浦和加入が報じられるDFダニーロ・ボザがラストマッチで別れのスピーチ「扉を開いてくれたクラブに心から感謝」…移籍金は2.4億円か
2025.01.24 12:53 Fri
浦和への加入が近づいているとされるダニーロ・ボザ
現地では浦和レッズへの移籍が伝えられているジュベントゥージのDFダニーロ・ボザ(26)が、ファンの前で別れの挨拶を行った。ブラジル『グローボ』伝えた。
ダニーロ・ボザはポルトガルのブラガにも所属経験があり、ミラソウからアトレチコ・パラナエンセ、フィゲイレンセ、サントスへレンタル移籍。ジュベントゥージ移籍後はヴァスコ・ダ・ガマにもレンタル移籍を経験していた。
カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)では54試合3ゴール2アシスト。セリエB(ブラジル2部)では55試合2ゴール1アシストを記録していた。
そのダニーロ・ボザは、22日に行われたカンピオナート・ガウショのイピランガFC戦に82分から出場。チームは2-0で勝利を収めていた。
試合後、ホームのファンの前に登場したダニーロ・ボザは、まさかプレーするとは思っていなかったとコメント。クラブへの感謝の気持ちを述べ、別れを告げている。
「僕に扉を開いてくれたクラブに心から感謝したいと思った。僕はジュベントゥージでのサッカーの中で大きく成長したと信じている。2023年には50試合、2024年には49試合プレーした」
「ここでストーリーを作り上げることができた。僕はタイトルは獲得できなかったけど、全てのファンが僕の献身的な姿勢、ここに来てからの献身的な態度を認めてくれた」
公式戦通算113試合に出場したダニーロ・ボザには、クラブから「113」の背番号が入ったユニフォームが手渡され、チームへ別れを告げた。
なお、浦和への移籍はクラブ史上最大の売却になるとのこと。900万レアル(約2億4000万円)での売却となり、保有元のミラソウと均等に分配されるとのことだ。
ダニーロ・ボザはポルトガルのブラガにも所属経験があり、ミラソウからアトレチコ・パラナエンセ、フィゲイレンセ、サントスへレンタル移籍。ジュベントゥージ移籍後はヴァスコ・ダ・ガマにもレンタル移籍を経験していた。
カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)では54試合3ゴール2アシスト。セリエB(ブラジル2部)では55試合2ゴール1アシストを記録していた。
試合後、ホームのファンの前に登場したダニーロ・ボザは、まさかプレーするとは思っていなかったとコメント。クラブへの感謝の気持ちを述べ、別れを告げている。
「ヤコーニ(本拠地)での最後の試合でプレーし、それでも勝つことができて良い気分だ。入るつもりはないと思っていたけど、監督が僕に電話をしてきて「(メンバーに)入りたいか?」と尋ねてきた。良きファンとして、僕は常にジュベントゥージを助けたいと思っており、この試合でプレーすることはとても重要だった」
「僕に扉を開いてくれたクラブに心から感謝したいと思った。僕はジュベントゥージでのサッカーの中で大きく成長したと信じている。2023年には50試合、2024年には49試合プレーした」
「ここでストーリーを作り上げることができた。僕はタイトルは獲得できなかったけど、全てのファンが僕の献身的な姿勢、ここに来てからの献身的な態度を認めてくれた」
公式戦通算113試合に出場したダニーロ・ボザには、クラブから「113」の背番号が入ったユニフォームが手渡され、チームへ別れを告げた。
なお、浦和への移籍はクラブ史上最大の売却になるとのこと。900万レアル(約2億4000万円)での売却となり、保有元のミラソウと均等に分配されるとのことだ。
ダニーロ・ボザの関連記事
ジュベントゥージの関連記事
カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAの関連記事
|
|
ダニーロ・ボザの人気記事ランキング
1
【J1注目プレビュー|第5節:浦和vs岡山】最悪なスタートの浦和は初勝利を、岡山は初の埼スタでアウェイ初勝利を
【明治安田J1リーグ第5節】 2025年3月8日(土) 14:00キックオフ 浦和レッズ(19位/2pt) vs ファジアーノ岡山(7位/7pt) [埼玉スタジアム2002] <h3>◆そろそろ勝利を【浦和レッズ】</h3> 前節はホームでの開幕戦となった中、かつて指揮したリカルド・ロドリゲス監督率いる柏レイソルの前に敗戦。全くもって良いところを見せることができず、残念な戦いとなった。 守備もハマらず、ビルドアップもうまくいかないという状況の浦和。巻き返しを図ると息巻いてしっかりと補強もしてきた中で、開幕4試合未勝利。19位とチームは最悪の状態と言って良い。 早い段階で解決策を見つけなければならない中、プレスがハマらないことで悪循環となっており、この改善が最も求められることになる。攻撃面も改善したいところだが、やはり守備のやり方がポイントになりそうだ。 とはいえ、今節もホームゲーム。鬱憤を晴らす勝利をまずはファン・サポーターに届けたい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:西川周作 DF:関根貴大、ダニーロ・ボザ、マリウス・ホイブラーテン、荻原拓也 MF:サミュエル・グスタフソン、安居海渡 MF:金子拓郎、松本泰志、マテウス・サヴィオ FW:チアゴ・サンタナ 監督:マチェイ・スコルジャ <h3>◆訪れる初の埼スタ【ファジアーノ岡山】</h3> クラブ史上初のJ1挑戦となっている岡山。ホームで2勝を記録し、4試合で2勝1分け1敗の勝ち点7は悪くないスタートと言えるだろう。 チームとしてやるべきことを徹底している中で、一定の結果を残している状況だが、今節はクラブ史上初となる浦和との対戦。完全アウェイの洗礼を受ける可能性もある。 今季から加入した江坂任にとっては古巣対決。個人として浦和と対戦したことがある選手はほとんどだが、空気に飲まれずに戦い抜けるかは1つ試されることになりそうだ。 J1のアウェイゲームはこれが2試合目。唯一の黒星はアウェイだけに、アウェイを苦手にしないためにも、ここで勝利を収めたい。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:スベンド・ブローダーセン DF:立田悠悟、田上大地、鈴木喜丈 MF:柳貴博、藤田息吹、神谷優太、加藤聖 MF:岩渕弘人、江坂任 FW:一美和成 監督:木山隆之 2025.03.08 11:35 Sat2
