J2昇格の藤枝がDFカウアン、MFペドロと契約更新 「来年はプレーできるように頑張ります」
2022.11.29 13:21 Tue
藤枝MYFCは29日、ブラジル人DFカウアン(19)とブラジル人MFペドロ(19)の契約更新を発表した。
カウアンはブラジルの育成をメインとしたクラブであるPSTC(パラナ・サッカー・テクニカル・センター)出身であり、今シーズンに秀岳館高校から藤枝入り。今シーズンの公式戦出場はなく、プロデビューはお預けとなった。
同じくPSTC出身のペドロも、今季から藤枝に加入。明治安田生命J2リーグ第19節の鹿児島ユナイテッドFC戦で初めてベンチ入りしたが、試合出場はないままシーズンを終えた。
来季も藤枝でプレーする両選手は、クラブを通じて来季への意気込みを口にしている。
◆カウアン
「1年間熱い応援ありがとうございました!藤枝MYFCに関わる皆様、J2昇格おめでとうございます!この素晴らしい年に、多くのことを成し遂げたことに感謝しています。今年はまだデビューしていませんが、来年はプレーできるように頑張ります」
「藤枝MYFCのファン・サポーターの皆様、1年間チームを応援していただきありがとうございました!J2昇格を達成できてとても嬉しかったです!今年は試合に出れなかったので、来年は必ず試合に出て、ゴールを決めて勝利に導きます!来シーズンもよろしくお願いします!」
カウアンはブラジルの育成をメインとしたクラブであるPSTC(パラナ・サッカー・テクニカル・センター)出身であり、今シーズンに秀岳館高校から藤枝入り。今シーズンの公式戦出場はなく、プロデビューはお預けとなった。
同じくPSTC出身のペドロも、今季から藤枝に加入。明治安田生命J2リーグ第19節の鹿児島ユナイテッドFC戦で初めてベンチ入りしたが、試合出場はないままシーズンを終えた。
◆カウアン
「1年間熱い応援ありがとうございました!藤枝MYFCに関わる皆様、J2昇格おめでとうございます!この素晴らしい年に、多くのことを成し遂げたことに感謝しています。今年はまだデビューしていませんが、来年はプレーできるように頑張ります」
◆ペドロ
「藤枝MYFCのファン・サポーターの皆様、1年間チームを応援していただきありがとうございました!J2昇格を達成できてとても嬉しかったです!今年は試合に出れなかったので、来年は必ず試合に出て、ゴールを決めて勝利に導きます!来シーズンもよろしくお願いします!」
ペドロの関連記事
藤枝MYFCの関連記事
29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。
【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ…
4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。
2025.04.29 18:50 Tue
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
ペドロの人気記事ランキング
1
メッシが独走ドリブルと華麗なワンツーでエスパニョールディフェンスを翻弄【チーム・ゴールズ】
サッカーにおいて個の力は非常に大事な要素の一つである。しかし、チームとして選手たちがひとつになった時にこそ、素晴らしいプレーが生まれる。 『Team Goals』では、流れるような連携から生まれた美しいゴールを紹介。今回はバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが決めたゴールだ。 <div id="cws_ad">◆メッシが個人技と連携を絡めて決めたゴール<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJjQnNoQkdxSyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> バルセロナを象徴する存在として、長年世界最高の選手の1人として君臨するメッシ。スーパースターとしてクラブに数々のタイトルをもたらしてきた。 圧倒的な個人技で驚愕のゴールを多く決めてきたメッシだが、2014年12月7日に行われたラ・リーガ第14節のエスパニョール戦では、個人技とチームメイトとの連携から見事なゴールを決めている。 エスパニョールに先制を許しながらも、バルセロナが逆転に成功し、4-1と大量リードで迎えた81分、ハーフウェイライン付近でボールを受けたメッシがプレスに来た相手と上手く入れ替わり、素早く前を向くとドリブルで独走態勢に入る。 そのままドリブルでボールを運ぶメッシは、タックルに来た相手を鋭いターンと緩急であっさり抜き去ると、ボックス右へ走るFWペドロ・ロドリゲスと華麗なワンツーパスを決める。リターンパスをボックス内で受けたメッシがダイレクトでゴール左下の完璧なコースに沈め、ダメ押しの5点目を決めた。 試合はバルセロナがそのまま5-1で勝利している。 2020.11.10 20:00 Tue藤枝MYFCの人気記事ランキング
1
父は元日本代表、藤枝退団のGK名良橋拓真がJFLの沖縄SVに加入「現役を辞める事も考えていたのですが…」
藤枝MYFCは24日、GK名良橋拓真(25)がJFLの沖縄SVへ移籍することを発表した。 名良橋は元日本代表DF名良橋晃氏の息子として知られる。 名良橋は、川崎フロンターレU-18、阪南大学を経て、2021年に藤枝入り。加入初年度こそ明治安田生命J3リーグで3試合に出場したが、チームが2位でJ2昇格を決めた2022シーズンは出番がなかった。 名良橋は沖縄SVを通じてコメントしている。 「沖縄SVに関わる全ての皆様、はじめまして。藤枝MYFCから加入する事になった名良橋拓真です。藤枝を契約満了になってから、様々な事もあり現役を辞める事も考えていたのですが、そんな状況の自分を沖縄SVに拾って頂きました」 「その時点で僕は沖縄SVの為に全てを捧げて戦うという覚悟を決め、この日差しの強い暖かな沖縄の地を踏み締めた瞬間、その覚悟はより一層強いものとなりました」 「チームの目標であるJ3昇格。沖縄SVは地域リーグから上がってきたばかりですが、どのチームも開幕戦を迎える時は勝点0の横一線からのスタートです。そこから一番最後にJ3昇格という最高の景色を沖縄SVに関わる全ての皆様と共に見るために、そして暑い沖縄の地で戦う僕らを応援して下さる皆様の心を熱くしたい。その思いを胸に自分の持っているものを全て出し切り精一杯頑張ります。 是非とも応援よろしくお願い致します」 2023.02.24 14:27 Fri
