルシー加入前にエクセター・シティでプロデビューを飾っていたなか、同年9月には早くもチェルシーの一員として公式戦のピッチに立ち、大きく将来が期待された。 しかし、2019-20シーズンからは4年連続でレンタル生活に。RBライプツィヒ、シェフィールド・ユナイテッド、ヴェネツィア、スペツィアと1年ごとにクラブが変わり、今夏ようやくチェルシーへ帰還。契約は2024年6月までとなっており、再びレンタルに出されるかは現時点で不透明だ。 そんななか、チェルシーは2012年から11年間在籍したスペイン代表DFセサル・アスピリクエタ(33)が退団し、10日には2015年の加入からアンパドゥ同様にレンタル移籍が続いたガーナ代表DFババ・ラーマン(29)がPAOKへ完全移籍。これにより、レンタル移籍期間中も含めて6年間チェルシーのファーストチームに籍を置くアンパドゥがクラブの最古参選手になった。 チェルシーでの公式戦出場はアントニオ・コンテ監督、マウリツィオ・サッリ監督が率いた時代の13試合にとどまっているアンパドゥ。2023-24シーズンは最古参選手として意地を見せられるだろうか。 なお、レンタル移籍期間を除いた在籍年数が最も長いのは、2018年から5年間在籍しているスペイン代表GKケパ・アリサバラガとなっている。 2023.07.11 20:40 Tue
3

人員整理のチェルシー、アンパドゥも売却へ…リーズに12.7億円で

ウェールズ代表DFイーサン・アンパドゥ(22)がチェルシーを離れるようだ。 オーナーが代わってから大きな補強を続け、今夏に戦力整理が活発化するチェルシー。その顔ぶれに生え抜きスターだったメイソン・マウントも含まれ、思い切った血の入れ替えが続くが、アンパドゥも出て行くという。 イギリス『The Athletic』によると、チャンピオンシップ(イングランド2部相当)で出直しのリーズ・ユナイテッドはチェルシーと移籍金700万ポンド(約12億7000万円)で合意。これからメディカルチェックを行うそうだ。 アンパドゥは2016年8月にエクセター・シティでトップチームデビュー。15歳でのプロ初出場とあって注目を集め、2017年夏にチェルシー入りしたが、2019年夏から武者修行が続き、昨季はスペツィアでプレーした。 2023.07.18 10:55 Tue
4

プレミア昇格ならずのリーズ…多額の負債抱え主力の売却は避けられずか

プレミアリーグ昇格を逃すことになったリーズ・ユナイテッドだが、その代償は大きなものになってしまうようだ。 今シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)を3位で終え、プレミアリーグ昇格プレーオフに回ることとなったリーズ。準決勝でノリッジ・シティを下し、26日に迎えた決勝戦ではサウサンプトンと対戦することになったが、前半に失点を許すと最後まで得点は奪えず、0-1で敗れた。 これにより、プレミアリーグ昇格とはならず、来シーズンもチャンピオンシップに留まることになったリーズ。イギリス『デイリー・メール』によると、昇格失敗で1億ポンド(約199億円)以上の収入を逃すことになるクラブは、主力の大量売却を余儀なくされるとのことだ。 現在クラブは1億9000万ポンド(約379.8億円)の負債を抱えており、6月末までに未払い移籍金のうち7360万ポンド(約146.2億円)を支払う必要がある模様。一刻も早い資金調達が必要であり、もはや選手の保持は不可能となっている。 真っ先に売却対象となるのは、クリセンシオ・サマーフィル(22)とアーチー・グレイ(18)。いずれの選手もリバプールやチェルシーなどプレミアリーグのクラブから高い関心を示されており、今夏確実にクラブを去る見通しだ。 また、昨季加入のジョルジニオ・ラター(22)や、昨夏移籍の噂があったウィルフレッド・ニョント(20)、安定したパフォーマンスを披露したイーサン・アンパドゥ(23)についても、オファーがあれば売却の可能性が濃厚に。いずれにしても、来季のリーズは文字通り一からの立て直しになると考えられる。 2024.05.28 18:35 Tue

スペツィアの人気記事ランキング

1

インテル、セリエBでブレイク中の“エスポージト3兄弟”の三男フランチェスコと2030年まで契約延長か

インテルが、スペツィアへレンタル移籍中のU-21イタリア代表FWフランチェスコ・ピーオ・エスポージト(19)との契約延長に動いているようだ。 長男のサルバトーレ、次男のセバスティアーノ共にインテルのユースで育ったフランチェスコは、2023年夏にサルバトーレの所属するセリエBのスペツィアに2年レンタルで加入。 189㎝の大型FWは加入初年度からコンスタントに出場機会を得ると、セリエB全38試合(先発:17試合)に出場し3ゴールを記録。レンタル2年目を迎えた今季は、開幕からエースFWとして定位置を掴むと、ここまでリーグ戦27試合に出場し、得点ランク首位タイの14ゴールを記録している。 インテルとフランチェスコの契約は2027年6月までとなっているが、このタイミングで契約更新を打診。 イタリアの移籍市場に精通するマッテオ・モレット氏によると、新たな契約期間は2030年6月30日までで、年俸は100万ユーロ(1億6000万円)強で合意に近づいているとのことだ。 なお、セリエBでブレイク中のフランチェスコには、マンチェスター・ユナイテッドやレスター・シティなどイタリア国外からも関心を集めていた。 2025.03.27 09:30 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly