試合中の人種差別を疑われたカディスDF、ラ・リーガは証拠なしと判断
2021.04.09 11:30 Fri
1
2
ムクタル・ディアカビの関連記事
カディスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
|
ムクタル・ディアカビの人気記事ランキング
1
バレンシアがリヨンの逸材DFディアカビ獲得! 移籍金は約20億円に
▽バレンシアは28日、リヨンからU-21フランス代表DFムクタル・ディアカビ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの5年となる。また、契約解除金は1億ユーロ(約128億円)に設定された。 ▽昨シーズンにリヨンでトップチームデビューを飾ったディアカビは、190cmの長身と優れた身体能力を活かした対人守備の強さに加え、足下のスキルを活かしたビルドアップにも定評がある総合力の高いセンターバックだ。ただ、今季はポジション争いに敗れ、公式戦21試合2ゴールにとどまっていた。 ▽フランス『レキップ』が伝えるところによれば、バレンシアは昨年からチェルシーやマンチェスター・シティも関心を示したディアカビ獲得に1500万ユーロ(約19億1000万円)を支払うという。 2018.06.29 06:49 Fri2
闘将・ガットゥーゾ監督の“豹変ぶり”に選手もドン引き…怒られた選手も目を合わせられず
現役時代、闘争心溢れるディフェンスやその激しいディフェンスから“闘犬”の異名を取った元イタリア代表MFのジェンナーロ・ガットゥーゾ氏。今シーズンからバレンシアの監督を務めているが、“闘将”ぶりを発揮している。 バレンシアは7日、ラ・リーガ第8節でオサスナとアウェイで対戦。1-2で勝利を飾ったものの、試合終盤には選手に怒りを露わにする場面があった。 後半アディショナルタイム、ベンチに下がっていたDFムクタル・ディアカビが審判への抗議でイエローカードを提示される。ディアカビは出場時に1枚警告を受けていたため、これで退場となってしまった。 審判に対して「勘弁してよ」と言わんばかりに懇願していたガットゥーゾ監督だったが、ディアカビの退場が避けられないものだと悟ると、怒りが爆発。座っていたディアカビに詰め寄り、近くにあったクーラーボックスを思い切り蹴りながら怒鳴り声を上げた。 退場までの過程を見守っていた他のチームメイトたちも、監督の豹変ぶりにドン引き。視線を逸らすと、その顔から笑顔はぱったりと消えていた。また、ディアカビ本人も審判への不満を収まらないようだったが、ガットゥーゾ監督と目を合わせることはなかった。 ガットゥーゾ監督は試合後、ディアカビの退場について「この時、ベンチにいる選手がいなくなったと理解した。彼はレフェリーの判断を尊重しなければならないし、ベンチでレッドカードが出されること避けなければならないことだ」と落ち着いて語っていた。 <span class="paragraph-title">【動画】怖すぎる…!ガットゥーゾ監督の豹変ぶりに選手もドン引き</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Imagine being an esky when Gennaro Gattuso's winding up <br><br>Valencia's Mouctar Diakhaby sees red on the sidelines. Gattuso let him know he wasn't happy.<a href="https://twitter.com/hashtag/LaLiga?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#LaLiga</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/OptusSport?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#OptusSport</a> <a href="https://t.co/KnaumUynOx">pic.twitter.com/KnaumUynOx</a></p>— Optus Sport (@OptusSport) <a href="https://twitter.com/OptusSport/status/1578626493843795969?ref_src=twsrc%5Etfw">October 8, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.11 18:45 Tue3
レアル戦で選手たちが頭を抱える悲惨な負傷…バレンシアDFは右ヒザの脱臼と診断、更なる検査へ
バレンシアは3日、ギニア代表DFムクタル・ディアカビの負傷について発表した。 ディアカビは、2日に行われたラ・リーガ第27節のレアル・マドリー戦に先発出場。しかし、試合終了間際に負傷し、そのまま担架で運び出されていた。 オーレリアン・チュアメニとの偶発的な接触で負傷したディアカビだが、その瞬間の周りの選手の反応は悲惨なものを見た騒然としたものに。ヒザを抑えて苦しむ姿は痛々しいものがあった。 バレンシアはディアカビの状況について発表。検査の結果、右ヒザを脱臼してしまったとのこと。入院しており、詳しい状態を調べるために検査を再び受けることになるという。 2018年7月にリヨンからバレンシアに加入したディアカビ。今シーズンはラ・リーガで14試合に出場し1ゴールを記録していた。 <span class="paragraph-title">【閲覧注意】チュアメニとの接触でヒザがおかしな方向に曲がっているディアカビ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"><br><br>On lui apporte… <a href="https://t.co/u8YTPqHgBD">pic.twitter.com/u8YTPqHgBD</a></p>— Foot Mercato (@footmercato) <a href="https://twitter.com/footmercato/status/1764294822339268806?ref_src=twsrc%5Etfw">March 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.03 23:35 Sunカディスの人気記事ランキング
1