2
藤枝がGK城森康誉、DF増田繁人の契約満了を発表
藤枝MYFCは7日、GK城森康誉(26)、DF増田繁人(28)の契約満了を発表した。 城森はガンバ大阪ユース出身で、中京大学、FC大阪を経て2019年に藤枝に加入。天皇杯に1試合出場したものの、明治安田生命J3リーグではプレー機会がなかった。 増田は流通経済大学付属柏高校出身で、2011年にアルビレックス新潟に入団。その後、ザスパクサツ群馬、大分トリニータ、FC町田ゼルビアへ期限付き移籍を繰り返すと、2018年にファジアーノ岡山へ完全移籍。今年10月から藤枝へ完全移籍で加入していたが出場機会はなかった。両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK城森康誉 「ファン・サポーターの皆様、2年間ありがとうございました。スタジアムで自分のユニフォームを着てくれているファンの方、本当にありがとうございます。まだまだサッカーは続けるつもりです。他のチームに行っても引き続き応援よろしくお願いします」 ◆DF増田繁人 「2カ月という短い期間でしたがありがとうございました。次のステージでも自分らしさを忘れず、アグレッシブに取り組んでいきたいと思います」 2020.12.07 15:18 Mon3
藤枝が浅倉廉&榎本啓吾の2選手と契約更新
藤枝MYFCは22日、MF浅倉廉(23)、MF榎本啓吾(25)との契約更新を発表した。 川崎フロンターレの下部組織出身の浅倉は、静岡学園高校を経て、拓殖大学に進学すると、在学中に特別指定選手として藤枝でプレー。2024年に正式入団すると、今シーズンはJ2リーグ23試合に出場し2得点、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯1試合に出場していた。 榎本はジェフユナイテッド千葉U-18から東海学園大学へと進学。2022年に藤枝に加入した。3年目を迎えた今シーズンはJ2リーグ27試合に出場し1得点、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯2試合に出場していた。 2選手は来季も藤枝でプレーする運びとなり、クラブ公式サイトでそれぞれコメント。決意を新たにしている。 ◆浅倉廉 「2025年も藤枝MYFCでプレーさせていただくことになりました。来シーズンは得点とアシストでチームの勝利に貢献します。そのためにできることを日々のトレーニングからやっていきます。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆榎本啓吾 「藤枝MYFCに関わる全ての皆様、2024シーズンもたくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。2025シーズンも藤枝MYFCでプレーさせていただくことになりました。なにもできずに終わった、今シーズン。なにもかもが足りず、自分の実力不足でした。今年の悔しさを忘れずに、進化して、結果を残せる選手になります。チームの目標達成のため、来シーズンも共に闘ってください!」 2024.12.22 13:10 Sun4
J1昇格目指す長崎、チームを支えたMFマテウス・ジェズス&MFマルコス・ギリェルメと契約更新! 藤枝に育成型期限付き移籍中のDFモヨマルコム強志も復帰
V・ファーレン長崎は6日、MFマテウス・ジェズス(27)、MFマルコス・ギリェルメ(29)との契約更新を発表した。また、藤枝MYFCに育成型期限付き移籍していたDFモヨマルコム強志(23)の復帰も発表している。 かつてはガンバ大阪でもプレーしたことのあるマテウス・ジェズスは、2023年にポンチ・プレッタから加入。2024シーズンは、明治安田J2リーグで36試合18得点と大活躍。チームのJ1昇格プレーオフ行きに貢献したが、昇格は果たせなかった。なお、YBCルヴァンカップで4試合2得点、天皇杯で2試合1得点を記録している。 マルコス・ギリェルメはロシアのFCヒムキから2023年に加入。2024シーズンは、J2リーグで35試合12得点、ルヴァンカップで5試合、天皇杯で1試合に出場していた。 モヨマルコム強志は8月から育成型期限付き移籍で藤枝に加入。長崎ではJ2で14試合、藤枝では11試合に出場。ルヴァンカップで3試合に出場していた。 それぞれクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆MFマテウス・ジェズス</h3> 「今シーズンも V・ファーレン長崎でプレーすることになりました。大好きな長崎の地でファン・サポーターの皆さんと共に必ず J2 優勝、J1 昇格を達成できるように頑張ります!」 <h3>◆MFマルコス・ギリェルメ</h3> 「契約更新できたことに感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです。V・ファーレン長崎のファン・サポーターには僕や僕の家族を含めて沢山の温かい気持ちを注いでもらっています。その愛情をを力に変え、今年こそ J1 昇格を成し遂げ、皆さんに恩返しをしたいと思っております。一緒に頑張りましょう!」 <h3>◆DFモヨマルコム強志</h3> 【V・ファーレン長崎】 「藤枝 MYFC から V・ファーレン長崎に復帰することになりました。日々の練習から努力します。応援よろしくお願いします」 【藤枝MYFC】 「まずは、2024シーズン応援ありがとうございました。自分は途中からの加入でしたが、温かく迎え入れていただき本当に感謝しています。期限付きという形ではありましたが、もっと皆さんの前でプレーしたい気持ちは今もありますし、自分の中で色々な考えがあり、すごく悩みながらこの決断に至りました」 「藤枝MYFCの一員として共に戦えたことは誇りです!そして須藤監督には途中から加入した自分を残りの試合最後まで使っていただき本当に感謝しています。ありがとうございました。来シーズンからは別のチームですが藤枝MYFCの成功を心から祈ってます。また会いましょう!」 2025.01.06 12:32 Mon5
