英2部ワトフォード、元バルセロナFWマナイとの契約を解除
2023.02.09 01:50 Thu
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは9日、アルバニア代表FWレイ・マナイ(25)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。
アルバニアで生まれ、11歳に頃に渡ったイタリアでキャリアを始めたマナイ。2015年にインテルに移籍するも、加入前に在籍していたクレモネーゼやペスカーラ、ピサなどへのレンタルを繰り返し、トップチームでの出番はほとんどなかった。
2017年からレンタル先をスペインに変更し、グラナダとアルバセテでプレー。そして、2020年1月にバルセロナBへの完全移籍が決定。バルセロナでは2021-22シーズンからトップチームに登録されたが、トップチームデビューは叶わないまま、昨季はスペツィアにレンタル移籍。
買い取りオプションが付随していたが行使されずにバルセロナへ復帰すると、昨年7月にワトフォードへ完全移籍。しかし、今季はハムストリングのケガで長期離脱を強いられるなど、ここまで公式戦7試合でわずか275分のプレーにとどまっていた。
アルバニアで生まれ、11歳に頃に渡ったイタリアでキャリアを始めたマナイ。2015年にインテルに移籍するも、加入前に在籍していたクレモネーゼやペスカーラ、ピサなどへのレンタルを繰り返し、トップチームでの出番はほとんどなかった。
2017年からレンタル先をスペインに変更し、グラナダとアルバセテでプレー。そして、2020年1月にバルセロナBへの完全移籍が決定。バルセロナでは2021-22シーズンからトップチームに登録されたが、トップチームデビューは叶わないまま、昨季はスペツィアにレンタル移籍。
レイ・マナイの関連記事
ワトフォードの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
レイ・マナイの人気記事ランキング
1
新生イングランドが連勝スタート! R・ジェームズの初ゴールとなる芸術FK弾にケインが2戦連発【2026年W杯欧州予選】
2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK第2節、イングランド代表vsラトビア代表が24日に行われ、ホームのイングランドが3-0で快勝した。 トーマス・トゥヘル新体制の初陣となったアルバニア代表戦を2-0の勝利で飾った新生イングランド。連勝を狙った今回の一戦ではアンドラ代表との初戦を1-0で制したラトビアをホームで迎え撃った。 前節からは先発4人を変更。ウォーカー、バーン、カーティス・ジョーンズ、フォーデンに代えてリース・ジェームズ、グエイ、ボーウェン、ロジャーズを起用した。 [5-4-1]の後ろ重心で臨んだラトビアに対して、立ち上がりから攻勢を仕掛けたイングランド。相手を完全に押し込んだものの、アタッキングサードでは外回りの攻撃を強いられてなかなか崩し切れない。逆に、GKピックフォードと味方DFの連係ミスからあわやという場面も作られる。 決定機まであと一歩という場面が目立つなか、22分にはビッグチャンス。右CKの二次攻撃からベリンガムのシュートのこぼれ球に反応したコンサがゴール前で左足シュートを枠に飛ばすが、ここは相手GKの圧巻のセーブに阻まれた。続く24分にはジェームズの浮き球右クロスをゴール前のケインが頭で合わすが今度は枠の上に外れた。 前半半ばを過ぎて左サイドのラッシュフォードの単騎突破に加え、中央のベリンガムやロジャーズのコンビネーションと攻め手を増やしてゴールの匂いをさせ始めたホームチームは“飛び道具”で先制に成功する。 38分、ボックス手前右の好位置で得たFKの場面でキッカーのジェームズが枠の外側から巻く見事な右足のシュートをゴール右上隅に突き刺し、直近のアルバニア戦で2年ぶりの代表復帰を果たしたなか、復帰2戦目で嬉しいスリーライオンズでの初ゴールを挙げた。 先制後は畳みかける攻めでシュートを浴びせ続けたイングランドだったが、前半だけでシュート17本の猛攻も追加点を奪うまでには至らなかった。 後半も大きく戦い方を変えないアウェイチームに対して引き続き主導権を握ったイングランド。ただ、押し込みながらも崩し切れない状況は変わらず。61分にはボーウェンを下げてエゼを、67分にはカードトラブルのリスクがあったベリンガムを下げてフォーデンを投入した。 すると、一連の交代直後の68分には右サイドでタメを作ったロジャーズがポケットに侵入したライスを使って完璧なグラウンダーの折り返しが供給されると、ファーにフリーで顔を出したケインが左足で難なく合わせて新体制2試合連続ゴールとした。 この2点目でラトビアが前に出始めると、イングランドはカウンターからトドメの3点目を奪取。76分、フォーデンのスルーパスで左サイドのスペースに抜け出したエゼがボックス左に持ち込んで細かいステップワークでDF2枚を翻弄。最後はカットインの形で放った右足シュートが相手DFにディフレクトして大きくコースが変わると、これがGKの反応の逆を突く形でゴールネットを揺らした。 ジェームズに続くエゼの代表初ゴールで勝負を決めると、トゥヘル監督は直後に3枚替えを敢行。ルイス=スケリー、ライス、ラッシュフォードに代えてウォーカー、ヘンダーソン、ジョーンズを一気にピッチへ送り込んだ。 その後、果敢にゴールを狙うロジャーズを中心に4点目にも迫ったスリーライオンズだったが、3-0のままゲームをクローズ。攻撃面では引き続き課題は残しながらも2戦連続クリーンシートでの連勝スタートとなった。 また、同日行われたアルバニア代表vsアンドラ代表は、レイ・マナイの2ゴールの活躍などによってホームのアルバニアが3-0の勝利。2戦目で初勝利を挙げている。 イングランド代表 3-0 ラトビア代表 【イングランド】 リース・ジェームズ(前38) ハリー・ケイン(後23) エベレチ・エゼ(後31) 2025.03.25 06:40 Tue2
バルセロナのアルバニア代表FWレイ・マナイ、チアゴ・モッタ率いるスペツィア移籍へ
バルセロナ所属アルバニア代表FWレイ・マナイ(24)のスペツィア移籍が迫っているようだ。イタリア人ジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏が伝えている。 アルバニアで生まれ、11歳に頃に渡ったイタリアでキャリアを始めたレイ・マナイ。2015年にインテルに移籍するも、加入前に在籍していたクレモネーゼやペスカーラ、ピサなどへのレンタルを繰り返し、トップチームでの出番はほとんどなかった。 2017年からレンタル先をスペインに変更し、グラナダとアルバセテでプレー。そして2020年1月にバルセロナBへの完全移籍が決定した。 今季からトップチームに登録され、ラ・リーガでも開幕3試合でベンチ入りしていたレイ・マナイだが、結局、トップチームは叶わないまま、クラブを去ることになるようだ。 伝えられるところによると、マジョルカやラージョ・バジェカーノ、フライブルクも関心を示していた中、バルセロナが要求する300万ユーロ(約4億円)の移籍金を用意したスペツィアが争奪戦を制した模様。同クラブは、元バルセロナのチアゴ・モッタが今季から監督を務めている。 2021.08.31 17:54 Tueワトフォードの人気記事ランキング
1
ユナイテッドがワトフォードから16歳の逸材SBアマスを獲得!
