アーセナルMFエルネニーが新型コロナ陽性…エジプト代表でサラーに続く感染者
2020.11.17 09:25 Tue
アーセナルに所属するエジプト代表MFモハメド・エルネニーが先日の同代表FWモハメド・サラーに続いて、新型コロナウイルスに感染してしまったようだ。
エジプトサッカー協会が16日に発表したところによれば、17日に行われるアフリカネーションズカップ予選グループG第4節のトーゴ代表戦に先駆けた検査で陽性反応を確認。本人は無症状だという。
これを受けて、トーゴに遠征するチームは陰性を確認した残る選手全員の安全を守るため、唯一陽性反応を検出したエルネニーをカイロに戻して、自主隔離に努めさせている模様だ。
エルネニーは今季、ベシクタシュからアーセナルにレンタルバックすると、ここまで公式戦11試合に出場。復帰後は守備的MFとしてミケル・アルテタ監督からの信頼を高め、序列を上げている。
なお、アーセナルは代表ウィーク明けの22日に行われるプレミアリーグ第9節でリーズ・ユナイテッドとアウェイで対戦する。
エジプトサッカー協会が16日に発表したところによれば、17日に行われるアフリカネーションズカップ予選グループG第4節のトーゴ代表戦に先駆けた検査で陽性反応を確認。本人は無症状だという。
これを受けて、トーゴに遠征するチームは陰性を確認した残る選手全員の安全を守るため、唯一陽性反応を検出したエルネニーをカイロに戻して、自主隔離に努めさせている模様だ。
なお、アーセナルは代表ウィーク明けの22日に行われるプレミアリーグ第9節でリーズ・ユナイテッドとアウェイで対戦する。
モハメド・エルネニーの関連記事
U-24エジプト代表の関連記事
記事をさがす
|
|
モハメド・エルネニーの人気記事ランキング
1
「人生で最高の8年間」アーセナル退団のエルネニーがクラブやファンに感謝「すべてを愛している」
アーセナル退団が発表されたエジプト代表MFモハメド・エルネニーが、クラブへの愛と感謝を語った。クラブ公式サイトが伝えている。 エルネニーは2016年1月にバーゼルからアーセナルへ加入。主に中盤のバックアッパーとしての役割を担っており、2019-20シーズンはベシクタシュへのレンタル移籍も経験した。 ミケル・アルテタ監督の下では絶対的な主軸に定着することはなかったが、頼れるベテランとして信頼されていたエルネニー。しかし、今シーズンは昨年1月に右ヒザの手術を受けた影響もあってほとんどプレーの機会はなく、公式戦6試合の出場にとどまると、3日に契約満了による退団が発表された。 8年以上を過ごしたクラブに別れを告げることとなったエルネニーは、大きな愛情と感謝を述べている。 「これほど長い間、このクラブでプレーできたことは僕にとって大きな意味があった。人生で最高の8年間だったよ。このクラブを、ファンを、アーセナルのすべてを愛している」 「心が張り裂けそうだ。感情が溢れすぎてしまうから、(表彰式で)ピッチに出るのは断ったんだよ。でも、それが人生さ。ここでの僕の時間は終わりを迎えた。そして、このクラブのため自分が成し遂げたことをとても誇りに思っている」 「僕はファンを愛し、持てるすべてを捧げてきた。良い時も悪い時も、彼らが僕のためしてくれたことすべてに感謝しているよ。ファンは永遠に僕の心の中にいる」 「ミケル(・アルテタ)が引退する前の6カ月間、僕は彼と一緒にプレーした。彼と一緒にプレーすることも、指導してもらうことも楽しかったよ。彼から多くを学んだし、彼が僕やクラブのためしてくれたすべてに感謝している」 「彼は現役時代から賢く、その後は多くの優秀なコーチと仕事をしてきた。リーダーシップは明らかであり、特別な存在になれると感じていたよ」 「こうしたグループを僕は見たことがない。みんながお互いを支え合い、愛し合い、家族のように働いている。彼らと会えなくなるのは寂しいね。長い間、僕の友人だった」 「僕たちは永遠の友だ。これからはテレビの前で彼らを応援し、時にはスタジアムで観戦したいね。来シーズンも素晴らしいものになると思う。彼らはそれに値するのだから」 2024.06.04 11:50 Tue2
アーセナルがPSVのシャビ・シモンズ獲得へ、アルテタ監督の求める人材に合致
アーセナルが今夏の補強ターゲットの1人としているとされるのがPSVのオランダ代表MFシャビ・シモンズ(20)だが、予てから求められていた人材だという。 シャビ・シモンズはバルセロナのカンテラ出身。その後、パリ・サンジェルマン(PSG)へと移籍すると、2022年1月にファーストチームに昇格。その才能は高く評価されていた一方で、スター軍団での出番は限られ、2022年7月に母国のPSVへと完全移籍した。 母国で初めてプレーすることとなったシャビ・シモンズは、エールディビジで34試合に出場し19ゴール8アシストを記録していた。 オランダでその才能を輝かせたシャビ・シモンズだが、アーセナルのミケル・アルテタ監督にとっては、長年求めていた才能の1つでもある。 アルテタ監督は就任当初チームの課題の1つに中盤の選手のゴールを挙げていた。2020-21シーズンの中盤でプレーしたのは、モハメド・エルネニー、トーマス・パルティ、ダニ・セバージョス、グラニト・ジャカだったが、4人でたったの4ゴール。また、前線のウィリアン、エミール・スミス・ロウ、マルティン・ウーデゴールの合計も7ゴールに終わっていた。 アルテタ監督の信条としては、ストライカーだけがゴールを決めていては上にはいけないというもの。センターバックもセットプレーからゴールを奪えるのが強いチームという考えがある。 その中で迎えた2021-22シーズンは、スミス・ロウが11ゴール、ウーデゴールが7ゴールと躍進。1人に得点を頼ることがない状況を作り出すと、今シーズンはウーデゴールが15ゴール、ジャカも9ゴールと得点力が向上。ウインガーではあるが、ブカヨ・サカが15ゴール、ガブリエウ・マルティネッリが15ゴールを記録するなど、得点力が上がり、得点者も分散した。 ただ、ジャカがこの夏に退団しレバークーゼンへと移籍することが濃厚とされている状況。イギリス『フットボール・ロンドン』によれば、代役を求めなければいけない中、注目されているのがシャビ・シモンズとのことだ。 前述の通り、今季のシャビ・シモンズはエールディビジで19ゴールを記録。公式戦では22ゴールを記録している。アルテタ監督が求める中盤でゴールの奪える選手に合致する。 その他にも、セルタのMFガブリ・ベイガ(21)にも注目。レアル・マドリーなどが注目する中、今季のラ・リーガで36試合に出場し11ゴールを記録しており、こちらも求める人材と合致する。 年齢を考えても獲得に動く可能性は十分ある選手たち。10番をつけるスミス・ロウの完全復活も待たれるが、チャンピオンズリーグ(CL)を戦う上でも、層を厚くしておきたいところだ。 2023.06.06 11:40 TueU-24エジプト代表の人気記事ランキング
1
サラーvsマネ…W杯に出られるのはどちらか、W杯アフリカ最終予選のカードが決定《カタールW杯アフリカ予選》
国際サッカー連盟(FIFA)は22日、カタール・ワールドカップ(W杯)アフリカ予選の組み合わせを発表した。 出場5枠が与えられているアフリカ予選。グループステージを勝ち抜いた10カ国が直接対決し、出場5チームを決める戦いが3月に予定されている。 FIFAがアフリカ最終予選の組み合わせを発表。その結果、リバプールファンにとっては心苦しいカードが誕生してしまった。 今回決定した組み合わせの1つがエジプト代表vsセネガル代表。リバプールの攻撃を支える、モハメド・サラーとサディオ・マネが直接対決となり、どちらかはW杯に出場することが可能となるが、もう一方はW杯で見ることができない。 その他、カメルーン代表vsアルジェリア代表、ナイジェリア代表vsガーナ代表、DRコンゴ代表vsモロッコ代表、マリ代表vsチュニジア代表となった。 カメルーンvsアルジェリア、ナイジェリアvsガーナも実力国同士の対戦となる一方で、マリは勝利すれば初出場に、DRコンゴもザイール代表時代の1974年大会には出場したが、DRコンゴになってからは初のW杯出場を目指すこととなる。 なお、予選は3月24日に1stレグ、5日後に2ndレグが実施される。 <span class="paragraph-title">【動画】リバプールファンは悩ましい!? サラーvsマネ、互いの代表でのプレー集</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> Sadio Mane Mohamed Salah<br><br>of Africa's elite superstars will go head-to-head for <a href="https://twitter.com/hashtag/FIFAWorldCup?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FIFAWorldCup</a> spot! <a href="https://twitter.com/hashtag/WorldCup?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#WorldCup</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/WCQ?