ベッカムがウェンブリーでファーガソンと再会!息子ロメオも笑顔で2ショット

2021.06.22 07:35 Tue
【写真】ベッカムとファギーが再会!






1 2

デイビッド・ベッカムの関連記事

「今度は僕のターンだ」C・ロナウドが少年時代の2ショットでレアル入り報告のムバッペ投稿に反応

フランス代表FWキリアン・ムバッペのレアル・マドリー入りが決定。憧れの選手が反応を示している。 3日、マドリーはパリ・サンジェルマン(PSG)からの退団が決定しているムバッペの獲得を発表。2029年までの契約を結ぶことで合意に至ったとした。 幼少期からマドリーでのプレーを夢見ていたムバッペ。少年時代にマドリーを訪れ、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに憧れを持った少年が、マドリーのユニフォームに袖を通すこととなる。 自身のSNSではマドリー入りに「僕の夢のクラブ、レアル・マドリーの一員になれることをとても嬉しく、そして誇りに思う。今、僕がどれほど幸せで興奮しているかを説明するのは不可能だ」と投稿していた。 この投稿には、かつてマドリーでもプレーしたセルヒオ・ラモス、マウロ・イカルディらデイビッド・ベッカム氏らが反応。また、チームメイトになる選手たちも反応していた。 そんな中、マドリー入りを夢見るキッカケでもある張本人のC・ロナウドも反応した。 「今度は僕のターンだ」 「ベルナベウを明るく照らす姿を見るのが楽しみだ」 今は一線を離れ、サウジアラビアでプレーするC・ロナウド。その得点力はまだ衰えておらず、今シーズンもサウジ・プロ・リーグの得点記録を塗り替えるほどだ。 少年時代に会った選手が、古巣でどう躍動するのか。C・ロナウドにとっては親心みたいなものも生まれていることだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】レアル入りの報告は、幼少期のC・ロナウドとの2ショットで</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C7wzCIWiZxM/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C7wzCIWiZxM/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C7wzCIWiZxM/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Kylian Mbappé(@k.mbappe)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.06.04 08:15 Tue

引退から1年あまり、元アルゼンチン代表FWイグアインが新たな才能? アメリカの大会で見事に優勝を果たす

元アルゼンチン代表FWのゴンサロ・イグアインが、新たな才能を発揮し見事に大会で優勝を果たしたと話題だ。 アルゼンチン代表では75試合で歴代6位の31ゴールを記録。クラブレベルでは、リーベル・プレートやレアル・マドリー、ナポリ、ユベントス、ミラン、チェルシー、インテル・マイアミを渡り歩き、公式戦710試合で335ゴールを記録した生粋のストライカーだ。 数々のタイトル獲得に貢献したイグアインは2023年1月に現役を引退。サッカー界を離れたが、その運動能力は別格だった模様。パドルの大会で見事に優勝を果たしたという。 アルゼンチン『Ole』によると、イグアインはスパイクからブーツに履き替え、パドルテニスに興じているという。 パドルテニスは、アメリカで考案されたテニスに似た競技。テニスコートの3分の1の広さのコートで行われ、ルールはほとんどテニスと同じ。サービスのやり方などが若干異なる。 引退後は運動しないことで体型が大きく変わる人も多い中、イグアインは毎週パドルテニスに興じているとのこと。アメリカのマイアミにある「Padel Club Miramar」で行われた大会でベネズエラ人のタレク・デハムとのコンビで出場し見事に優勝。賞金300ドル(約4万7000円)を持ち帰ったという。 アメリカでは流行を見せており、デイビッド・ベッカム氏やアルゼンチン代表FWリオネル・メッシなども楽しんでいるという。サッカー以外でも結果を残す元ストライカー。今後の活躍も楽しみだ。 <span class="paragraph-title">【動画】見事に優勝したイグアインのプレーぶりをチェック</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr"><a href="https://t.co/Ez8Y2xbMKx">pic.twitter.com/Ez8Y2xbMKx</a></p>&mdash; Diario Olé (@DiarioOle) <a href="https://twitter.com/DiarioOle/status/1782928507837861971?ref_src=twsrc%5Etfw">April 24, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.25 16:10 Thu

まるでハリウッド? ベッカム一家の家族写真が豪華すぎると話題!「なんて美しさ」「愛すべき家族」

インテル・マイアミの共同オーナーであり、元イングランド代表MFとしても活躍したデイビッド・ベッカム氏。そのファミリーが揃った写真が豪華すぎると話題だ。 アルゼンチン代表FWリオネル・メッシや元スペイン代表MFセルヒオ・ブスケッツ、ウルグアイ代表FWルイス・スアレスらを擁するインテル・マイアミ。ベッカム氏はクラブの共同オーナーを務める。 そのベッカム氏は、妻であるヴィクトリア・ベッカムさんの50歳のバースデーを盛大に祝った。 ヴィクトリアさんは4月17日に50歳の誕生日を迎えた。そしてそのパーティーは20日に開催。友人らを招待した盛大なパーティーとなった。 そんな中ヴィクトリアさんやベッカム氏が自身のインスタグラムを投稿。パーティー前に撮影されたファミリーショットがゴージャスだと話題だ。 ベッカム氏、ヴィクトリアさんの他、ブルックリン、ロメオ、クルスの3人の息子と、ハーパー・セブンの娘が揃った家族6人のショットを投稿。男性陣はタキシード、女性陣はドレスを身に纏って屋内で撮影された。 家族6人が並んだ姿は壮観。まるでハリウッド俳優たちの集まりにも見えると話題になり、映画の出演者が並んでいるかのような出立ちだと話題だ。 ファンは「ロイヤルファミリーだ」、「なんて美しさ」、「愛すべき家族」、「レジェンドたちだ」とコメントを寄せている。 <span class="paragraph-title">【写真】ヴィクトリアさんの誕生日を祝うベッカム家のファミリー写真が話題に</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C5_gV4jIaQq/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C5_gV4jIaQq/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C5_gV4jIaQq/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Victoria Beckham(@victoriabeckham)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.04.23 23:30 Tue

テリーとアンディ・コールがプレミアリーグ殿堂入り

プレミアリーグは22日、ジョン・テリー氏(43)とアンディ・コール氏(52)が殿堂入りしたことを発表した。 チェルシーでDFとして活躍したテリー氏は、5度のプレミアリーグ優勝に貢献。プレミアリーグ通算717試合に出場した。 一方、マンチェスター・ユナイテッドでストライカーとして活躍したA・コール氏も5度のプレミアリーグ優勝に貢献。プレミアリーグ通算415試合出場187ゴールを挙げた。 プレミアリーグ殿堂は2021年に創設。これまでデイビッド・ベッカムやエリック・カントナ、デニス・ベルカンプ、ティエリ・アンリ、アレックス・ファーガソンら1990年代と2000年代を代表する名手や名将22人が殿堂入りしてきた。 2024.04.23 07:00 Tue

「マジかよ」「エグすぎる」プレミア歴代2位のFKの名手が衝撃のゴール! ウォード=プラウズがCKを直接叩き込みバズる「絶対狙ってる」

現役最高のキッカーとも言われるイングランド代表MFがとんでもないゴールを記録して話題となっている。 ゴールが決まったのは、6日に行われたプレミアリーグ第32節のウォルバーハンプトンvsウェストハムだ。 試合は、33分にパブロ・サラビアのPKでウォルバーハンプトンが先制するも、78分にジェームズ・パケタがPKを決めてウェストハムが追いつく展開となった。 そんな中、迎えた85分にその瞬間が訪れる。 同点に追いつき、押せ押せ状態のウェストハムはCKを獲得。キッカーのジェームズ・ウォード=プラウズが左CKからクロスを入れると、これは相手の裏をかいてそのままゴールへ。GKジョゼ・サの頭上を越え、ファーサイドのネットに突き刺さった。 圧巻の直接CKに相手GKジョゼ・サもお手上げ。ギリギリのラインで縦に落ちるボールを蹴り込み、ウォード=プラウズもご機嫌だった。 衝撃的なゴールにファンも「さすがウォードプラウズ」、「マジかよ」、「エグすぎる」、「これは本当に凄すぎる」、「絶対狙ってるよな」とコメントが集まった。 ウォード=プラウズはフリーキックの名手として知られ、プレミアリーグでは歴代2位の17本の直接FKを決めている。なお、1位は元イングランド代表MFのデイビッド・ベッカム氏で18本。CKがカウントされるかは不明だが、キック精度の高さを見せつけた。 なお、試合はこのゴールが決勝点となり、1-2でウェストハムが逆転勝利を収めている。 <span class="paragraph-title">【動画】衝撃のゴール!FKの名手が狙い澄ましたCKから直接ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="IGOiDXMlMO0";var video_start = 477;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.07 13:25 Sun

イングランド代表の関連記事

「イングランド代表に集中」チェルシーMFギャラガーが移籍の噂に言及、自身を引き上げたポチェッティーノ前監督には「本当に感謝している」

イングランド代表としてユーロ2024に臨むMFコナー・ギャラガー。憶測を呼んでいる今夏の移籍やチェルシーについて語った。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーのアカデミー育ちのギャラガーは、チャールトン・アスレティックやスウォンジー・シティ、ウェスト・ブロムウィッチ(WBA)、クリスタル・パレスへとレンタル移籍を繰り返していた。 2022年7月、正式にファーストチームに昇格。昇格して2年目のシーズンとなった2023-24シーズンは、プレミアリーグで37試合に出場し5ゴール7アシストを記録。公式戦では50試合で7ゴール9アシストを記録した。 マウリシオ・ポチェッティーノ監督の下、チームの中心選手としてプレーしたギャラガーだが、残り1年となった契約期間もあり、今夏の移籍が取り沙汰されている。 チェルシーはファイナンシャル・フェア・プレー(FFP)に抵触する可能性があり、今夏の移籍市場では選手を売却しなければいけない状況に。多くの関心があるギャラガーが売却対象だとされてきた。 ユーロ開幕を前に記者会見に出席したギャラガーは、改めてシーズンを振り返り、チェルシーで良いシーズンが過ごせたとコメント。ポチェッティーノ監督への感謝も口にした。 「本当に楽しかった。サッカーをしている時は幸せだし、今シーズンはコンスタントにプレーできているので、できるだけチェルシーに貢献できるように、そしてプレーしている時はイングランド代表に貢献できるように一生懸命働いた」 「昨シーズン、チェルシーに自分の実力を見せられる機会を与えてくれたマウリシオ・ポチェッティーノ監督に本当に感謝している。まだまだ改善の余地はあると願っている」 しかし、自身を信頼して起用してくれたポチェッティーノ監督はシーズン終了後に解任。新たにエンツォ・マレスカ監督の就任が決定していた。 ギャラガーは残念だとコメントしながらも、新体制でのシーズンを楽しみにしていると語った。 「もちろん、彼は僕のために多くのことをしてくれたし、彼やコーチ陣のことを思うと残念だった。でも、新しい監督(エンツォ・マレスカ)が来ることを本当に楽しみにしている。僕とチェルシーの全員が、彼と一緒に仕事ができることを本当に楽しみにしている」 また、自身にまつわる憶測にも言及。今は、ユーロのためにイングランド代表に集中していると語るに留めた。 「イングランド代表に集中しているんだ。これは、僕にとっても国にとっても最も重要なこと。今はただ、大会のスタートが待ちきれない」 2024.06.13 23:25 Thu

「夢が叶った」今季ブレイクのウォートンがユーロ開幕目前に喜び語る「すべてがとても早く進んでいる」

クリスタル・パレスのイングランド代表MFアダム・ウォートンが、夢の実現を喜んだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 ウォートンは今冬の移籍市場で、ブラックバーンからC・パレスに完全移籍。加入直後にロイ・ホジソン前監督が退任となったが、後任のオリバー・グラスナー監督から信頼を得るとプレミアリーグで16試合に出場し、存在感を発揮した。 こうした活躍が評価され、今週末から開幕のユーロ2024に向けたイングランド代表のメンバーにも初選出。3日に行われた国際親善試合のボスニア・ヘルツェゴビナ代表戦でデビューを果たした。 順調なキャリアを歩むウォートンは自身のキャラクターについて触れつつ、代表に選ばれた喜びについても語っている。 「僕はあまり社交的なタイプではない。どちらかというと1人でいるタイプだね。知らない人がいる場所で、大声を出したりはしないし、友達が100万人いるわけでもない。今はロンドンで一人暮らしだけど、いつも友達と何かしているわけでもない。自分の殻に閉じこもっていると言えるけど、それが僕には合っているんだ」 「それでも、ブラックバーン時代や若い頃から常に感じていたのは、相手が誰であろうと、自分のプレーがうまくできるという自信だった。何かに対処できないと思ったことは一度もない。これはトップチームと対戦するとき役立つだろうね」 「自信があるから対処できると思うわけじゃない。そのレベルでプレーしたことがあるのだから、対処できると知っているんだ」 「(ユーロ出場は)非現実的な気分さ。最高の舞台で好きなことができるなんて、これに勝るものはないよ。まさに夢が叶ったんだ。フットボールをして育った子供は、誰もがプレミアリーグで、そして国のためプレーしたいと願うものさ」 「僕は応援しているチームでプレーできて、本当に楽しかった。そしてプレミアリーグに移籍し、今はここにいる。すべてがとても早く進んでいるけど、他の方法は望んでいないよ」 「両親がいなかったら、僕はここにいなかった。僕の代表入りのニュースを聞いたとき、両親は僕よりも喜んでいたんだ。彼らは、僕がこんな短期間でここまで成長したことを誇りに思ってくれている」 2024.06.13 16:50 Thu

「優勝逃せば辞めることに」も…FAはユーロ2024後のサウスゲイト監督解任を想定せず

FA(イングランドのサッカー協会)と、イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督。両者は異なる認識を持っているようだ。 ユーロ2024を控えるイングランド代表。 先日、ドイツ『ビルト』のインタビューでサウスゲイト監督は「優勝を逃せば、私は辞めないといけないだろう。大衆に『もう少し続けさせてほしいは言えない」などと、優勝逸ならFAから退任宣告があるとの認識を示した。 「就任から8年近く経ち、目標に近づいている実感がある。このチームが偉大なチームになりたいなら、そして私個人がトップクラスのコーチになりたいなら、この大事な局面で結果を出さないといけない」 一方、イギリス『テレグラフ』によると、FAはサウスゲイト監督の後任候補など準備しておらず、2026北中米W杯までの続投が基本線。解任は頭の片隅にもなく、24年末までとなっている現行契約の延長が大前提だという。 前回惜しくも準優勝、今大会“も”優勝候補に挙げられるイングランド代表だが、1966年W杯以来58年ぶりのメジャータイトル、初のユーロ制覇なるか。そして、サウスゲイト監督の未来やいかに。 2024.06.12 16:10 Wed

ユーロへ進退懸けるサウスゲイト監督…「優勝できなかったら、私はもうここにいない」

イングランド代表を率いるガレス・サウスゲイト監督は、強い覚悟を持ってユーロ2024の戦いに臨む。 2016年9月にスリーライオンズの新指揮官に就任したサウスゲイト監督は、ここまで8年に渡ってチームを指揮。2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)ではベスト4進出、ユーロ2020では準優勝と着実にタイトル獲得に迫った。 ただ、2022年カタールW杯では準優勝のフランス相手に惜敗し、ベスト8敗退と一歩後退。このカタールでの結果を受け、一時辞任の意向も示したが、最終的に続投を決断した。 そして、今大会ではフランスやポルトガルらと共に優勝候補の一角に挙がっており、イングランド史上初の欧州制覇を目指す。 直近のテストマッチではアイスランドに敗れるなど若干の不安要素を抱えるものの、悲願達成への大きな期待を背負う中で大会に臨むサウスゲイト監督は、ドイツ『ビルト』で今大会の結果次第で、イングランド代表監督を辞める可能性があることを認めた。 「もし我々がユーロで優勝できなかったら、私はもうここにいないだろう。そうなったら、これが最後のチャンスになるかもしれない」 「代表チームの監督の約半数が大会後に去ると思う。それが国際フットボールの常だ。私はもう8年近くここにいるが、最も優勝に近づいていると思う」 「だから、大衆の前に立って『もう少し頑張らせてほしい』と言い続けることはできないことも理解している。いつかは人々がそのメッセージを信じなくなってしまうからだ」 「我々が大きなチームになり、私がトップコーチになりたいのであれば、大事な瞬間に結果を出さなければならない」 なお、イングランド代表との契約が今年末までとなっているサウスゲイト監督だが、イングランドサッカー協会(FA)は今大会での成績やパフォーマンスが水準以上のものであれば、同監督との契約を延長したい考えであるという。 一方、以前からクラブチームのフットボール復帰も期待される同監督に対しては、マンチェスター・ユナイテッドからの関心も伝えられている。 2024.06.11 21:17 Tue

ユナイテッドGKヒートンがイングランド代表としてユーロへ! GK陣のサポート役に

イングランドサッカー協会(FA)は10日、ユーロ2024の代表チームにマンチェスター・ユナイテッドGKトム・ヒートンが加わると発表した。 2021年夏からユナイテッドに戻り、今季はアンドレ・オナナ、アルタイ・バユンドゥルに次ぐ3番手GKとして過ごしたヒートン。ユナイテッドで今季限りの契約を巡る話し合いが続くなか、ユーロ中の代表にトレーニングGKとして帯同する運びとなった。 2019年9月の招集を最後に遠ざかる代表にジョーダン・ピックフォード、アーロン・ラムズデール、ディーン・ヘンダーソンのサポート役として復帰の38歳GKは自身のXで「ガレス(・サウスゲイト)からチーム入りを頼まれ、すごく光栄」などと心境を綴った。 また、ガレス・サウスゲイト監督は「トムがドイツに行くのを同意してくれて本当に嬉しく思う」と述べ、期待を寄せている。 「経験上、こういう短期決戦ではマーティン・マーゲットソンのGKチームに多くの負担がかかる。トムはトレーニング場でジョーダン、アーロン、ディーンのサポート役を果たしてくれるはず」 「フィールドの外では我々の誰もがよく知るように、彼は我々が常に作ろうとしているポジティブな雰囲気をさらに高めてくれることだろう。マンチェスター・ユナイテッドに感謝の意を表する」 イングランドはグループステージでC組に組み込まれ、スロベニア代表、デンマーク代表、セルビア代表と対戦する。 2024.06.11 11:15 Tue

ユーロの関連記事

ドイツ代表クロースが集大成のユーロ初戦でパス成功率99%! ミスはたったの1本

ドイツ代表MFトニ・クロースは本当にユーロ2024を最後に現役を退くのだろうか。 14日にドイツで開幕したユーロ。開催国のドイツ代表はオープニングマッチとして、グループA第1節でスコットランド代表と対戦し、5-1と大勝スタートに成功した。 フロリアン・ヴィルツや、ジャマル・ムシアラがそれぞれゴールを決めたりと若き才能が輝きを放った試合だが、今季で現役引退のクロースも中盤で見事な働きをした。 開始10分のサイドチェンジで先制ゴールの起点にもなるなかで、パスを通した数も102本の試みに対して、実に101本が成功。成功率にして99%と圧巻の数値を記録した。 『Opta』によると、1980年以降のユーロで100本以上のパス数を記録した選手では史上最高値。現役の集大成となる大会だが、パスマスターぶりを遺憾なく発揮する活躍ぶりに惜しむ声がより強まりそうだ。 <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】ドイツvsスコットランド</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="I1N_NJLWvEc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.15 11:45 Sat

「OG以外は完璧な試合」 開催国ドイツの快勝発進に10番ムシアラも喜び! 「重圧あったのは確かだけど…」

ムシアラが開催国の10番として開幕戦から輝き放つ 「OG以外は完璧な試合」 ドイツ代表MFジャマル・ムシアラにユーロ2024での白星発進に浮かれる様子なしだ。 14日のグループA第1節でスコットランド代表と対戦し、5-1と大勝のドイツ。自国開催の重圧もかかるオープニングゲームだったが、終わってみれば快勝劇だった。 そのドイツの10番としてチームの2得点目を決め、試合のマン・オブ・ザ・マッチに輝いた21歳MFは次戦を睨みつつ、「完璧な試合」と胸を張った。 「試合前に重圧を感じたのは確かだけど、とても良い気分だ。最後のオウンゴールはちょっと痛かったけど、それ以外は完璧な試合だった」 「僕らは誰もが重圧を背負っているけど、ピッチで互いに協力し合っているときはそれを感じない。この勝利に浮かれることなんてないし、水曜日も同じようにいきたいと思う」 「この試合を振り返り、何を良くできるか、何を維持すべきかを考えていく」 快勝スタートのドイツは19日の次戦、ハンガリー代表と対戦する。 <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】ドイツvsスコットランド</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="I1N_NJLWvEc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.15 10:10 Sat

自国開催ユーロで5発大勝発進のドイツ指揮官「最初の一歩を踏み出した。これからもさらに続けていければ」

ドイツ代表が自国開催のユーロ2024を快勝スタートだ。 14日のグループA第1節でスコットランド代表と対戦したドイツ。自国開催のプレッシャーをものともせず、開始10分のフロリアン・ヴィルツ弾を皮切りに計5発の5-1と大勝した。 力強いスタートに成功したユリアン・ナーゲルスマン監督は「最初の20分が非常に良かった」と振り返り、大量得点を評価した。 「スコットランドは我々に敬意を示す入りで、最初の2ゴールを決めてからより敬意を示したことだろう。なかでも、最初のゴールは非常に良いプレーからだった。スコットランドのフィジカル的な部分が障害となり、ゴールを奪うのは簡単じゃなかったし、大事なのは多くのゴールを決めたことだ」 また、「最初の一歩を踏み出した」とし、チームでの充実ぶりを明かしつつ、19日に行われるハンガリー代表との次戦を意識した。 「これからもさらに続けていければ。シュツットガルトで勝つためなら、できる範囲で何だってやる。明日は選手を休ませ、日曜日から準備を始める。私もこのチームから多くのエネルギーをもらっている。この選手たちとともに過ごすのは楽しい。チームは非常によくやっているし、非常に満足だ」 <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】ドイツvsスコットランド</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="I1N_NJLWvEc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.15 08:50 Sat

若き至宝ヴィルツ&ムシアラがゴール、開催国ドイツがスコットランドに5発快勝スタート【ユーロ2024】

ユーロ2024グループA開幕戦、ドイツ代表vsスコットランド代表が14日に行われ、ドイツが5-1で快勝した。 スイス代表とハンガリー代表も同居するグループA。開催国のドイツは今大会をもって現役を引退するクロースが先発。ヴィルツやムシアラ、ギュンドアンらと中盤を形成した。 一方、2大会連続でのユーロ出場となったスコットランドはロバートソンやマクトミネイ、アダムスらが先発となった。 5バックでミドルゾーンに構えるスコットランドに対し、[4-2-3-1]で臨んだドイツがディフェンスライン裏を狙う入りとなった中、10分に押し切る。クロースのサイドチェンジを起点に、キミッヒのグラウンダークロスをボックス手前のヴィルツがダイレクトで合わせると、GKガンの手を弾いたシュートがゴールに吸い込まれた。 さらに19分、ヴィルツと共にドイツが誇る若き至宝ムシアラにもゴールが生まれる。ギュンドアンのスルーパスを起点に、ハヴァーツがボックス左でタメを作ると、最後はムシアラがDFをうまく外してシュートを蹴り込んだ。 止まらないドイツは25分にムシアラがボックスぎりぎりで倒されてPKを獲得しかけるもVARが入ってFK判定に。 ハーフタイムにかけてもドイツがボールを握り続けると、42分に3点目の絶好機。ムシアラがバイタルエリア中央をドリブルで打開した流れからキミッヒの右クロスをギュンドアンがヘッド。しかしGKガンのファインセーブに阻まれた。 だがルーズボールに詰めたギュンドアンに対し、ポーテアスが両足タックルを見舞うとVARの末にPKを獲得。ポーテアスにはレッドカードが提示された中、数的優位となったドイツはこのPKをハヴァーツが決めて3-0とし前半を終えた。 迎えた後半、イエローカードを受けていたアンドリッヒに代えてグロスを投入したドイツがハーフコートゲームとする中、58分にはヴィルツがボレーで牽制。 その後、ヴィルツとハヴァーツをお役御免としたドイツは68分に4点目。ムシアラのクサビのパスをギュンドアンが絶妙なヒールで落とし、最後は途中出場フュルクルクがシュートを決めきった。 76分には直前に投入されていたミュラーの左クロスからフュルクルクが押し込んで5点目かに思われたが、VARでオフサイドに。 終盤の87分、FKからオウンゴールで失点したドイツだったが、試合終了間際の追加タイム3分、ジャンがコントロールシュートを決めて5-1の快勝。好スタートを切っている。 ドイツ代表 5-1 スコットランド代表 【ドイツ】 フロリアン・ヴィルツ(前10) ジャマル・ムシアラ(前19) カイ・ハヴァーツ(前46) [PK)] クラス・フュルクルク(後23) エムレ・ジャン(後48) 【スコットランド】 オウンゴール(後42) <span class="paragraph-title">【動画】ユーロ開幕! 開催国ドイツがスコットランドに大勝!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="I1N_NJLWvEc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.15 05:59 Sat

いよいよ本番がやって来た…/原ゆみこのマドリッド

「いちいちシュットガルトまで行くんだ」そんな風に私が驚いていたのは木曜日、ユーロ初戦を迎えるスペイン代表がベルリン行きの飛行機に乗るのに、バスで2時間もかかる空港に行かないといけないと知った時のことでした。いやあ、地図でベースキャンプ地のドナウエッシンゲンの場所をチェックした時、近くに空港がないのには気づいていたんですけどね。それこそ、最寄りはシュットガルトかフライブルク、さもなくば、隣国スイスのチューリッヒだったんですが、そこは天下の代表チーム。きっと手頃な距離に軍用空港なり、貨物専用空港があって、チャーター便ですいすい移動するものと信じていたところ、まさかスペインからドイツ入りした空港まで毎回、行かなきゃいけなかったとは! だってえ、金曜午後6時(日本時間翌午前1時)から、オリンピアシュタディオンで対戦するクロアチアなど、ベルリンからたった75km離れただけのノイルピーンという町にいるため、1時間ちょっとで来られちゃうんですよ。当然、飛行機を使って移動しないといけない日も空港まで、そのぐらいの時間でしょうし、それはドイツ中央西部にベースキャンプを置いているイタリア、アルバニアも同じ。要はスペインだけがグループリーグ中、毎回、往復に6時間程かかることになるんですが、これって、いくらシュバルツバルト(黒い森)に近く、自然に囲まれた静かな環境が合宿に最適といったって、選手たちが移動だけで疲れてしまわない? まあ、そんなことはともかく、そちらで月曜から、ずっとトレーニングしているスペイン代表の近況を伝えていくことにすると、いやあ、初日こそ、UEFAから、どの国の代表も課せられている、一般公開練習をSVアーセン(地元の地域リーグクラブ)の小さなスタンドをいっぱいにした500人のファンの前で夕方にやったのを除き、それからは毎日が判を押したように同じでねえ。ええ、午前11時からの練習はマスコミ公開15分の部分をサッカー協会のサイトやXで生配信してくれるんですが、いつもアップ、ロンド(選手が輪の中に入って、ボールを奪うゲーム)が終わった辺りで中継終了。 その後、午後12時半からの選手記者会見もグラウンドに隣接したメディアセンターから、生配信があるんですが、これがまた、時間ピッタリに始まったことがなく、常に午後1時ぐらいまで、待たされることに。もちろん、初回に登場したペドリ(バルサ)が、ええ、彼はユーロ前強化親善試合の最後となった北アイルランド戦で2ゴールを挙げた殊勲者。ようやく、2021年夏にユーロと東京オリンピックを梯子したせいで、負傷離脱を繰り返すようになる前の調子を取り戻せたようなんですけどね。 それをピッチ上だけでなく、「ケガの再発は心配していない。Vosotros tenéis más miedo que yo en el campo. Intento disfrutar/ボソトロス・テネイス・マス・ミエードー・ケ・ジョ・エン・エル・カンポ。インテントー・ディスフルタル(自分がピッチにいる時より、君たちの方が怖がっている。ボクは楽しむようにしているよ)」と言葉でも保証してくれたのは、代表ファンにとって、朗報だったかと。水曜に出て来たダニ・オルモ(ライプツィヒ)もユーロ前の親善2試合でのプレーを妨げた、シーズン終盤からのふくらはぎの違和感が解消して、現在は100%になったと言っていましたが、それまで全員が皆勤だったチーム練習に欠席者が出たのは木曜になってのことでした。 そう、北アイルランド戦の後半に途中出場したラポール(アル・ナスリ)が筋肉系のトラブルで1人調整となったんですが、それでも今のところ、一応、先週金曜にリスト落ちしたクバルシ(バルサ)に待機要請は出ているものの、デ・ラ・フエンテ監督が試合前日まで行使できる、負傷によるメンバー入れ替えカードを使うまでのことはない程度なのだとか。いやあ、昨年のネーションズリーグ・ファイナルフォーを制したスペインでル・ノルマン(レアル・ソシエダ)とCBコンビを組んだ彼は、ラス・ロサス(マドリッド近郊)のサッカー協会本部での合宿スタートなった6月1日の前日にサウジアラビア杯決勝があったとはいえ、当人はその試合に出場停止。しかもチームが優勝した訳でもないのに、合流がCL優勝組のレアル・マドリー勢と同じ6日だったことで、少々物議を醸したなんてこともあったんですけどね。 それでも今回のユーロでは再び、ル・ノルマンとラポールのペアがスタメン候補として有力だったんですが、そうそう、2022年W杯カタール大会では、ルイス・エンリエ前監督がエリック・ガルシア(当時はバルサ、今季はジローナでプレー)も、パウ・トーレス(同ビジャレアル、現アストン・ビラ)も、アスピリクエタ(同チェルシー、現アトレティコ)も信用できず、ボランチのロドリ(マンチェスター・シティ)をラポールと組ませたなんてことも。といってもドイツには脅威のCL6回制覇のマルチDFナチョ(マドリー)と、コパ・デル・レイ王者のビビアン(アスレティック)も行っているため、デ・ラ・フエンテ監督がロドリにジョブチェンジさせる必要はまったくない? 実際、この大会準備期間にはオランダ代表のデ・ヨング(バルサ)の足首の今季3度目のケガが治りきらず、代表離脱したり、コープマイネルス(アタランタ)が負傷して、マートセン(ドルトムント)と入れ替えられたなんてこともありましたからね。その初戦の対戦相手、ポーランドでもエースのレバンドフスキ(バラサ)が親善トルコ戦で太ももを痛め、日曜の試合には出られないなど、開幕前から逆境に襲われるチームも出始めているため、スペインも練習疲れで不具合の出た選手は重傷化しないよう、しっかり休ませて、拡大選手枠26人の旨味を有効活用してもらいたいかと。 そして日々の定例記者経験とは別に、ええ、やっぱりドナウエッシンゲンの合宿では個別選手のメディア対応が解禁になったんですよ。