マンチェスター・ユナイテッドが若きタレントを射止めたようだ。 欧州の移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ユナイテッドがワトフォードからU-16イングランド代表DFハリー・アマス(16)を獲得したという。 アマスは9歳からワトフォードでプレーする左サイドバック。大きなポテンシャルを秘める逸材で、シニアデビューこそまだだが、今年1月のFAカップではベンチ入りを果たした。 各世代別代表にも呼ばれ、今年11月のU-17ワールドカップもメンバー入りが期待されるなかのユナイテッド行きに。イギリス『デイリー・メール』によると、4年契約での加入になる模様だ。 アマスは今後、ユナイテッドのアカデミーに加わり、トップチームを目指すことに。この夏もトップチームの強化に勤しむユナイテッドだが、アカデミーにもまた楽しみな人材が加わった。 2023.08.05 16:00 Sat2
シェフチェンコ息子の16歳クリスチャン、ワトフォードとプロ契約締結
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは3日、ウクライナ人FWクリスチャン・シェフチェンコ(16)とプロ契約を締結したことを発表した。 ミランで輝かしいキャリアを築いたアンドリー・シェフチェンコを父に持つクリスチャンは、ロンドン生まれで父が在籍したチェルシーの下部組織出身。 父と同じくポジションはストライカーとのこと。偉大なDNAを継承するサラブレッドがプロキャリアを歩むことになった。 2023.07.03 23:30 Mon3
チェルシーファンに“中指立て”ジェスチャーのディーニー、抗議の意味を込めたと明かす
▽5日、プレミアリーグ第26節のチェルシー戦で4-1と勝利したワトフォード。先制ゴールを奪ったFWトロイ・ディーニーが見せた衝撃のパフォーマンスには理由があったようだ。 ▽チェルシーとの試合に臨んだワトフォードは、42分にディーニーのPKで先制。82分にエデン・アザールのゴールで同点とされるも、そこから怒涛の3連続ゴール。4-1で勝利していた。 ▽この試合で先制ゴールを決めたディーニーは、PKでのゴールを喜ぶ際に右手の中指をファンに向けて立てたパフォーマンスを披露。この理由を、イギリス『スカイ・スポーツ』でレポーターを務めるミシェル・オーウェンさんがディーニーに尋ね、その回答をツイッター(@MichelleOwen7)で明かした。 「トロイ・ディーニーにゴールセレブレーションについて尋ねると、彼はここ数週間の噂に対するリアクションだ。そして、まだ僕がここに居るということの反応と言ったわ」 ▽中指を立てるジェスチャーに関しては、今シーズン序盤にトッテナムのMFデレ・アリがイングランド代表の試合でマンチェスター・シティのDFカイル・ウォーカーへ中指を立てて処分。イングランドサッカー協会(FA)は、「選手がレフェリーに向けたものではないとしたが、チームメイトに向けられたかどうかに関わらず、規律に違反している」として処分を下していた。 ▽この前例を考えれば、ディーニーがどんな意図で中指を立てたかに関わらず、処分が下される見込み。ミシェル・オーウェンさんは4試合の出場停止になる可能性があるとしている。 2018.02.06 21:15 Tue4
ベルカンプの息子ミッチェルがワトフォード加入、先日はポチェッティーノ息子も獲得
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは1日、オランダ人MFミッチェル・ベルカンプ(22)の獲得を発表した。 ベルカンプはU-23チームに所属し、契約期間は6カ月間。契約延長オプションもついている。 ミッチェル・ベルカンプは、かつてアーセナルで活躍した元オランダ代表FWデニス・ベルカンプ氏の実の息子。オランダのアルメレ・シティの下部組織に所属していた。 U-17からU-21まで順調に昇格するも、2020年7月に退団。半年間の無所属状態を経て、ワトフォード加入が決定した。 ベルカンプは今回の移籍について「とても嬉しく、自分の将来に興奮している」とコメント。「このチャンスを得られたことは素晴らしいことです。ピッチに立ち、ハードワークを始めるのが待ちきれないよ。僕はトライアルを受け、ハードワークし、自分自身を証明するチャンスを得られて本当に嬉しい」と喜んだ。 ポジションについては「攻撃的なMFで、No.10だ」と語り、「ポゼッションを保ち、チャンスを作り、ゴールを決めることが好きだ」と攻撃に関わりたいと意欲を見せた。 ワトフォードはパリ・サンジェルマンで指揮を執るマウリシオ・ポチェッティーノ監督の息子であるスペイン人FWマウリツィオ・ポチェッティーノ(19)も獲得していた。 2021.02.02 10:40 Tue5