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#WCQ</a> | <a href="https://twitter.com/MoSalah?ref_src=twsrc%5Etfw">@MoSalah</a> | <a href="https://twitter.com/EFA?ref_src=twsrc%5Etfw">@EFA</a> | <a href="https://twitter.com/Fsfofficielle?ref_src=twsrc%5Etfw">@Fsfofficielle</a> | <a href="https://twitter.com/FIFAWorldCup?ref_src=twsrc%5Etfw">@FIFAWorldCup</a> <a href="https://t.co/Dbk8lrdhyZ">pic.twitter.com/Dbk8lrdhyZ</a></p>— #TotalEnergiesAFCON2021 (@CAF_Online) <a href="https://twitter.com/CAF_Online/status/1484952063725477894?ref_src=twsrc%5Etfw">January 22, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.01.23 21:22 Sun2
W杯出場ならずのアルジェリアもFIFAに再試合要請…レフェリングに納得いかず
アルジェリアサッカー連盟(FAF)は3月31日、国際サッカー連盟(FIFA)にカタール・ワールドカップ(W杯)アフリカ予選最終予選の再試合を求めた。 先の代表ウィークでカタールW杯アフリカ予選最終予選のカメルーン代表戦に臨んだアルジェリア代表。敵地での1stレグを1-0で先勝したが、本拠地での2ndレグは0-1で延長戦に持ち込まれ、2戦合計2-2のアウェイゴール差で本大会行きを逃した。 しかし、アルジェリア側は29日の2ndレグで試合を裁いたバカリ・ガッサマ主審のジャッジングに納得がいかないようで、FIFAに再試合を要請。公式サイトで結果を歪めたジャッジとし、再試合を要求した。 「FAFは2022年3月29日にブリダのチャヒド・ムスタファ・チャケル・スタジアムで行われたアルジェリアvsカメルーンの最終予選2ndレグの結果を歪めたスキャンダラスなレフェリングについてFIFAに維持申し立てをする」 「FAFは法的に認められた手段を用いてその権利を回復し、レフェリングの誠実さと公平さが保証された状態で試合を再試行することを望んでいる」 「また、FAFはアルジェリア対カメルーンのレフェリングについて明らかにするべく、FIFA機関による調査の開始を要求している」 なお、カタールW杯アフリカ予選最終予選でセネガル代表の前に本大会行きの道が断たれたエジプト代表も再試合を要請。相手サポーターによるPK戦時のレーザーポインター照射などの攻撃に憤り、不服を申し立てている。 2022.04.01 12:50 Fri3
マネやサラー、アフリカ最優秀選手候補が10名に絞られる…若手にはユナイテッドMFハンニバルも
アフリカサッカー連盟(CAF)は11日、2021-22シーズンの男子最優秀選手賞の候補者10名を発表した。 2020-21シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり受賞が中止に。2019年以来となる。 2019年に受賞したのは今夏リバプールからバイエルンへと移籍したセネガル代表FWサディオ・マネ。その前の2年間はリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが受賞していた中、今年も2人はノミネートされている。 6月30日に30名の候補が発表されていた中、10名にまで絞られたリスト。マネ、サラーの他には、プレミアリーグを制したマンチェスター・シティのアルジェリア代表MFリヤド・マフレズや、今年のアフリカ・ネーションズカップで最多の8ゴールを決めたFWヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル)らが残っている。 なお、ミランでセリエAを制し、バルセロナへ移籍したコートジボワール代表MFフランク・ケシエなどは10名に残れなかった。 また、最優秀若手選手賞には日本代表とも対戦した、マンチェスター・ユナイテッドのチュニジア代表MFハンニバル・メイブリら5名が候補として残っている。最終結果は7月21日に発表される。 ◆アフリカ年間最優秀選手賞候補10名 リヤド・マフレズ(アルジェリア/マンチェスター・シティ) カール・トコ・エカンビ(カメルーン/リヨン) ヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル) モハメド・サラー(エジプト/リバプール) ナビ・ケイタ(ギニア/リバプール) セバスティアン・アラー(コートジボワール/アヤックス→ドルトムント) アクラフ・ハキミ(モロッコ/パリ・サンジェルマン) エドゥアール・メンディ(セネガル/チェルシー) カリドゥ・クリバリ(セネガル/ナポリ) サディオ・マネ(セネガル/リバプール→バイエルン) ◆アフリカ年間最優秀若手選手賞候補5名 ダンゴ・ワッタラ(ブルキナファソ/ロリアン) カマルディーン・スレマナ(ガーナ/レンヌ) カリム・コナテ(コートジボワール/ザルツブルク) パプ・マタル・サール(セネガル/メス) ハンニバル・メイブリ(チュニジア/マンチェスター・ユナイテッド) 2022.07.11 21:10 Mon4
前回大会3位のベルギーがW杯前最後の親善試合でエジプトに敗戦…《国際親善試合》
ベルギー代表は18日、国際親善試合でエジプト代表と対戦し1-2で敗戦した。 カタール・ワールドカップ(W杯)でカナダ代表、モロッコ代表、クロアチア代表と同じグループFに属するベルギーが、W杯前最後の親善試合で惜敗した日本は23日にW杯初戦でドイツ代表と対戦する。グループ初戦を控える中、大会前最後のテストマッチとしてエジプトとクウェートで対戦。 ロベルト・マルティネス監督はこの一戦に向けて、GKにクルトワ、3バックは右からデバスト、アルデルヴァイレルト、テアテ。中盤はヴィツェルとヴァナケンが2セントラルMFに、左右のウイングバックにカスターニュとカラスコを起用。前線はバチュアイが最前線に入りアザールとデ・ブライネが2シャドーに並んだ。なお、コンディション不良のルカクとトロサールはベンチ外となった。 サラーやエルネニー、トレゼゲらが先発したエジプトに対し、ベルギーは4分にアザールの斜めのパスをボックス内のバチュアイが受けると、トラップで浮いたボールがヘガジーの左腕に当たったが、オンフィールドレビューの末に主審はノーハンドのジャッジを下した。 さらにベルギーは10分にも、デバストのパスをボックス中央左で受けたバチュアイが左足の強烈なシュートでゴールを脅かしたが、これはクロスバーを直撃した。 序盤は後手に回る展開となったエジプトだったが、11分にトレゼゲが最初のシュートを放つと、21分にもエルネニーのスルーパスでDFの裏に抜け出したトレゼゲが決定機を迎えたが、共にシュートはGKクルトワのセーブに阻まれた。 その後は一進一退の時間が続く中、ベルギーは33分に失点する。自陣バイタルエ リアでボールを受けたデ・ブライネがトラップミスからボールを失うと、モハメドがペナルティアーク手前から放ったコントロールシュートがゴール右に突き刺さった。 ハーフタイムにかけては、ポゼッションでエジプトを上回ったベルギーがよりアグレッシブに攻めの姿勢を見せたが、集中した守りを見せるエジプト守備陣を崩すには至らず。前半は0-1で終了した。 迎えた後半、デ・ブライネやバチュアイら3選手を入れ替えたベルギーだったが、開始早々の50秒で失点する。センターサークル付近でハマダの落としを受けたサラーが相手DFの裏へ浮かせたパスを供給すると、これに反応したトレゼゲがそのままボックス左まで持ち上がりシュートをニアサイドに突き刺した。 2点を追う展開となったベルギーは、両サイドを経由して何度もアタッキングサードまでボールを運ぶが、自陣で集中した守りを見せる相手に対してなかなか効果的な崩しを見せられず、なかなか決定機まで至らない状況が続く。 その後、ベルギーは71分にアザールとテアテを下げてムニエとヴェルトンゲンを投入。すると76分、左サイドにポジションを移したカスターニュのスルーパスをボックス左まで駆け上がったカラスコがダイレクトで折り返すと、最後はゴール前に走りこんだオペンダがワンタッチシュートを流し込んだ。 1点を返したベルギーは、87分に再びピンチを迎える。ドリブルでボックス右に侵入したサイードのラストパスをペナルティアーク右で受けたサラーがコントロールショットでゴールを狙ったが、これはわずかにゴール左に逸れた。 結局、試合はそのまま1-2でタイムアップ。W杯前最後の親善試合で敗戦したベルギーは23日にW杯初戦でカナダと対戦する。 2022.11.19 02:07 Sat5