おかげで私も読む物が増えて、ちょっと閉口したんですが、いえ、ナチョ同様に6回目のCL優勝。更に決勝のドルトムント戦では先制ゴールも挙げて、舞い上がっているのか、「Somos candidatos a ganar la Euro. Lo digo abiertamente/ソモス・カンディダードス・ア・ガナール・ラ・エウロ。ロ・ディゴ・アビエルタメンテ(ウチはユーロ優勝の候補って、はっきり言うよ)」と強気だったカルバハル(マドリー)はまあ、いいんですけどね。 やっぱり気になるのはアトレティコから1人参加のモラタで、まだクラブの誰とも話してはいないらしいんですが、「Tengo 31 años, voy a cumplir 32 en octubre/テンゴ・トレインタイウン・アーニョ、ボイ・ア・クンプリール・トレインタイドス・エン・オクトゥブレ(自分は31才で、10月には32才になる)。プレーしないために、スタメンに選ばれないために、アトレティコに残ることはできない」という言葉の方。まあ、確かにシーズン終盤、シメオネ監督はグリーズマンとコレアを先発前線コンビにしていましたけどね。それは前半戦では19得点と飛ぶ鳥を落とす勢いだったモラタが、後半戦18試合でたったの2得点という、恐ろしいゴール日照りに見舞われてしまったからで、もしや彼、得点しようがしまいが自分はスタメンで出るべきだと思っている? 実際、そういうのが通るのはマドリッドの弟分レベルで、ええ、ラージョなど、RdT(ラウール・デ・トマス)も、カメージョも、ファルカオもゴールが入らない病にかかっていたため、CFを置かないで試合はできない的な理由で誰かを先発させていましたけどね。その結果、1部残留は果たしたものの、降格圏ギリギリの17位で終わるという結末になったんですが、毎シーズンの最低限目標が4位以上でCL出場権をゲットというアトレティコではそうは問屋が卸さず。来季もあの日照り状態が続くようでは、クラブもたまったもんじゃないため、ドブビク(ジローナ)やセルロート(ビジャレアル)ら、今季、ゴールを沢山挙げたFWの獲得に努めている次第なんですが、はあ。 加えて、モラタは3月にサンティアゴ・ベルナベウで行われたブラジルとの親善試合の際、ホームチームでプレーしているにも関わらず、スタンドからpito(ピト/ブーイング)を受けたことも根に持っているよう。曰く、「Yo creo que hay muchos españoles que quieren que le vaya mal a la Selección/ジョ・クレオ・ケ・アイ・ムーチョス・エスパニョーレス・ケ・キエレン・ケ・レ・バジャ・マル・ア・ラ・セレクシオン(代表が上手くいかないことを望んでいるスペイン人が沢山いると思う)。他の国ではないことだ」とも言っていたんですが、いやいや。あの時はマドリー出身の彼が現在、同じ街のライバルであるアトレティコでプレーしているのが気に喰わないマドリーファンにピーピーやられただけでは? スペイン代表のキャプテン兼エースがこんなでは、私もちょっと、ユーロでの先行きが不安になるんですが、それでも北アイルランド戦でモラタはゴールを挙げ、それが復調のキッカケになるかもしれませんしね。ダメな時は、CL準決勝バイエルン戦2ndレグの終盤に途中出場し、同点、逆転のゴールを次々と決めたホセル(マドリー)のようなスーパーサブも控えていますし、オジャルサバル(レアル・ソシエダ)も親善2試合4得点とゴール期が到来。ニコ・ウィリアムス(アスレティック)、ジャマル、フェルミン(バルサ)らの若手の貢献も当てにできるため、決してゴールがモラタ頼みではないところは救われるんですが…。 そしてちょっと、ユーロ初戦の相手、クロアチアについても私の気を引いた情報をお伝えしておくと、いえ、38才のモドリッチ(マドリー)が今でも彼らの大黒柱なのは変わっていませんよ。ダリッチ監督のチームのスタメンCFがブドミル(オサスナ)というのも、リーガファンには顔馴染みの選手がいて、嬉しいかと思いますが、TVで映った彼らの練習風景にはアトレティコファンに懐かしい顔が。そう、オブラク一択で出場機会をもらえず、1月にシェフィールドに移籍したGKゲルビッチは実績が足りなかったか、招集されていないんですが、ベルサイコとマンジュキッチがスタッフとして、クロアチア代表にいたから、ビックリしたの何のって。 ええ、前者は2019~22年の3シーズン、アトレティコでプレーした後、移籍したオリンピアコスで2023年に引退。バイエルンから来た後者は2014-15シーズンだけで、20得点したものの、シメオネ監督と反りが合わず、ユベントスに移籍することに。その後。2021年にミランで引退したんですが、どちらもかつてはモドリッチと代表チームートだったとなれば、ホント、マドリーで今季4人誕生したCL6回優勝経験のMFの長寿ぶりが際立つというものですって(最後の1人はドイツ代表のクロース)。 ただ、ここ近年、クロアチアはスペインと相性が悪く、昨年もネーションズリーグ・ファイナルフォー決勝で0-0、延長戦、PK戦まで行って敗北。2021年のユーロでも16強対決で延長戦となり、3-5で負けているんですが、果たして今回はどんな結果が出るのやら。何にしろ、今回も6グループ中、成績上位の4チームまでが決勝トーナメントに進める激甘グループリーグですからね。おそらく、どちらも勝ち抜けることにはあまり、支障はないんじゃないでしょうか。 <hr>【マドリッド通信員】 原ゆみこ 南米旅行に行きたくてスペイン語を始めたが、語学留学以来スペインにはまって渡西を繰り返す。遊学4回目ながらサッカーに目覚めたのは2002年のW杯からという新米ファン。ワイン、生ハム、チーズが大好きで近所のタパス・バルの常連。今はスペイン人親父とバルでレアル・マドリーを応援している。 2024.06.14 23:00 Fri

記事をさがす