元バルセロナFWサンドロ・ラミレス、古巣ラス・パルマスに買取OP付きレンタルで加入

2022.08.22 23:30 Mon
Getty Images
ラ・リーガ2部のラス・パルマスは22日、ウエスカのスペイン人FWサンドロ・ラミレス(27)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。

ラス・パルマスとバルセロナの下部組織で育ったストライカーのサンドロ・ラミレスは、バルセロナでプロデビュー後にマラガで活躍。しかし、その後は振るわずエバートンやセビージャ、レアル・ソシエダ、バジャドリーでは結果を残せなかった。

2020年10月からはウエスカに所属し、昨季はヘタフェにレンタル移籍。ラ・リーガ28試合出場で3ゴールを記録していた。

ラス・パルマスの関連記事

アトレティコ・マドリーは19日、ラ・リーガ第32節でラス・パルマスとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。 前節バジャドリーに4-2で打ち勝って連勝とした3位アトレティコは、アルバレスとセルロートの2トップで臨んだ、 18位ラス・パルマス(勝ち点29)に対し、フラットな[4-4-2]で臨んだアトレティコはラス 2025.04.20 06:05 Sun
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が高評価を受けた。 6日、ソシエダはラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し3-1で勝利を収めた。 この試合は先発から外れた久保。1-2で迎えた64分からピッチに立つと、短い時間でも躍動する。 68分、スローインから久保が落としたボールを、反応したジョン・アラン 2025.04.07 12:45 Mon
久保建英の所属するレアル・ソシエダは6日、ラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し、3-1で勝利した。久保は64分からプレーしている。 ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準決勝2ndレグのレアル・マドリー戦を延長戦の末に2戦合計4-5で敗れた10位ソシエダ(勝ち点38)は、その試合からスタメンを4人変更。 2025.04.06 23:15 Sun
ラス・パルマスの元オランダ代表GKイェスパー・シレッセンが緊急手術を受けたという。 シレッセンは3月31日に行われたラ・リーガ第29節のセルタ戦に先発出場。しかし、24分にアクシデントが発生した。 ボックス内右を仕掛けたボルハ・イグレシアスが長くなったボールを追いかけると、先にシレッセンがキャッチ。しかし、 2025.04.01 16:45 Tue
バルセロナは22日、ラ・リーガ第25節でラス・パルマスと対戦し2-0で勝利した。 リーグ戦4連勝で首位に浮上したバルセロナ(勝ち点51)は、前節のラージョ・バジェカーノ戦からスタメンを4人変更。F・デ・ヨングやガビ、イニゴ・マルティネスらに代えてフェルミン・ロペスやカサド、クンデらをスタメンで起用した。 リ 2025.02.23 07:20 Sun

ラ・リーガの関連記事

アトレティコ・マドリーのノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートが10日に行われ、自身が4ゴールを決めたラ・リーガ第35節レアル・ソシエダ戦を振り返った。 FWフリアン・アルバレスの出場停止を受けて先発で起用されたセルロートは古巣ソシエダ相手に爆発。 7分にMFパブロ・バリオスの右クロスに合わせて先制点 2025.05.11 13:00 Sun
浅野拓磨の所属するマジョルカは10日、ラ・リーガ第35節でレアル・バジャドリーと対戦し2-1で勝利した。浅野は67分までプレーしている。 リーグ戦2連敗中の10位マジョルカ(勝ち点44)が、すでにセグンダ(スペイン2部)降格の決まった最下位のバジャドリー(勝ち点16)をホームに迎えた一戦。 浅野が5試合ぶり 2025.05.11 08:20 Sun
ラ・リーガ第35節、アトレティコ・マドリーvsレアル・ソシエダが10日に行われ、アトレティコが4-0で圧勝した。ソシエダのMF久保建英は前半のみの出場となっている。 前節アラベスにゴールレスドローに終わった3位アトレティコは、勝利すれば5位以上が確定し、来季のチャンピオンズリーグ出場権獲得が確定する中、累積警告で 2025.05.11 06:09 Sun
レアル・マドリーのイングランド代表MFジュード・ベリンガムが、近年問題を抱えている肩の手術に踏み切るようだ。スペイン『マルカ』が報じている。 2023年夏にドルトムントから加入して以降、マドリーの絶対的な主力に君臨するベリンガム。ただ、加入1年目の2023年11月のラージョ・バジェカーノ戦で負った左肩関節脱臼のケ 2025.05.10 20:15 Sat
アーセナルが、レアル・ソシエダのスペイン代表MFマルティン・スビメンディ(26)獲得を決定的なモノにしたようだ。 2024年夏にリバプールから強い関心を受けるも、クラブへの強い愛情によって残留を決断した26歳MF。しかし、イマノル・アルグアシル監督の今季限りでの退任によって一時代が終焉を迎えるなか、複数のビッグク 2025.05.10 19:05 Sat

