エクトル・ベジェリン

Hector BELLERIN
ポジション DF
国籍 スペイン
生年月日 1995年03月19日(30歳)
利き足
身長 178cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

エクトル・ベジェリンのニュース一覧

スペインサッカー連盟(RFEF)の元会長であるルイス・ルビアレス氏にキスをされたことで大きな注目を集めたスペイン女子代表FWジェニファー・エルモソだが、脅迫を受けていたことを明かした。 事件が起きたのはオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)の決勝の後。スペインが悲願の初優勝を果たすと、表彰式で 2023.11.07 21:57 Tue
Xfacebook
レアル・ベティスは18日、元スペイン代表DFエクトル・ベジェリン(28)の加入を発表した。 バルセロナとアーセナルの下部組織で育ったベジェリン。アーセナルでプロデビュー後は自慢の快足を活かして頭角を現し、一時はプレミアリーグでも有数の右サイドバックとして認知されるように。しかし、次第に序列を落とすと、2021-2 2023.07.18 19:53 Tue
Xfacebook
元スペイン代表DFエクトル・ベジェリン(28)が安住の地を見つけた。スペイン『Relevo』が伝えている。 バルセロナの下部組織に所属していた2011年7月、16歳でアーセナルに青田買いされたベジェリン。アーセナルでプロデビュー後は自慢の快足を活かして順調に頭角を現すも、次第に信頼を失い、退団を望むように。202 2023.07.18 17:50 Tue
Xfacebook
ベティスのスペイン代表MFセルヒオ・カナーレス(32)のモンテレイ移籍が間近に迫っているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 カナーレスは2018年のベティス加入以降、公式戦207試合39ゴール30アシストの数字を残すなど、長らく中心選手として活躍。昨シーズン限りで現役を引退したMFホアキン・サンチェスや、 2023.07.16 22:10 Sun
Xfacebook
スポルティングCPの元スペイン代表DFエクトル・ベジェリン(28)が、古巣のレアル・ベティスに復帰することになるようだ。スペイン『アス』が伝えた。 ベジェリンはバルセロナの下部組織からアーセナルの下部組織に移籍。その後ファーストチームに昇格を果たした。 攻撃的な右サイドバックとして若くしてポジションを掴んだ 2023.06.11 21:35 Sun
Xfacebook

レアル・ベティスのニュース一覧

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴー 2025.05.09 16:55 Fri
Xfacebook
レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを 2025.05.09 10:45 Fri
Xfacebook
UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグのフィオレンティーナvsレアル・ベティスが8日にスタディオ・アルテミオ・フランキで行われ、2-1でフィオレンティーナが勝利。2戦合計でタイスコアのため行われた延長戦を0-1で制したベティスが、2戦合計スコア4-3で決勝進出を決めた。 1週間前にアウェイでの1s 2025.05.09 06:45 Fri
Xfacebook
レアル・ベティスのマヌエル・ペジェグリーニ監督が、フィオレンティーナ戦へ意気込みを語った。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでベティスはアウェイでフィオレンティーナと対戦する。 ホームでの1stレグを2-1で勝利しているベティス。ラ・リーガでも3連勝 2025.05.08 16:55 Thu
Xfacebook
フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦へ意気込んだ。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでフィオレンティーナはホームにベティスを迎える。 1stレグはアウェイで2-1と敗れたフィオレンティーナ。決勝進出には逆転勝利が 2025.05.08 16:30 Thu
Xfacebook
レアル・ベティスについて詳しく見る>

エクトル・ベジェリンの人気記事ランキング

1

ファッションモデル・ベジェリン、ルイヴィトンを身に纏いパリを闊歩

フットボール界屈指のオシャレとして知られるアーセナルのスペイン代表DFエクトル・ベジェリンがこの度、パリで行われたファッションショーに参加した模様だ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 今回のイベント、いわゆるパリコレに世界的ブランドである『OFF-WHITE』の最高経営責任者であるヴァージル・アブロー氏プロデュースの下で参加したベジェリン。ルイヴィトンとコラボしたショッキングピンクでヘビ柄プルオーバーのパーカと、これまたショッキングピンクのショーツを身に纏い、パリの街を闊歩。観客を魅了した。 1月のロンドンで行われたファッションイベントにも参加し、ファッション誌『Highsnobiety』の表紙も飾るなど、フットボーラーだけでなくモデルとしても幅を広げている同選手。だが、本職であるサッカーに集中できていないといったファンからの批判も少なくない。今回のイベント終了後、ベジェリンはインスタグラムで「不可能なんて言わせるな。この機会を与えてくれたヴァージル・アブローとルイヴィトンに感謝している」とコメントを綴った。 ベジェリンは現在、1月のチェルシー戦で負った左ヒザ前十字靭帯断裂からの回復を待っている状態。新シーズンの開幕には間に合わないと見込まれている。 2019.06.21 14:18 Fri
2

日本と対戦するスペイン代表にサプライズも? ラージリストに4年代表から遠ざかるピケの名前が

日本代表とカタール・ワールドカップ(W杯)で対戦するスペイン代表だが、サプライズ選出が起こる可能性があるようだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 2010年の南アフリカW杯を制したスペイン。3大会ぶりの優勝を目指すチームは、ルイス・エンリケ監督に率いられている。 日本とはグループステージの第3戦で戦う相手。東京オリンピックでも対戦した相手であり、その対戦した選手も数多く選出されることが見込まれている。 先日はラージリスト55名についての報道があった中、本大会のメンバーは11月11日に発表される。しかし、そのラージリストにはサプライズの名前もいるようだ。 『マルカ』によると、スペイン代表からしばらく離れていたDFジェラール・ピケ(バルセロナ)の名前があると、バルセロナの関係者が明かしたとのことだ。また、DFセルジ・ロベルト、DFエクトル・ベジェリン以外のクラブのほとんどのメンバーがリストに入っているとした。 ピケは2018年のロシアW杯を最後にスペイン代表には招集されておらず、4年以上プレーしていない状況。ルイス・エンリケ監督にはバルセロナで指導を受けたことはあるが、スペイン代表では1度も一緒に仕事はしておらず、選ばれる可能性はほとんどないと見られている。 このラージリストには、代表でピケとコンビを組んでいたDFセルヒオ・ラモス(パリ・サンジェルマン)の名前も入っている状況。セルヒオ・ラモスは代表通算180試合で23ゴールを記録しているが、2021年3月のW杯欧州予選以来招集を受けていない。 もちろん、アイメリク・ラポルテ(マンチェスター・シティ)、イニゴ・マルティネス(アスレティック・ビルバオ)、パウ・トーレス(ビジャレアル)、エリック・ガルシア(バルセロナ)、ディエゴ・ジョレンテ(リーズ・ユナイテッド)、ウーゴ・ギジャモン(バレンシア)とピケやセルヒオ・ラモスの前にはCBの行列があり、序列は低いことは変わらない。 W杯のメンバー選考のルールとしては、すでに提出されている55名のリストから出場メンバーを14日までに発表する必要があるものの、FIFAのドクターに認められた負傷選手に関しては初戦の24時間前までに入れ替えが可能となっており、55名のリストから選ぶ必要はない。 つまり、仮に負傷者が出た場合は誰でも選べる状況となるため、あくまでも最初に登録する選手の大枠ということになる。もちろん、負傷者が認められなければ、入れ替えは不可能だが、回復に懸念がある選手を招集しても不安は軽減されることとなっている。 2022.11.01 10:45 Tue
3

カルスドルプの後釜求めるローマ、ベジェリン獲得に関心か

ローマはバルセロナのスペイン代表DFエクトル・ベジェリン(27)の獲得に関心を示しているようだ。 今夏の移籍市場締め切り間際にアーセナルから加入したベジェリン。11年ぶりに復帰を果たした中、9月10日に行われたラ・リーガ第5節のカディス戦で再デビューを飾ったが、9月下旬に左足のヒラメ筋を痛めて戦列を離れた。 アーセナル時代も度重なるケガに悩まされ、ポジションを失ったベジェリン。10月に復帰を果たすが、パフォーマンスレベルの低さから未だチャビ・エルナンデス監督の信頼は得られず。ここまで公式戦出場は5試合のみで、期待外れの結果となっている。 そうした中、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』はローマがベジェリンに関心を示していると報道。指揮官を務めるジョゼ・モウリーニョ監督も今冬の獲得を望んでいると伝えた。 ローマでは右サイドバックの主力を務めていたオランダ代表DFリック・カルスドルプ(27)の振る舞いが、モウリーニョ監督の逆鱗に触れたとされ、指揮官は「チームに低レベルの選手がいる」と名指ししなかったものの批判を展開。関係悪化により今冬の放出が濃厚になっており、後釜としてベジェリンを確保したいと考えているようだ。 2022.11.19 19:53 Sat
4

ベティスがベジェリン加入を発表! バルセロナ&スポルティング経て1年ぶりの復帰に

レアル・ベティスは18日、元スペイン代表DFエクトル・ベジェリン(28)の加入を発表した。 バルセロナとアーセナルの下部組織で育ったベジェリン。アーセナルでプロデビュー後は自慢の快足を活かして頭角を現し、一時はプレミアリーグでも有数の右サイドバックとして認知されるように。しかし、次第に序列を落とすと、2021-22シーズンはベティスへ1年間のレンタル移籍となった。 ローンバックした昨夏はアーセナルとの契約を解除し、バルセロナと異例の1年契約を締結。迎えた2022-23シーズンはケガの影響もあって今年1月までに公式戦7試合でしかプレーできず、同月末にスポルティングCPへと移籍した。 半年契約を結んだスポルティングでも公式戦13試合出場のうちスタメンは6試合のみ。限られた時間で信頼を掴み切ることはできず、今夏で退団しており、先月中旬ごろからは1年ぶりとなるベティスへの復帰が有力と報じられていた。 ベティスは契約期間などの詳細を明記していないものの、スペイン『Relevo』によると、2028年6月までの5年契約を締結。また、スペイン代表FWボルハ・イグレシアスら複数の主力選手がベジェリン再獲得をクラブに進言していたとみられている。 2023.07.18 19:53 Tue

エクトル・ベジェリンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月18日 スポルティング ベティス 完全移籍
2023年1月31日 バルセロナ スポルティング 完全移籍
2022年9月1日 アーセナル バルセロナ 完全移籍
2022年6月30日 ベティス アーセナル レンタル移籍終了
2021年8月31日 アーセナル ベティス レンタル移籍
2014年7月1日 アーセナルU21 アーセナル 完全移籍
2014年2月18日 ワトフォード アーセナルU21 レンタル移籍終了
2013年11月22日 アーセナルU21 ワトフォード レンタル移籍
2012年7月1日 アーセナルU18 アーセナルU21 完全移籍
2011年7月1日 バルセロナU16 アーセナルU18 完全移籍
2010年7月1日 バルセロナU16 完全移籍

エクトル・ベジェリンの今季成績

ラ・リーガ 9 578’ 0 1 0
合計 9 578’ 0 1 0

エクトル・ベジェリンの出場試合

ラ・リーガ
第1節 2024年8月15日 vs ジローナ ベンチ入り
1 - 1
第2節 2024年8月25日 vs アラベス ベンチ入り
0 - 0
第4節 2024年9月1日 vs レアル・マドリー ベンチ入り
2 - 0
第5節 2024年9月13日 vs レガネス 28′ 0
2 - 0
第3節 2024年9月18日 vs ヘタフェ 90′ 0
2 - 1
第6節 2024年9月23日 vs マジョルカ 90′ 0 21′
1 - 2
第7節 2024年9月26日 vs ラス・パルマス ベンチ入り
1 - 1
第8節 2024年9月29日 vs エスパニョール 90′ 0
1 - 0
第9節 2024年10月6日 vs セビージャ 90′ 0
1 - 0
第10節 2024年10月19日 vs オサスナ 90′ 0
1 - 2
第11節 2024年10月27日 vs アトレティコ・マドリー メンバー外
1 - 0
第12節 2024年11月3日 vs アスレティック・ビルバオ 45′ 0
1 - 1
第13節 2024年11月10日 vs セルタ メンバー外
2 - 2
第14節 2024年11月23日 vs バレンシア メンバー外
4 - 2
第15節 2024年12月1日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
2 - 0
第16節 2024年12月7日 vs バルセロナ メンバー外
2 - 2
第17節 2024年12月15日 vs ビジャレアル メンバー外
1 - 2
第18節 2024年12月22日 vs ラージョ・バジェカーノ メンバー外
1 - 1
第19節 2025年1月11日 vs レアル・バジャドリー メンバー外
1 - 0
第20節 2025年1月18日 vs アラベス メンバー外
1 - 3
第21節 2025年1月25日 vs マジョルカ メンバー外
0 - 1
第22節 2025年2月2日 vs アスレティック・ビルバオ メンバー外
2 - 2
第23節 2025年2月8日 vs セルタ メンバー外
3 - 2
第24節 2025年2月16日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
3 - 0
第25節 2025年2月23日 vs ヘタフェ メンバー外
1 - 2
第26節 2025年3月1日 vs レアル・マドリー メンバー外
2 - 1
第27節 2025年3月9日 vs ラス・パルマス ベンチ入り
1 - 0
第28節 2025年3月16日 vs レガネス ベンチ入り
2 - 3
第29節 2025年3月30日 vs セビージャ ベンチ入り
2 - 1
第30節 2025年4月5日 vs バルセロナ ベンチ入り
1 - 1
第31節 2025年4月13日 vs ビジャレアル ベンチ入り
1 - 2
第32節 2025年4月21日 vs ジローナ 45′ 0
1 - 3
第33節 2025年4月24日 vs レアル・バジャドリー ベンチ入り
5 - 1
第34節 2025年5月4日 vs エスパニョール 10′ 0
1 - 2