斉藤光毅がゴラッソでQPR加入後第一号! 地元メディアも絶賛…「これまでで最高のカメオ出演」
2025.01.22 11:05 Wed
1
2
斉藤光毅の関連記事
QPRの関連記事
チャンピオンシップの関連記事
|
斉藤光毅の人気記事ランキング
1
アーセナルvs王者ユナイテッド! 日本人15選手参戦のFAカップ3回戦の対戦カード決定
FAカップ3回戦の組み合わせ抽選会が2日に行われた。 イングランドサッカー協会(FA)に登録されている全てのクラブが出場可能なFAカップ。この3回戦からはプレミアリーグ勢、チャンピオンシップ(2部)勢が参戦する。 今ラウンドの最注目カードは冨安健洋が所属するアーセナルと、ディフェンディングチャンピオンであるマンチェスター・ユナイテッドの優勝候補対決。また、アストン・ビラvsウェストハムがプレミア勢対決となった。 プレミアリーグ首位を走る遠藤航所属のリバプールはEFLリーグ2(4部)のアクリントン・スタンリー、マンチェスター・シティは同じくEFLリーグ2のサルフォード・シティ、チェルシーがEFLリーグ2のモアカムと対戦。トッテナムはナショナルリーグ(5部)のタムワースと対戦する。 その他の日本人所属のプレミアリーグクラブでは三笘薫のブライトン&ホーヴ・アルビオンがノリッジ・シティ、菅原由勢のサウサンプトンがスウォンジー・シティ、鎌田大地のクリスタル・パレスがストックポートと対戦。 その他では大橋祐紀(ブラックバーン)、斉藤光毅(QPR)、坂元達裕(コヴェントリー・シティ)、瀬古樹(ストーク・シティ)、田中碧(リーズ・ユナイテッド)、橋岡大樹(ルートン・タウン)、平河悠(ブリストル・シティ)、角田涼太朗(カーディフ・シティ)のチャンピオンシップ勢。EFLリーグ1(3部)の岩田智輝、横山歩夢のバーミンガム・シティが参戦する。 なお、FAカップ3回戦は2025年1月10~13日の期間に開催予定だ。 ◆FAカップ3回戦対戦カード サウサンプトン vs スウォンジー・シティ(2) アーセナル vs マンチェスター・ユナイテッド エクセター・シティ(3) vs オックスフォード・ユナイテッド(2) レイトン・オリエント(3) vs ダービー・カウンティ(2) レディング(3) vs バーンリー(2) アストン・ビラ vs ウェストハム ノリッジ・シティ(2) vs ブライトン マンチェスター・シティ vs サルフォード・シティ(4) ミルウォール(2) vs ダゲナム&レッドブリッジ(5) リバプール vs アクリントン・スタンリー(4) ブリストル・シティ(2) vs ウォルバーハンプトン プレストン(2) vs チャールトン(3) チェルシー vs モアカム(4) ミドルズブラ(2) vs ブラックバーン(2) ボーンマス vs WBA(2) マンスフィールド(3) vs ウィガン(3) タムワース(5) vs トッテナム ハル・シティ(2) vs ドンカスター(4) サンダーランド(2) vs ストーク・シティ(2) レスター・シティ vs QPR(2) ブレントフォード vs プリマス(2) コヴェントリー・シティ(2) vs シェフィールド・ウェンズデー(2) ニューカッスル vs ブロムリー(4) エバートン vs ピーターバラ(3) ウィコム・ワンダラーズ(3) vs ポーツマス(2) バーミンガム・シティ(3) vs リンカーン・シティ(3) リーズ(2) vs ハローゲート・タウン(4) ノッティンガム・フォレスト vs ルートン・タウン(2) シェフィールド・ユナイテッド(2) vs カーディフ・シティ(2) イプスウィッチ・タウン vs ブリストル・ローヴァーズ(3) フルアム vs ワトフォード(2) クリスタル・パレス vs ストックポート(3) ※()内は所属カテゴリー 2024.12.03 06:30 Tue2
パラグアイに完勝もマリ戦は油断禁物/六川亨の日本サッカー見聞録
ブラジルといえば、南米大陸のランドマークであることはいまさら説明する必要もないだろう。世界で唯一すべてのW杯に出場している“サッカー王国”である。そんな彼らを倒すため、アルゼンチンやウルグアイを筆頭に南米の国々は堅守からのカウンターに磨きをかけてきた。 そんな五輪を連覇している“王国”を予選敗退に追いやり、南米1位で予選を突破したパラグアイだけに、堅牢な守備と鋭いカウンターが武器だろうと勝手に想像していた。しかし24日にボルドーで対戦したパラグアイは、テストマッチでフランスに1-4と大敗したのが頷ける脆弱なチームだった。 シャドーのフリオ・エンシソやボランチのディエゴ・ゴメスこそスタメンに名を連ねたものの、ブラジル撃破の原動力となったペラルタやボバディージャはメンバー外。とはいえ、そうした事情はどの国も抱えているだけに言い訳にならない。 日本はGK小久保怜央ブライアンにCBは高井幸大と木村誠二ら守備陣はほぼ不動のベストメンバー。ボランチは藤田譲瑠チマ一人で、その前に山本理仁と三戸舜介という攻撃的な布陣。1トップに細谷真大、両サイドに斉藤光毅と平河悠というテクニシャンを配した。 立ち上がり15分はパラグアイもアグレッシブに攻めてきたため“ど突き合い”といった展開。それでも5分、日本は右CKから関根大輝がヘディングで決定機をつかむ。そしてパラグアイがリトリートして守備を固めた19分、左サイド深く侵入した大畑歩夢のマイナスのクロスを三戸がワントラップから狭いニアサイドを抜いて先制点を流し込んだ。 負けられない試合、しかも緊張する初戦での先制点が持つ意味は大きい。この1点で日本はアドバンテージを手にしたが、さらに大きなアドバンテージを手にする。24分、背番号10を背負うサイドアタッカーのウィルデル・ビエラが平河の足を踏みつけ、OFRの結果レッドカードとなる。残念ながら平河はプレーを続行したものの、32分に自らピッチに座り込み、交代を余儀なくされた。大事に至らないことを願うばかりだ。 前半は1点のリードで終えた日本だったが、後半に入りパラグアイに疲れが目立つようになると日本の技術が生きた。18分、斉藤が左サイドで足裏の引き技でマークをかわしてクロスを送ると三戸が先制点に続いてヘッドで2点目をゲット。24分には藤田譲瑠チマのタテパスから右サイドを崩し、佐藤恵允のクロスをつないで山本が3点目を流し込む。 そしてゴールショーを締めくくったのは後半28分に三戸に代わって交代出場した藤尾翔太だった。37分、交代出場の荒木遼太郎のFKをヘッドで右上に決めると、5分後には細谷のタテパスに抜け出てドリブル突破からGKとの1対1を冷静に制して5点目を流し込んだ。 五輪本大会で5ゴールは過去最多。それも南米予選を1位で突破した相手だけに、高く評価していいだろう。そして96年のアトランタ五輪以降、初戦で勝った大会はアトランタ五輪をのぞきすべてグループリーグを突破している。そのためにも、第2戦のマリ戦は重要な意味を持ってくる(アトランタ五輪は初戦でブラジルに1-0で勝ったが、第2戦のナイジェリアに0-2で敗れ、2勝1敗で3チームが並んだものの得失点差で日本は3位となり敗退)。 マリには3月のテストマッチで逆転負けを喫している。しかし28日は臆することなくリベンジの気持ちで挑戦してほしいところ。一度対戦しているだけに、相手の特長を把握しているのも日本のアドバンテージと見たい。 2024.07.25 23:00 Thu3
三笘薫、鎌田大地らも登場、斉藤光毅vs橋岡大樹も実現? EFLカップ2回戦組み合わせ決定…日本人所属クラブ9クラブ参戦【EFLカップ】
14日、カラバオカップ(EFLカップ)の2回戦の組み合わせ抽選が行われた。 2回戦からはヨーロッパの大会に参加しないプレミアリーグの13クラブも登場する中、加入直後から結果を残しているFW大橋祐紀が所属するブラックバーン・ローバーズ(2部)やMF三好康児、FW横山歩夢が所属するバーミンガム・シティ(3部)、MF斉藤光毅が所属する2部のクイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)、MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティ(2部)、DF角田涼太朗が所属するカーディフ・シティ(2部)も勝ち上がっている。 2回戦までは南部と北部に分かれての戦いとなる中、南部では坂元のコヴェントリーはオックスフォード・ユナイテッドと、三好&横山のバーミンガムはプレミアリーグのフルアムと対戦することが決まった。 また、斉藤のQPRは、昨シーズンはプレミアリーグを戦った日本代表DF橋岡大樹が所属するルートン・タウン(2部)と対戦することに。その他、日本代表MF鎌田大地が所属するクリスタル・パレスはノリッジ・シティ、日本代表MF三笘薫が所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンはクローリー・タウン、日本代表DF菅原由勢が所属するサウサンプトンは角田のカーディフ・シティと対戦することが決まった。なお、角田は負傷しており日本人対決とはならなそうだ。 北部では、大橋のブラックバーンはブラックプールと対戦。その他、ノッティンガム・フォレストvsニューカッスルのプレミア勢対決もいきなり実現することとなった。 EFLカップ2回戦は26日の週に開催。3回戦からは全てのチームが参加する。 ◆EFLカップ2回戦 【南部セクション】 コヴェントリー・シティ(坂元達裕) vs オックスフォード・ユナイテッド スウォンジー・シティ vs ウィコム・ワンダラーズ AFCウィンブルドン vs イプスウィッチ・タウン バーミンガム・シティ(三好康児、横山歩夢) vs フルアム ワトフォード vs プリマス・アーガイル ウェストハム vs ボーンマス QPR(斉藤光毅) vs ルートン・タウン(橋岡大樹) ブライトン&ホーヴ・アルビオン(三笘薫) vs クローリー・タウン クリスタル・パレス(鎌田大地) vs ノリッジ・シティ カーディフ・シティ(角田涼太朗) vs サウサンプトン(菅原由勢) ミルウォール vs レイトン・オリエント コルチェスター・ユナイテッド vs ブレントフォード 【北部セクション】 グリムズビー・タウン vs シェフィールド・ウェンズデイ エバートン vs ドンカスター・ローバーズ ブラックバーン・ローバーズ(大橋祐紀) vs ブラックプール フリートウッド・タウン vs ロザラム・ユナイテッド シュルーズベリー・タウン vs ボルトン・ワンダラーズ ノッティンガム・フォレスト vs ニューカッスル・ユナイテッド バロー vs ダービー・カウンティ レスター・シティ vs トランメア・ローバーズ ミドルスブラ vs ストーク・シティ バーンズリー vs シェフィールド・ユナイテッド ハロゲイト・タウン vs プレストン・ノースエンド ウォルソール vs ハダースフィールド・タウン ウォルバーハンプトン vs バーンリー 2024.08.15 11:07 Thu4
【2022年カタールへ期待の選手vol.54】同い年の久保建英に負けない! 今季目標の12点へここから一気にギアアップを!/斉藤光毅(横浜FC/FW)
8月に現役引退したばかりの内田篤人氏が「ロールモデルコーチ」として初参戦したことが話題になったU-19日本代表合宿。そこでエース級の1人と位置付けられたのが、今季J1・3得点を挙げている斉藤光毅(横浜FC)だ。 2018年AFC・U-19選手権(インドネシア)や2019年U-20ワールドカップ(ポーランド)にも参戦している彼にとって、今回は2度目のユース代表活動。その経験値をチームに還元してほしいという影山雅永監督の期待も大きい。 「前回の代表でやってきたことを自分がやらないといけない立場。前回は前回の代表の色があったし、今回はこの代の色を自分が引き出してやれればいいかなと思いますけど、その前にもっともっと自分自身の色を出していかなきゃいけないかなと。なかなか難しいけど、頑張ってやりたいですね」と本人はリーダーとしての自覚を口にする。 内田氏から「世界を目指すならもっと高い意識をもってやらないとダメ。もっと要求しないといけない」と苦言を呈されたことに対しても、「みんなまだ遠慮があるですかね。全員が素を出せていないというか。1人1人が伸び伸びできることが一番いい。そのためにもまず自分自身が伸び伸びとやること。そこが大事だと思います」と発言。まずは自然体を心掛けながら、自身の結果を出すことの重要性を再認識したという。 2018年に高校2年生でトップ登録され、同年7月のFC岐阜戦でJ2デビューし、昨季はJ2・29試合出場6ゴールという実績を残した斉藤。だが、53歳のカズを筆頭に、42歳の中村俊輔、39歳の松井大輔と大ベテランがズラリと揃う横浜FCではつねに「一番の若手」と位置付けられてきた。 カズさんや俊さん、松井さんからは学ぶことが沢山ある」と口癖のように話していた彼だが、今季J1再開に当たって「自分がいなきゃダメだっていう立ち位置になっていきたい」とギラギラとした闘志を言葉に出した。それが再開後8試合連続スタメンの原動力になり、7月8日の柏レイソル戦、8月8日のガンバ大阪戦での得点にもつながった。 しかし、8月22日の清水エスパルス戦で今季3点目を奪った後、約1カ月以上ゴールから遠ざかっている。9月20日の大分トリニータ戦も途中出場で無得点。本人は「開幕前から今年は12点取りたいなと。去年が6点だったので」と大きな目標を設定しているが、すでにJ1後半戦に入ったことを考えるとこのままでいいわけではない。2試合に1点くらいのペースで取っていかないと目標には届かない。大卒1年目の松尾佑介がすでに4ゴールを挙げているのも刺激にしながら、どんどん得点を量産しなければならないのだ。 「今シーズンは『シュートを打たなきゃ入んない』という気持ちが強い。試合前からつねに打つように心掛けてます。それがいい方向に行っているのかなと感じます。ただ、全ての試合に出れてるわけじゃないし、出れない時の悔しさをエネルギーにして、それを貯めてピッチで出すことも考えていかないといけないと強く思ってます」 こういった貪欲さを後押しするのが、同い年の久保建英(ビジャレアル)の存在だ。18歳でFC東京からレアル・マドリードに買われ、昨季のマジョルカを経て、今季よりレベルの高い新天地に身を投じている盟友の動向を見るたび「このままじゃいけない」という焦燥感が湧き上がってくるのだ。 「コロナで試合が中断していた時、建英がスペインで試合に出ているのを見て刺激を受けました。彼が活躍することで危機感をすごく感じていて、もっともっと頑張らなきゃいけないと思いますし、建英がやってるカテゴリーの想定もできる。自分の基準も自然と上がります」 久保が勝負しているリーガ・エスパニョーラのような大舞台に、いつか自らもチャレンジしたいという気持ちは少なからずある。となれば、J1での2ケタゴールは必要不可欠だろう。19歳という年齢に関係なく、目に見える実績を残した者だけが上に行ける。それがサッカーの世界というものだ。 厳しい現実をU-19代表合宿で改めて内田氏からも突きつけられた。内田氏も鹿島アントラーズでプレーしていた19歳で日本代表入りし、22歳でドイツの名門・シャルケへ移籍。23歳になったばかりの時にUEFAチャンピオンズリーグベスト4の大舞台に立っている。自分もそこに辿り着きたいと思うなら、自らの成長曲線をより一層、引き上げる必要がある。今回、同世代のリーダーとしての自覚を抱いたことも、飛躍のきっかけになりそうだ。 「内田さんから言われた『1つ1つのプレーにこだわらないと上に行けない』『覚悟が足りない』という言葉はホントに響きました。もっと積極的に自分の特徴を出せるように取り組んでいきます」 力強いドリブルとフィニッシュ、献身的な走りと守備には定評のある斉藤光毅。そのストロングに磨きをかけ、ゴール前で怖さを発揮でき、つねに勝負を決められる存在になるべく、ここから一気に突き進んでほしいものである。 2020.09.30 20:00 Wed5
パリ五輪世代2人が躍動!斉藤光毅と三戸舜介が揃ってゴール、スパルタを快勝に導く
スパルタ・ロッテルダムに所属するパリ・オリンピック世代の日本人2人が、揃って結果を残した。 2日に行われたエールディビジ第28節で、スパルタはフィテッセとアウェイで対戦。4-1と快勝した。 斉藤光毅と三戸舜介は左右のウイングで先発出場。斉藤は80分まで、三戸は61までプレーし、両選手ともにゴールを決めている。 まずは7分、ボックス左角付近で斉藤が鋭い切り返しを見せ、カットインからクロスを入れると、ゴール前での混戦から相手のクリアを拾った三戸が強烈な一撃を叩き込んで試合を動かす。 19分にペル・クレメントの技ありゴールで差を広げたスパルタは、43分に斉藤が追加点。波状攻撃で相手をゴール前にくぎ付けにしたスパルタは、ゴール正面の斉藤が左斜めに持ち出しながら対角への左足フィニッシュを沈めた。 前半終了間際にCKから1点を返されたスパルタだが、68分にはFKからマイク・エルドハイゼン強烈なヘディングを叩き込んで再びリードを広げ、敵地で快勝を飾っている。 <span class="paragraph-title">【動画】得点を決めた斉藤光毅と三戸舜介が試合後に勝利の報告!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="nl" dir="ltr">Groeten aan Japan <a href="https://t.co/lH7fU9xQpD">pic.twitter.com/lH7fU9xQpD</a></p>— Sparta Rotterdam (@SpartaRotterdam) <a href="https://twitter.com/SpartaRotterdam/status/1775233777859506601?ref_src=twsrc%5Etfw">April 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.03 17:10 WedQPRの人気記事ランキング
1
三笘薫、鎌田大地らも登場、斉藤光毅vs橋岡大樹も実現? EFLカップ2回戦組み合わせ決定…日本人所属クラブ9クラブ参戦【EFLカップ】
14日、カラバオカップ(EFLカップ)の2回戦の組み合わせ抽選が行われた。 2回戦からはヨーロッパの大会に参加しないプレミアリーグの13クラブも登場する中、加入直後から結果を残しているFW大橋祐紀が所属するブラックバーン・ローバーズ(2部)やMF三好康児、FW横山歩夢が所属するバーミンガム・シティ(3部)、MF斉藤光毅が所属する2部のクイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)、MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティ(2部)、DF角田涼太朗が所属するカーディフ・シティ(2部)も勝ち上がっている。 2回戦までは南部と北部に分かれての戦いとなる中、南部では坂元のコヴェントリーはオックスフォード・ユナイテッドと、三好&横山のバーミンガムはプレミアリーグのフルアムと対戦することが決まった。 また、斉藤のQPRは、昨シーズンはプレミアリーグを戦った日本代表DF橋岡大樹が所属するルートン・タウン(2部)と対戦することに。その他、日本代表MF鎌田大地が所属するクリスタル・パレスはノリッジ・シティ、日本代表MF三笘薫が所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンはクローリー・タウン、日本代表DF菅原由勢が所属するサウサンプトンは角田のカーディフ・シティと対戦することが決まった。なお、角田は負傷しており日本人対決とはならなそうだ。 北部では、大橋のブラックバーンはブラックプールと対戦。その他、ノッティンガム・フォレストvsニューカッスルのプレミア勢対決もいきなり実現することとなった。 EFLカップ2回戦は26日の週に開催。3回戦からは全てのチームが参加する。 ◆EFLカップ2回戦 【南部セクション】 コヴェントリー・シティ(坂元達裕) vs オックスフォード・ユナイテッド スウォンジー・シティ vs ウィコム・ワンダラーズ AFCウィンブルドン vs イプスウィッチ・タウン バーミンガム・シティ(三好康児、横山歩夢) vs フルアム ワトフォード vs プリマス・アーガイル ウェストハム vs ボーンマス QPR(斉藤光毅) vs ルートン・タウン(橋岡大樹) ブライトン&ホーヴ・アルビオン(三笘薫) vs クローリー・タウン クリスタル・パレス(鎌田大地) vs ノリッジ・シティ カーディフ・シティ(角田涼太朗) vs サウサンプトン(菅原由勢) ミルウォール vs レイトン・オリエント コルチェスター・ユナイテッド vs ブレントフォード 【北部セクション】 グリムズビー・タウン vs シェフィールド・ウェンズデイ エバートン vs ドンカスター・ローバーズ ブラックバーン・ローバーズ(大橋祐紀) vs ブラックプール フリートウッド・タウン vs ロザラム・ユナイテッド シュルーズベリー・タウン vs ボルトン・ワンダラーズ ノッティンガム・フォレスト vs ニューカッスル・ユナイテッド バロー vs ダービー・カウンティ レスター・シティ vs トランメア・ローバーズ ミドルスブラ vs ストーク・シティ バーンズリー vs シェフィールド・ユナイテッド ハロゲイト・タウン vs プレストン・ノースエンド ウォルソール vs ハダースフィールド・タウン ウォルバーハンプトン vs バーンリー 2024.08.15 11:07 Thu2
アグエロがハットのシティが2位キープ、敗れたQPRは降格が決定《プレミアリーグ》
▽前節終了時点で2位のマンチェスター・シティ(勝ち点70)は10日、最下位QPR(勝ち点27)と本拠地エティハド・スタジアムで対戦し、6-0で大勝した。 ▽シティは前節トッテナム戦をアグエロ弾で1-0と勝利し、2位を死守。チェルシーの優勝が決まったため、来季のCLへストレートインできる3位以内が至上命題となるシティは、トッテナム戦と全く同じスタメンを送り出し、ケガ明けのコンパニとヤヤ・トゥーレの主軸2枚がベンチ入りを果たした。 ▽M・フィリップスとユン・ソクヨンの両ウイングバックがバックラインに下がる[5-3-2]気味の守備的な布陣を敷いたQPRに対し、立ち上がりからポゼッションしたシティは、4分にあっさりと先制する。バイタルエリア右でパスを受けたアグエロがドリブルで持ち上がって次々とDFを振り切りボックス左へ侵入。M・フィリップスを弾き飛ばして放ったチップキックでのシュートが、飛び出したGKグリーンのタイミングを外し、ゴールネットを揺らした。 ▽失点を受けて、勝利しなければ降格の決まるQPRが前がかる中、シティが余裕を持って跳ね返すと、16分にも決定機を演出。アグエロがボックス左から右足アウトで上げたクロスに、ファーサイドのミルナーが合わせたが、枠を捉えることができなかった。 ▽その後もアタッキングサードでの連動した崩しでゴールに迫るシティが追加点に迫り、32分にセットプレーで突き放す。ボックス手前左で得たFKをコラロフが直接狙うと、鋭いシュートがゴール左下に決まった。 ▽36分にもシルバのスルーパスに反応して独走したアグエロがGKグリーンを強襲するシュートを浴びせたシティは、直後にFKの流れからフェルのループシュートがバーに直撃するピンチを迎えたものの、2点をリードして前半を終えた。 ▽迎えた後半、開始5分にシティが勝負を決定付ける。相手のCKを跳ね返したカウンターから、ユン・ソクヨンのトラップミスを突いてアグエロが独走。そのままボックス中央へと進入し、GKグリーンとの一対一を難なく制した。 ▽55分にもランパードが決定的なシュートを浴びせたシティは、4バックへと変更したQPRに対し、次々とゴールに迫る。61分にシルバがGKグリーンとの一対一を迎えれば、続く62分にはコラロフが直接FKでQPRゴールに迫ると、64分にPKを獲得。ボックス内にフリーランで進入したシルバがM・フィリップスに倒された。これをアグエロが決めてハットトリックを達成し、4-0とした。 ▽さらに70分、CKの流れからボニー、アグエロとつないで最後はミルナーが押し込んで5点目を決めたシティは、負傷明けのヤヤ・トゥーレを投入する余裕を見せる。そして、87分に途中出場のボニーのヒールパスを受けたシルバが6点目を決め、圧勝。4連勝で2位を死守した。一方、敗れたQPRの1年での降格が決まっている。 2015.05.10 23:22 Sun3
スウォンジー、QPRからオランダ代表MFフェルを3年契約で獲得…昨シーズンまでレンタル加入
▽スウォンジーは5日、QPRからオランダ代表MFリロイ・フェル(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は3年となる。 ▽2007年にフェイエノールトでキャリアをスタートさせ、2010年にオランダ代表デビューを飾ったフェルは、トゥベンテ、ノリッジを経て、2014年夏からQPRでプレー。昨シーズン途中からはレンタルでスウォンジーに移り、リーグ戦11試合に出場した。 2016.07.05 20:18 Tue4
プレミアで立見席が復活、過去の悲劇乗り越え厳格な規制のもとに順次導入
プレミアリーグとチャンピオンシップ(イングランド2部)で、立見席が復活することが許可されたようだ。イギリス『BBC』が報じた。 プレミアリーグのクラブでは、1990年代初頭に全てが座席になるスタジアムができ始め、現在のプレミアリーグのスタジアムでは立見席は存在しない。 これは過去にスタジアムで起きた「ヒルズボロの悲劇」と呼ばれる事故の影響もあり、立見席が禁じられていたことも影響。ただ、観客は着席するはずのエリアで立ち見を続けており、特にゴール裏ではどのスタジアムでも立ち見が行われている状況だ。 そんな中、2022-23シーズンからの導入を前に、2021-22シーズンの後半戦で、チェルシー、マンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナム、カーディフ・シティの5クラブは、政府の委託を受けて「早期導入者」としての試験に参加していた。 また、2022-23シーズンはブレントフォード、QPR、ウォルバーハンプトンが、ホームとアウェイで指定した座席エリアでの立ち見を行うこととなる状況。他クラブもシーズン中に参加する可能性がある。 さらにウェンブリー・スタジアムでは、シーズン後半に行われる国内での試合において、ファンに向けて小規模な指定立見席を用意するという。 なお、立見席を設けるためには、CCTV(防犯カメラ)の強化、スチュワードのトレーニング、ファンが個人のスペースを厳格に守ることなどの厳しい条件が設けられるという。 イギリスのデジタル・文化・メディア・スポーツ大臣であるナディン・ドリーズ氏は、立見席の復活についてコメントした。 「しっかりとした試験、徹底的な検証、近代的な技術のおかげで、我々のグラウンドで再び立ち見を許可する準備が整った」 「我々はテラス席を復活させるのではなく、厳しい安全基準を満たしたクラブにのみ許可される」 2022.07.05 12:35 Tue5