ラス・パルマスの人気記事ランキング

1

アトレティコがラス・パルマス主力SB確保? 来夏フリー獲得へプレ合意か

アトレティコ・マドリーが、ラス・パルマスのスペイン人DFセルジ・カルドナ(24)の来夏獲得に向けてプレ合意に至ったようだ。スペイン『マルカ』が報じている。 現在、ラス・パルマスで最も評価の高い選手の一人であるカルドナ。しかし、クラブとの現行契約は今シーズン終了までとなっており、ここまで契約延長交渉は進んでいない。 そういったなか、来夏フリーで獲得可能な実力者に目を付けたアトレティコは、同選手の代理人サイドと接触。条件面においてプレ合意を取り付けたようだ。 これで来夏のアトレティコ行きが決定的となった24歳DFだが、ラス・パルマスは選手サイドの決断に憤りを示しているという。とりわけ、ガルシア・ピミエンタ監督は、フリートランスファーを選択したカルドナへのペナルティとして自身のスカッドから除外することも検討しているようだ。 カタルーニャ出身でジムナスティック・タラゴナでプロキャリアをスタートしたカルドナ。2020年6月にラス・パルマスに加入すると、翌年5月にファーストチームデビュー。以降は左サイドバックの主力に定着し、昨シーズンはセグンダで39試合に出場し、クラブのプリメーラ復帰に貢献した。 また、自身初挑戦となった今シーズンのラ・リーガではここまで8試合に出場し、安定したパフォーマンスを継続している。 186㎝の恵まれた体躯を活かした安定した対人守備に加え、攻撃では両足の正確なキックを駆使した配球力、豪快な攻め上がりでアクセントを付けられる総合力の高いサイドバックだ。 2023.10.19 07:30 Thu
2

トリノがラス・パルマス主力CBココを獲得! ボンジョルノ後釜候補の1人

トリノは17日、ラス・パルマスから赤道ギニア代表DFサウール・ココ(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となるが、1年の延長オプションが付帯している。 カナリア諸島のランサローテで生まれ育ったココは、ラス・パルマスとエスパニョールのカンテラに在籍。その後、2019年に帰還したラス・パルマスでプロデビューを飾った。 187cmの右利きのセンターバックは、一昨シーズンからラス・パルマスの主力に定着し、セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で36試合に出場。クラブのプリメーラ昇格に貢献。自身初のプリメーラでの戦いとなった昨シーズンはリーグ戦30試合1ゴールの数字を残した。 安定した対人守備に加え、サイドバックや守備的MFでもプレー可能なスピードや足元の技術も持ち合わせており、強烈なブレ球のミドルシュートもレパートリーに持つ。 トリノでは先日にイタリア代表DFアレッサンドロ・ボンジョルノがナポリに引き抜かれており、セリエA初挑戦のココはそのディフェンスリーダーの穴を埋める活躍が期待されるところだ。 2024.07.17 22:26 Wed
3

「欠場する最後の試合と願っている」離脱中ヤマルの状態についてフリック監督、CLブレスト戦はバルデも欠場「明日は無理」

バルセロナのハンジ・フリック監督が負傷者の状況について語った。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 インターナショナルマッチウィーク前に行われたラ・リーガ第13節のレアル・ソシエダ戦で連勝がストップし、23日の第14節セルタ戦もドローと足踏みが続くバルセロナ。26日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第5節のブレスト戦では、3試合ぶりの勝利を狙う。 フリック監督は試合前の会見にて、右足首の負傷により直近2試合を欠場したスペイン代表FWラミン・ヤマルに言及。ブレスト戦も欠くことになるが、30日のラ・リーガ第15節ラス・パルマス戦では復帰する可能性もあるようだ。 「ラミンはボールを支配するクオリティを持っており、相手が我々によりスペースを与えてくれる」 「今日の彼はとても良かったから、これが欠場する最後の試合になると思うし、そう願っている。だが、待つしかない」 「ベンチスタートかもしれないが、土曜日はオプションになることを願っている。でも様子を見よう」 また、セルタ戦をベンチから見守ったスペイン代表DFアレハンドロ・バルデも起用不可だと明言。状態が思わしくないようだ。 「先週、バルデは筋肉の問題を抱えており、試合前も同じ状態だった。我々はプレーできると思っていたが、不可能だった」 「今日の彼は良くなっていたし、他の試合ではオプションになるだろう。だが、明日は無理だ」 一方、離脱が続いていたスペイン代表FWフェラン・トーレスとスペイン代表DFエリック・ガルシアは復帰間近。ブレスト戦にも間に合う可能性がある。 2024.11.26 16:29 Tue
4

ラス・パルマスがFCアンドラからDFマルモルを完全移籍で獲得、権利の50%はバルセロナが保有

ラス・パルマスが、FCアンドラから元U-20スペイン代表DFミカ・マルモル(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2026年夏までの3年間。選手の保有権の50%をFCアンドラから獲得し、残りの50%はバルセロナが保有することとなる。 マルモルはバルセロナのカンテラ育ち。バルサ・アトレティックまで昇格すると、2022年8月にFCアンドラへフリーで移籍した。 2022-23シーズンはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で37試合に出場し1ゴール1アシストを記録していた。 なお、バルセロナのファーストチームでは1試合だけプレーしたことがある。 2023.08.11 21:23 Fri
5

ビジャレアルが左SBを補強! ラス・パルマスからDFカルドナをフリーで獲得

ビジャレアルは18日、ラス・パルマスのスペイン人DFセルジ・カルドナ(25)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。 契約期間は2027年6月30日までの3年間となる。 セルジ・カルドナは、ヒムナスティック・タラゴナの下部組織で育ち、その後ラス・パルマスの下部組織に加入した。 2021年7月にファーストチームに昇格。公式戦117試合に出場し2ゴール7アシストを記録した。なお、ラ・リーガで35試合1ゴール2アシスト、セグンダ・ディビシオンで78試合1ゴール5アシストを記録している。 左サイドバックを主戦場に、左ウイングや右サイドバック、センターバックでもプレー経験があるセルジ・カルドナ。退団したアルベルト・モレノの後継者として期待されている。 2024.07.19 11:20 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly